「いっぱい勉強しました」香川大学合格(2019年度)大学受験体験記

閉じる
  • 2019年度合格

    • 入試制度

    • 一般

  • 香川大学国立

    教育学部

  • A.Mさん
  • 出身高校
    高松西高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis高松校

受験当日でも落ち着いていられるような勉強をする

担任の先生が夏休みに入る前におっしゃった言葉

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

いっぱい勉強しました

先生とは接しやすく、友達もいたので通いやすかったです。何かわからないことがあればすぐに質問に行き先生にやさしく教えてもらいました。自習室は静かで使いやすく、結構利用させてもらいました。だんだん成績が良くなっていくのはとてもうれしかったです。指導者の先生にも喜んでいただきうれしさが何倍にもなりました。また、個別指導なので先生との距離が近いのも学んでよかったと思える理由のひとつです。なにより、勉強しやすい環境がとても整っていたので、途中でくじけることなく受験勉強を頑張ることができました。この塾を選んでよかったと思います。

受験生活を振り返れば、
悩んだり落ち込んだり焦ったり…
そんな時、 支えて一緒に乗り越えてくれた人へ、
感謝のメッセージ

家族

受験だけでなく、今までもわがままばかりだった私を見捨てずに育ててくださりありがとうございました。毎日家族のために働いてくれるお父さんと、忙しいのにご飯を作ってくれて、受験を支えてくれたお母さん、高校や大学のことについてたくさんアドバイスをくれたお兄ちゃんに感謝しています。受験はつらくどれだけ勉強しても不安になるものでした。だけど家族の支えがあったからこそ、ここまで頑張ってこれたと思っています。卒業式にもみんなで参加してくれてありがとう。そして合格発表もいっしょに見に行って自分のことのように喜んでくれてありがとうございました。うれしかった。

先生からのコメント

自分の苦手教科をきちんとうけとめて取り組めていましたね。自習室ではひとりもくもくとがんばっていましたね。今後も「継続は力なり」を忘れずにがんばってください。

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

どの教科も手を抜かずに一生懸命する

社会などの暗記科目は隙間時間なんかのちょっとした時間にも持ち歩いて読むだけでも結構覚えることができ、勉強になります。数学や英語は演習を数多くこなして慣れる方がいいと思います。私は英語は文法の勉強不足で苦労したので単語だけなど、偏らずに文法と単語と両立してやっていくのがお勧めです。数学は苦手な人は突然難しいものからしていってもかえって時間がかかってしまうだけなので基礎からコツコツと苦手な分野を消していくのがいいと思います。数学は全部苦手だという人は一からすべて復習していってください。高3の夏休みからしていっても本気で頑張ればなんとかなります!

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • 1年生では初めての高校生活に慣れていくのに必死でした。経験したことのないテストや課題の多さに驚きました。

  • 高校2年

  • 冬に部活を辞めました。この時に早く勉強を始めていればよかったと後悔しています。

  • 高校3年

  • Spring

    自分が受験生だという意識が全くなく、遊ぶことばかりしていたと思います。

    Summer

    7月からやっと勉強を始めました。部活を辞めた後なぜ勉強していなかったのかを担任に聞かれました。

    秋冬

    Autumn&Winter

    センター試験が近づき緊張しました。いい結果が出たときにはとてもうれしかったです。

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

陸上部

部活引退時期

高2冬

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校1年5月

志望大学・学部を決めた理由

私は地元の教員になりたいので地元の国立大学を志望しました。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容
就職先・就職率

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校3年7月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の11月以降

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

7時間

定期試験は何日前から勉強した?

しない

アクシスについて

入会時期

中学1年10月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

もともと兄が個別指導Axisに通っていたことがきっかけで体験にいきました。決め手となったのは講師の先生が優しく指導してくださったことです。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

中学校のときは順位が50番ぐらい上がり、高校の時は模試の判定がCやDからBになり最後はAをとることができました。