保護者皆さまからの
口コミ・評判

個別指導Axisでは、年に1回、全会員生の保護者さまを対象に「お客様アンケート」を実施しています。
日々の校舎運営の基本である「電話や受付の対応」、「校舎の清掃・美化」、お子さまのやる気に直結する「あいさつ・雰囲気」、
成績アップや受験結果を左右する「責任者の対応」「保護者懇談・学習相談」「受講の効果」の6つのポイントで評価いただき、
皆さまからのお声やご要望について全国で共有、改善に努めております。
95%を超える保護者のみなさまから
「大変満足」「満足」という評価をいただきました。
お子さまからお聞きになられた印象や、個別指導Axisへの要望など、お褒めの言葉からお叱りまで、様々な声をお寄せいただいています。
良い面もまだまだ至らない面も含めて、リアルな個別指導Axisを知っていただくために、皆さまの声を一部ご紹介します。

授業学習の様子について

お褒めの声

宮城 中学2年の保護者

自分から塾に自習に行くようになって驚いています。

以前通っていた塾では、行き渋りもあったのですが、アクシスに通うようになってから自分から早めに行き、授業後も自習室を大いに活用するようになって驚いています。自宅より集中出来て、塾で友人とも仲良くなり、友達が行くから自分も行く!と言います。苦手科目は個別に変えたらすごく理解が早くなりました。先生方とお話するのも楽しくて、家庭でも先生の話をするくらいです。大キライな勉強ですが、『頑張りたい』という気持ちを支えてくださっている先生方には感謝しかありません。

栃木 中学2年の保護者

英検に合格できて本当によかったです。

英検受検の面倒をすごくよくみてくださりました。高校になり英語に興味も出て来たようで、お世話になりました。もっと鍛えて欲しいです。

新潟 高校3年の保護者

Axisでは充実感があると言っています。

娘は高校に入ってから学校での授業があまり好きではなくなり、学習意欲も低下していたのですが、Axisでは先生の解説がよくわかりとても充実感があると言っています。自習室での学習も進んで行うようになりました。責任者の先生にもおすすめの参考書を教えていただくなど、お心配りいただいてたいへん感謝しています。Axisの先生方に勉強をみていただいて本当に良かったと思っています。

大阪 小学3年の保護者

勉強に自信を持っていっているように感じます。

学校で習う内容よりも先に塾で習うことで、勉強に自信を持っていっているように感じます。塾に行くことが生活の一部になっていて、家や学校とは違うもう一つの場所になっています。塾はずっと辞めたくない!と言っています。宿題を面倒だと思う時はあるようですが、辞めたくないようなので、家で宿題をする習慣ができています。先生方はいつも優しく、安心して通わせています。

愛知 小学5年の保護者

学習フォローに大変満足しています。

インターナショナルに通っているため公立での勉強の進め方や解き方などをフォローしていただいてます。また、学校の授業で理解不足の所も英語でフォローしていただけてるので大変満足しています。

山梨 中学2年の保護者

子どもの気持ちが良い方向に向いているように感じます。

毎回宿題が出されるので、家での勉強が定着し良い事だと思っています。また授業の中でも出来た時には褒めてくださるようで子どもの気持ちが良い方向に向いているように感じます。

長野 高校2年の保護者

学校の先生より解りやすい。

テスト直前に教えてもらった内容がテストに出て、出来た!と喜んで帰ってきました。英語は、学校の先生より解りやすいので学校にきて授業して欲しいくらいだと言っていました。

大阪 小学4年の保護者

楽しく学べて、勉強を嫌がらなくなった。

授業についていけず、勉強嫌いだったのが、塾に通って、勉強が楽しいと感じるようになり、授業で積極的に手を挙げれるようになって、宿題への向き合い方も変わり、変化が見られた!急にすごく賢くはなったりしないけど、楽しく学べて、勉強を嫌がらなくなったことは親としても安心で、塾に感謝しかない。

広島 高校3年の保護者

他の塾では真似の出来ないくらいの対応。

受験対策ですが、他の塾では真似の出来ないくらいの対応をしてもらったと思ってます。講師の先生は、どの先生も一生懸命で娘に合った教え方を考えて教えてくれていました。苦手な科目も、楽しく授業を受ける事ができたのは優しく色々な話をしてくれた先生のお陰だと思ってます。責任者の方は、話やすく色々な事を相談にのってくれました。とても感謝しています。

