下井草駅北口より徒歩5分 新青梅街道沿い
-
- 高校・高卒生
- 中学生
- 小学生
2021年2月27日(土)まで
-
- 小学生
2021年3月31日(水)まで
-
- 高校生
- 中学生
2021年2月27日(土)まで
-
- 高校・高卒生
- 中学生
- 小学生
2021年1月31日(日)まで
-
- 中学生
- 小学生
2021年1月31日(日)まで
-
- 高校・高卒生
2021年1月31日(日)まで
-
- 中学生
2021年1月31日(日)まで
-
- 高校・高卒生
- 中学生
-
- 小学生
2021年1月31日(日)まで
-
- 小学生
2021年1月31日(日)まで
-
- 高校・高卒生
-
- 中学生
《1月》入会特典
※1月4日(月)から1月30日(土)までに
ご入会された方が対象です。
- 入会金 通常20,000円(税別)全額無料
- 新学年へ向けたスタートを応援します!
- 【新中3&新高3限定】入会月 授業料 1講座 無料
- 個別指導1対1・1対2、Axisオンラインを2講座以上お申し込みされた方が対象です。
- 【新中3&新高3限定】映像講座 最大10講義 無料
- \\新受験生に贈るおすすめ講座!//
★新中3 英語:不定詞/動名詞
★新中3 数学:一次関数
★新中3 理科:電流と磁界など
★新高3 神技の英文法解説シリーズ「分野別英文法」
★新高3 理系物理の基本を網羅「入試対策物理」
★新高3 古文文法演習<これだけ!>徹底マスター
※上記おすすめ講座は一例です。一人ひとりに合わせたおすすめ講座をご提案します。
※視聴期限3/31(水)までとなります。
※別途テキスト費が必要です。 - 【新中1限定】新中1英数準備講座
- お試し価格:1講座80分×月4回(英数1教科)9,000円(税別)で受講いただけます。
(2月・3月限定)
INFORMATION
井草校からのお知らせ井草八幡宮にて合格祈願をしてまいりました
ようやく井草の氏神様を祀る井草八幡宮に参詣できました。
共通テスト2日目となる、1月17日(日)に
受験生たちの志望校合格をお祈りしてきました。
これから大学受験も本格化しますし、
中学受験や高校受験も始まります。
コロナで大変な中、
今まで頑張ってきた受験生たちの願いが叶いますように…
そう願いながら、最後の最後まで
受験生たちのサポートをしていきたいと思います。
受験生のみんな、ガンバレ!

- 2021年1月19日
アクシス小松通信2021年1・2月号を発刊!
2ヵ月に1度、地域の方々に配布させていただいております「アクシス小松通信」の2021年1・2月号が完成し、1/12(火)より配布させていただきます。
毎回、お子さんの学習にお悩みの保護者様に、少しでもお役に立つ情報をお届けしたい!という想いでお配りしていますので、もしポストに入っていたら、捨てずに読んでいただけましたら幸いです。
今回は、アクシスに最もご相談の多い数学(算数)について、苦手な子の4つの特徴と3つの克服法についてご紹介しています。教室前のパンフレットスタンドにも設置していますし、ご希望の方には郵送も承りますので、お気軽にお申し付けください。

- 2021年1月11日
緊急事態宣言を受けての今後の対応について
1月8日より1都3県を対象に緊急事態宣言が発出されました。
個別指導アクシスでは、教育現場への休校や時短などの要請がないことを踏まえ、基本的にはこれまで通り、教室での授業を継続いたします。
ただし、午後8時以降の不要不急の外出自粛要請を受け、ご希望の方については20時以降の授業を「時間帯前倒しでの振替」もしくは「オンライン指導への切替」を行わせていただきます。
教室での授業継続に当たり、改めて講師を含め、感染防止対策を徹底してまいります。
(健康観察チェック表の確認、定期的な換気、マスク・マウスシールドの着用、手の消毒等)
受験生にとっては入試直前期となります。また、進学・進級を目前にお子さまの学習に不安をお感じの方もいらっしゃるのではないでしょうか。アクシスでは、感染対策を徹底しながら、お子さまたちが安心して学習に専念できる環境づくりを行ってまいりますので、今後ともどうかよろしくお願いいたします。

