九州大学合格(2024年度)大学受験体験記「居心地のいい自習場所」

閉じる
  • 2024年度合格

    • 入試制度

    • 推薦

  • 九州大学国立

    理学部

  • 浦山 喜多さん
  • 出身高校
    佐野高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis佐野校

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

居心地のいい自習場所

受験中は勉強しにどこかへ行くのが面倒になることがありましたが、塾に友達がいたため、勉強しに行くモチベーションになりました。行ってしまえば勉強を始めることができるので、どんなときでも使う自習場所としてとてもありがたかったです。多目的室では休憩したり友達といっしょに勉強したり、しっかりと息抜きができる場所だったので、居心地のいい自習場所だったなあと感じています。最初はある教科をどのように勉強していけばよいのかがよくわかっていなかったので、授業の中で勉強の方向性を示してもらい、重要な部分を押さえてもらったことはとても助かりました。

先生からのコメント

志望大学合格に向けて粘り強く、高い集中力で取り組まれていたことがとても立派でした。
合格おめでとうございます。

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

生物を効率よく

生物は理解の部分もありますが、暗記の部分もかなり多いので、科目としては授業中に完結させやすいと思います。先生の説明は本当にわからない部分をよく聞いて、他の説明の時間は教科書や資料集を読みこんでおくと、時間の節約になると思いますし、余計だと思われるような部分も読んでおくことで、むしろ理解と記憶の助けになることは多々ありました。数学などの学習に時間がかかる科目に時間が割けるように、理科の時間をなるべく削って、学習を効率良く行うことが受験では大切だと勉強しながら強く感じました。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • 定期試験の勉強だけはしていました。部活に慣れていなくて忙しかったので、部活が休みになるテスト直前は勉強していました。

  • 高校2年

  • 1年の頃と大きくは変わりませんでしたが、少しずつ受験を意識して、定期試験の勉強も受験に使えそうな教科を重点的にやりました。

  • 高校3年

  • Spring

    部活を悔いなくやり終えたかったので、この時は部活に集中していました。定期試験はあまり意識せず、とにかく受験用となる勉強に切り替えました。

    Summer

    受験勉強を本格的に始めました。始めるのはかなり遅れていたので、計画的に進めることで無駄をなくそうと頑張りました。

    秋冬

    Autumn&Winter

    共テを意識して頑張りましたが、二次試験対策も少しは行いました。共テは授業でも対策してくれたので、授業中に集中して効率よく慣れようと頑張りました。

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

バスケットボール部、科学部

部活引退時期

高3夏

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校3年7月

志望大学・学部を決めた理由

興味のある分野の研究が行われていたから

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校3年8月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の11月以降

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

6時間

定期試験は何日前から勉強した?

1週間くらい前

スランプについて

スランプを感じたことはありますか?

はい

その内容と解消方法

共テの数学対策が上手くいかなかった。
処理速度の向上を意識して勉強した。

アクシスについて

入会時期

中学3年7月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

定期試験対策のため、友達が多かったから。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

40~50位台から10位近くまで上がった。