お叱りの声

中学1年の保護者

担当の先生でない時はわかりにくいと言うことがあります。

担当の先生がお休みになった時に、代わりに授業をしてくれる先生の授業がわかりにくいと言うことがあります。

指導内容の共有はもとより、普段のコミュニケーションに努めます。

アクシスでやむをえず代講となる場合は、指導結果報告をもとに綿密な指導ミーティングを行ってお子さまの情報共有に努めております。おそらく代講へのご指摘は、教え方や指導内容の伝達不足によるものがすべてではなく、普段のコミュニケーションによるところも影響していると考えられます。アクシスは個別指導であっても、校舎全体でお子さまをお預かりしているということを意識し、担当指導者であるなしに関わらず、常に声かけや挨拶を行うことを心がけております。時間がかかることはあっても信頼関係を構築できるよう、今後一層努めてまいります。

指導者責任者の対応
について

お褒めの声

北海道 高校3年の保護者

様々な年代の指導者からのアドバイスがある。

ベテランの先生や大学生の先生等、様々な年代の指導者さんがいるため、日々の学習だけでなく進路相談でも色々な角度からアドバイスを頂けたようです!

千葉 中学3年の保護者

先生方の手厚いサポートがとても心強い。

学習以外の話でも聞いてくれ、認めてくれる先生方の対応で子どものモチベーション向上に繋がっています。また、子どもの学習が遅れがちな状況に対して親として不安を持っていますが、責任者の先生がこまめな面談や様々な提案をしてくださるので、とても心強く思っています。

山梨 高校2年の保護者

子どもも親もやる気になる指導。

志望大学に対して子どもの成績が今ひとつなのですが、志望校のレベルは下げず、どうすれば成績が上がって志望校に合格できるのか、具体的かつ丁寧に指導してくださいます。本当に安心して子どもを任せられる塾だと思います。

岡山 中学2年の保護者

人見知りな娘の性格に合った先生を担当に。

本人が満足いく成績が取れた時に先生に早く報告したいと喜び、不本意な成績を取った時は先生に申し訳ないと落ち込みます。そんな時ほど寄り添って温かい対応をしていただいてるようで、次のテストに向けての本人のモチベーションにもなっているようです。もちろん授業も分かりやすいようで、成績も安定しています。人見知りな娘の性格に合った先生を担当にと、いつも色々ご配慮頂き校責任者の先生にも親子共々とても感謝しています。

沖縄 高校3年の保護者

進路相談がしやすい環境なのがありがたいです。

親が気づかなかった子どもの長所など面談でお話ししてくださったり、短所も含めて子どもたちのことを考えて指導していただき感謝です。英検、小論文対策など速やかに対応していただき本当に助かっています。

群馬 中学1年の保護者

ここでの学びにとても満足しています。

責任者の方の面倒見の良さ、指導者の個人に対する的確な指導には、塾帰りの子どもの感想からもの凄く感じることが出来、塾に行かす親もそこまで言うのならと子どもの背中を押すことが出来ます。子どももここでの学びにとても満足しています。

神奈川 小学6年の保護者

責任者の方の対応に大変満足しています。

責任者の方の対応の丁寧さ、迅速さ、スケジュールの変更などの意思疎通、大変満足しています。

新潟 中学3年の保護者

緊張感が他塾と違う。

自習室が静かで集中できるそうです。緊張感が他塾と違うようです。随時いただける指導者からのアドバイスがとても本人に響いている様子です。

石川 中学3年の保護者

生徒をちゃんと見ていると感じます。

対応も早くて相談しやすいです。成績も安定していますし、通っていて満足度が高い塾だと思います。いつも本当にありがとうございます。

大阪 中学2年の保護者

責任者の方が子どもの事をとてもよく見てくださっています。

学習面は勿論、会話から感じた変化等気になる事があればその都度お電話をくださりとても感謝しています。

お叱りの声

中学1年の保護者

指導者募集の広告を見かけて不安になりました。

求人広告ページで、指導者を募集しているのを見かけました。きちんと指導してくれる講師が集められているのか不安になりました。

指導者の採用においては、厳正なワオの規定に準じた審査のもとで進めています。

アクシスでは、採用試験、厳正な面接、あらゆる角度から人物評価を行う適性検査に合格し、さらに定められた研修を実践して、社内資格を取得した者のみが指導にあたっています。さらに、授業力が長けているだけでなく、指導者として子どもたちの模範となる行動、言動ができる人物育成にも日頃から取り組んでおります。一方、生徒と指導者の最適なマッチングを第一に考えるアクシスでは、単に優秀な人材を集めるということだけではなく、子どもたちの性格や理解力、志望に合ったさまざまな人材を必要としています。広く求人活動を行っているのはこのためです。どうぞご安心ください。

