個別指導Axis(アクシス)は全国47都道府県に展開しています!全国47都道府県に展開!
教室でも自宅でもアクシスの授業を受講できます
無料 体験授業 実施中!!
志望校に
合わせた
対策がしたい
共通テスト対策
からはじめたい
推薦入試
(小論文・面接)
の対策がしたい
ハイレベルな
対策をしたい
苦手科目の
対策がしたい
お任せください。
アクシスが
しっかりサポートします!
必要な学習を、最適な勉強法で進められる
「個人別」の対策で志望校合格へ導きます。
志望校合格には、志望校の入試傾向を正確に把握し、それに合わせた対策を効率よく進めなければいけません。
アクシスでは最初に学力診断を行い、受験のプロが最新の入試情報を踏まえて、あなたの現在の学力と目標までの差を埋める個人別プランを作成します。また、一人ひとりのニーズに合わせて最適な学習スタイルを組み合わせることで、時期別、レベル別、入試方式別に効率的な学習をすることができます。
まずは無料体験授業でお試しください。
-
自分だけの学習プランと
選べる学習スタイル
「個別」の学習スタイルを効果的に組み合わせることで、1・2年生から着実に実力をつけていくことも、やる気次第で、3年生の部活動引退後から一気に追い上げていくことも可能です。同じ勉強時間で、より合格可能性を上げていけるように受験戦略を組み立てます。

高3Aさんの場合
目標国公立大(文系学部)合格を目指す!
重要科目の英・数・国は、演習→弱点分析→補強を繰り返し、共通テストで必要な得点力をつけ、冬からは2次対策に集中します。その他必要な科目は、週3回程度の映像講座での知識を整理し、秋以降からは、共通テスト対策に取り組みます。
教室でも
自宅でも
受講できます
高校生の学習スタイル
一人ひとりの目的や場所に合わせて、
自分にあった組み合わせができます
1対1or1対2個別指導
苦手克服・弱点補強
学校成績対策など
教室※
Axisのオンライン家庭教師
記述対策や
ハイレベル指導に
教室自宅
オンラインゼミ
難関大や上位大の
入試対策に
教室自宅
スーパー講師映像講座
先取り・復習・
未履修科目対策
など
教室自宅
ELST
リスニング・
リーディング対策に
教室自宅
※地域で休業要請が出た場合、オンラインで受講できます。

中3Bくんの場合
目標公立トップ高校合格を目指す!
個別指導で学校内容を先取りして学習を進めます。夏休みは夏期講習に加え、疎かになりがちな理社国の知識のインプットを行い、秋以降、パワーアップゼミ→冬期講習→入試直前ゼミで得点力強化を図ります。
教室でも
自宅でも
受講できます
中学生の学習スタイル
一人ひとりの目的や場所に合わせて、
自分にあった組み合わせができます
1対1or1対2個別指導
苦手克服・弱点補強
学校成績対策など
教室※
Axisのオンライン家庭教師
記述対策や
ハイレベル指導に
教室自宅
AI学習 AxisPLUS
教科書準拠
AI分析+指導者
教室自宅
オンラインゼミ
難関校や上位校の
入試対策に
教室自宅
スーパー講師映像講座
未修科目の速習や
入試対策に
教室自宅
ELST(教科書準拠)
リスニング・
リーディング対策に
教室自宅
※地域で休業要請が出た場合、オンラインで受講できます。
-
受験に特化した特設ゼミや映像講座
大学受験であれば、基礎固めから共通テスト対策、学校推薦型・総合型対策、難関大二次の記述対策まで、高校受験であれば、定期テスト対策から、入試に向けた応用力養成まで、一人ひとりに合わせた個別指導と系統立てて組み立てられた各講座で、すべての受験に対応します。
-
学校別対策(小6・中3・高3の10月~)
必ず解かなければいけない問題の徹底や時間の使い方など、合格するための力をつけます。
-
季節ゼミ(講習会)
弱点の補強や苦手の克服など、じっくりと時間をかけたい対策に個別に取り組みます。
-
定期テスト対策ゼミ
提出物や試験の評価を上げる内申対策も行います。普段受講していない教科も学習できます。
-
国理社復習強化
国理社の暗記事項を総チェックすることで、9月からの入試対策に向けて土台を完成させます。
-
パワーアップゼミ
全国の高校入試の中から正答率の低い問題を厳選して、実戦演習に取り組みます。
-
入試直前ゼミ
演習を重ねて入試での得点力アップを目指します。英数記述対策の総仕上げも行います。
-
推薦・面接対策
「自分」という存在をいかに捉え、どのように効果的に表現するか、そのノウハウを伝えます。
-
推薦・小論文対策
大学入試の小論文を出題パターン別に分け、その書き方の「型」をイチから解説します。
-
全科目
対応共通テストパーフェクト
共通テストの出題傾向を把握し、必要な知識の習得と実戦的な演習で高得点を狙います。
-
有名私立大英語
各大学・各学部の設問形式や問題量を把握し、それぞれで求められる英語力を身につけます。
-
難関大数学
入試で差がつく問題に本番でどう挑むか!?リアルなシュミレーション解説を行います。
-
二次・私大演習
問題の解法を解き明かし、理解強化を図って、合格圏に届く思考力・記述力を磨きます。
-
難関受験を突破した優秀な指導者や
プロ講師が多数在籍
受験で頂点を極めた東大生や京大生でも、じっくりと基礎から丁寧に指導する地元の学生指導者でも、多くの指導実績を持つプロ講師でも、地域の枠を越えて、全国にいる優秀な指導陣から自分の先生を選ぶことができます。厳格な基準のもとで採用され、研修を重ねて、高い「指導力」と指導への「熱意」を持つ者だけが指導にあたっています。
-
自学自習をサポートする様々な仕組み
全校舎に自習スペースを設置して、参考書や問題集、赤本などを揃えています。さらに会員サイトから中学校の教科書別に単元CHECKプリントや定期試験予想問題を出力して利用することもできます。また、志望校合格に向けて具体的に学習の進め方を示した自習支援プログラム(SSP)があり、効果的な学習をすることができます。
-
全国の教育拠点で蓄積された
受験指導のノウハウ
全国47都道府県に教育本部を設置し、刻々と変化する入試傾向を捉え、入試問題を分析・研究した成果を、各スタッフが共有・吸収できる体制を整えています。さらに、アクシスは毎年のべ約1万2千名を超える合格実績を持ち、合格者の学習計画や成績推移などのデータも受験指導に活かしています。
▲
Webサイト「大学受験挑戦者へのYELL」
体験談のほか、志望校選びや勉強法などについて過去3年分の先輩たちの情報を掲載
Axisに通ってよかった
先輩たちの合格体験記

