東京都
保護者皆さまからの
口コミ・評判

現在、東京都の個別指導Axisは、江戸川区を中心に22校あります。 生徒が気づいていない弱点を見つけて丁寧に解説し、一人ひとりに寄り添ったアドバイスと学習サポートは、保護者の方にも好評です。 また、快適な学習環境が整っており、生徒たちが集中して勉強に取り組むことができると、高い評価をいただいています。 ここでは「お客様アンケート」より、東京の個別指導Axisに寄せられた声を一部ご紹介します。

全国総合満足度 95.2%

「WAOお客様アンケート」より
東京都の個別指導Axis寄せられた声の一部をご紹介!

東村山校 高校3年の保護者

先生が親身になって対応してくださいます。

校責任者の先生がとても親身になって相談に対応してくださいます。教材選びなど個人的な事にも時間を割いていただきました。担当していただいてる先生も良い先生みたいで、勉強以外も大学の様子なども教えてくださるそうです。子どもはあまり積極的な方ではないので、たくさん声をかけていただけてありがたいです。

井草校 小学4年の保護者

勉強で自信を持つことが出来ました。

子どもが、勉強に対して自信をもつようになりました。クラスの代表委員に立候補する等、学校でも活躍するようになりました。ありがとうございました。

世田谷深沢校 中学2年の保護者

柔軟な対応に感謝しています。

時間、受講コマ数変更等、柔軟に対応してくださる。こちらのミスで受講し忘れた際も、次の時間帯のコマを充ててくださり、対応に感謝している。

町屋校 中学3年の保護者

自信がつき、他の教科の成績も上がった。

苦手だった英語・数学を受講してから学校での成績が上がり、自信に繋がり、他の教科も成績が上がった。

大田中央校 小学2年の保護者

アクシスのおかげです。

子ども自身が、算数の成績が上がったのはアクシスのおかげだと言っているので、嬉しく思っています!

お花茶屋校 中学3年の保護者

先生達の対応が良い。

先生の対応がとても親切で助かります。家の子どもは、人見知りなのですが先生達が良く対応して頂いているので塾に嫌がる事無く通わせてもらってます。受験まであと少しとなりましたが、よろしくお願いします。

世田谷深沢校 小学6年の保護者

授業の振替をしていただき、ありがたいです。

子どもが不登校です。いつも支えてもらっていると思っています。急に休んでも優しく丁寧に振替していただき感謝しています。これからもよろしくお願いいたします。

大田中央校 小学5年の保護者

学校の授業が理解しやすい。

学校の予習をしてくれるので、授業も理解しやすいと本人が言っていた。先生が帰りに見送ってくれると喜んでいた。

町屋校 中学3年の保護者

初めての受験に親身に対応してくださいました。

中3になり、受験は何もかも初めてで分からないことばかりでしたが高校選びなど、とても親身になってくださいました。

江戸川区役所前校 高校3年の保護者

熱心に指導してくださいます。

とても熱心に指導してくださり、感謝の気持ちでいっぱいです。あとは、息子の目指す大学に入る事ができれば文句なしです。

東京都
先輩たちの受験体験記

東京都の大学受験体験記

    • 2024年度合格
    • 一般
  • 中央大学
  • 商学部・フレックスPlus1
  • 木内 陽斗さん
  • 出身高校:武蔵丘高等学校
  • 出身校舎: 個別指導Axis 井草校

最後まであきらめない

僕は12月まで全くと言っていいほど日本史ができず、半ば諦めていました。しかし、12月から始めた日本史の個別指導で、古代の流れや戦後の流れを理解できました。そのおかげで年が明けてから一番苦手だった日本史で点がとれるようになり、嫌いだった古代も得意になり、最後には本番中に楽しく問題を解けるようになりました。12月から始めた赤本も大きく僕の成長を促してくれました。現代文と古文の授業でも赤本を使用したので、そのおかげで漢字は少しずつ書けるようになったし、解くスピードもかなり速くなりました。アクシスの対策のおかげで、本番中に同じような問題が出てきたりもして助かりました。本当にありがとうございました!

