-
2023年度合格
-
入試制度
-
推薦
-
- 岡山大学国立
法学部
- M.Uさん
-
出身高校 :
倉敷天城高等学校出身校舎 :
個別指導Axis妹尾校
休憩をはさみながら、息切れしないように粘り強く戦い、最後まで諦めないことが大切という担任の先生の言葉を聞いて、挫けそうになっても諦めないことが一番大切なんだと思いながら勉強を頑張りました。
個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談
私の受験期は常に第一志望と自分の学力との差からくる不安との戦いでした。私はいつも自分に自信が持てなくて不安な気持ちと一緒に勉強していましたが、不安になったり、模試の点数が思うように伸びなかったりしたときに、一緒に通っている仲間や教えてくださる先生にいろいろなことを相談して悩みを聞いてもらいました。相談に乗ってもらう度に、友人は私のことを認めてくれるし、先生は褒めてくださったので、相談した日は特に心が軽くなりました。そのおかげで、不安を感じる回数は減り、安心して受験に臨む事が出来ました。また、勉強が得意でなく面倒だと感じてしまい、サボってしまうこともあった私が、不安との戦いに割くリソースが減ったおかげで、学習時間も次第に伸びていき、1日10時間の学習に取り組めるようになったのは、間違いなくアクシスに通っていたからだと思います。私はアクシスに通い、楽しく学ぶ事が出来ました。これが良かった点だと思います!
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
受験期になると、志望校に入るための勉強がしたい!と考えるようになり、定期試験や日々の授業を疎かにしてしまう人が結構います。もちろん、志望校の入試の特徴を掴み、それに対応するための勉強は必要だと思います。しかし、テストに出るのは教科書の範囲です。その膨大な範囲を少しずつ確実に学習し、定着させるための定期試験なので、受験生の皆さんは定期試験を疎かにしすぎず、志望校に合格するための勉強にも力を入れて頑張ってほしいと思います!文系の皆さんは特に、現代社会は得点源になるはずなので、頑張って覚えていきましょう!
合格までの高校3年間ストーリー
-
高校1年
-
第一志望だった高校に通う事が出来て嬉しいと思うと同時に、新しい生活リズムに慣れるのに時間がかかりました。特に、中学校の時はあまり気にしていなかった予習というものが必要になったことで、内容は難しいし予習はめんどくさいしでなんとかぎりぎり予習をして授業を受けるような日々を送りました。
-
高校2年
-
新しい生活にもすっかり慣れて、なかだるみの2年生と言われた高校二年生でした。元々苦手な数学がもっと苦手になったり、歴史の覚えなければならない量に絶句したりと三年生になったらどうなるんだ、と不安を覚え始めました。
-
高校3年
-
春
Springいよいよ受験生になってしまい、三年生に進級しても嬉しくないよ、この間高校入試あったじゃん、また受験生か、と友人と愚痴りあいました。模試もマーク式を受け始めるなど、受験生感をひしひしと感じてしまう三年生春です。
夏
Summer一日十時間の勉強時間を目標に友人と協力して通話をつなげながら、必死に勉強した三年生夏です。本当に大変で辛かったですが、友人との思い出の一つです。
秋冬
Autumn&Winter模試の点がうまく伸びず、第一志望校の判定が悪くて受かる気がしない、停滞期のような時期でした。最後まで全体で満足いく点数を取ることはできなかったけど、一教科一教科見ていくと、いい点数をとれた科目もあるから、最後まで諦めずに頑張ろうと踏ん張った時期です。
my 高校生活プロフィール
部活について
-
部 活
-
弓道部
-
部活引退時期
-
高3春
志望大学について
-
志望大学を決めた時期
-
高校2年12月
-
志望大学・学部を決めた理由
-
中学生の頃からぼんやりとここの大学に行きたいと考えていたのですが、高校二年生の時に自分のやりたいことと通学に自宅から通えるところが良かったので通学の点を考えて志望大学を決めました。
学部は、自分が一番興味がある分野を基準に決めました。 -
大学選びで最も重視したのは
-
学びたい内容
場所
勉強時間など
-
受験勉強を始めた時期
-
高校3年4月ごろ
-
過去問を使い始めた時期
-
高3の9月~10月
-
高校1年 夏休みの1日の勉強時間
-
3時間
-
高校2年 夏休みの1日の勉強時間
-
3時間
-
高校3年 夏休みの1日の勉強時間
-
9時間
-
定期試験は何日前から勉強した?
-
1週間くらい前
スランプについて
-
スランプを感じたことはありますか?
-
はい
-
その内容と解消方法
-
自分が推薦で使う教科である、国語と英語の模試の点数が上がったと思ったら過去最低点を叩き出したり、手ごたえを感じてもなかなか点数が出なかったりと自分の勉強時間と結果にギャップがあったとき。
個人的に最後まで模試の点数は不安定でしたが、最高点を上げていくというよりも、取りうる最低点のラインを引き上げていく感じで勉強しようと思ったので、そのためには勉強時間をもっと確保する必要があると考え、友人と通話を繋げてお互いさぼらないように工夫しながら、勉強時間を増やしました。
アクシスについて
-
入会時期
-
高校2年12月
-
個別指導Axisに通い始めたきっかけ
-
高校受験の際にアクシスに通っていたので、大学受験でもアクシスで学びたいと思いました。
授業での教室の雰囲気がすごく自分に合っていると感じたことや、わからなくても焦らず考えることができると体験授業で感じたことが大きな決め手だと思います。 -
個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか? -
数学が特に苦手で、いつも平均点ギリギリか少し下くらいだったのですが、基礎を学習するところから始め、安定して点数を取ることができるようになりました。
先生からのコメント
合格おめでとうございます。
入塾した時から明るく元気な人だと思っていましたが、受験直前期でも明るく元気に塾に来ていましたね。
きっと他の受験生に元気を与えていたと思います。
社会に出ても必ず活躍出来ると思いますのでその長所を活かして下さい。
応援しています。