大阪公立大学合格(2023年度)大学受験体験記「アクシスの先生と自習室」

閉じる
  • 2023年度合格

    • 入試制度

    • 一般

  • 大阪公立大学公立

    現代システム科学域

  • HAさん
  • 出身高校
    智辯学園和歌山高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis和歌山校

自分に足りないところを復習

(本文より引用)

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

アクシスの先生と自習室

私はよく自習室を利用して勉強していたのですが、箱形の自習机だったので周りが気にならず、集中して勉強することができました。また、食事スペースに電子レンジやポットが備えてあり、寒い時期にも温かいご飯が食べられたので、寒さで体調を崩しやすい私にとっては本当にありがたかったです。先生は、自分の要望を丁寧に聞いてくださり、わからないところを理解できるまで教えてくださったので、大学入試に使うことができるくらい力がついたと思います。大学に合格できたのは、親身に相談に乗ってくださった先生や友達のおかげなので、本当に感謝しています。

先生からのコメント

合格おめでとうございます。橋本さんは授業だけでなく、ほぼ毎日、自習に来て集中して取り組んでいる姿が印象的でした。第1志望の大学で一番勉強したかった心理学類の学びの中で、様々なことを吸収してくれることと思います。今後も期待しています。

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

英語の勉強法

私は英作文がとても苦手だったため、文法を1からやり直すことにしました。まず学校で使っていた文法の参考書を通して読み、付属の例文集を繰り返し読んで暗記しました。次に過去問を数年分解いて英作文の内容の傾向を分析し、出題されそうな分野の単語を書き出してノートにまとめました。もちろん基本的な単語も単語集で勉強しましたが、専門的な単語を知っているといざ本番で難しい単語が出題されたときに柔軟に対応できると思います。文法と単語がある程度完成してくると、塾や学校の先生に添削してもらいました。あとは自分に足りないところを復習するだけです。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • 正直なところ家では何も勉強せず、遊んでばかりだったので成績はめちゃくちゃ悪かったです。

  • 高校2年

  • 部活が忙しく、あまり勉強する時間がありませんでした。周りの友達が受験勉強をし始めていたので、自分もちょっと勉強するようになり、少し成績が上がりました。

  • 高校3年

  • Spring

    定期的に図書館に行ったり、放課後学習するようになったので、模試の判定が良くなりました。

    Summer

    塾に通い始め、自習室をよく利用するようになりました。1日8時間くらい勉強するようになったおかげか、B判定以上を安定してとれるようになりました。

    秋冬

    Autumn&Winter

    休日も塾に行くことが多くなって、ほぼ毎日勉強でした。最終的にA判定をとることが多くなってきました。

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

コンピューター部

部活引退時期

高2冬

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校3年6月

志望大学・学部を決めた理由

家から通えてそこそこ偏差値も高く、取りたい資格が取れるから。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容
場所

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校3年6月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の夏休み

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

3時間

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

8時間

定期試験は何日前から勉強した?

1週間くらい前

スランプについて

スランプを感じたことはありますか?

はい

その内容と解消方法

同じ傾向の問題を何度も間違えたとき
友達に別のやり方を教えてもらう

アクシスについて

入会時期

高校3年8月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

友達が通っていたから。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

4割程度しかとれなかった共通テストの数学が、8割近くとれるようになった。