「学校に代わってくれた塾」広島文教大学(広島文教女子大学)合格(2020年度)大学受験体験記

閉じる
  • 2020年度合格

    • 入試制度

    • 推薦

  • 広島文教大学(広島文教女子大学私立

    人間科学部

  • Y,Yさん
  • 出身高校
    第一学院高等学校・広島キャンパス

    出身校舎 :
    個別指導Axis五日市校

なんとかやるより仕方もない やりさえすればよいのだ

今までのことを振り返って後悔しても、先のことを考えて不安になっても、今この時にできることをする他に、確かに手はないんだよなぁ、と、気持ちを切り替えさせてくれた。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

学校に代わってくれた塾

私の学校は基本的に授業が少なく、一週間の内三日全く授業がない、なんてこともあります。そのうえ、英語、国語、数学以外は二年生くらいから授業が無くなりました(受験で必要、というような生徒対象にはあるようですが)。そして授業といっても、先生が教室内にいる中で黙々と問題集を解いたり暗記をしたり…といった具合で、授業らしい授業ではないでしょう。小学生の頃から学校へ通えていなかった私は基礎的な知識も少なく、高校のテストなどで知らない単元に出会うようになり、危機感を覚えました。そこで助けを求め、アクシスに入会。特に模試などで点数の悪かった英語を受講することになりました。当然のように中学生向けの問題集でも分からない単元、単語が山盛りでした。しかし、先生が根気よく解説を繰り返してくださって、毎週の単語テストで語彙を増やし、段々と問題集のレベルも上がり、今では長文が読めるようになりました。夏期講習では心許なかった古文の授業も追加し、また基礎から知り、覚えていくうち、楽しいと思えることも増えました。アクシスが私の英語と古文の学校です。

先生からのコメント

柳川さん合格おめでとうございます。コツコツまじめに勉強していた柳川さんを誇りに思います。楽しそうに授業している姿を見るのが楽しみでした。大学でも頑張ってください。

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

面接はとにかく自分の中に確固たる物を持つこと

私はAO入試を受けて、本試験で面接がありました。正しい作法、きちんとした受け答え、それらができるのかとても不安でした。
 ですが、自分の中に「やりたいこと」もしくは「なりたいもの」がはっきりしていると、それに関連する質問への応答は自然かつ覚えやすくなった印象です。大学に関しての質問への応答も、「これが学びたいから」「この資格を取りたいから」などを初め、そう思うに至った経緯もあるわけで、さらにはそれを将来へ結びつけて話すことができ、大学側の求める「流れ」がつかめました。
 しかし、最初にこの「流れ」を文章にしたとき、どうしても粗さや軽さが出てきます。本番ではそれを覚えて、自然に答えられるようにならなければいけません。それを助けてくださったのが塾の先生でした。原稿の添削はもちろん、本試験の直前では毎日のように面接練習を行ってくださいました。練習を繰り返している内に、さらに自分の中の思いも明確になり、自信もつきます。そのおかげで、当日の私は自分でも驚くほどリラックスしていました。
これらの事から、私が面接試験で大切であると思うのは、自分の思いを明確にすること、大学側が求めている学生像や「流れ」を知ること、繰り返し練習をすること、の三つです。
 ですが大学側から求められる学生像や「流れ」は学校によって様々です。私は志望校のオープンキャンパスで知り、パンフレットを読み込みました。オープンキャンパスや進学相談会に積極的に参加することも、原稿の構成や自信をつけることにつながるのではないでしょうか。あとはひたすら練習です。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • 欠席の多かった小・中学生の頃から一転、出席日数が大幅に増えた。部活にも入って、学校へ行くことが楽しくなった。

  • 高校2年

  • 中盤までは一年同様楽しい高校生活を送っていた。ある時から友達との関係が悪化。欠席が増え、身体的・精神的な健康が崩れ、多方面へ不安が膨らむ。このころから塾へ入会。進学へ向けてオープンキャンパスや進学相談会へ積極的に参加する。

  • 高校3年

  • Spring

    志望する大学がかたまる。それでも、と思い他校のオープンキャンパスに参加するなど、進学関係の情報を集める。学校では信頼できる友達を見つけ居場所を作り、精神的な安定がやや確保される。

    Summer

    AO試験に向けて原稿づくりと資料集め。塾の夏期講習はとても楽しかった。九月の本試験である面接へ向けて練習、練習。

    秋冬

    Autumn&Winter

    九月、志望校に無事合格。次は無事に高校を卒業すること、アルバイトをすることが目標。その間、友達関係などで心身ともの健康を崩さないよう努めたい。

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

アート部

部活引退時期

高2冬

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校2年8月

志望大学・学部を決めた理由

私が目指したいと考える学科があり、その中でも特に学びたいと考える内容を専門とする先生方が多くいらっしゃったこと、私が得たいと思っている資格の取得を目指すカリキュラムがあること、オープンキャンパスなどで感じた校内の雰囲気の良さ、などです。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容
偏差値
その他(得られる資格)

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校3年6月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の4~6月

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

3時間

定期試験は何日前から勉強した?

2週間くらい前

スランプについて

スランプを感じたことはありますか?

はい

その内容と解消方法

問題の解説を聞いても頭に入らないとき。
教材を開くだけで息苦しくなったり頭痛がする時。
「今はそういう時期」と自分に言い聞かせて、勉強以外のこと(家事や趣味)をする。
できる教科から少しずつ手を付けてみる。

アクシスについて

入会時期

高校2年6月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

塾に通おうと思ったのは、自身が通っている通信制の高校には授業らしい授業がなく、ほぼ自習で勉強を進めなくてはならず、そのやり方に限界を感じたから。
個別指導を選んだのは、大勢人がいる中では緊張してしまって、質問などができず授業に置いていかれるのではないかと不安だったから。
決め手となったのは、見学に来た時の雰囲気と、通信制の学校との提携があるということへの安心感。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

分からなかったところを授業を通して理解し、覚えることができた。