ご相談・お問い合わせ
0120-505-554

戸田公園校埼玉県戸田市

〒335-0016
埼玉県戸田市下前1丁目13-13
マートルコート戸田公園1F
JR戸田公園駅より徒歩8分
駐輪場 あり
マップを開く
048-430-7223
受付
時間
14:30~20:00(火~土)
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。

校舎の雰囲気

指導者紹介

学年別情報

会員生の声

校舎情報

入会特典

戸田公園校《5月入会キャンペーン》入会特典

※5月7日(水)から5月31日(土)までにご入会された方が対象です。
  • 【中学生】教科書準拠AI学習 AxisPLUS 4回 無料
    教科書準拠AI学習 AxisPLUSの英数を含む3教科以上お申し込みされると、入会月に国理社のうち1教科(4回)が無料になります。 ※5月度ゼミにご入会の方が対象です。
  • お友だち、ご兄弟姉妹と同時入会で図書カード2,000円分進呈
    お友だち・ご兄弟姉妹と同時に入会いただくと、 ご本人とお友だち、ご兄弟姉妹それぞれに図書カード2,000円分をプレゼントいたします。 ※5月度ゼミにご入会の方が対象です。

戸田公園校からのお知らせNEWS

戸田公園校
校舎の雰囲気
ATMOSPHERE

戸田公園校校責任者ごあいさつMESSAGE

おかげさまで今年で開校11周年 これからも学ぶ楽しさの輪を大きく、広く、そして深く。

個別指導Axis
戸田公園校
責任者
金田 昌己
埼玉県戸田市、戸田公園地域の皆さま、日頃より大変お世話になっております。個別指導Axis戸田公園校責任者・金田昌己(かなだまさみ)でございます。 個別指導Axis戸田公園校は2015年に開校し、今年11年目を迎えます。これまで支えてくださった会員生、保護者の皆さま、校舎スタッフそして近隣の皆様に心から感謝申し上げます。 今、日本を取り巻く環境は大きく変わりました。世界では民族間の対立による争いが頻発し、収束が見通せないでいます。片や日本は、進む少子高齢化の中で国力が伸び悩み、国際社会への貢献の途を模索しています。また情報通信技術の急速な発展により、小中高校生の生活・学習環境が大きく変化しました。 このような中、私達がこれまで、そしてこれからも大切にするのは「学ぶことは楽しい」という想いの育成です。一つわかる、一つできる、だから次もやってみる。学びが楽しくなる。それをAxis戸田公園校で会員生として体感した卒業生が、今、多くの分野で活躍しています。彼らは必ず私達の未来を拓く、その一翼を担ってくれるでしょう。 その輪の中へ、皆さんもぜひ入って来てください。必ず満足いただけるよう、スタッフ一同、万全の準備でお待ちしております。これからも着実に前進するAxis戸田公園校に、ぜひご期待ください。

戸田公園校
指導者紹介
TUTORS

林拓磨先生
文理問わず「どうしてそうなっているか」という理由を考えられるような勉強をしましょう。
担当教科国語・英語・社会
長谷川響己先生
学力向上に向けて全力でサポートします。志望校に合格できるよう一緒に頑張りましょう。
担当教科数学・理科
上田聖也先生
アクシスに来るのが楽しいと思えるような授業をしていきます。一緒に頑張りましょう‼
担当教科英語・国語・社会
髙澤梓先生
勉強して得た知識は必ず自分の武器になります。楽しみながら一緒にがんばっていきましょう!
担当教科算数・数学・理科
048-430-7223
受付
時間
14:30~20:00(火~土)
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。

戸田公園校
学年別情報
GUIDANCE

学年を選択してください

5月のおすすめ対策例

中学生のみなさんへ

埼玉県の公立高校入試では、調査書(内申書)と学力検査、面接などから総合的に判断され合否が決まります。また、上位校(浦和高校(全日制)、浦和第一女子高校(全日制)、浦和西高校、市立浦和高校、蕨高校、川口北高校など)では学校選択問題があり、個別に対策をしていく必要があります。私立高校についても、独自問題になるため志望校別の対策が必要となります。