- 2021年1月8日
【井草校】2021年度大学合格速報!
<2021年度大学合格速報> ※五十音順
◆嘉悦大学 経済経営学部
◆城西大学 薬学部
◆帝京大学 医療技術学部
◆帝京短期大学 臨床検査コース
◆帝京平成大学 健康メディカル学部
◆東京工科大学 デザイン学部
小論文・面接・学科試験対策など、一人ひとりの志望校に合わせて対策を行ってきました。最初は小論文がうまく書けなかったり、面接練習でしどろもどろになったりと、決して順調ではなかったけど、最後までよく頑張ってくれました。
合格おめでとう!
さあ、次は一般受験をする生徒たち、そして中学受験・高校受験をする生徒たちの志望校合格に向けて、頑張ってまいります!
- 2020年12月22日
ATMOSPHERE
校舎の雰囲気
井草・鷺宮で一番、本人のやる気アップにこだわる塾、個別指導Axis
井草校は、お子さま、保護者様の様々なお悩みに対して、お子さまの将来を見据えて懸命に取り組んでまいります。お子さまの学習についてお悩みでしたら、ぜひ一度、個別指導Axis井草校までご相談ください。
自分で考え、答えを導き出す力を育てるアクシスの個別指導
アクシスの個別指導では、先生がいつもお子さまのすぐ隣で学習プロセスを確認し、一人ひとりに最適な指導を行います。わかりやすい指導はもちろんですが、大切なことはお子さまが自分の力で考え、答えを導き出せるようになること。そのために「どうして?」「つまり?」とお子さまの頭をフル回転させる指導をしています。
先生を独り占めできる!Axisオンライン・映像指導
解説を聞くだけでなく、暗記やノートまとめに有効な映像講座は、高校受験・大学受験の強い味方です。Axisオンラインは、マンツーマンで先生の解説を独り占め。苦手対策から難関受験対策まで何でもお任せください。
自習スペース完備!いつでも自由に使えます!
アクシスの授業がある日も、ない日も、学校帰りや部活帰りに活用していただくことができます。アクシスの各教室では、自宅よりも集中できると人気です。第二の勉強部屋としてご利用ください。
勉強の合い間に休憩できるフリースペースをご用意しました。
授業や自習の合間に、休憩できるフリースペースを確保しました。長時間アクシスで学習できるよう、軽食もとれる場所になっています。アクシスの友達や先生との情報交換も、ときには大事な学習の原動力となります。
お出迎え・お見送りを徹底し、お子さまの安全な通塾をサポートいたします。
大事なお子さまをお預かりする塾として、お子さま一人ひとりの通塾状況や送り迎えの有無・場所を確認し、安全な通塾をサポートいたします。受付では笑顔でお出迎え。お子さまの些細な表情の変化を見逃さないよう心がけています。
責任者の目が行き届いた教室で安心して学習に集中できる
「最近元気がないようだけど、どうしたの?」「次のテストで自己ベストを目指そう!」など、日常的に声かけを行っています。また、遅い時間でも安心して通塾できるように、授業後は教室の外まで見送りをします。お子さまの安全を第一に考え、責任を持ってお預かりします。
井草校の特徴
アクシス井草校は、夕方の早い時間には元気な小学生たちが、夜には中高生たちが、授業や自習に通ってくれています。
井草校の指導者たちはとってもユニークで、ユーモアあふれる個性派ぞろい!いつも生徒たちの好奇心を掻き立てる楽しい授業を行っています。
教室の責任者は、そんな授業の様子を温かく見守りながらも、オヤジギャグを炸裂させては失笑の的になることもしばしば。でも、子どもたちの成長には猛烈にこだわる情熱派!?
そのためか、井草校には「楽しさ」と「厳しさ」のメリハリある雰囲気が漂っています。楽しむときも、勉強するときも、どちらもトコトン真剣にすることで、子どもたちのやる気を伸ばしています。
GUIDANCE
学年別情報
1月のおすすめ対策例
通塾 高校例
井草校井草高校(練馬区)、大泉高校(練馬区)、石神井高校(練馬区)、杉並高校(杉並区)、武蔵丘高校(中野区)、大妻中野(中野区)、吉祥女子(武蔵野市)、慶應義塾(横浜市)、恵泉女学園(世田谷区)、光塩女子学院(杉並区)、国学院久我山(杉並区)、杉並学院(杉並区)、成蹊(武蔵野市)、大成(三鷹市)、玉川聖学院(世田谷区)、東亜学園(中野区)、東京立正(杉並区)、豊島学院(豊島区)、日本大学第二(杉並区)、日本大学豊山女子(板橋区)、富士見(練馬区)、武蔵野大学(西東京市)、目白研心(新宿区)、立教新座(新座市)、早稲田大学高等学院(練馬区)など
井草校会員生の定期試験成績アップ事例
石神井高校
1年生 Nさん
東京立正高校
2年生 Eさん
武蔵丘高校
1年生 Yさん
杉並高校
3年生 Nさん
武蔵丘高校
3年生 Kさん
杉並高校
3年生 Nさん
武蔵丘高校
3年生 Kさん
武蔵丘高校
3年生 Kさん
石神井高校
2年生 Nさん
石神井高校
2年生 Nさん
会員生の大学入試合格実績
今年も一人ひとりの頑張りが実を結びました
1月のおすすめ対策例
通塾 中学校例
井草校中瀬中学校(杉並区)、北中野中学校(中野区)、南が丘中学校(練馬区)、東原中学校(杉並区)、井荻中学校(杉並区)、第八中学校(中野区)、石神井南中学校(練馬区)、大妻中野(中野区)、国学院久我山(杉並区)、成蹊(武蔵野市)、日本大学第二(杉並区)、富士見(練馬区)、立教女学院(杉並区)、立教新座(新座市)など
井草校会員生の定期試験成績アップ事例
中瀬中学校
3年生 Oさん
北中野中学校
2年生 Kさん
日本大学第二中学校
3年生 Sさん
中瀬中学校
3年生 Oさん
北中野中学校
2年生 Oさん
中瀬中学校
3年生 Oさん
北中野中学校
2年生 Kさん
北中野中学校
2年生 Kさん
会員生の高校入試合格実績
今年も一人ひとりの頑張りが実を結びました
の通塾 小学校例
井草校八成小学校(杉並区)、武蔵台小学校(中野区)、桃井第五小学校(杉並区)、南が丘小学校(練馬区)、上鷺宮小学校(中野区)、西中野小学校(中野区)、立教(豊島区)、立教女学院(杉並区)など
会員生の中学入試合格実績
今年も一人ひとりの頑張りが実を結びました
VOICES
会員生の声
加藤 花実さん
成蹊大学 文学部
玉川聖学院高等部出身
モチベーションの上がる場所
アクシスは、行くたびに先生方が温かく迎えてくれ、丁寧に分からないところを教えてくださる、とてもアットホームでもっと勉強頑張ろう!とモチベーションの上がる場所でした。学習面だけでなく、受験を経験した一人の先輩としても、たくさんの経験談を聞くことができて、色々な悩みもたくさん解決してくれました。

