-
2022年度合格
-
入試制度
-
一般
-
- 宮崎学園高等学校私立
経営情報科
- R.Iさん
-
出身校舎 :
個別指導Axis大塚校入会時期 :
中学1年4月ごろ
全ては自分次第
やったら、やった分だけ成果が出るから
個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談
定期テストの点数が伸びました
私が中学2年生の時、テストの点数がものすごく下がってしまったので、個別指導Axisで、1番点数の悪かった「理科」と「数学」を習うようになりました。そして、習い始めて1回目の定期テストがあったとき、1年生の時の点数より少しですが伸びていました。次の2・3回目のテストでは、もっと点数が伸びて、1度90点以上の点数が取れたこともありました。この授業を受けたことにより、理科と数学の授業が楽しくなって、最初は面倒臭くてやってこなかった勉強を家でもするようになりました。改めて、私はAxisの授業を受けて良かったと思いました。
my 中学生活プロフィール
部活について
-
部 活
-
バドミントン部
-
部活引退時期
-
その他
志望校について
-
志望校を決めた時期
-
中学3年9月
-
志望校を決めた理由
-
これからの将来、情報の知識は大切だと思ったから。
-
高校選びで最も重視したのは
-
学びたい内容
高校の評判
勉強時間など
-
受験勉強を始めた時期
-
中学3年9月ごろ
-
過去問を使い始めた時期
-
中3の9月~10月
-
中学3年 夏休みの1日の勉強時間
-
4時間
-
定期試験は何日前から勉強した?
-
3日くらい前
アクシスについて
-
個別指導Axisに通い始めたきっかけ
-
2年生の時に点数が下がったため。
-
個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか? -
数学と理科の点数が上がりました。
先生からのコメント
最後の1か月程しか関与できませんでしたが、受験が終わってからも毎回真剣に授業に取り組む姿を見ていつも応援させていただいてました。高校生になっても真剣に物事に取り組むその姿勢を貫いて頑張ってください!