4月
開講
- 難関大・地方国公立大対策高1~3
- 大学受験高1~3[英・数・国・物・化]
4月
開講
- 公立トップ高・上位高対策中1~3
- 高校受験中1~3[5教科]
2月
開講
- 国私立中・公立中高一貫校対策小4~6
- 中学受験小4~6[理・社]
これまで何万人もの受験生を志望校合格へと
導いてきた精鋭講師陣が
オンラインを通じて、最適なカリキュラムで、
キミの第一志望校合格を
強力にバックアップします。
3つの特長
1.アクシス全校でハイレベルで
良質な授業を受講できる
家の近くに志望校のコースを設置している塾がない、最後の一押しが結果に結びつかない…など、生活圏内で環境を変えずに学びたい場合でも、このワオ・オンラインゼミなら"質の高いハイレベルな授業"を、お近くのアクシス校舎で負担なく効率的に学ぶことが可能です。(※ご自宅でも受講できます。)
2.精鋭講師陣による
リアルタイムな双方向授業
これまで何万人もの受験生を志望校合格へと導いてきた精鋭講師陣が全国からワオ・オンラインゼミに集結。中学・高校・大学の志望校レベル別に、合格までのプロセスを熟知したスタッフがあなたの合格を全力でアシストします。最新の情報と分析力、解説の鋭さ、指導の秀逸さ、そして諦めそうになったときのメンタル面でのサポート力は抜群。授業のみならず、日常生活からしっかり支えることで、最後まで失速しない力を養います。
3.学習スタイルを組み合わせて
より効率よく学習できる
【ワオ・オンラインゼミ】【1対1または1対2個別指導】
ワオ・オンラインゼミは様々な学習スタイルを組み合わせることで、より効率よく学習することができます。例えば、公立トップ高校合格に向けた入試対策はワオ・オンラインゼミで学習し、学校の定期テスト対策や苦手対策は1対1または1対2個別指導で学習するといった組み合わせが可能です。
通年ゼミ
授業の流れ
大学受験コース
復習・課題演習
知識の定着講義内容の理解度を確かめ、
アウトプットの練習に必要な
課題を出します。
オンライン授業(80分~160分)
理解度の確認最新情報に基づく講義で
変化の著しい大学入試事情に
即応します。
ローリング学習
講義内容を本当に定着させるためには、時間を空けた復習が重要です。
講義は全て録画されているので、最適なサイクルで何度でも復習ができます。
高校受験コース中学受験コース
新しいテーマの学習前に
オンライン教材で基礎知識を学びます。
反転授業(事前課題~解説映像)
課題の発見やり直し・宿題
知識の定着問題演習をこなして、
「わかる」から「できる」まで
進めます。
オンライン授業(40分)
理解度の確認『反転授業』の確認からスタート。
理解度を測りながら
質問に答えます。
わからない問題や解答でつまずいた時はオンラインやメールで質問。理解できるまで聞いて、次の問題へチャレンジ!
学習進度の確認や苦手意識を解消。生活リズムに崩れがある場合には、日々のスケジュール管理についてもアドバイスします。
やむを得ず欠席したときには授業動画を見て学習。宿題の確認や復習としても視聴できます。
※教室受講生は日々の学習状況をより把握している教室担当が責任をもって個別面談やサポート等を行います。
コース紹介
< 大学受験コース 高1~3 >
- 4月~翌年3月
- 英語・数学・国語・物理・化学
- 最難関クラス
- 東大、京大、早大。慶大、医学部医学科などの全国最難関大志望者対象の講座。
- 難関クラス
- 上記以外の旧帝大、国公立大薬学部、MARCH、関関同立等の全国難関大志望者対象の講座。
- 標準クラス
- 基礎から標準レベルの学習内容の習得を目指す講座。基礎からじっくり学ぶための講座。
※学年・教科によってクラス編成が異なります。詳細はお問い合わせください。
< 高校受験コース中1~3 >
- 4月~翌年3月
- 英語・数学・国語・理科・社会
- 高校受験クラス
- 公立のトップ高・上位高合格を目指し、基礎から応用、発展レベルまで力をつける講座。
※クラス編成表など、詳細はお問い合わせください。
< 中学受験コース 小4~6 >
- 2月~翌年1月
- 理科・社会
- 国私立中・公立中高一貫校
対策コース - 国私立中・公立中高一貫校合格を目指し、理科、社会の基礎から応用レベルまで力をつける講座。
※クラス編成表など、詳細はお問い合わせください。
講習会・学校別対策
< 小4~高3 >
講習会(春・夏・冬)
前の学期に習ったテーマの復習や次の学期に習うテーマの予習をバランスよく取り組みます。
- 大学受験
- 通年ゼミ同様に志望校レベル別に実施します。長期休暇の間に、今までに習った内容をしっかりと復習できるように授業を行い、ハイレベルな問題にも挑戦していきます。
