-
2022年度合格
-
入試制度
-
一般
-
- 広島大学国立
経済学部・昼
- R.Kさん
-
出身高校 :
福山市立福山高等学校出身校舎 :
個別指導Axis福山校
勉強は、自分のためのものだし、自分が努力しないと結果がでないものだから。
個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談
私は、高校2年生の6月頃に文転することを決めました。コロナで休校となり、将来についてゆっくり考えてみたところ、文転したいという考えになりました。理系科目が苦手だったわけではないので、文転する方がリスクもあり、学校からの反対もありました。しかし、アクシスの先生は私のやりたいことを真っすぐ受け止めてくださり、すぐにどんな勉強をすればよいかという計画を立ててくださいました。生徒の目指すゴールに向けて、本人の意思を尊重し、サポートしてくださるというところが本当に助けになりました。自分のペースで勉強したい私にとって、最高の環境でした。
受験生活を振り返れば、
悩んだり落ち込んだり焦ったり…
そんな時、
支えて一緒に乗り越えてくれた人へ、
感謝のメッセージ
私は、英語が1番好きだったけれど、結果はこの気持ちに伴ってくれなくて、高校2年生くらいからずっと悩んでいました。でも、國重先生は何度も計画を立ててくださって、河野先生はずっと私の授業をしてくださり、先生方のサポートがあって、共通テストでは英語で自己ベストが出ました。2次試験でも苦手だと思っていた英語がびっくりするくらいスムーズにできて、合格することができました。Axisは雰囲気がとてもよくて、通い始めてから面白くないと思ったことはありません。勉強嫌いにならず、むしろ好きでいさせてくれたのは、本当にAxisのおかげです。ありがとうございました。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
定期考査前、受験勉強に関わらず社会や生物基礎などの暗記科目はノートまとめを重視した。ただ暗記しようとすると、その時だけの短期記憶になってしまうため、授業プリントや参考書の内容をもう1度自分の頭の中で整理し、ノートに書くことで長期的に覚えておくことができると考えている。また、問題を解いて分からなかったものもノートに書くようにしていた。ノートまとめで気を付けていたことは、主に、色を3色以内にすること、見出しを書くこと、時系列を整えることである。共通テスト1か月前から始めた現代社会で、目標の8割越えができたのは、この勉強法のおかげだと思う。
合格までの高校3年間ストーリー
-
高校1年
-
最初の定期考査が簡単でうかれていたら、模試でボコボコにされて悔しくて数学をすごく頑張ったら、数学への苦手意識がなくなった。
-
高校2年
-
進路について悩んでいたけれど、国数英だけは変わらないから頑張ろうと思っていた。今では、数Ⅲや化学、物理をやっていて便利だったと思う。
-
高校3年
-
春
Spring高校2年生まで理系として過ごしていたので、社会の勉強を文系のスピードに合わせることに必死だった。1年ぶりに文化祭があったので、全力で運営した。
夏
Summer推薦を受ける予定だったので、小論文を始めた。普段の勉強と違う頭の使い方をするため、良い息抜き代わりとして取り組んでいた。
秋冬
Autumn&Winter焦りと恐怖のストレスがひどかったけれど、周りにそのことを見せることだけは我慢した。自分の力を信じて、メンタルを維持することが大切だと思う。
my 高校生活プロフィール
部活について
-
部 活
-
ダンス部
-
部活引退時期
-
高3春
志望大学について
-
志望大学を決めた時期
-
高校2年3月
-
志望大学・学部を決めた理由
-
どの大学に行こうと、自分次第なので学びたい学問が学べる大学を選びました。
-
大学選びで最も重視したのは
-
学びたい内容
勉強時間など
-
受験勉強を始めた時期
-
高校2年3月ごろ
-
過去問を使い始めた時期
-
高3の11月以降
-
高校1年 夏休みの1日の勉強時間
-
3時間
-
高校2年 夏休みの1日の勉強時間
-
5時間
-
高校3年 夏休みの1日の勉強時間
-
8時間
-
定期試験は何日前から勉強した?
-
1週間くらい前
スランプについて
-
スランプを感じたことはありますか?
-
はい
-
その内容と解消方法
-
1番英語を勉強しているのに、成績が全く伸びることがなかったとき。
自分の何が悪いのか、良いのかをじっくり分析して見直しをする。
アクシスについて
-
入会時期
-
高校1年1月
-
個別指導Axisに通い始めたきっかけ
-
自分のペースで勉強をしたいと思った。周りの人やカリキュラムを気にしたくなかった。
-
個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか? -
大きく落ち込むことがなくなった。自分から勉強する習慣が身に付いて楽だった。
先生からのコメント
一緒に計画を立て、決めたことをしっかりとやり切ってくれました。推薦に向け小論文や面接練習もたくさんやったことも今ではいい思い出ですね。たまには愚痴を言いたいこともあったと思いますが、自分を鼓舞しやり切っていく姿は本当に素晴らしかったです。これからも自分の夢に向かった頑張って下さい。