「努力すればいい結果がある」土佐リハビリテーションカレッジ合格(2019年度)大学受験体験記

閉じる
  • 2019年度合格

    • 入試制度

    • 推薦

  • 土佐リハビリテーションカレッジ専門学校

    作業療法学科

  • Y.Oさん
  • 出身高校
    高知小津高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis万々校

緊張し過ぎず、自信を持てば大丈夫。

緊張しいな性格の私のために家族や先生が言ってくれた。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

努力すればいい結果がある

通い始めの頃は、自分がどこを理解できていないのか分からず、先生に質問をためらうような時期もありました。しかし、先生方は優しくて気さくで、とても丁寧に説明して下さったおかげで緊張が解け、今では疑問が浮かべばすぐに質問できるようにまで成長しました。定期テストを見せた時は「惜しかったね、次頑張ろう」や「凄いね、よく頑張ったね」とどのような結果であれ前向きになれる言葉をかけてもらえて、嬉しかったです。
また、友達と通えた事も勉強を頑張る糧になりました。日々の学校でどんなに疲れていても、共に塾で学ぶ仲間がいると思うと気合が入り、お互いに支えあいながら頑張ることが出来ました。私は、この塾に通って良かったと心から思います。

先生からのコメント

本当によくがんばりましたね。最初の頃の成績と比べると非常に成長したと思います。これもOさんがコツコツとがんばってきた成果だと思います。今後は自分の夢に向かって1歩ずつ進んでいってください。

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

苦手科目を中心に取り組む

 英語は、学校で配布されたシステム英単語とグラマスターという二つの教材を用いて勉強していました。受験でよく出る単語や文法を分かりやすく丁寧にまとめてくれているので、何度も繰り返し見て覚えていました。高校三年生の秋頃には、よくこれらを休み時間に広げて友達同士で問題を出し合ったり、一人で見たりと私だけでなくクラスの子達も実践していました。
 日本史や世界史といった暗記科目は、中学生の頃からテストでもあまりいい点が取れなくて悩んでいましたが、暗記の得意な友達がいい勉強法を教えてくれました。それは習った分野の教科書のページを自分なりにルーズリーフに書いてまとめるというものです。自分で書くことにより、何が大事なのか分かりながら勉強できるのでこの勉強法に出会えて少しずつ点数を伸ばすことができました。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • 中学校に比べて勉強が難しくなったことで、三年間ついていけるのか不安だった一年間。定期テストではあまりいい点が取れなかったが、何とかクラスに付いていけるような感じだった。

  • 高校2年

  • 一学期中間テストで初めて赤点を取り、評定がグッと悪くなり自分がどこを分かっていないのか把握できなかった。このままではいけないと思い、この塾に出会った。すると学年末テストでは、苦手だった数学の評定が三にまで上がった。

  • 高校3年

  • Spring

    塾で教えてもらった結果が役に立ち、最初の中間テストで数学の点数が思ったより取れて、初めて評定が四になる。そして、期末テストでもキープする事ができ嬉しさを感じる。

    Summer

    行きたいと思っていた専門学校に、指定校推薦で無事に合格。そして、学校の成績もクラスで真ん中くらいの順位を保つ事が出来た。授業もきちんと理解しながら受けられるように。

    秋冬

    Autumn&Winter

    高校生活も残りわずか。学校の授業もセンター試験に向けた取り組みが始まり、三年生はすっかり受験モードに。過去問を解くと結構忘れている内容があったため復習に取り組んでいる。三年間、紆余曲折しながらなんとかここまで成長できた。

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

茶道部、華道部

部活引退時期

高3秋

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校2年7月

志望大学・学部を決めた理由

三年前に曾祖母が脳梗塞で倒れたのを気にリハビリという職種に興味を持つようになり、自分の手先の器用さも活かすことができるという点で、作業療法士になりたいと思うようになりました。選んだ決め手は、県内外での臨床実習や、地域と連携したボランティア活動への参加に力を入れている部分に惹かれたからです。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校2年7月ごろ

過去問を使い始めた時期

使用していない

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

5時間

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

6時間

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

7時間

定期試験は何日前から勉強した?

10日くらい前

スランプについて

スランプを感じたことはありますか?

はい

その内容と解消方法

定期テストで暗記科目の点数が伸びなかったこと。
友達に、覚えやすい勉強方法を聞いた。
授業をしっかりと聞いた。

アクシスについて

入会時期

高校2年8月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

高校二年生の頃に数学の定期テストでつまずいてしまって、どうすればいいのか困っていて個別で教えてもらえる塾を探していたところ、この塾で体験授業を受けて分かりやすく、理解できたので選びました。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

私は定期テストの成績を上げるために数学のみを教えてもらっていて、少しずつながら点数や評点が上がっていきました。塾で教えてもらう前の順位は下から数える方が早かったのですが、段々と順位は上がり今ではクラスの真ん中あたりにまで順位が上がりました。