    • 2024年度合格
    • 一般
  • 杏林大学
  • 外国語学部
  • 脇 義和さん
  • 出身高校:板橋高等学校
  • 出身校舎: 個別指導Axis 井草校

アクシスで多くのことを学びました

進路のことをどう考えたらよいのか、どのように絞っていけばいいかなど様々なことを小松先生から教わりました。やりたいことすら決まらない私に、たくさん選択肢を示してくださり進路を決める手掛かりになりました。他の先生たちもとても優しく、質問もしやすいので、勉強の仕方に迷うこともなくなりました。私が宿題をやってこなかった時も怒ることなく、宿題の意義について私に話してくれた時のことは今でも覚えています。その日から、宿題を自分に課せられた面倒なものというイメージから、自分の英語のスキルを高めるために塾がない日にやるべきことと捉えるようになりました。これから大学生になります。今後は自分で自分の課題を見つけられるよう努めていきたいと思います。

    • 2024年度合格
    • 一般
  • 大東文化大学
  • 文学部
  • 脇 聡秀さん
  • 出身高校:練馬高等学校
  • 出身校舎: 個別指導Axis 井草校

先生に感謝

私がアクシスに通って良かったと思える点は、先生方にあります。指導が分かりやすく、成績が上がったのはもちろんですが、特に精神面で大変お世話になりました。勉強したり、学校生活を送るうえで精神面を安定させることは非常に大切なことだと思いますが、私は高3の夏頃、将来への不安や家族との関係で、精神的にはとても不安定な状態にありました。そんな中、先生は授業より私の話を聞くことを優先してくださいました。そういった中で自分の気持ちが落ち着き、安心して受験勉強を進められるようになりました。その時の感謝の気持ちはこれからもずっと忘れることはないと思います。本当にありがとうございました。

    • 2023年度合格
    • 推薦
  • 杏林大学
  • 保健学部
  • S.Oさん
  • 出身高校:保谷高等学校
  • 出身校舎: 個別指導Axis 井草校

アクシスの推薦入試対策が良かった

推薦入試本番の1か月前から面接と適性検査の対策をしていただきました。学校の対策だけでは不安だったので、とてもありがたかったです。面接については話す内容を考えるところから1つ1つ丁寧に一緒に考えてくださって、本番もうまく話すことができました。授業では英語長文を受講していたのですが、毎回の授業の中で単語テストをしてもらっていました。私は単語や熟語のど忘れがとても多かったので、この単語テストのおかげで何が抜けているのかを確認できたり、類義語や対義語などの新しい知識を得ることができました。私が受けた推薦入試では、適性検査という学科試験があり、その中で英語も結構出題されていたので、これらの対策がとても効果的でした。ありがとうございました。

    • 2023年度合格
    • 一般
  • 國學院大学
  • 経済学部
  • 小林 耀さん
  • 出身高校:石神井高等学校
  • 出身校舎: 個別指導Axis 井草校

アクシスに通って本当に良かった!最高の塾です!

自分はアクシスに通って良かったと、授業に来るたびに思っていました。なぜなら、小松先生をはじめとする先生たちが常に熱心に、そして親身になって自分をサポートしてくれたからです。中でも一番良かったと思えたのは、自分が理系から文系に文転するのに悩んでいた時です。今後の受験や大学生活、就職先すら変わるほどの大切な判断を期限ぎりぎりに相談したにもかかわらず、小松先生はマイナスな言葉は一言も話さずに一緒に考えてくれました。受験が終わった今も、あのとき小松先生に相談していなければ自信の持てないまま判断をし、その後に大きな悪影響を及ぼしていたように思うので、本当に感謝しています。

東京都の高校受験体験記

    • 2024年度合格
    • 一般
  • 葛飾野高等学校
  • 普通科
  • MNさん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 水元校
  • 入会時期:中学3年8月

