個別指導Axis
仙台駅東校
責任者
蓬田 大地
勉強する環境はとても重要です。どこでどのような勉強するかで今後の成績が左右されます。
仙台駅東校には自習室、休憩室を完備しており、授業の入っていない日でも自由に自習することができます。また、子供たちにとって勉強しやすい環境とは何か考え、日々改善しながら子供たちを迎え入れています。塾をお探しの方がいらっしゃいましたら仙台駅東校にぜひお越しください。お待ちしております。
キャンペーン実施内容 | 体験授業2回無料 |
---|---|
\自分に合った勉強法が見つかる!/ 教室やオンラインでの個別指導はもちろんのこと、AI学習AxisPLUSやオンラインゼミなど全講座が無料でお試しいただけます。是非、お気軽にお問合せください。 ◆◇成績アップ対策・受験対策例◇◆ 5月スタートにオススメ! ★[高3]共通テスト「英語長文読解」攻略 ★[高3]理系のための「数III」対策 ★[高2]三角関数・ベクトル単元別対策 ★[高1]「場合の数・確率」徹底演習 ★[中3]「関数・方程式」応用問題特訓 ★[中3]「現在完了」の完全攻略 ★[中2・3]数学の基礎 大問1満点対策 ★[中1]「正負の数・文字式」の計算攻略 ★[中高生]学校評定アップ対策 ★[小5・6]宮教大附属中・二華中・星陵中志望校別対策 ★[小学生]学習習慣・基礎学力養成対策 ※上記対策は一例です。一人ひとりに合わせて学習プランを作成します。 | |
対象 | 小学生1〜6年生中学生1〜3年生高校生1〜3年生・高卒生 |
実施期間 | 5/6(金)〜5/31(火) |
キャンペーン実施内容 | 体験授業2回無料(1対1/1対2/Axisオンライン) ※有料で1回単位で追加もできます。 |
---|---|
アクシスでは、事前に学習相談を行って学習へのご希望を伺い、学校のテスト範囲と現在の学習状況に合わせて個別学習プランをご提案します。お気軽にお問い合わせください。 ◆◇ 対象中学・高校の定期試験日程◇◆ 【中学】五橋中学(6/28)上杉山中学(6/21)将鑑中学(6/29) ほか宮城県内の公立中学 【高校】仙台一高校(6/17~)向山高校(6/16~)仙台二高校(6/16~)ほか宮城県内の公立高校 ◆◇ 定期テスト策例◇◆ ★[中1]「正負の数・文字式」の計算攻略 ★[中1]「be動詞・一般動詞」の完全理解 ★[中2]基本から「英文法」弱点克服 ★[中3]弱点別定期テスト対策 ★[高1]「場合の数・確率」徹底演習 ★[高1]英語「文型」完全マスター ★[高2]「式と証明」パターン別攻略 ★[高3]学校評定アッププラン ※上記対策は一例です。一人ひとりに合わせて学習プランを作成します。 | |
対象 | 中学生1〜3年生高校生1〜3年生 |
実施期間 | 5/6(金)〜6/30(木) |
「長時間自習し続けてちょっと疲れたなぁ」「学校からそのまま来たから、ちょっとおなかがへったなぁ」そんな時のために休憩スペースもご用意しています。飲食も可能ですので、ここで気力・体力を取り戻し、再び勉強に集中することができます。
校舎見学も大歓迎です。お近くにおこしの際には、ぜひ一度お立ち寄りください。明るく元気なスタッフ陣と快適な学習環境で、みなさんのご来校を心からお待ちしております。
JR仙台駅や地下鉄東西線宮城野通駅に近いため、交通アクセスは良好です。徒歩や自転車、そして電車、バスなど様々な手段で、幅広い地域から多くのお子さまにお通いいただいております。
明るく元気な先生たちが、生徒一人一人の学力や性格などを考慮し、ただ一方的に教えるのではなく、生徒の意欲や能力を引き出す指導を心がけています。また、家庭学習の取り組み方についても助言し、生徒が自ら考え、解決する力の伸長を図ります。
仙台駅東校の自習室は、一席一席が区切られていて、勉強に集中できると大好評です。会員生は、授業がない日でも自由に使うことができます。定期試験直前期には、多くの生徒がテスト対策に取り組み、みなさん好成績を収めています。
個別指導教室とガラス窓で仕切られた映像ルームは、静かなのに隣の教室の熱気が伝わってくるような学習空間です。主に中高生が「映像講座」の視聴で利用する他、昨年度から開講した「ロボットプログラミング講座(小学生対象)」も行われています。
