学校別対策 - 大阪府の中学校

アクシスでは、大阪府のすべての中学校にお通いの方を対象に、
学校の成績アップに向けた地域密着の個人別対策を行います。

公立高校の入試制度の変更に伴い中1・中2での定期テストの点数もより重要になってきました。中3生の場合、2学期に学校ごとに行われる実力テストも志望校を決めるのに重要な役割を果たします。
よって中1・中2は5科目すべてに目を配りながら、日々の学校の復習を指導し基礎固めを図ります。中3では学校の内容とは別に受験のための復習演習を行い、夏休みには理科・社会の総復習をし2学期以降の実力テストで点の取れるように指導します。さらに年度後半は記述問題、作文などに取り組み合格できる力を養います。

大谷中学校

大谷中学校では、在籍コースにより学習進度も違う為、それぞれのコースに合わせた対策を行います。医進コースは中学2年生、特進コースは中学3年生より一部科目で先取り学習に入る為、まずは英数を中心に学校進度にしっかり付いていくことが最優先となります。日々の課題も多いため、自習室を活用して日々の予習・復習を行い、授業では不明瞭な部分を解消していきます。学校進度が速いため、夏や冬などの長期休暇期間を利用して、苦手科目・分野の復習を行い、確かな土台を作ったうえで高校への進学を目指します。 凛花コースは先取り学習は行いませんが、特に英語については発展的な学習に力を入れています。指定校推薦での大学進学を目指している方も多いコースなので、高校に入ってから定期テストの点数を取る為にも中学の間に学習習慣を身につけ、学習内容の積み残しを作らないよう指導します。

科目 教材
英語 NEW CROWN Keyワーク 等
数学 体系数学(数研出版)

清風中学校

清風中生は、早い段階から難関大学受験を見据えた学習を希望する方が多く、1・2年生でいわゆる中学内容を終了させるため、英数を中心にまずは学校進度にしっかりついていくことが優先課題となります。中3になると高校範囲の学習が始まりますが、学校課題として高校入試問題を扱う総合演習もあり、夏・冬休みを利用して1・2年生の復習範囲学習の完成度を高める指導も実施しています。 普段は、学校帰りに自習室をフル活用することで、学校の予習・復習といった勉強はアクシスできっちり終わらせて、そのまま授業を受けて、不明点は消化し、帰宅後は自分の時間をゆっくり過ごすといった賢い学習習慣をつけていただいています。

科目 教材
英語 NEW CROWN、新中学問題集発展
※コースにより異なります。
数学 システム数学(代数編・幾何編)
※コースにより異なります。

近畿大学附属中学校

在籍コースにより進路が大幅に異なる近附生は、高校へ進級するまでに上のコースを目指し、学習に励む方が多くいます。英数コースプログレスの方は、まずは近畿大学への内部推薦対策として学校教材を使用しながら学習内容の補強を図ります。ただし、校内にて実施される進研模試なども成績として加味されるため、定期テストなどの対策だけでなく、実力養成対策も必要です。学校態度も成績に加味されますがこれは学力と人間力両方を重視する学校方針の表れでしょう。塾用教材にて単元学習や演習量を増やすことで様々な問題に触れ、応用力を養っていきます。一方、英数コースアドバンスト・医薬コースの生徒は学校での進度が早く、何より内容をより深く学習するため、上記の実力養成対策の割合を高めにし、学習していきます。理科系科目においては、早くから高校内容の学習が含まれます。発展レベルの教材を使用し、難解な問題にも果敢に取り組んでいきます。

科目 教材
英語 5ステージ、新中学問題集(Second Edition)
※コースにより異なります。
数学 システム中学数学
※コースにより異なります。

関西大倉中学校

関倉中は中学3年生でSクラス・六年一貫コースに分かれるため希望のコースに合わせた学習を行います。 六年一貫コースでは高校に入ってから定期テストの点数を取る為にも中学の間に学習習慣を身につけ、学習内容の積み残しを作らないよう指導します。 Sクラスは上位1クラスのみです。1・2年生のうちは上位キープできるよう日々は学校の予習・復習中心に、テスト前には定期試験対策を行います。中3になると進度が早くなり高校範囲の学習も始まり難易度が上がります。そのため、英数中心に学校進度についていくことが最優先となります。自習室を活用して日々の予習・復習を行い、授業では不明瞭な部分を解消していきます。

科目 教材
英語 NEW CROWN2(三省堂)
数学 体系数学(数研)
国語 中学・実力練成(文理)
理科 中学・実力練成(文理)
社会 中学・実力練成テキスト(文理)

