高校生の冬期講習
この冬スタートで、
志望校合格の
可能性を広げよう
成績アップや志望校合格は、
早めのスタートが鍵。
実際にアクシスで合格した先輩の多くは、受験学年に
なる前に受験勉強をスタートさせています。
(2022度大学入試で合格したアクシスのOB・OGのアンケート結果より)

高1の冬は、苦手をなくして、得意を伸ばすことが先の可能性を広げます。特に苦手はそのままにしておくと受験の大きな足かせになることも。この冬は、2学期内容をしっかり復習して、不安を解消しておきましょう。
高2の冬は、受験0学期。受験学年になってからのスタートではライバルに差をつけられません。一足先に、志望校に合わせた計画的な受験対策をこの冬からスタートさせましょう。
アクシスなら、一人ひとりの志望校や学習状況に最適な学習プランで、
必要な対策と学習量を確保し、ゴールまでの道のりをしっかり伴走します。
実績を伸ばし続けるアクシスで、
今スグ始めて、
憧れの志望校を本気で目指そう!

'22年度 国公立大学 合格者数
※ワオ・コーポレーション全体の正会員のみの実績です。
塾部門で全国トップレベルの合格実績国公立
大学1,896名合格過去最高!
早慶上理、関関同立など、全国の私立大にも多数合格!
高校生の冬期講習
3つのポイント
地元大学から難関・最難関大学まで
すべての
大学受験に対応
豊富なデータと最新の情報をもとに「いつ・何を・どれだけするか」を明確にして対策を進めます。
目標レベルや冬の予定に合わせて
選べる
学習スタイル
疑問解決なら「個別指導」、レベルアップを図るなら「オンラインゼミ」など、目的別に選べます。教室でも自宅でも受講できます。
授業+自習で冬休みをフル活用
毎日の勉強を
サポート
授業以外の時間の使い方も一緒に計画します。自習スペースを活用して学習リズムを作れます。
この冬、短期間で実力をつける
冬期講習 受講例
自分にあった勉強法を見つけたら、
プランにそって効率よく学習を進めましょう。
アクシスが、一人ひとりの成績アップ・、
志望校合格を全力でサポートします!
冬の目的別対策
冬から始める受験対策
今まで習った内容は受験の土台となる重要な内容ばかり。志望校が決まっていなくても苦手を中心に復習して、基礎を固めておくことが大切です。アクシスでは、受験のプロが一人ひとりの希望や悩みを聞いて、志望校を決めるところからしっかりサポート。目標が決まれば、目標達成に向けた個人別学習プランで受験勉強を始めましょう。
受験対策
苦手克服
- 英5回長文読解演習/英作文
- 国5回入試現代文読解演習/共通テスト対策
応用力養成
- 数3回志望校レベルの対策:難関理系数学T
※受講の一例です。
- 冬の効率学習学習のポイント!
- 志望校の受験科目や出題傾向に合わせて、計画的に合格力を上げていきます。苦手な文系科目は、個別指導で集中的に対策。この冬の間に学力の定着を図ります。数学はスーパー講師によるわかりやすい集団授業のオンラインゼミで、志望校レベルに合った対策をしていきます。
Voice
苦手科目に絞って、
基礎から
集中対策
苦手になってしまった科目は、つまずいたところまでさかのぼって復習し、演習を重ねて自力で解けるようになるまで学習していく必要があります。アクシスでは、つまずきの原因を的確に分析。短期間で苦手・弱点克服するためのプランを作成し、一人ひとりに合った学習法をアドバイスします。
苦手克服
演習
- 数10回基本問題演習「二次関数」と「図形と計量」
解説
- 数10回数学α講座ⅠA「二次関数」
- 数11回数学α講座ⅠA「図形と計量」
※受講の一例です。
- 冬の効率学習学習のポイント!