「長時間自習し続けてちょっと疲れたなぁ」「学校からそのまま来たから、ちょっとおなかがへったなぁ」そんな時のために休憩スペースもご用意しています。飲食も可能ですので、ここで気力・体力を取り戻し、再び勉強に集中することができます。
校舎見学も大歓迎です。お近くにおこしの際には、ぜひ一度お立ち寄りください。明るく元気なスタッフ陣と快適な学習環境で、みなさんのご来校を心からお待ちしております。
JR仙台駅や地下鉄東西線宮城野通駅に近いため、交通アクセスは良好です。徒歩や自転車、そして電車、バスなど様々な手段で、幅広い地域から多くのお子さまにお通いいただいております。
明るく元気な先生たちが、生徒一人一人の学力や性格などを考慮し、ただ一方的に教えるのではなく、生徒の意欲や能力を引き出す指導を心がけています。また、家庭学習の取り組み方についても助言し、生徒が自ら考え、解決する力の伸長を図ります。
仙台駅東校の自習室は、一席一席が区切られていて、勉強に集中できると大好評です。会員生は、授業がない日でも自由に使うことができます。定期試験直前期には、多くの生徒がテスト対策に取り組み、みなさん好成績を収めています。
個別指導教室とガラス窓で仕切られた映像ルームは、静かなのに隣の教室の熱気が伝わってくるような学習空間です。主に中高生が「映像講座」の視聴で利用する他、昨年度から開講した「ロボットプログラミング講座(小学生対象)」も行われています。
「長時間自習し続けてちょっと疲れたなぁ」「学校からそのまま来たから、ちょっとおなかがへったなぁ」そんな時のために休憩スペースもご用意しています。飲食も可能ですので、ここで気力・体力を取り戻し、再び勉強に集中することができます。
校舎見学も大歓迎です。お近くにおこしの際には、ぜひ一度お立ち寄りください。明るく元気なスタッフ陣と快適な学習環境で、みなさんのご来校を心からお待ちしております。
仙台駅東校は、JR仙台駅東口から徒歩数分という好立地。小学校低学年から高校生まで、多くのお子さまにお通いいただいております。個別指導では、経験豊富で熱意溢れる指導者が、お子さまのすぐそばで一人一人の目標達成をサポートします。また、個別指導の他に「映像講座」「ロボットプログラミング講座」など多様な商品構成で、様々なニーズに対応いたします。
私は6年間アクシスに通っていました。その中でたくさんの先生方に親身に接していただき、楽しく塾に通い勉強することができました。授業の後に先生とお話をするのをいつも楽しみにしていました。AO入試を受験することが決まってからも、その対策として何度も面接練習をしていただきとても役に立ちました。また、テスト前や受験期には自習室を活用することで集中して勉強に取り組むことができました。勉強をしていてわからない問題があれば、すぐに質問対応の先生に聞くことができるというところがよかったです。自習室のような良い環境で勉強することが成績UPに繋がったと思います。
JR仙台駅東口より徒歩3分
仙台駅東口から徒歩約3分。デイリーヤマザキさんの向かい、1階に一風堂があるビルの4階です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
14:00~15:20 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ○ |
15:30~16:50 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ○ |
17:00~18:20 | ー | ー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
18:30~19:50 | ー | ー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
20:00~21:20 | ー | ー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
講習期間中の一部にて平日14:00~授業を行っている日もございます。