広島市立大学合格(2022年度)大学受験体験記「先生がいい。」

閉じる
  • 2022年度合格

    • 入試制度

    • 一般

  • 広島市立大学公立

    国際学部

  • M.Hさん
  • 出身高校
    高松桜井高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis多肥校

1%の可能性を100%信じる

諦めそうになった時にこれを見て、絶対に無理なことはこの世にはないから、1%の可能性があるならかけようと思った。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

先生がいい。

私が落ちこんでいる時に励ましてくださったり、応援をしてくださった先生や、話し相手になってくださった先生方のおかげで最後まで諦めずに頑張ることができたので、いつも支えてくださった先生方がいなかったら、合格することはできなかったと思う。
そして、毎日のように一緒に自習室で勉強したり、ご飯を食べてくれた仲間にも感謝の気持ちでいっぱいだ。

受験生活を振り返れば、
悩んだり落ち込んだり焦ったり…
そんな時、 支えて一緒に乗り越えてくれた人へ、
感謝のメッセージ

受験が始まってから、常に私の見方になってくれたり、サポートしてくれたり、励ましてくれたりしてくれてありがとう。
私の家は、母子家庭で、経済的にも不安定な中、私を塾に通わせてくれて、大学にいかせてくれて、本当にありがとう。
今までたくさん迷惑をかけたけど、いつも愛情たっぷりに育ててくれてありがとう。
仕事から帰って、おいしいご飯をつくってくれてありがとう。
私が勉強をしたくなくて、だらだらしていても私に勉強しろって言って責めたりしないで、休みなって一緒にだらだらしてくれてありがとう。
感謝してもしきれないけど、これからは恩返しできるように、しっかり夢を叶えたいと思います。

先生からのコメント

なかなか思うように結果の出ない時もあり、かなりしんどい時期もありましたが、何とか最後まで粘り切って見事合格しましたね。この頑張りは将来にも活かされると思いますよ。本当に合格おめでとう!

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

速読にはシャドウイングと音読

私は、英会話教室に通っていてそこでシャドウイングをしていたので、リスニングが得意だったから。
そして、高3の9月ぐらいに共通テストのリーディングが伸びなやんでいたら、塾の先生に音読をすすめられたので、毎日音読5回、黙読3回したら、その次の模試では20点も上がったから。この時は毎回、時間を測りながら読み、だんだん短い時間で言えるようにしていく。そうすれば、自然と速読ができるようになる。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • 部活と勉強、遊びなどで忙しい日々の中で、特に部活動に力を入れていた。書道部に所属していたにで、仲間と話し合いながら、自分たちの作品を協力しながら作り上げていくことはとても楽しく、素敵な思い出になった。

  • 高校2年

  • 新型コロナウイルスが流行し、休校からはじまり、体育祭や文化祭、修学旅行などが中止になり、来年の受験が控えたまま、今のうちに遊んでおこうということもできなかった。その中でも、部活に一生懸命に取り組み、大会では好成績を残せた。仲間との絆をより深められた一年だった。

  • 高校3年

  • Spring

    志望校に向けて、勉強を本格的に始めながら、体育祭のパネル応援委員という重要な役目も果たすために、毎日がとても忙しかった。基礎固めの時期に、他のことも並行しながら過ごすのは、とても大変だった。

    Summer

    夏休みはほとんど塾にこもり、一人で勉強をしていた。朝は、学校や図書館にいって勉強したり、塾から帰っても家で勉強をしていたが、学校がないので、さぼってしまう時もあった。反省しながらも毎日があっという間に過ぎていった。

    秋冬

    Autumn&Winter

    本格的に共通テストの対策問題を解き始め、参考書を読んで、解いて、復習しての繰り返しで、心が焦っていた。もうすぐ本番ということで、緊張しながら毎日を過ごすことは、私にとってとてもストレスだったが、好きな音楽を合間に聞いてリラックスしてなんとか、試験を終えた。

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

書道部

部活引退時期

高3春

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校3年1月

志望大学・学部を決めた理由

将来なりたい職業が英語を必要とするので、留学制度がしっかりしたところや英語を主に学ぶ学部にしたかったから。しかし、最初は外大志望だったが、共通テストの結果を見て変更した。国際情勢も学びたいと思い、今の大学に決めた。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校2年3月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の11月以降

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

10時間以上

定期試験は何日前から勉強した?

2週間くらい前

スランプについて

スランプを感じたことはありますか?

はい

その内容と解消方法

模試の点数が上がらない時や前回よりも下がった時。
勉強法を変えたり、基礎固めに戻る。

アクシスについて

入会時期

高校2年1月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

大学受験の勉強の仕方が分からなかったし、一人で勉強を進めていくのは不安だったから、塾に入った。
能開センターを選んだのは、友達がもとから入っており、誘われたから。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

私の担当の先生がとても分かりやすく、丁寧な方だったので、私も勉強のモチベーションが上がり、共通テストや二次試験の英語では高得点が取れた。