みんなで撮ったpicture

Axisの先生はどの先生もとても優しくて面白く、いいひとばかりで、とても楽しかったです。先生もみな教え方がお上手で頭に入ってきやすいです。教え方にも個性があってこの先生の教え方こんな感じなんだと考えるのも楽しみの一つです。時には他愛もない話もしました。先生方は親身に相談に乗ってくれてとても嬉しかったです。3年の夏から入った私でしたがとても先生方と仲良くなれたと思っています。最後の授業の日には生徒と先生方で楽しく話し、写真を撮りました。あの時間はとてもかけがえのないものだと思います。

    • 2024年度合格
    • 一般
  • 田無高等学校
  • 普通科
  • K.Mさん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 井草校
  • 入会時期:中学1年12月

アクシスのおかげで点数が伸びた!

中1の頃、数学が全然できませんでした。テストもほとんど点をとれず、2学期期末で1割しかとれなかった時は絶望していました。しかし、その時の12月、アクシスを見つけました。初めてアクシスに行った時、先生は優しく、丁寧にアクシスについて説明してくれました。家から近くて通いやすかったため、すぐにこの塾に通い始めました。授業では基礎からやり直し、問題を繰り返し解いたおかげで、きちんと理解することができました。それを続けていくうちに点数も上がり、3年の1学期には8割を超えました。アクシスに通っていなかったら、点数はずっと低いままで内申も落ちていたかもしれません。今まで本当にありがとうございました!

    • 2024年度合格
    • 推薦
  • 京華女子高等学校
  • 特進コース
  • SUさん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 南砂校
  • 入会時期:小学5年7月

Axisに通ってよかったこと

分からないところを分かるようになるまで親切に教えてくれる。また、学校では教えてくれない効率よく問題を解く方法を教えてくれる。授業が楽しく、塾に行きたくない、やめたいと思ったことがない。勉強が嫌いだったが、勉強は楽しいと思えるようになった。

    • 2023年度合格
    • 一般
  • 西高等学校
  • 普通科
  • T.Oさん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 井草校
  • 入会時期:中学3年12月

アクシスの良かったところ

先生の説明が分かりやすく、自分で考えられるようになるためのヒントを出してくれる。自分の今までの学習状況などに合わせた学習計画を考えてくれる。また、推薦受験のための作文や面接の練習もできた。丁寧に教えてくれたので分かりやすかった。受験でのコツや心構えも教えてもらったので役に立った。自習室がいつでも利用できて、集中して学習ができた。

    • 2023年度合格
    • 推薦
  • 法政大学第二高等学校
  • 普通科
  • 木村 颯太さん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 井草校
  • 入会時期:中学1年7月

自分のスタイル、ペースで

アクシスは個別指導なので、自分のペースや希望に合わせて授業を行ってくれます。さらに、よい勉強法も教えてくれたし、先生とはいろいろと話しながらやっていけるので、ためになる話も聞けるし、自分を理解してくれるので、楽しくやっていくことができました。さらに、テスト前には、テスト対策の授業や理科・社会の暗記特訓もやってくれるので、直前にさらに詰めることができました。また、進路のことに関しては、先生が親身に話を聞いてくれたり、意見を言ってくれたので自分のモチベーションにもつながったと思います。アクシスのおかげで、今の自分の進路があると思います。ありがとうございました。

東京都の中学受験体験記

    • 2024年度合格
  • 和洋国府台女子中学校
  • YIさん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 水元校
  • 入会時期:小学5年11月

勉強する習慣

私はAXISに通うまで、ほとんど家庭学習をしませんでした。学校の宿題をやるだけでした。中学受験をすることになり、英語も最初はどう勉強していいか分かりませんでしたが、英検対策講座を毎日続けたり、単語の勉強をするようになり、勉強を続けることの大切さをとても感じました。今も英検の勉強を少しずつ進めていて、苦手意識はなくなりました。算数も頑張っていて、苦手ではありますが理解できると嬉しいのでこれからも頑張ろうと思います。塾の自習スペースで勉強できるので、家では集中できない時に利用しています。

