個別指導Axis(アクシス)は全国47都道府県に展開しています!全国47都道府県に展開!
積み残しや苦手を解消しよう!
この冬、短期間で結果が変わる!冬期講習
苦手克服冬休みの間に苦手・弱点克服
苦手になってしまった科目は、つまずいたところまでさかのぼって復習し、演習を重ねて自力で解けるようになるまで学習していく必要があります。
アクシスでは、つまずきの原因を的確に分析。短期間で苦手・弱点克服するためのプランや勉強法を一人ひとりに合わせてアドバイスします。
アクシスでは、つまずきの原因を的確に分析。短期間で苦手・弱点克服するためのプランや勉強法を一人ひとりに合わせてアドバイスします。
冬期講習 受講例
- 高2 数学と英語が苦手なAさんの場合
- 苦手単元克服プラン
- 1対1個別指導 で 疑問解決
-
(5回)文法内容総復習/英文解釈
-
(5回)2学期内容の復習:図形と方程式など
- スーパー講師映像講座 で 復習・先取り
-
(6回)分野別英文法徹底
-
(9回)数学IA復習
-
英語・数学は、ほとんどの受験に必要不可欠。
個別指導+映像講座で疑問をとことん解決して受験学年に備えよう。
- やった分だけ自信になる
- 自習室に毎日通ったり、先生方の支えもあり、少しずつではありましたが苦手で全然取れなかった数学が取れるようになりました。
-
個別指導Axis西那須野校
筑波大学医学群合格/
増村 朋花さん
受験準備冬から始める受験対策
今まで習った内容は受験の土台となる重要な内容ばかり。志望校が決まっていなくても苦手を中心に復習して、基礎を固めておくことが大切です。
アクシスでは、受験のプロが一人ひとりの希望や悩みを聞いて、志望校を決めるところからしっかりサポート。目標が決まれば、目標達成に向けた個人別学習プランで受験勉強を始めましょう。
アクシスでは、受験のプロが一人ひとりの希望や悩みを聞いて、志望校を決めるところからしっかりサポート。目標が決まれば、目標達成に向けた個人別学習プランで受験勉強を始めましょう。
冬期講習 受講例
-
高2 難関大(理系)合格も視野にいれて
頑張りたいBさんの場合 - 受験対策スタートプラン
-
Axisオンライン(個別指導) で
苦手克服 -
(5回)長文読解演習/英作文
-
(5回)図形と方程式、数列
- オンラインゼミ で 基礎固め
-
(3回)各種構文の基本問題
-
(3回)ベクトルの基本事項の復習
-
個別指導と集合塾のイイとこ取りで、
志望校レベルの対策をスタートさせよう!
- 頼れる人がいるありがたさ。
- 自分の進路や大学で悩んでいるとき、本当に自分がつらいときに、先生に相談に乗ってもらったのが本当にありがたかった。
-
個別指導Axis国分寺校
龍谷大学社会学部合格/
E.Aさん
基礎固め「わかったつもり」をなくして
弱点補強
わかったつもりになっていて、実は定着していない部分があることも。2学期までの内容は受験に直結します。この休みのうちに自分の弱点を明確にして対策を進めましょう。
アクシスでは、わからないところの解説だけでなく、自分では気づかない弱点を見抜き、臨機応変に授業の中で対策していきます。短い冬休みを有効活用して、現学年の土台を固めましょう。
アクシスでは、わからないところの解説だけでなく、自分では気づかない弱点を見抜き、臨機応変に授業の中で対策していきます。短い冬休みを有効活用して、現学年の土台を固めましょう。
冬期講習 受講例
-
高1 高校に入って英・数が苦手に
なりつつあるCさんの場合 - 英語・数学 弱点補強プラン
- 個別指導 で 理解定着
-
(5回)文法復習
-
(5回)苦手単元の復習:三角比、図形の性質
- スーパー講師映像講座 で 基礎固め
-
(3回)高校数学入門:数と式
- 自分のペースで進められる映像講座を組み合わせて、効率よく自分の弱点を補強しよう!
- 先生からのアドバイス
- 授業で質問をしたらすぐに理解してわかりやすく丁寧な解説をしてくださったので、なかなか点数が上がらず厳しい状況でも、第一志望校に合格することができました。
-
個別指導Axis高の原校
同志社大学社会学部合格/
小西 夏海さん
模試対策復習&苦手を解消して得点アップ
年明けにある全国模試の結果は、進路を決める上で大きな意味があります。冬休みの間に、既習内容をしっかり復習して模試に備えましょう。
アクシスでは、今までのテストなどの結果から、優先すべき学習内容を個人別にご提案します。自分の苦手に絞って学習することで、短い休みでも効率よく得点アップにつなげることができます。
アクシスでは、今までのテストなどの結果から、優先すべき学習内容を個人別にご提案します。自分の苦手に絞って学習することで、短い休みでも効率よく得点アップにつなげることができます。
冬期講習 受講例
- 高1 3科目8割得点をめざすDさんの場合
- テスト得点力アッププラン
- 個別指導 で 弱点補強
-
(5回)文法復習:不定詞・動名詞・分詞・関係詞
-
(5回)苦手単元の復習:三角比、図形の性質
- スーパー講師映像講座 で 復習
-
(10回)ヴィジュアル現代文人気!おススメ!