中学校別対策例

喜沢中学校

戸田市と川口市の境界近くに位置し、新興の住宅地域から通う生徒・保護者の方の期待に応える教育内容を実感します。定期テストは年間5回、その学習範囲・内容は標準レベルです。しかし近年、隣接する川口市内への通学希望生、特に川口市立高校を志望する生徒が増えています。川口市立高校は学校選択問題採用校ですので、定期テストでの学習内容を得点力として高めていく必要があります。そのため春夏冬の長期休み期間での復習が欠かせません。加えて英検、北辰テスト・校長会テスト(中3)等の対策をする必要があり、目標に到達するための計画的な学習が求められます。

戸田中学校

戸田市で一番歴史のある中学校であり、通う生徒・保護者の方の学習・教育に関する意識にも高いものを感じます。2024年度から、学校行事の改革に取り組んでおり、日程が従来から一新されました。定期テストは年間5回、5月上旬、6月下旬、9月上旬、11月中旬、2月中旬に行われ、近隣の他中学よりも半月~1ヵ月早く実施されます。特に5月、9月のテストはゴールデンウィーク明け、夏休み明けすぐに実施されるため、休み期間中の学習が欠かせません。具体的対策として、英語は各学年ともリスニングに力を入れ、教科書本文を音読練習することでリーディングの速度をあげておく必要があります。また国語は問題量が多いので、多くの問題演習に取り組んでおきましょう。数学・理科・社会は学校ワークを中心に学習すると効果的です。加えて英検、北辰テスト・校長会テスト(中3)等の対策をする必要があり、これまで以上に計画的な学習が求められています。

戸田東中学校

戸田市内の新しい人口集中地区が通学圏であり、生徒・保護者の方の高い学習意欲に応える教育内容が見て取れます。学習進度は従来より市内でも早い方で、年間5回行われる定期テストの範囲が、年度によっては他中学に比べて広くなる傾向があります。夏・冬の長期の休み明けにもテストがあり、休み期間中の学習が欠かせません。具体的対策として、理科・社会は記述式の解答を多く求められるので、理科なら実験内容、社会の歴史なら事件の背景などを説明できるよう、問題演習しておく必要があります。国語は漢字が20問出されますので、日頃から学校の漢字ワークを進めて練習しておきましょう。英語・数学は学校ワークを中心に学習すると効果的です。加えて英検、北辰テスト・校長会テスト(中3)等の対策をする必要があり、テスト日程をふまえてスケジューリングした上で、目標に到達するための計画的な学習が求められます。

学習スタイル

戸田公園校会員生の通塾 中学校例

戸田中学校、戸田東中学校、喜沢中学校、蕨第一中学校、富士見中学校、実践女子学院中学校 等

戸田公園校会員生の定期テスト成績アップ事例

期末試験
98点獲得
英語
98点
公立中学校
2年生
会員生さん
期末試験
86点獲得
数学
86点
公立中学校
2年生
会員生さん
期末試験
98点獲得
社会
98点
公立中学校
3年生
会員生さん
期末試験
462点獲得
5科目
462点
公立中学校
3年生
会員生さん
期末試験
94点獲得
英語
94点
公立中学校
1年生
会員生さん
期末試験
458点獲得
5科目
458点
公立中学校
1年生
会員生さん
期末試験
90点獲得
数学
90点
公立中学校
1年生
会員生さん
期末試験
86点獲得
理科
86点
公立中学校
1年生
会員生さん

会員生の2025年高校入試合格実績

今年も一人ひとりの頑張りが実を結びました

戸田公園校の2025年度合格実績 ▼公立高校 🌸川口工業高等学校 🌸いずみ高等学校 🌸川口市立高等学校 🌸川口東高等学校 🌸南稜高等学校 🌸ふじみ野高等学校 ▼私立高校 🌸武南高等学校 🌸浦和実業学園高等学校 🌸埼玉栄高等学校 🌸浦和学院高等学校 🌸秀明英光高等学校 🌸開智学園高等部高等学校 🌸駿台学園高等学校 🌸成立学園高等学校 🌸明治大学付属中野高等学校 個別指導Axis戸田公園校の正会員のみの実績です。テスト生・講習生は含みません。