    • 2024年度合格
  • 駒込中学校
  • IBさん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 水元校
  • 入会時期:小学5年11月

楽しい

先生が普段の授業でたのしく教えてくれました。友達感覚っぽい感じで話しかけてくれたのが、とてもたのしかったです。また、絵馬をやるというので、みんなに観られるならもっとがんばろうという意欲が出てきて良かったと思います。また、先生方が、普段から中学受験についてアドバイスをくれ、塾に行きたいとみずからおもうときもありました。受かったときには、素直におめでとうといってくれたことがとても嬉しかったです。そして落ちたときも、大丈夫、それもいい経験だよといってくれたことが嬉しがったです。本当にありがとうございました。

    • 2024年度合格
  • 光塩女子学院中等科
  • A.Hさん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 井草校
  • 入会時期:小学5年8月

アクシスの先生たち、ありがとうございました

2年生の頃から行きたい中学校があって、受験したいとは思っていましたが、ちゃんと受験勉強を始めたのはアクシスに通い始めた5年生の夏頃からでした。最初は算数と国語をやっていて、理科と社会は小5の2月から始めたので、1年でやらなければならないことが多く、とても大変でした。アクシスの先生たちは、そんな私に暗記用のプリントを作ってくれて何度も繰り返しチェックしてくれたり、ポイントをしぼって特に大切な分野を優先して教えてくれたりしたので、勉強を進めやすかったです。一人では合格するのは難しかったと思うので、アクシスに通って良かったです。ありがとうございました。

    • 2024年度合格
  • 城西大学附属城西中学校
  • O.Kさん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 井草校
  • 入会時期:小学4年4月

先生の支え

勉強で成績が上がらずやる気をなくしていたとき、担当の先生や教室の責任者が「がんばれ!あともう少し」や、「この点数なら合格できるよ!」など、いろいろなことを自分に言ってもらい、やる気が出ました。その言葉を信じてがんばったことで成績が少しずつ上がり、合格もできました。それには友達が同じアクシスに通っていたのもあったけど、小6で担当してくれた国語の先生のおかげで成績が上がったこと、アクシスに通い始めてからずっと担当してくれた算数の先生のおかげで小6の最後に苦手な算数を克服できたことがあったと思います。今までアクシスで担当してくれた先生たちのおかげで合格できたと思うので、本当によかったです。

    • 2023年度合格
  • 実践学園中学校
  • M.Aさん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 梅ヶ丘校
  • 入会時期:小学4年11月

自信につながった合格

私がAxisに通う前は算数が苦手で、理解できたと思っていてもいざテストになるとできなかったり迷うことが多かったです。先生方は問題集やテキストで出来なかったところを完ぺきにできるようになるまで教えてくれました。算数が苦手なことから算数がきらいになっていた私ですが、中学校受験当日は一番算数に自信をもてて問題をとくのが楽しくなりました。受験の近くには受験日までの過ごし方や当日気をつけること、また応援のメッセージを書いてはげましてくれました。Axisに通うことができ、きらいで苦手だった教科がすきになり、私の自信につながりました。

保護者の皆さまも
安心のポイント

全国お客様アンケート結果 (2023年11月実施)
責任者の対応
ご期待、ご要望について、常に誠実にお応えできるよう、多くの視点でチェックしています。
保護者懇談・学習相談
入試制度や入試問題に精通するため、日々研鑽に取り組み、学習・進学指導を行っています。
受講の効果
研修を重ね、常に授業の質を向上させる取り組みを行い、具体的なプランで成果へ導きます。
電話や受付の対応
受付を担当する者のスキルアップ研修も実践し、今後一層の研鑽を重ねてまいります。
校舎の清掃・美化
毎日の清掃、修理箇所の修繕など、学習に集中できる快適な環境づくりを心がけております。
全国総合満足度 94.8%
今後も、すべてのお子さまに満足して
通っていただくことを目指してまいります。