校舎環境受講システム
について

お褒めの声

群馬 中学3年の保護者

オンラインで市外の生徒と一緒に授業を受けたことが刺激に。

オンライン入試実戦演習で自分の中学以外の子(市外)と授業を受けたことで、こんなに頭が良い子がいるんだと刺激を受け、学校の宿題や課題以外の勉強をするようになりました。

新潟 中学1年の保護者

入退室のお知らせメールがあるのも大変ありがたいです。

子どもが通いやすい立地条件という点、入退室のお知らせメールがあるのも大変ありがたいです。入室した時に塾長さん、スタッフの皆さんの挨拶もきちんとされていて大変好印象です。

広島 中学1年の保護者

校の第一印象が、照明の明るさ、清潔さ、館長の丁寧な対応でした。

塾を探す中、色々見学しましたがここが一番と思い決めました。感染予防対策もしっかりされており、安心して子どもを通わせています。勉強に関しても本人の苦手を克服できるよう色々考えてくださり、熱心に生徒に向き合ってくれます。

香川 中学3年の保護者

Webセミナーが無料で受けれるので、保護者の勉強になる。

次に何をしたらいいかアドバイスしてくれる。自習室で分からないところをいくらでも質問できる。入試に関する情報がもらえる。Webセミナーが無料で受けれるので、保護者の勉強になる。

熊本 高校1年の保護者

自習室の環境がいい。

学校の授業では、なかなか先生に質問できず、理解度が少なかったのですが、Axisの個別授業ではとてもわかりやすく丁寧に教えてくださるので、いまいちだった学校の成績も少しずつあがってきています。また、自習室の環境がいいので集中できると言って授業がない日でも、通っています。英語と数学の苦手意識も以前より減ってきていると子どもは言っていました。大学受験も控えてますので、今後もよろしくお願い致します。

千葉 中学1年の保護者

学習予定を提案してくれたり、学習環境を柔軟に提供してくれる。

授業を申し込んでいる科目はもちろんのこと、それ以外の科目や自習内容についても親身になって考えてくれるところが良かったと感じています。学習予定を提案してくれたり、学習環境を柔軟に提供してくれるのでとても助かります。

大阪 中学3年の保護者

入退室のメールは大変役に立ってます!!

入退室のメールは安心でゴハンやお風呂の準備に大変役に立ってます!!指導結果報告も楽しみにしています。

兵庫 中学1年の保護者

いろいろな情報を教えていただけます。

人見知りな娘ですが、担当してくださる先生には質問ができるようになったようで大変ありがたく思っております。いつも指導結果報告書にの授業内容の理解状況は①よく理解できている、と記載していただいているのですが、自宅での復習は思うようにはできておらず試験前になって慌てることもしばしばなのですが、そんな時も直前にわからないところをきちんとご指導いただき、安心して試験に臨めているようです。今時の学校事情がよくわからない親の方にも、現場を見ておられるからこそのいろいろな情報を教えていただけ感謝しております。

高知 小学6年の保護者

自習室利用で自主学習の習慣ができました。

楽しく通えています。成績もアップし、わからないところを聞ける環境や楽しく学べていること、自習室利用で自主学習の習慣ができ大変満足しています。また、アクシスにある参考書や過去問題に興味を持ち、問題を解いてみようというやる気を持って取り組めています。

佐賀 中学3年の保護者

自宅でのオンライン対応をしてくださいました。

3年前なかなか息子に合う塾がなく困っておりました。こちらの事情を汲んでいただき自宅でのオンライン対応をしてくださいました。初めは渋々していた1コマが今では2コマ続けて出来るまでになり、成績もビックリするほど上がりました。でも何より楽しく勉強している姿を見るとアクシスにして良かったと思っています。有り難うございます。

お叱りの声

小学3年の保護者

教室内のエアコンを極力控えていただきたい。

特に夏場、寒い寒いと言います。薄着の子どもが長時間じっと座って勉強していることを考慮していただき、エアコンは極力控えていただきたいです。

教室でのこまめな空調管理、ならびに健康管理に努めてまいります。

節電や地域性を考慮に入れつつ、教室内の適正温度を設定し遵守するようにしております。しかし、座席や空調設置位置によっては、その温度以上に寒暖を感じることもあります。常に子どもたちの様子に気を配るよう心がけておりますが、声をかけて確認することも徹底してまいります。

