「自習室の利用を通して」北海道教育大学合格(2022年度)大学受験体験記

閉じる
  • 2022年度合格

    • 入試制度

    • 一般

  • 北海道教育大学国立

    教育学部・札幌校

  • R.Cさん
  • 出身高校
    札幌月寒高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis栄町校

努力は必ず報われる。

結果を意識しなくても、やれるだけのことをやれば自然と結果はついてくると思いとにかく勉強した。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

自習室の利用を通して

私は高3の後半から自習室に通うようになりました。塾は参考書や資料集がたくさん置いてあるから勉強しやすいし、周りにいる人全員が勉強をしているので刺激になっていました。しかも、自習室にいると先生方が授業の合間に勉強の進捗を聞いてくれたり、勉強法のアドバイスをくれたりします。このアットホームな雰囲気や、行き届いた指導は私のモチベーションアップにつながりました。毎日始業時刻から終業時刻まで自習室にいる中で顔見知りになった多くの先生方が、声をかけて励ましてくださったおかげで受験勉強の辛さを乗り越えることができました。授業はもちろん、私の自習にさえも寄り添ってくださったaxisの先生方が大好きです!

先生からのコメント

高3年の秋以降からの勉強量、時間量はすばらしいものでした。模試で下がってしまったとしても、へこまず、絶対に上げていく、の強い気持ち、行動が合格につながったと思っています。
この体験を基にこれからも頑張って下さい。

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

教科書と資料集は二つで一つ!

教科書を読むときは、資料集の同じ内容のページを並べて文字と図を同時に見るの良かった。教科書の太字部分を資料集で詳しく調べたり、逆に、資料集の年表を見ながら教科書で詳しく確認することでどちらかを単体で使うよりも詳しく確実に理解できる。ややこしい選択問題は、図だけ、文字だけの知識では自信をもって選べないことが多いのでこの勉強法は役に立つと思う。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • 高校受験を終えた解放感と合格できた達成感で勉強に全く気持ちが向かなかった。大学受験は先の先だろうと思っていた。

  • 高校2年

  • コロナ休校から新学期がスタートし、自粛期間は何の危機感も覚えず過ごしていた。部活の大会で忙しかったり秋の修学旅行が春に延期になったりしたのもあって、受験モードに切り替えられないままあっという間に終わってしまった。

  • 高校3年

  • Spring

    いよいよだな、という漠然とした気持ちはあったが特に何もしなっかった。周りがピリついてきたのを感じた。

    Summer

    部活を引退。模試や講習が増え、私も受験勉強に本腰を入れ始めた。日々の勉強の中で痛感する知識不足と、模試の結果の不振にとても焦る。が、サボってしまう自分もいた。

    秋冬

    Autumn&Winter

    必死。志望校とか偏差値とか気にする余裕もなく、ただ自分が出来ることを出来るだけやった。集中できない日はとにかく長い時間机に向かい、集中できる日も同じことをしていた。やらないよりやった方がいいに決まってる!という気持ちでがむしゃらに問題を解いていた。

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

男子バレー部マネージャー

部活引退時期

高3夏

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校1年4月

志望大学・学部を決めた理由

教師を目指していたから。経済的にも自宅から通えることが望ましかったので札幌の教育大に決めた。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校3年5月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の11月以降

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

3時間

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

7時間

定期試験は何日前から勉強した?

1週間くらい前

アクシスについて

入会時期

小学5年4月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

中学受験をしたいと思ったから。小学校の校門の前で配られていた実験体験の勧誘を読んで参加したのがきっかけで入会しました。実験が楽しかったし、友達がすぐできたり先生方が親しみやすかったりするアットホームな雰囲気が好きでAxis栄町校に決めました。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

志望校判定が最初はD判定だったが直前のプレ模試ではB判定、本番はA判定だった。