「数学をがんばった」松山北高等学校合格(2019年度)高校受験体験記

閉じる
  • 2019年度合格

    • 入試制度

    • 推薦

  • 松山北高等学校公立

    普通科

  • K.Sさん
  • 出身校舎 :
    個別指導Axis石井校

    入会時期 :
    中学3年9月ごろ

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

数学をがんばった

優しくあたたかな性格の先生方ばかりで、何でも相談しやすく、わからない問題は徹底的に指導してくれました。自習のために持っていった教材でも、わからない問題を質問すれば対応してくれました。個別指導なので、自分だけの苦手な部分を発見することができ、克服させてくれました。苦手を克服することで、さらに次のステップへ進もうとする意欲がわきました。そうやって自分の力が高まっていきました。
県立高校推薦入試対策として、小論文を「一」から指導してもらいました。先生から指摘された点を意識して書き続けていくうちに、形の整った文章を書けるようになりました。自分ではよい文章が書けるようになったと思っています。

先生からのコメント

何事にもアグレッシブなくららさんには、いつも感心していました。兎に角、納得がいくまで取り組むその姿勢は勉強だけに留まらず、バスケットボールに陸上競技にとまさしく文武両道!きっと高校生活でも充実した日々を過ごせると確信しています。(松浦)
毎回の授業で出される課題を、手を抜かずに最後までこなし、さらに分からなかった問題は自ら発問していましたね。学びに対する真摯なその姿勢は、誰にも負けないもので、熱いものを感じました。やると決めたらやり抜くその力は、これからも継続させていきましょう。(数学担当・小野)

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

苦手をなくせ!

理科では、少し難しい問題集を2回は解きました。ただ問題を解くだけではなく、間違えた問題の解説をよく読んで理解できるようにし、間違いを繰り返さないようにしました。苦手な単元は、他の単元より何倍も多く問題を解くべきです。そうしていたら、点数が大幅に上がりました。
数学では、まず勉強そのものに慣れることが必要でした。そこでAxisでたくさんの問題に取り組みました。基礎問題から応用問題へ、少しずつレベルを上げていきました。すると、以前は解けなかった問題もスラスラとできるようになっていました。たくさんの問題に取り組んだことで、自分でも気付かないうちに力がついていました。

合格までのストーリー

  • 受験生である3年生になったが、まだまだ自覚はなかった。志望校もぼんやりしたまま。それまで通りに、定期テストに向けて一生懸命に頑張った。

  • 夏休み

  • 光栄なことに部活動(バスケットボール)が続いていたため、毎日バスケに熱中していた。当然、勉強時間は少なかった。高校の見学会で志望校が絞られてきた。

  • 駅伝大会、体育大会、合唱コンクールなど行事が多く、一番しんどくて忙しい、そして楽しい時期だった。でも、コツコツ頑張れたと思う。

  • 学校全体の雰囲気は、まだ受験モードではなかった。冬休みは理科を頑張った。祖母の家へ行ってリフレッシュできた。面接練習では何度もやり直しをさせられた。

  • 入試直前

  • 私立高校の一般入試、県立高校の推薦入試、合格発表、実力テストなどの行事が立て続けにあり、2月は精神的にきつかった。あっという間に3月になって卒業式を迎えた。

my 中学生活プロフィール

志望校について

志望校を決めた理由

高いレベルでの文武両道を目指し、自分が頑張れる環境にあり、自分の個性に合っていると思ったから。

高校選びで最も重視したのは

偏差値
高校の評判
部活

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

中学3年9月ごろ

過去問を使い始めた時期

中3の1月~2月

中学3年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

定期試験は何日前から勉強した?

1週間くらい前

アクシスについて

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

夏休み中は部活動で忙しく、勉強が全くできていない状態で、何から勉強するべきかわからないことに気付いたから。また、数学の点数がひどかったのを何とかしたいと思ったから。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

数学の点数が上がった。2学期末テストで100点(!!)、また単元別テストでも100点(!!)が取れた。順位も上がった。