「自分に都合よく勉強できる」北海道大学合格(2019年度)大学受験体験記

閉じる
  • 2019年度合格

    • 入試制度

    • 一般

  • 北海道大学国立

    総合入試

  • K.Eさん
  • 出身高校
    京華高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis西葛西校

他人より頑張るのではなく、考える

人から教わったものよりも自分で考えて出したもののほうがよく覚えていると思ったから。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

自分に都合よく勉強できる

個別指導という形柄、受け身で勉強することはあまりないと思うので基本的に自分で勉強内容を決めます。Axisの場合持ち込む教材が自由なので学校の勉強の内容で困れば学校で使う教材を使い、そうでないときは受験関係の参考書を使って勉強していました。受験期は大学やセンター試験の過去問がAxisで印刷できるので、それを活用したりもしていました。また他活動の両立の面でも、一授業当たりの時間がそれほど長くないので、学校関連の課題が多く、部活にとられる時間が長かった自分でもずっと続けることができました。都合よく自分に合わせられる所だと思います。

先生からのコメント

ご入会当時は数学の自主学習法の確立から始まりました。高校進学とともに、進路選択を検討しながら、学校での模試が頻繁に実施されていましたので、それらを通して自己分析をしっかり行い、着実に歩んでくれていました。部活動を途中で止める判断は辛かったと思いますが、活動に対する達成感、体調管理や大学の目標設定から考えたことでしたので、その後はスムーズに学習に取り組んでいる印象でした。高3に入ってからは、化学を自己突破できる術をこちらから提示しながら身につけ、大きく不安のある教科がなくなってきた印象でした。夏は本人のコメントにもあるように、理系科目に関しては「じっくり考え抜くこと」、その後は「できなかった問題を2日以内に解き直すこと」などを徹底してきました。結果的として類題に対峙したときに、解ける感覚が身につき学習効果を感じられたのではないかと考えております。この度は、第一志望校合格大変おめでとうございます。

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

時間があるうちに時間をかけて解く

「この問題絶対にわからない!」
こうなっても自分の持っている知識でなるべく粘ってください。続いて自分がやった所まで答えと照らし合わせます。このとき大体合っていたら、その先の解答から”少しだけ”ヒントを得て再び解き直します。一方、間違っていたら...、このときは解答を理解するまでまた粘ってください。このようにできなかった問題に対して再び考える時間を設けてください。また解答を見たときに、実際試験で自分が再現できるものなのか、よく吟味してください。これらは勿論時間がかかるので時間があるうちしかできません。それでも自分が今現在どのような知識が身についていてそれを応用できるのか、何を今後やるべきなのかがよくわかります。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • 文理選択に非常に悩む。北大の農学部に興味を持ったり、北海道に住むメリットを考えていたら自然と志望大決めも文理選択も終わった。

  • 高校2年

  • 部活でインハイに行ったり学校の課題の多さなどによって不眠不休が続き心身的にかなり弱ったが、学校の定期試験と模試は真面目に受け続けた。

  • 高校3年

  • Spring

    部活から離れて休日ができるようになったことで、壊滅的だった化学が持ち直して、入試までの目途がある程度たった。しかし数学が全く上手くいかなくなった。

    Summer

    数学とや化学において一つの問題に2時間位かけていたので、そこで力尽きて一日平均5時間位しかできなかったが、おかげで自分がやるべきことがはっきりした。実際生活リズムは適当だった。

    秋冬

    Autumn&Winter

    夏でわかったやるべきことのみを集中的にやっていた。本番では想定外のものが出る前提で向かっていたので、無駄な緊張をせず最後に合格できたと思う。

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

ソフトボール部

部活引退時期

高2冬

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校1年10月

志望大学・学部を決めた理由

総合入試のシステムや農学部に興味を持ち始めたこと、北海道に移り住みたい理由が多々あったから。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校2年12月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の4~6月

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

5時間

定期試験は何日前から勉強した?

3日くらい前

スランプについて

スランプを感じたことはありますか?

はい

その内容と解消方法

どのテストでも数学で点数が取れなくなった時
とるべき問題を大学の過去問に合わせて自分で選びそこを重点的に解いた。

アクシスについて

入会時期

中学3年4月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

数学に危機感を感じたこと。
決め手は塾に依存しすぎないだろうと思ったこと、家から極端に近かったこと。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

数学の点が上がった結果模試の総合偏差値が70に行くようになった。