戸田公園校
会員生の声
TESTIMONIALS

杉田あんのさん
埼玉県立南稜高校合格 (戸田東中学出身)

Axisは「行きたい」という気持ちで行ける塾

学校の成績、北辰テストの結果では厳しかった第一志望校に合格できました。私の「絶対にここに行きたい」という想いを応援してくれたAxisの先生方に感謝しています。遅くまで自習できたり、何かあればいつでも相談に乗ってもらえたことが、私の大きな支えになりました。また、どの先生とも気さくに話ができました。だからAxisは私にとって「行かされている塾」ではなく、「行きたい塾」でした。 ありがとうございました。

原弥生さん
東京都立大学・システムデザイン学部合格 (さいたま市立浦和高校出身)

Axisが受験に向かう"気付き"を与えてくれた

私は自分から机に向かうことができず、規則正しく学習することができませんでした。でもAxisに通うようになり、定期的な学習ができてくると、学校の授業が深くわかってとても感動しました。また受験に向けて、志望校の過去問に取り組みましたが、一人では絶対に解けない量をAxisの先生とこなすことができました。その中で"気付いた"苦手分野を宿題で克服できたことが、合格への要因だったと思います。担当いただいた先生、ありがとうございました。

保護者の皆さまからの口コミ・評判
PARENTS' REVIEWS

048-430-7223
受付
時間
14:30~20:00(火~土)
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。

戸田公園校
校舎情報
School Info.

個別指導Axis
戸田公園校

所在地

〒335-0016 戸田市下前1丁目13-13マートルコート戸田公園1F

アクセス

JR戸田公園駅より徒歩8分
駐輪場 : 校舎前の駐輪スペースをご利用ください。

JR埼京線・戸田公園が最寄り駅です。東口に出てください。

駅前の通りを進むと左手にすぐマツモトキヨシさんが見えますので右に曲がってください。

少し進むと右手にドラッグストアSEKIさんが見えます。道なりに進んでください。

セブンイレブンさんが見えたら国道17号です。左折するとすぐ戸田公園校が見えてきます。

通常授業時間帯

40分授業
15:30~16:10
16:15~16:55
17:00~17:40
17:45~18:25
18:30~19:10
19:15~19:55
20:00~20:40
20:45~21:25
80分授業
15:30~16:50
17:00~18:20
18:30~19:50
20:00~21:20