自分に携わってくれたすべての人が優しく丁寧に教えてくれた
先生のレベルが自分を合格に導いてくれる程に高いことはもちろん、受験に挑むうえでとても重要なメンタルケアを自分の気難しい性格に合わせて行ってくれたのは本当に感謝しています。入塾する前は学年で半分くらいの順位だったが、この塾に通い始めてから最初に行われた模試で飛躍的に成績が上昇し、上位10%以内に入ることができた。それからは上昇し続けました。

個人にあった勉強法が学べる
個別指導の利点は個人にあった勉強法が学べることだと思います。教科ごとに得意なものや苦手なものに対して様々なアプローチができるのは大きなアドバンテージです。さらに個別指導の時間だけに頼るのではなく、時間がかかる勉強(暗記など)は自分で自主的に行うべきです。集団では集中できない勉強も個別指導では2対1なので集中できると思います。個別指導は能動的に勉強し、塾以外の時間を有効に使いたい人にうってつけだと思います。

質問して得た知識のほうが知識となる
授業で聞いた内容も大切だが、それに対して質問を投げかけると、また新たな知識が手に入る。こうして手に入れた知識は先生方の経験が含まれており、唯一無二の知識となります。Axisの先生方は質問すると、それを理解するまで教えてくださいます。なので授業内で気になったことだけではなく、学校で気になったことを質問してみるといいと思います。質問が気軽にできることがこのAxisの良さと思います。

個別指導は私のNo.1
個別指導の良いところは、私が理解できるまで丁寧に教えてくださり自分のペースで学習できることです。個別はグループ授業とは違うので、分からなかったり問題を解いている途中でもいつでも質問することができます。疑問に感じた時に解決できることは大きな強みであり、自ら質問すると記憶に残りやすいです。先生はいつも笑顔で教えてくださるので勉強が楽しく感じ、質問をしやすい環境をつくってくれます。
まずは無料体験授業でお試しください。
-
STEP 1 学習相談
目標達成への課題を一つひとつ丁寧に分析します。自分のための学習プランができあがるとヤル気もグンと上がります。
-
STEP 2 体験授業
実際の雰囲気や学習方法を体験できます。個別指導なので、先生はいつも隣。わからない問題をどんどん質問できます。
-
STEP 3 学習スタート
都合のいい日程・時間帯を選択し、自分の理解度や苦手な箇所に合わせた内容・レベル・学習方法で授業を受けられます。
-
Q
体験授業とはどのようなものですか?
A実際と同じ授業を1回〜数回(時期によって異なります)無料で受講していただけます。教室の雰囲気や指導者の教え方、学習の流れなどを、体験授業を通して、アクシスが自分に合っているかをじっくりご検討いただける機会です。受講後には、指導責任者より保護者の方へ受講の様子をご報告させていただきます。
-
Q
志望校が決まっていなくても、受験対策はできますか?
Aアクシスでは、一人ひとり学習状況を確認し、得意・不得意や希望する進路から、対策が必要な科目を洗い出して、入試に間に合うように学習を進めることができます。また、アクシスには、毎年のべ9千名を超える合格実績があります。それら合格者の学習計画やテキスト、成績推移など蓄積された豊富なデータと、最新の受験情報や指導要領を参考にして、志望校選定のお手伝いもいたします。
-
Q
1教科だけの受講はできますか?
A苦手科目や伸ばしたい科目だけを受講することも可能です。
-
Q
体験授業を申し込むと、入会しないといけませんか?
A体験授業は、アクシスが初めての方に、実際の授業や学び方、学習環境などが合うかどうかお試しいただくためにご案内しています。体験授業を通して、しっかりご確認いただいたうえで、ご入会をご検討ください。
アクシスでは、新型コロナウイルス対策
として以下の対応を実施しています。