吉岡 愛瑠さん
日本赤十字看護大学 看護学部
武蔵丘高等学校出身
毎日自習に通う習慣ができた
雰囲気が良く先生のサポートが手厚かったため、気軽に塾で自習することができました。自習中でも、わからないことはすぐに質問ができることも学力アップに繋がったと思います。私は理系科目が苦手だったのでよく授業後の先生にわからないところを聞いていました。先生とのコミュニケーションも楽しかったです。

谷口 春音さん
北里大学 理学部
東亜学園高等学校出身
温かい居場所
アクシスはアットホームな雰囲気と、分からない問題や気になったことをいつでも気軽に聞ける環境がとても好きでした。今、何をしたらいいのか、どう勉強を進めたらいいのかという相談にも乗ってくれ、授業では受講していない科目の質問にも応じてくれました。アクシスに通えて、無事に受験にも合格できて、先生方の喜ぶ顔を見れて、本当に嬉しかったです。先生方にはとても感謝しています。

笹川 輝さん
井草高等学校 普通科
北中野中学校出身
先生方が親身に相談に乗ってくれた
私が高校受験に合格できた理由の8割が、アクシスの先生方のおかげだと思っています。進路についての相談はもちろんですが、それ以外に勉強をする理由やモチベーションの上げ方などまで教えていただきました。その結果、自然と勉強をする環境を作り出せるようになり、勉強がまったく苦ではなくなりました。

R.Oさん
多摩科学技術高等学校 科学技術科
中瀬中学校出身
「数学好き」から「数学得意」へ
アクシスに通うようになって、問題を解く機会が増えたことで、数学は定期テストで9割をとるのが普通の状態になった。先生にすぐに質問できたので、難しい問題も考え方とポイントを聞くことができ、そこに学校では教わらない裏技がついてくることもあったため、楽しく感覚を養うことができた。

R.Uさん
富士高等学校 普通科
北中野中学校出身
アクシスの良いところ
アクシスの自習室は周りも勉強しているので、自分も頑張ろうと思えた。本棚に問題集や過去問も充実していて、おすすめの問題集を教えてもらえたことも役に立った。模試や過去問でいい点がとれず、自信がなくなっているときには励ましてくれたり、褒めてくれたので自分に自信が持てた。アクシスの環境だからこそ合格することができたと思う。
School Info.
基本情報個別指導Axis
井草校
所在地
〒167-0021 東京都杉並区井草1-29-2 グラスコート1F
アクセス
下井草駅北口より徒歩5分 新青梅街道沿い
-
下井草駅北口からのアクセスをご紹介します。 -
北口正面の「ローソン」さんと「Santoku」さんの間の小路を進みます。 -
小路を4分(350m)ほど歩き、車通りの多い道(新青梅街道)にぶつかったら左に曲がります。 -
「ラーメン御天」さんの隣が「個別指導Axis井草校」です。 -
個別指導Axis井草校はこちらです。皆さんのご来校を心よりお待ちしております!
通常授業時間帯
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
14:00~15:20 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | 〇 |
15:30~16:50 | ー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
17:00~18:20 | ー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
18:30~19:50 | ー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
20:00~21:20 | ー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
※Axisオンライン(オンライン個別指導)、ステップアップ講座、ロボットプログラミング講座の授業時間帯についてはお問い合わせください。