- 個別指導で、理解が不安なところを一つずつ解決していきます。理解した内容は、すぐに演習に取り組むことで、自力で解ける力が身につきます。さらに、解法や考え方のポイントが分かりやすく解説されている映像講座を活用することで、今までに習った内容を短期間で復習することができ、短い冬休みでも効率よく苦手を克服できます。
Voice
「わかったつもり」をなくして
完全理解・定着
わかったつもりになっていて、実は定着していない部分があることも。2学期までの内容は受験に直結します。この休みのうちに自分の弱点を明確にして対策を進めましょう。
アクシスでは、わからないところの解説だけでなく、自分では気づいていない弱点を見抜き、臨機応変に授業の中で対策していきます。短い冬休みを有効活用して、土台となる基礎を固めましょう。
2学期復習
疑問解決
- 英5回2学期英文法:疑問解決
- 数5回不安単元復習:二次関数、三角比
復習・基礎固め
- 国3回テーマ別読解問題演習
※受講の一例です。
- 冬の効率学習学習のポイント!
- 学校授業で分からなかったところは、個別指導で分かるまで質問し、この冬の間に疑問を解決させます。並行して、スーパー講師のわかりやすい集団授業、オンラインゼミで2学期の総復習や実戦問題演習をします。自分の弱点を見据えた学習ができるので、しっかりと理解が定着し、基礎学力を上げることができます。
Voice
定期テストの勉強につなげることができた
基礎学力が落ちていた私に、勉強プランや勉強の仕方、またおすすめの教材を教えてくださり、安心して勉強に励むことができました。学校の授業でのわからないことでも親身に教えてくださり、定期テストの勉強につなげることができました。
冬休みの間に復習
&弱点を克服して得点力アップ
年明けにある全国模試の結果は、進路を決める上で大きな意味があります。志望校のボーダー偏差値を参考に目標点を設定し、冬休みの間に既習内容をしっかり復習して模試に備えましょう。
アクシスでは、今までのテストなどの結果から、優先すべき学習内容を個人別にご提案します。弱点を明確にして学習することで、短い休みでも効率よく得点アップにつなげることができます。
模試対策
苦手克服・弱点補強
- 英5回英文解釈+長文読解演習
- 数5回2学期内容の復習:図形と方程式・数列・ベクトル
既習内容の総復習
- 化6回反応速度や化学平衡など、精選問題演習と
詳細な解説 - 国3回古文・現代文 国公立二次試験レベル対策と
漢文読解入門
※受講の一例です。
- 冬の効率学習学習のポイント!
- 今までのテストの結果から弱点を洗い出し、個別指導で理解があやふやな部分の徹底対策をします。オンラインゼミは、スーパー講師による熱気溢れる集団授業で、国公立対策や既習内容の総復習に最適です。また、同じレベルの目標を持つライバルとともに学習するため、受験勉強へのモチベーションも上がります。
Voice
的確なアドバイスが非常に心強かった
普段から自分の質問に対し、的確なアドバイスを下さり、非常に心強かった。数学の成績は模試の偏差値50前半から60後半まで上がった。英語は50前半から60前半まで上がった。
冬期講習が充実する
高校生のための学習サポート
アクシスが一人ひとりの学習を
全力でバックアップします!
-
目標を達成できる!冬の個人別学習プラン
現在の学力と目標までの差を埋める個人別学習プランをご提案します。
-
冬の効率学習!多様な学習スタイル
自分の目的と生活サイクルにあった効率的な学習ができます。
-
集中できる!学習環境・学習サポート
自習スペースは、授業のない日も利用OK。静かで集中できます。
-
オンラインでも相談OK!受験・学習相談
受験のプロに進路、学習の悩みなどなんでもご相談ください。
-
もう参考書に悩まない!!自習支援プログラム
(SSP)志望校レベル別・時期別に最適な参考書・問題集が分かります。
-
相性のいい先生と学べる!プロ講師、東大生・京大生など、
受験指導に長けた指導者学習スピードや理解力に合わせて、分かるまで丁寧に指導します。
もちろん、個別指導ならではの
ポイントも充実!
- 教材持ち込みOK
- 授業振替OK
- 日程・時間帯
自由設計 - 指導者
交代制度あり
合格体験記より
先輩たちも冬期講習で
実力をつけていた!![合格]()
大学受験福山市立大学 都市経営学部 合格
個別指導Axis三原校井上 加菜さん
サポートしてもらえた!