関西大学北陽中学校

関西大学北陽中学校は、ほとんどの生徒がそのまま関西大学北陽高校に内部進学しています。ただし高校進学時に定期テストの点数や模試の順位などでコース分けがあり、1年次からきちんと勉強をしておかないと上位のコースには進めません。授業進度は3年1学期には高校内容に入るぐらいのスピードで進んでいきますので、学校の授業に遅れないように日々の予習・復習が大切になってきます。定期テスト対策は学校のテスト範囲にしっかり合わせた対策をしておかないと点数が伸びません。例えば英語は教科書内容だけではなく、文法問題集や単語帳などから幅広く出題されるため、テスト直前期だけの対策では間に合いませんから、アクシスでは日頃の授業や宿題でコツコツと取り組ませるようにしています。

科目 教材
英語 NEW CROWN(三省堂)、3年間のまとめ問題集、英検対策問題集
数学 これからの数学(数研出版)、システム数学(幾何・代数)
国語 新しい国語(東京書籍)、ファイナルステージ、文法問題集
理科 未来へひろがるサイエンス(啓林館)、新中学問題集、シリウス
社会 新しい社会(東京書籍)

東海大付属大阪仰星高校

東海大仰星高校は、部活動をハードに取り組んでいる生徒が多く、いかに限られた時間の中で学業と両立させていくかがカギとなります。多くの生徒は国公立大学や関関同立レベルの難関私立大への進学を目指しますが、東海大系列の大学へ進学する生徒も毎年一定数います。東海大へ進学する際にも、1年次からの定期テストや、3年次に受ける「判定テスト」で基準点以上を取る必要があります。 高校1年生の段階から学校の授業スピードについていけるよう予習・復習を効率よくこなし、基礎力をしっかり付けて3年生を迎えられるようにしておくことが肝要です。

科目 教材
英語 LANDMARK(啓林館)、ELEMENT(啓林館)、be 総合英語
数学 新編 数学(数研出版)、4プロセス、青チャート
国語 新訂国語総合 現代文編、新訂国語総合 古文編 理科 社会

清風南海中学校

清風南海中学校は学習進度が早く、宿題も多いので、宿題を上手く活用することが定期試験での得点アップにつながります。 逆に言えば、宿題をこなすだけになっているひとは黄色信号です。宿題を授業内容の定着のためにやるという意識が大切です。 アクシスでは、学校で使用している教材を持ち込んで頂き、まずは学校の授業の理解度・定着度の確認からはじめます。学校の教材を徹底的に演習し、定期試験までには試験範囲内の問題は全てできる状態を目指します。

科目 教材
英語 One World(教育出版)、5Stage(数研出版)
数学 体系数学・体系問題集(数研出版)
国語 新しい国語(東京書籍)、新中学問題集(教育開発出版)
理科 未來へ広がるサイエンス(啓林館)
社会 中学社会地理的分野(日本文教出版)、中学歴史(清水書院)

帝塚山泉ヶ丘中学校

帝塚山学院泉ヶ丘中学校は他の中高一貫中学校同様、学習進度が早く、特に数学の進度は中3から本格的に高校数学の内容に入るので、学校の進度に乗り遅れないことが重要です。 アクシスでは、学校の進度よりも少しの先取りを行い、学校の授業を『わかる』状態で受けられるように指導します。また試験2週間前からは、試験範囲をもう一度演習し、抜けを確認します。抜けがあれば、その場で埋め、万全の状態で試験に臨める状態を目指します。

科目 教材
英語 NEW CROWN(三省堂)、中学実力錬成テキスト(文理)
数学 体系数学・体系問題集(数研出版)
国語 中学国語(教育出版)、新中学問題集(教育開発出版
理科 未來へ広がるサイエンス(啓林館)、中学の理科(教育開発出版)
社会 中学生の地理(帝国書院)、新しい社会 歴史(東京書籍)、新しい社会 公民(東京書籍)

その他の対応中学校

  • 府内すべての公立中学

  • 大阪教育大学附属中学天王寺
  • 大阪教育大学附属中学平野
  • 大阪桐蔭中学
  • 近畿大学附属中学
  • 上宮中学
  • 大谷中学
  • プール学院中学
  • 大阪女学院中学
  • 清風中学
  • 明星中学
  • 関西大学第一中学
  • 四天王寺中学
  • 帝塚山学院中学
  • 大阪学芸中等教育学校
  • 清教学園中学
  • 同志社香里中学
  • 浪速中学
  • 追手門学院大手前中学
  • 初芝富田林中学
  • 近畿大学附属和歌山中学
  • 開智中学
  • 西大和学園中学
  • などの中学校も対応しています。
大阪府内の中学校で用いる教材例
科目 教材
英語 NEW TREASURE
数学 未来へひろがる数学(啓林館)
国語 光村図書の教科書
理科 中学校 科学(学校図書)
社会 新しい社会 地理(東京書籍)、新しい社会 歴史(東京書籍)、中学社会 公民(教育出版)