- 高校受験
- 部活動との両立ができるように、ムリ・ムダを省いて授業を行います。通年ゼミよりも少しだけハイレベルな問題にも挑戦していきます。
- 中学受験
- 通年ゼミと同様に講習会においても理科、社会を実施します。長期休暇の間に、暗記すべきものなどに時間を使いましょう。
< 小6・中3・高3 >
学校別対策(10月~)
受験生を対象にした、10月から受験直前まで専用カリキュラムです。
必ず解かなければいけない問題の徹底や時間の使い方など、合格するためのノウハウを伝授していきます。
< 高3 大学受験 >
- 東京大学受験コース
- 東大に合格するためには、課題を的確に分析した上で、解答の趣旨・要点を簡潔にまとめることができる「解答作成能力」が必須となります。入試の出題傾向を徹底分析、そのエッセンスを詰めこんだ「オリジナルテスト」を実施して実践力を磨くと同時に、スーパー講師の「解説授業+添削」を受けることで解答作成能力の練成にも重点を置いた特別講座です。
- 京都大学受験コース
- 京大入試は問題自体の難度が高く、見慣れない問題にも対処できる力が試されます。この講座では出題傾向を徹底分析した「オリジナルテスト」で、実践力を磨くと同時に、スーパー講師が担当する「解説授業+添削」で時間内に一貫性のある解答を作り上げる“記述力”の錬成にも重点を置いた特別講座です。
< 中3 高校受験 >
- 灘高校受験コース
-
傾向・難易度・出題形式に合わせた完全オリジナル教材で、確実に得点力を強化します。
英語語彙レベルが、大学受験相当である長文を速読し、読解処理する力
数学定義や定理を応用して、論理的に整理し解答作成できる力
国語現代文、古文を問わず、設問に合わせて、自分の言葉で的確にまとめる表現力
理科物理・化学では、数学的知識と高い思考力・考察力。生物・地学では、問題文の説明をしっかり理解し、条件からの発想の展開力
- 開成高校受験コース
-
傾向・難易度・出題形式に合わせた完全オリジナル教材で、確実に得点力を強化します。
英語難度の高い文章を速読し、文脈を把握する力
数学定義や定理をきちんと理解し、応用できる力
国語あらゆるジャンルの文章に対して、筆者の考えを簡潔にまとめる力
理科原理・原則を根本的に理解し、応用できる力
社会原因やその事柄が及ぼす影響なども包含した知識力
< 小6 中学受験 >
- 灘中学受験コース
-
傾向・難易度・出題形式に合わせた完全オリジナル教材で、確実に得点力を強化します。
算数素早く条件整理し、必要な情報を取り出す力と知識・技術を最大限駆使する発想力
国語論理学・修辞学・ゲシュタルト心理学を基盤にした言語技術を駆使する力
理科「 解き方」や「公式」などの先入観にとらわれない、与えられた条件からの発想の展開力、知識を統合できる柔軟な思考力
- 大阪星光学院中学
受験コース -
傾向・難易度・出題形式に合わせた完全オリジナル教材で、確実に得点力を強化します。
算数オーソドックスでありながらミスが誘発しやすい問題群を、細心の注意を払いつつ読み解き、丁寧に解き切る力
国語大人と対等に言葉を交わせる知と情を有し、しかもその会話の中で根拠や自身の立場を明示できる力(記述力)
理科問題の題材や文章量で難度を判断せず、与えらた情報をしっかり整理し、論理的に思考を組み立てられる力
受講費用
大学受験 高1〜3
英・数・国・物・化
1ヵ月
- 高1
- 英語・数学(各120分)
各12,000円(税込13,200円)
- 国語(80分)
8,000円(税込8,800円)
- 高2
- 英語・数学(各120分)
各13,500円(税込14,850円)
- 国語・物理・化学(各80分)
各9,000円(税込9,900円)
- 高3
- 英語・理系数学(各160分)
各20,000円(税込22,000円)
- 文系数学・物理・化学(各120分)
各15,000円(税込16,500円)
- 国語(80分)
10,000円(税込11,000円)
高校受験 中1〜3
5教科
1ヵ月
6,000円/1教科(税込6,600円)
12,000円/2教科(税込13,200円)
3教科以上はセット価格で受講いただけます(教科の組み合わせ自由)
15,000円/3教科(税込16,500円)
18,000円/4教科(税込19,800円)
21,000円/5教科(税込23,100円)
中学受験 小4〜6
理・社小4は理科のみ
1ヵ月
6,000円/1教科(税込6,600円)
12,000円/2教科(税込13,200円)
※システム費用1,500円/月(税込1,650円)、テキスト費が別途必要です。