※講座により、開校曜日・時間帯が異なる場合があります。詳しくはお問い合わせください。

コース例

小1〜6
戸田東小・戸田第二小・戸田南小・北小・美谷本小など 小学校準拠コース
例:1対1または1対2個別指導
教科書に合わせて学習を進め、中学や高校での学習の土台となる学力を育てます。わかることが増えて、勉強が楽しくなり学校の授業に積極的に参加できるようになります。
小3〜6
聞く・話す・読む・書く 小学英語コース
例:ステップアップ講座
小学校の英語は「聞く」「話す」が中心。アクシスでは、それに「読む」「書く」を加えて“使える英語力”を養成します。自分で辞書をひく練習から始めて、基本的な会話表現を学びます。
小5・6
浦和中など 公立中高一貫校受検コース
例:1 対1または1対2 個別指導
適性検査という出題形式に慣れ、図や表から題意を汲み取って、自分の考えで表現できる力を養います。小学校の学習内容について、基礎的な演習を強化して学習します。
小3〜6
栄東中・開智中など 私立中受験コース
例:Axisのオンライン家庭教師
答えを導き出す過程を大切にして、先生との対話の中で自分の考えを表現する練習を重ねます。受験期には過去問で出題パターンに慣れ、スピードと正確さを身につけます。
小未就学児・1〜6
国語・算数 基礎学力養成コース
例:ステップアップ講座
無学年制のオリジナル教材を使用します。計算力と漢字力、文章を読む力を正しい学習方法でしっかり身につけ、算数の文章題や図形問題、国語は読解問題などにも取り組みます。
小1〜6
小1から対応! ロボットプログラミングコース
例:ロボットプログラミング講座(月2回)
プログラミングやロボット制作を通して、今後必要になる考える力や問題解決力を養います。ソニーの学習キット「KOOV®(クーブ)」を使って、独自のカリキュラムで学習します。
中1〜3
大宮高・浦和高など トップ高受験コース
例:1 対1または1対2 個別指導+オンラインゼミ
中3の2学期には終わらせることを目標にして、オンラインゼミも活用しながら先取り学習を進めます。冬休み以降は過去問やさまざまなパターンの問題に慣れる時間を確保します。
中3
川口市立高・武南高・南稜高など 高校受験コース
例:1 対1または1対2 個別指導+高校受験映像講座
個別指導に時期別の特別講座を組み合わせて得点力アップを図ります。志望校や学習状況に応じて、定期試験対策や中1・中2の復習の比重を検討し、個人別に対策を進めます。
中1〜3
戸田東中・喜沢中・戸田中など 中学準拠・定期試験対策コース
例:教科書準拠AI学習AxisPLUS
中学校の教科書に準拠したカリキュラムと教材で、学校内容の先取り学習または復習をします。定期試験前には定期試験対策ゼミや勉強会・演習会により万全の対策を行います。
中1〜3
武南学園中・浦和実業学園中・ 星美学園中など 中高一貫校対策コース
例:Axisのオンライン家庭教師
一人ひとりに合わせて学習の出発点やレベル、授業スピードを調整しながら、お通いの中学校の教科書、カリキュラム、進度に対応した学習を行います。
高2・3・高卒生
埼玉大など 地方国公立大受験コース
例:1 対1または1対2 個別指導+大学受験映像講座
志望大学、学部に応じた目標到達レベルと現在の学習状況、部活動や入試までの残り日数などの時間的な制約も考慮して優先順位を決め、個人別のプランで学習を進めます。
高2・3・高卒生
GMARCH・日東駒専など 私立大受験コース
例:1 対1または1対2 個別指導+オンラインゼミ
志望大学が明確であれば、受験可能な入試方式全てにチャレンジできる学習プランを作成します。総合型・学校推薦型選抜と一般選抜、両方の対策を確実に進めます。
高1〜3
川口市立高・武南高・南稜高など 高校準拠・定期試験対策コース
例:1 対1または1対2 個別指導
高校の教科書や指導内容に準拠したカリキュラムと教材で、学校内容の先取り学習または復習をします。学校副教材を使った指導や高校生が苦労しがちな宿題対策も行います。
高1〜3・高卒生
東大・京大など 難関大受験コース
例:Axisのオンライン家庭教師+大学受験映像講座
二次の出題傾向や特異な問題レベルに対応します。オンライン家庭教師のハイレベルな記述問題で合格答案を作る指導もお任せください。

戸田公園校のよくあるご質問Q&A

アクシスでは、どの教科をどの学習スタイルで、月にどのくらい学習するのか、個人別のオーダーメイドプランとなるため、受講費用は一人ひとり異なります。お子さまの目標と学習状況、生活サイクルなどに合わせて最適な学習プランをご提案しますので、お気軽にお問い合わせください。
受講費用について
ご希望を伺い、目標や学習内容に合わせて最適な指導者を選定します。万一、相性が合わないと感じられた場合は、ご相談により指導者を変更させていただくことも可能です。遠慮なくご相談ください。
はい。高校入試5教科や大学入学共通テストの5教科7科目など複数科目の対策はもちろんのこと、苦手科目や伸ばしたい科目だけに絞って受講することも可能です。また、月単位で受講科目や受講回数を変更することも可能です。
個別指導は、個人別のオーダーメイドプランで学習することができるので、自分に合ったぴったりの学習スタイルで、自分のペースでコツコツと学習したい方におすすめです。また、普段、学校の先生になかなか質問ができない方は、隣に先生がついて教えてくれる個別指導が質問しやすくおすすめです。
048-430-7223
受付
時間
14:30~20:00(火~土)
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。

緊急時の避難先EMERGENCY EVACUATION

地震発生時
戸田市立南小学校
戸田市本町4-8-2
津波発生時
戸田市立南小学校
戸田市本町4-8-2
洪水・河川氾濫等水害時
戸田市立南小学校
戸田市本町4-8-2