「一緒にがんばっている仲間がいた」長岡技術科学大学合格(2019年度)大学受験体験記

閉じる
  • 2019年度合格

    • 入試制度

    • 一般

  • 長岡技術科学大学国立

    工学部

  • Y.Sさん
  • 出身高校
    新潟江南高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis白山駅前校

トイレは我慢するな。

本番一番役に立った言葉でした。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

一緒にがんばっている仲間がいた

塾なんで当たり前なんですけど、まわりが受験生ばっかりでとても刺激を受けました。例えば自習室で勉強していて今日は疲れたからもう帰ろうかな、と思うことも多々あったんですが、周りのがんばっている人たちのおかげでもう少し頑張ろうかな、と思えました。僕の場合、塾から自宅が近かったのでそのような環境の自習室が近くにあることは勉強のモチベーションを上げてくれました。また元日模試もセンター試験対策の役に立ったと思います。年始は家にいても勉強しないと思うので日程はハードだったけれど、勉強できる場を作っていただいて助かりました。

先生からのコメント

杉山君は、授業のたびに、積極的にたくさんの質問をしてくれました。
私が、講師として心から嬉しかったのは、彼が、受け身の姿勢ではなかったことです。
いつも、勉強した時に自分でしっかりと調べた上で質問をしてくれているのが、ヒシヒシと伝わってきました。
『受け身ではなく、自分でもしっかりと考える』という杉山君の姿勢を見て、私も大切な事を学ばせてもらいました。大学生活では、新しい事にチャレンジして楽しんでくださいね! 高野紀子

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

最後の確認

物理だけでなく、他の教科、特に暗記科目にも当てはまるのですが、できる、と自分で思っていても実は忘れていたり、解くのに時間がかかってしまうことがあります。なので、僕は最後に最終確認の意味も込めて、やりなれた参考書(全範囲網羅したもの)を一冊まるまる3日で終わらせました。センター直前だったこともあり、短期間で詰め込もうと思いました。一冊終わらせることは妙に達成感があり、本番の時にこれだけ頑張った、という自信にもなりました。最初にも話した通り意外と忘れている部分が多かったです。ただし、この詰込みをすると他の教科の勉強を捨ててしまうので、必ずしもいいとは言えません(笑)。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • 主に友達作りと部活動に励んでいた。勉強は定期テスト前だけしていた。

  • 高校2年

  • 部活動に励んだ。高校生活にも慣れ充実していた。勉強は定期テスト前だけしていた。

  • 高校3年

  • Spring

    部活動を引退した。受験勉強を意識し始めた。英単語を取り組んでいた。

    Summer

    夏休みは毎日勉強漬けだった。学校の図書館でよく勉強していた。

    秋冬

    Autumn&Winter

    一年間で作り上げた勉強サイクルにのっとってただただ勉強していた。

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

硬式テニス部

部活引退時期

高3春

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校3年2月

志望大学・学部を決めた理由

やりたいことがあった。
自分の学力にあっていた。

大学選びで最も重視したのは

偏差値

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校3年4月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の11月以降

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

10時間以上

定期試験は何日前から勉強した?

1週間くらい前

アクシスについて

入会時期

高校2年4月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

自分一人で大学に入れないと思ったから。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

理解が深まった。