「困ったらすぐに助けてくれる」奈良県立大学合格(2022年度)大学受験体験記

閉じる
  • 2022年度合格

    • 入試制度

    • 一般

  • 奈良県立大学公立

    地域創造学部

  • T.Aさん
  • 出身高校
    高松桜井高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis多肥校

最後まであきらめるな

前期で落ちてしまっても、中期や後期があるから、最後まで頑張れば、受かる可能性もある。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

困ったらすぐに助けてくれる

問題で分からないところがあれば、すぐに質問できるし、勉強の仕方や、今何をしたほうがいいのかを聞くと相談に乗ってくれたり、話を聞いてもらえたりしたので、精神的にも心の支えになっていました。質問した時もわかるまで何回も丁寧にわかりやすく教えてくれたので成績の向上につながったと思います。

先生からのコメント

ほぼ毎日自習室に足を運び、黙々と頑張っていましたね。受験直前期に伸びてきて、見事国公立大学に合格出来ました。合格おめでとう!

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

暗記は毎日!同じ問題でも繰り返し解く!

理科基礎の科目は比較的覚える量が少なく、共通テスト三か月前からでも十分間に合うけど、世界史や日本史、公民科目は、毎日少しずつ覚えていかないと、かなり多くの語句や内容をしなければならないので、三か月では厳しいと思います。また、英語の長文が苦手な人は、早いうちから英単語に手を付けておくほうがいいと思います。自分も英語は一番の苦手教科だったけど、単語を覚えるだけで点数が大きく伸びました。それに、長文は同じものでもいいから、何回も繰り返し解くことが大切です。何回も解いているうちに英語にも慣れてきます。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • 定期テストの勉強ですら、一生懸命ではなくて、部活と遊びに多くの時間を使っていました。

  • 高校2年

  • 模試の数が増えたり、定期テストの点が周りよりも低くて、少しずつ焦りを感じだしてはいたけど、結局部活を一番頑張っていました。

  • 高校3年

  • Spring

    そろそろしなければならないと思い始めて、定期テストにも真面目に取り組み始めて、クラスで一桁の順位をとれる教科が増えていきました。

    Summer

    受験勉強にも本格的に取り組み始めて、苦手な教科を重点的に勉強し始めて、毎日勉強するというものが習慣になっていきました。

    秋冬

    Autumn&Winter

    夏に重点的にしていた教科の模試の点数が、大幅に伸びて、今まで届きそうになかった大学が目標に入ってきて、少し勉強が楽しくなっていました。

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

バドミントン部

部活引退時期

高3夏

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校3年1月

志望大学・学部を決めた理由

明確な理由はなかったけど、立地の良さと大学生活を考えたら、楽しそうだった。

大学選びで最も重視したのは

偏差値
場所

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校3年7月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の夏休み

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

3時間

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

7時間

定期試験は何日前から勉強した?

1週間くらい前

スランプについて

スランプを感じたことはありますか?

はい

その内容と解消方法

過去問を何回といても、点数が変わらなかったり、逆に下がったりしたとき。
一度やった問題でも何回も解き直して、確実にわかるようになるまで見直し、復習を繰り返した。

アクシスについて

入会時期

高校1年7月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

個別指導であったことと、先生が話しやすかったこと。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

英語の模試が半分以下だったのが、最後の模試で80点台まで伸びた。