保護者の皆さまも
安心のポイント

全国お客様アンケート結果 (2022年11月実施)
あいさつ・雰囲気
気軽に相談でき、勉強できる場所であるよう、居心地のよい教室づくりに力を注いでいます。
責任者の対応
ご期待、ご要望について、常に誠実にお応えできるよう、多くの視点でチェックしています。
保護者懇談・学習相談
入試制度や入試問題に精通するため、日々研鑽に取り組み、学習・進学指導を行っています。
受講の効果
研修を重ね、常に授業の質を向上させる取り組みを行い、具体的なプランで成果へ導きます。
電話や受付の対応
受付を担当する者のスキルアップ研修も実践し、今後一層の研鑽を重ねてまいります。
校舎の清掃・美化
毎日の清掃、修理箇所の修繕など、学習に集中できる快適な環境づくりを心がけております。
全国総合満足度 95.2%
今後も、すべてのお子さまに満足して
通っていただくことを目指してまいります。

都道府県別の
保護者の皆さまからの口コミ・評判も見る

保護者の皆さまの
受験体験記

立命館中学校
合格
前田 利空さんの
保護者
勉強もやりたいこともあきらめない!
「野球もやりながら勉強もして私立受験したい!」と言い出した息子の希望を叶えるべく、Axisに通い始めたのは5年生になってから。通い始めると「塾が楽しい!」と言い出すように。最初は遅れを取り返すことに集中し、6年生の夏頃からぐんぐん成績が伸びはじめました。引っかかっている部分を明確にし、類似問題を宿題に出してくださったり、講師の先生方の苦手を見抜く力も素晴らしく、息子は着実に成績アップの階段を上がらせていただきました。
東京都立富士高等学校
附属中学校
合格
Y.Tさんの
保護者
オーダーメイド
通わせて良かったエピソードは色々ありますが、一番は個別指導ならではの臨機応変なオーダーメイドでしょうか。アクシスには小3のプログラミングからお世話になっていました。いつからか国語と算数を追加し、毎日通う形に切り替えました。突然、都立中学受験を伝えた際には、すぐにプランを立てていただきました。数々の変化に対応いただいたのは、個別指導ならではか、塾長先生の素晴らしさでしょうか、現在進行形でお世話になっています。
秋田県立秋田南高等学校
中等部
合格
永田 結望さんの
保護者
親身な対策
6年生の夏頃から受験勉強を始め、遅いスタートとなり不安もありましたが、スケジュールや学習内容の工夫をしてもらい補うことができました。指導結果報告書に細かく記入していただいたことで進捗状況が保護者にもとても分かりやすかったです。苦手問題の把握と対策ができたことで、模試の結果も回数を重ねるごとに良くなり、それが子ども自身の学習意欲の向上にもつながったように見えました。全ては親身になって対策してくださった先生方のおかげです。
金沢大学附属中学校
合格
高木 悠真さんの
保護者
Axisに感謝!
毎回、指導報告書を持って帰るので、「今日はこんな勉強してきたんだね。」とか「先生、褒めてくれてるよ!」など子どもに声かけをしやすかったです。テストは難しいと感じましたが、与えられた問題をいつも頑張っていました。いつの間にか算数の文章題や学校では習っていないような理科の問題も解けるようになっていました。先生方がしっかり子どもを見てくれていたし、子どもも厚い信頼を寄せていたんだと思います。今後もAxisで楽しく勉強していってほしいです。
近畿大学附属和歌山中学校
合格
A.Wさんの
保護者
受験勉強の親の関わり方
初めは子どもの勉強の理解度や進み具合が気になり、一緒に勉強して口を出していましたが、塾長の「勉強はこちらに任せて親は応援」という言葉に、そこからは本人と担当の先生にお任せしました。すると本人は進んで自習室に行くようになり、計画を立て、自分で前向きに勉強するようになりました。”やらさせている”から”自分でやる”と意識が変わり、がんばれたのだと思います。いろいろなタイプの先生に教えていただけたこと、感謝しています。
岡山白陵中学校
合格
小見山 大空さんの
保護者
選ぶことができた進学先
入試日程を組んだ頃の模試結果では、受験に対して少し不安でした。しかし、先生と相談し、ご指導いただいた受験戦略により次々合格を勝ち取り、県下最難関と言われる学校からも合格を頂けました。進学先を選ぶ際には、先生よりオープンスクールでは公表されることのないような各校の特色を教えていただき、最終的には本人の満足のいく選択をさせてやることができました。中学受験の段階から大学受験を見据えた良い経験をさせていただきました。