井田 雅大さん
甲南大学 知能情報学部
箕面高等学校出身
先生との距離感
Axisに通って本当に良かったところは、先生との距離の近さだと思います。ほかの塾でもそのような点でいいところはあると思いますが、Axisは勉強してわからないところでも生徒が理解するまで丁寧に教えてくれます。さらに、自分の生活や悩んでいることなどもすごく親身になって相談に乗ってくれます。当時、自分がいろいろなことで悩んでいた時、一番お世話になっていた先生が話を聞いて下さっって、助けになったことを今でも覚えています。
このようないい環境の中で、しっかりとした指導もあり、勉強できたことが大学合格につながったと思います。
森脇 一貴さん
箕面自由学園高等学校 普通科・文理進学コース
第十七中学校出身
Axisで学んでできるようになったこと
僕は個別指導Axisに通っていて良かった点が2つあります。1つ目は、Axisの先生方によく相談に乗ってもらったことです。僕が定期テストで悪い点を取ったときに相談をしたら、「なぜ間違えたのか考えてしっかりと復習をしていこう。」と言われ、モチベーションが上がったり、受験の時にとても不安で相談したら、「みんな同じ気持ちだから自信をもって前を向いて歩いていこう。」と言われ不安だった気持ちが少し自信に変わりました。2つ目は、コミュニケーションが取れるようになったことです。Axisに入ってきたときは人見知りで人と話すのが苦手だったけど、変わらないといけないと思い、自分から人に話すように心がけ、今では話せるようになりました。Axisに通ってよかったです。
不安を払拭
高校3年生の夏前に、数学の成績に危機感を感じ、中学2年生の頃に通っていたAxisのことを思い出したのがきっかけでした。最初は塾に新しく行くことを不安に思っていましたが、伊東先生が数学を解くコツや、様々な解法を教えてくれたおかげで、その不安も無くなり、数学に対する苦手意識も消えました。また、受験に対する悩みなども聞いてくれて、本番はほとんど緊張することなく迎えることができました。Axisには僕の他にも何人か高3生がいて、彼らに助けられたことも大きな支えとなりました。Axisで培った勉強に対する姿勢や、Axisで学んだことを大学生活でも活かしていきたいです。