-
(10回)テーマで覚える英単語(ネイティブ音声付)
-
個別指導で既習内容の弱点補強を。
映像講座で考え方の基本を身につけよう。
- 勉強頑張れました
- 模試のたびに〜割目標で!っていつも期待してくださったので単純ですが勉強頑張れました。新しいことを知ったり、分からなかったことが解決したら嬉しくなるので、毎回授業が楽しみでした。
-
個別指導Axis大分駅前校
北海道大学医学部合格/
栗林 璃奈さん
だから伸びる!高校生のための
学習サポート
アクシスが一人ひとりの学習を
強力バックアップします!
強力バックアップします!
- 目標を達成できる!冬の個人別学習プラン
-
現在の学力と目標までの差を埋める学習プランをご提案します。
- 冬の効率学習!多様な学習スタイル
-
自分の目的と生活スタイルにあった効率的な学習ができます。
- 集中できる! 学習環境・学習サポート
-
自習スペースは、静かで授業のない日も使えるので、集中できます。
- オンラインでも相談OK!受験・学習相談
-
受験のプロに進路、学習の悩みなど何でもご相談ください。
- もう参考書に悩まない!自習支援プログラム(SSP)
-
志望校レベル別・時期別に最適な参考書・問題集が分かります。
-
1日5分!英語4技能対策リスニング・スピーキング
対策トレーニング(ELST) -
AIがスピーキングを自動採点。英検®対策/CEFR-Jの対策ができます。
もちろん、個別指導ならではのポイントも充実!
- 教材持ち込みOK
- 自習スペース完備
- 日程・時間帯自由設計
- 指導者交代制度あり
冬から通って、志望校合格!先輩たちの合格体験記
- 自分に携わってくれたすべての人が優しく丁寧に教えてくれたこと
- 先生のレベルが自分を合格に導いてくれる程に高いことはもちろん、受験に挑むうえでとても重要なメンタルケアを自分の気難しい性格に合わせて行ってくれたのは本当に感謝している
- 自習室の有効活用
- 私は自習室を有効活用し学校の帰りに塾に寄り、夜遅くまで自習室で勉強をしていました。家では中々集中できなくても、自習室には誘惑がなく周りの人達もみんな勉強をしているため、自分も頑張ろうと思うことができ、集中して勉強する習慣をつけることができました。また、主に1対2の数学の授業と国語のオンライン講座を受講していたのですが、先生方が私のペースに合わせてわかりやすく丁寧に、私がわかるまで何度も教えてくださり、苦痛を感じることなく学習を進めることができ、志望していた大学に合格することができました。本当に感謝しています。
- 入って後悔ないです。
- 私が塾に入って良かったかと思うことは、2つあります。1つ目は、勉強に対する姿勢が変わったことです。前までは、点数が悪いから、仕方なくやってた部分がありました。受動的な勉強の仕方だとあまり良くないと気付いてからは、とことん自分の勉強に対する意識と向き合おうと努力するようになったと思います。2つ目は、色々な友達や先生と関われたことです。友達の存在は、苦しいとき救われたし、一緒に勉強を頑張ろうという気持ちになりました。先生方は、色々な情報を教えてくださったり、悩みや不安の相談に乗ってくださり、とても心強かったです。感謝してます。
- 雰囲気
- Axisに通って良かったと思うところは家からすぐ通えたこと、個別で自分の勉強が集中してできたこと、そして一番に勉強する雰囲気がとても良く、進んで勉強できたことだと思う。なぜなら、一人で勉強したいものの場所の確保が出来ず困っていた時、個別に集中して勉強できるAxisは勉強する励みになったのではないかと考えるからだ。さらに、周りの人達も自分と同じ学校の人や知り合いが多いことからとても環境に馴染みやすいなと思う。一人ひとりの苦手科目や対策したい課題に個別で取り組むことができ、同じ仲間が周りにいたことがやりやすかったと感じている。
- 先輩たちの合格体験記をもっと見る
- 大学受験体験記
アクシスでは、新型コロナウイルス対策
として以下の対応を実施しています。
健康管理の徹底
清掃・消毒
手洗い
定期的な換気
パーテーション
避ける工夫