-
2022年度合格
-
入試制度
-
一般
-
- 福山市立大学公立
都市経営学部
- K.Kさん
-
出身高校 :
三原高等学校出身校舎 :
個別指導Axis三原校
(本文から引用)
個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談
僕は主に数学と物理を受講していて、共通テストが終わってからは英語だけをやっていました。僕がAxisで指導してもらって思ったことは、先生たちがみんな協力的でとても丁寧に教えてくれて、ここで学べてよかったと思いました。そして、僕が入試のことで不安になっているときは、親身になってアドバイスしてくれたり、励ましてくれました。”受験は団体戦”とよく言われていますが、本当にその通りで、これまでの先生方のサポートなしでは受験を乗り越えられなかったと言っていいほど、先生方から学んできたことがどれも貴重なものばかりでした。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
僕はあまり勉強に意欲がない人間だったので勉強を始めるだけでも時間がかかっていました。しかし、そんな自分でもできた勉強法は友達と問題を出し合って解説をする勉強法でした。この勉強法のいいところはあまり勉強をしている感覚にならず、楽しくて、なかなか覚えられないような単語でも勉強として頭に残るのではなく、思い出のよう形で覚えることができ、思い出しやすかったです。また、自分が解説することでその問題について再度確認できます。効率的ではないかもしれないけどやる気が出ない時にはこの勉強法をやってみてほしいです。
合格までの高校3年間ストーリー
-
高校1年
-
高校ではバドミントン部に入部して、ずっと練習していました。この時期は試験週間に入るまではほとんど勉強してませんでした。
-
高校2年
-
2年生ではコロナでほとんど家にいましたが、勉強はしていませんでした。でも3学期になったらいろいろな参考書を買いました。
-
高校3年
-
春
Springこの時期はあと少しで部活が終わってしまうので7割を部活に使っていました。あと、模試ラッシュが始まってすごく大変な時でした。
夏
Summer僕は海はすごく好きなのですが、この年は海にはまったく行かず、図書館に行って勉強していました。時々友達と遊んでストレスを発散していました。
秋冬
Autumn&Winterこの時期からは共通テストの過去問や問題集を手当たり次第やりました。毎日図書館か自習スペースに通っていました。
my 高校生活プロフィール
部活について
-
部 活
-
バドミントン部
志望大学について
-
志望大学を決めた時期
-
高校3年12月
-
志望大学・学部を決めた理由
-
国公立大学に行こうと決めていて、でも共通テストでいい点が取れず進路変更を考えているときに、近くて工学が学べる福山市立大学を先生にすすめてもらえたから。
-
大学選びで最も重視したのは
-
学びたい内容
偏差値
場所
勉強時間など
-
受験勉強を始めた時期
-
高校3年4月ごろ
-
過去問を使い始めた時期
-
高3の11月以降
-
高校1年 夏休みの1日の勉強時間
-
2時間以下
-
高校2年 夏休みの1日の勉強時間
-
2時間以下
-
高校3年 夏休みの1日の勉強時間
-
3時間
-
定期試験は何日前から勉強した?
-
1週間くらい前
アクシスについて
-
入会時期
-
高校3年5月
-
個別指導Axisに通い始めたきっかけ
-
帰り道に行くことができて、すごく集中できる雰囲気だったから。自習スペースが広く、たくさんあったから。
-
個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか? -
数学ではビックリするくらい順位が上がりました。(90位くらいから10位くらいまで)
先生からのコメント
授業では質問を用意してきたり、その質問に対しても深堀して聞いてくるという姿勢が素晴らしかったです。自習にも積極的に通い、より実力のつく教材についても相談があったりと、前向きな姿が合格を引き寄せたのだと思います。