青山学院大学合格(2022年度)大学受験体験記「二人三脚」

閉じる
  • 2022年度合格

    • 入試制度

    • 推薦

  • 青山学院大学私立

    文学部

  • I.K.さん
  • 出身高校
    倉敷南高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis大高校

受験勉強の第一歩は基礎固め

古文や英語の単語や文法は単に覚えているだけでは本番で使えない。でも、覚えていないと始まらない。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

二人三脚

私は、受験は一人でするものだと思っていた。しかし、今までのことを振り返ってみると、私は色々な人に支えてもらって、受験に合格できたと思う。もし一緒に頑張る友達がいなければ、こんなに必死に受験勉強に取り組んでいなかったし、もし先生に相談や質問をしていなかったら、私は大学受験を諦めていたかもしれない。このような恵まれた環境にいたからこそ、最後まで走り抜けることができたのだと思う。また志望校を決めた時、自分には無理だと言わず、先生も一緒になって頑張って下さったので、勉強を続けるモチベーションになった。

先生からのコメント

「やりたいこと」が明確で、そのためにはどんな大学でどんな知識や経験を蓄えていけば良いかしっかり考えることが出来ていましたね。先生たちが伝えた学習方法を受けとめて実行してくれました。I.K.さんの強いモチベーションがあったからこそだと思います。合格おめでとうございます!遠く離れていますが、I.K.さんのこれからの成長も楽しみにしています。

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

ただ覚えるのでは無く、疑問を持つ

高校3年になって問題演習が増えて様々な問題を解いていく中で、高校1、2年で習ったことを忘れてしまっていることに気づいた。特に世界史である。私が通っていた高校は高3の11月に世界史の全履修が終わったため、高2で習ったことが曖昧になったり、時代がぐちゃぐちゃになってしまっていた。なので、復習する際、私ははじめに時代ごとの特色をまとめ、次になぜこの戦争が起きたり、この政策を行なったのかなど、ただ名前とその内容を覚えるだけでは無く、それが起きてしまった背景を調べるようにした。そうしたことで、時代や人物、争いなどを整理することができ、また世界の横のつながりも理解しやすくなった。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • 入学当初、環境の変化から学校に行くのが嫌になってしまった時期があったけど、クラスに恵まれたので、とても充実した学校生活を送ることができた。

  • 高校2年

  • コロナが流行し、思ったように学校に通うことができなかったり、修学旅行が潰れてしまったりした。

  • 高校3年

  • Spring

    高1、2と比べて、問題の難易度が急激に上がって、とても焦った。

    Summer

    大学入試が近づく焦りと、なかなか成績が伸びない苦悩で落ち込むことはあったけど、一緒に頑張る同級生と切磋琢磨して頑張れた。

    秋冬

    Autumn&Winter

    推薦の準備と一般受験の準備の両立が難しかった。自分の苦手分野を潰していくのに集中した。

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

生物園芸

部活引退時期

高3夏

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校3年9月

志望大学・学部を決めた理由

フランス文学科では、フランス語を学べるだけでなく、文化も学べるから。また、青山学院大学では、選択授業の一つに、本を作るという授業があり、将来の夢に役立てると思ったから。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容
場所

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校2年1月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の4~6月

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

3時間

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

4時間

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

7時間

定期試験は何日前から勉強した?

1週間くらい前

スランプについて

スランプを感じたことはありますか?

はい

その内容と解消方法

高校3年の夏休み、成績があまり伸びず、精神的に滅入ってしまった。
先生に相談した。

アクシスについて

入会時期

中学2年12月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

中学2年になって成績があまり良くなく、また自主的に勉強もしていなかったので、親の薦めでアクシスに通うようになった。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

分からないところを気軽に質問できるので、自分一人で悩み続ける必要もないし、すぐに分からないことを潰すことができる。