好文学園女子高等学校合格(2019年度)高校受験体験記「Axisでよかった!」

閉じる
  • 2019年度合格

    • 入試制度

    • 一般

  • 好文学園女子高等学校私立

    普通科・標準進学コース

  • M.Oさん
  • 出身校舎 :
    個別指導Axis桜塚校

    入会時期 :
    小学6年4月ごろ

なんとかなる!

偏差値が高くても低くても楽しく生きていけることを父を見ていて思ったからです。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

Axisでよかった!

アクシスに通い始めたばかりの頃は、すごく緊張していて、先生に質問などができませんでした。しかし、初めて質問した時に丁寧にしっかり教えてくれたので、もっと質問がしやすくなりました。勉強をしに来ていたけど、学校のことで悩んでいて集中できなかった時、アクシスの先生が真剣に聞いて、アドバイスをしてくれたことで、勉強に集中できたし、悩み事も晴れ、うれしかったです。

受験生活を振り返れば、
悩んだり落ち込んだり焦ったり…
そんな時、 支えて一緒に乗り越えてくれた人へ、
感謝のメッセージ

安井先生

中学生活は1年生の時からほとんど嫌なことしかなかったけど、中学1年生の時からアクシスで教えてもらっていた安井先生が相談に乗ってくれていたので、すごく勇気をもらえたし、元気が出ました。しかし、中2の時のクラスでの悩みを授業があるたびに、相談していたけど、あまり元気にはなれず元気じゃない日々が続きました。ですが、先生のアドバイスなどがあったので、ちゃんと学校にも通えたし、成績も落ちずに過ごせました!ありがとうございました!!

先生からのコメント

色々な悩みを抱えていた中学校生活だったけど、ここぞという時に一生懸命頑張る姿に心打たれました。高校に行っても大西さんらしく明るく青春を過ごしてください!

合格までのストーリー

  • 3年になったので、しっかり勉強をして、1,2年の時よりも高い点を取れるようになりました。

  • 夏休み

  • 夏休み中は中学最後だったし、中1、2は遊んでいなかったので、友達とプールに行ったりしながらでも勉強を頑張りました。

  • 受験に向けて今までよりもしっかり考えるようになり、過去問もたくさん解き、本番に向けて気合を入れていました。

  • 入試直前

  • 私立専願だったので、2月の後半などは授業も受けつつ、高校からの課題を着実に終わらせていました。

my 中学生活プロフィール

部活について

部 活

美術部

部活引退時期

中3夏

志望校について

志望校を決めた時期

中学3年9月

志望校を決めた理由

自分に合っていると思ったからです。

高校選びで最も重視したのは

その他(自分が最後まで通えるか)

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

中学3年10月ごろ

過去問を使い始めた時期

中3の11月~12月

中学3年 夏休みの1日の勉強時間

5時間

定期試験は何日前から勉強した?

2週間くらい前

アクシスについて

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

将来看護師になりたいと思ったのがきっかけで、昔、姉が通っていたからです。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

一年生の時よりも苦手な科目も点が取れるようになりました。