「周りの人の支え」岡山大学合格(2020年度)大学受験体験記

閉じる
  • 2020年度合格

    • 入試制度

    • 一般

  • 岡山大学国立

    工学部

  • K.Hさん
  • 出身高校
    徳島市立高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis徳島駅前校

塵も積もれば山となる

コツコツと勉強すれば、いつか大きなものになると思うから。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

周りの人の支え

私はセンター後から2月に入るまでの間、ずっと受験校をどこにするかで悩んでいました。センターが最後の年で、センターがさらに難化していたことによってほかの受験生の動向がわからなかったので不安でした。そんな時、先生方が相談にのってくださったので自分の考えを整理し、冷静に考えることができました。また受験校が決まってからは私の解答を添削してくださったり、質問に対応してくださったりしました。本当にありがとうございました。また塾の自習室を夜の21時ぐらいまで使用して集中して勉強できたことも志望校に合格できたことにつながったと思います。

受験生活を振り返れば、
悩んだり落ち込んだり焦ったり…
そんな時、 支えて一緒に乗り越えてくれた人へ、
感謝のメッセージ

川合先生、原先生、東先生

私が改めて想いを伝えたい人は川合先生、原先生、東先生です。先生方は私が成績が伸び悩んでいるとき、進路について相談したとき、いつも話を聞いてくださいました。センター前や二次試験前、不安と緊張で精神的につらかったときには先生方の励ましで元気をもらいました。また、分からない問題について質問したときには毎回丁寧に教えてくださいました。先生方のおかげで最後まで諦めずにがんばることができ、後悔のない受験になったと思います。本当に感謝してもしきれません。先生方に教わることができて本当に本当に良かったです。ありがとうございました。

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

基本的なものを確実に

私は英単語をイディオムを覚えるのが苦手だったので、最低限覚えなければいけないものを確実に覚えられるよう努力しました。単語帳の中にも発展的なものになるとほとんど問題に出されないものがあります。単語帳の基本的なものと発展的なものの中でも頻出単語を中心に覚えました。また、問題を解く際に分からない単語が出てきたときは印をつけ、意味を調べ、書き出して覚えるようにしていました。そして、2回目、3回目と時間をおいて同じ文章を読むときには印をつけた単語がしっかりと覚えられているかどうかを確認していました。基本的な単語、頻出単語を中心に覚えることが大切だと思います。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • 数学の宿題や小テストが多かったため、ほとんどの時間を数学に費やしていた。

  • 高校2年

  • 化学や物理が専門内容をするようになり、数学も数Ⅲをするようになったので
    理系教科を中心に勉強した。

  • 高校3年

  • Spring

    自分の苦手な分野を復習し始めた。

    Summer

    センター半分、二次試験半分の割合で勉強した

    秋冬

    Autumn&Winter

    センター後、受験校が決まってから赤本をし始めた。

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

クイズ研究同好会

部活引退時期

高2冬

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校3年2月

志望大学・学部を決めた理由

自分の学びたいことについて研究している教授がいたから。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容
偏差値
大学のブランド
就職先・就職率

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校3年4月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の11月以降

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

6時間

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

8時間

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

10時間以上

定期試験は何日前から勉強した?

1週間くらい前

アクシスについて

入会時期

小学4年11月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

もともと集団授業を受けていたが、授業の進度が早かったのでAxisで自分のペースで勉強しようと思ったから。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

少しずつ上がっていった。