「趣味:塾に行くこと」同志社大学合格(2021年度)大学受験体験記

閉じる
  • 2021年度合格

    • 入試制度

    • 一般

  • 同志社大学私立

    法学部

  • M.Sさん
  • 出身高校
    開智高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis和歌山校

努力すれば何とかなる。

私は高校一年の頃から従兄弟の影響で暇だったら図書館に行き勉強し、入塾してからは用事がない限りは自習室に通い詰めました。コツコツやってきたから、今の自分があるのかなと思います。この言葉は受験勉強中に父がかけてくれた言葉で、合格した今は確かにその通りだと感じています。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

趣味:塾に行くこと

自習室に自分のお気に入りの席があったので、他の人に取られないように朝早くから夜遅くまでいました。また、関関同立に行きたい友人が同じ塾に居たことが、毎日塾に行った理由のひとつであるとも思います。初めは同志社は難しいし私が行けるかな…と思っていたのですが、先生は一度も無理だと言わずに熱心に指導してくださいました。その先生たちのためにも合格したいと思い勉強を続けたからこそ、合格を掴みとれたのではないかと思います。塾の先生がとても教え方が分かりやすく、面白い人たちだったので授業を受けるのが楽しみで勉強するのが苦痛ではありませんでした。私だけでは同志社や立命館に合格できなかったと思います。本当にありがとうございました。(お気に入りの席を取るのにもご協力頂きありがとうございました…!)

受験生活を振り返れば、
悩んだり落ち込んだり焦ったり…
そんな時、 支えて一緒に乗り越えてくれた人へ、
感謝のメッセージ

塾の先生

【英語の先生】
週に二コマ、同志社と立命館の英語を担当してくださいました。同志社の英語を突破できたのは本当に先生のおかげです。模試や試行調査と全然違った共通テストの英語でも安定して点数をとれるほどの英語力は、先生じゃないと身につかなかったと思います。日曜日にも授業をしてくださったり、お菓子や共通テストの前に鉛筆をくれたのも嬉しかったです!本当にありがとうございました。お世話になりました!!

【国語の先生】
同志社と立命館の国語を担当してくださいました。先生との授業は笑いの絶えない授業だったなぁと個人的には思っています。初見でいきなり説明ができるのは本当にすごいです…。面談の担当の先生でもあり、一番この塾で話しかけやすい先生でした!先生は働きすぎな気がするのでお体には気をつけてください…。

【受付の方々】
B41をとるのにご協力頂きありがとうございました!


最後に、入試の前にペンに力をこめてくださってありがとうございました!もしかしたら二人のご加護によって合格できたのかもしれません…。お二人との授業はとても楽しくて、授業がある日は楽しみでした!本当にお世話になりました。数か月の間でしたが、ありがとうございました!!
泣かせるようなことが書けなくて申し訳ないです…。 

【追記】
もし私がバイトに困っていたら京都のAxisに話をつけて頂けると幸いです。。。世界史なら自信はあります!それ以外は無理です。

先生からのコメント

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

E判定でも諦めるな!

最後の模試の判定はE判定だったけれど、これは共通テストの結果だからと割り切り、志望校の演習を続けました。特に英語が難しい学校だったので、主に英語メインで学習をしました。学部を問わずに過去問をコピーし、間違えた問題は単語帳で引き、マーカーで目立つようにして二度と間違えないように心掛けました。それ以外の読解や英作、和訳は塾の先生に見てもらい理解を深めました。個人的には、解く順番を変えてみたりして自分に合った解き方を見つけること・伸び悩んだ時は学校や塾の先生に相談すること、が大切だと思います。先生方は受験を経験し、たくさんの受験を指導してきたプロなので頼りになってくれると思います。最後に、本番は何が起こるか誰にも分かりません。受けなければ合格も不合格もないので、最後の最後まで諦めずに勉強を続けてください‼チャレンジしてみることが重要です

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • 入学したときはⅠ類というクラスでしたが、初めての定期テストで中学時代のような順位をとれず、悔しさをバネに勉強をしました。結果、定期テストで上位に入るようになり「勉強=自信」と考えるようになりました。

  • 高校2年

  • 一年時に頑張った甲斐があり、SⅠ類というクラスに昇格できました。周りのレベルが高くなる中、必死についていきました。

  • 高校3年

  • Spring

    ぼんやりと同志社、立命館に行きたいと考え始めました。模試の結果が返ってくるたびに自分の目標のレベルの高さを思い知らされましたが、頑張ればいけるだろうと楽観的に考えていました。

    Summer

    本格的に志望校演習をはじめ、同志社の英語の難しさ、同じ志望校を目指すライバルの賢さに心が折れかけました。立命館の国語や世界史は難しく、このままでは関関同立には行けないのでは…と何度も不安になりました。

    秋冬

    Autumn&Winter

    D・E判定が続き担任の先生に立命館の個別ならもしかしたら通る、と言われましたが過去問が壊滅的というわけではなかったので、担任の先生をぎゃふんと言わせようと思い勉強を続けました。受験の前は暗い部屋で布団をかぶり迫りくる受験に対して怯えて泣いていましたが、受験が始まってからはやるしかないと思い全力でやりました!

my 高校生活プロフィール

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校3年4月

志望大学・学部を決めた理由

すごく興味のある内容のゼミがあり、そこに入りたいと思ったのが一番の決め手ですが、他にも尊敬している世界史の先生の母校であること、某お笑い芸人さんがテレビで活躍しているのをみてここに行きたい!と思ったことや地下鉄を降りてすぐキャンパスがあることも理由の一つです。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容
大学のブランド
場所

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校3年4月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の4~6月

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

4時間

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

5時間

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

9時間

定期試験は何日前から勉強した?

10日くらい前

スランプについて

スランプを感じたことはありますか?

はい

その内容と解消方法

模試の判定が悪かったり、過去問演習で丸の数が減ったりしたとき。
インターネットで解き方のコツなどを調べ、それを試し自分に合った方法を見つけ丸の数を増えるようにし自信をつけた。

アクシスについて

入会時期

高校2年9月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

数学の成績がピンチだったので塾に行きたいと相談し、友人が個別指導Axisに通っていたのでここに決めました。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

英語の授業を受講し始めてから、少しずつ偏差値が伸びました。コロナで学校が休校だった前と後で、英語の成績がクラスで一番伸びていたと担任の先生に褒められました。