個別なので先生に聞きやすく、詳しくわかるまで説明してくださって通ってよかったです。推薦を受ける際に、面接の練習をしていただいたりなど一般ではなく推薦を受ける際にもサポートしていただきありがたかったです。冬期講習で数学を受講したのですが、わからないところがあった際、何回も丁寧に説明してくださっていろんな面でサポートしていただきました。アクシスに通ってよかったと思っています。
大学受験筑波大学 第一学群 合格
個別指導Axis佐野校岡田 紗也加さん
規則正しく勉強ができた
私は数学が苦手でしたが、解答に至る過程まで丁寧に教えていただき公式の丸暗記が減ったことで、苦手意識を減らすことができました。また、英語では以前から文法問題が苦手でしたが、教科書に詳しく載っていないことや、それに関連したことを教えていただき、文法力がかなりついたと思います。さらに、授業を毎回同じ時間に設定してもらっていたため、勉強の計画がたてやすく、規則正しく勉強ができたのもありがたかったです。
大学受験九州大学 医学部 合格
個別指導Axis大分駅前校戸澤 和希さん
頼りになる先生
高校二年から物理が苦手になったが、先生に質問すると、問題の解き方だけでなく、根幹となる考えや現象の原理を丁寧に教えてくださり、だんだんと解けるようになった。最終的には物理が最も面白いと感じる科目となり、入試の得点源になった。難しくなった演習問題も、物理に限らず数学や化学についても、どんな問題であれ必ず答えてくださり、最後の最後まで学力を伸ばすことができた。理系科目の疑問を解決できたことが合格につながったと思う。
他の体験記を見る
冬期講習受講の流れ
-
STEP 1学習相談
目標達成への課題を一つひとつ丁寧に分析します。自分のための学習プランができあがるとヤル気もグンと上がります。
※オンライン可。 -
STEP 2無料体験(2回無料)
実際の雰囲気や学習方法を体験できます。個別指導だけでなく様々な学習スタイルを無料で試せるので、自分に合う学習法が見つかります。
-
STEP 3冬期講習
都合のいい日程・時間帯を選択し、自分の理解度や苦手な箇所に合わせた内容・レベル・学習方法で授業を受けられます。
冬の体験授業/冬期講習日程・スケジュール
- 冬の体験授業
- :11/1(火)~ 12/29(木)
- 冬期講習
- :12/1(木)~ 1/7(土)
※2022年冬期講習の受付は、終了いたしました。
カレンダーの黄色の日程で実施しています。
通いやすい日程・時間帯はすぐに満席に
なりますのでお早めにお申込みください。
※校舎によって開校日程が異なります。
詳細については、下記実施内容より
お近くの校舎情報をご確認ください。
-
11月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
12月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
※校舎によって時間割が異なります。詳細に
ついては各校舎までお問い合わせください。
-
時間\曜日 日 月 火 水 木 金 土 14:00 15:00 16:00 17:00 18:00 19:00 20:00 21:00 自宅
学習部活自宅
学習部活自習英語自習部活自習部活自習数学自習部活自習国語英語自習
冬期講習についてよくある質問
Qほぼ毎日、部活動があって通える曜日や時間が限られます。
通うのは無理でしょうか?
アクシスは、ご都合に合わせて受講曜日や時間帯を選べます。帰宅が遅くなる場合でも、20時以降にスタートする授業がありますので、ご安心ください。また、前日までの連絡で振り替えも可能です。ご自宅で受講もできますのでご相談ください。
Q先生は指定できますか?
はい。アクシスには、地域情報に詳しい指導者から、難関大現役生・プロ講師まで幅広い指導者が揃っています。お子さまとの相性や目的にあった指導者を選定いたします。
Q感染症の流行で通塾できるか心配です。
通常授業と同様、冬期講習も前日20時までの連絡で振替授業が可能です。また、一定期間外出を控える必要がある場合には、教室受講からオンラインによる自宅受講に切り替えることもできます。
Q冬期講習だけ、1教科だけの受講はできますか?
はい。受講いただけます。まずは無料の体験授業へお越しください。ご希望にそって冬の学習プランをご提案いたします。
Q授業料など、料金について教えてください。
アクシスでは集団塾のように決められたカリキュラムではなく、お子さまの学習状況や志望校から最適な学習プランをオーダーメイドで作成するため、受講費用もそれぞれ異なります。まずはお気軽にお問い合わせください。
受講費用について