会員サイト
ご相談・お問い合わせ
0120-505-554
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
アクシスの特長
教育理念/アクシスの指導目標指導者受験対応力学習スタイル学習提案学習メソッド学習サポートツール学習環境
学年別の個別指導
小学生の個別指導中学生の個別指導高校生の個別指導
学習スタイル
1対1または1対2個別指導Axisのオンライン家庭教師教科書準拠AI学習 AxisPLUSオンラインゼミ大学受験映像講座高校受験映像講座演習講座 単元別トレーニングリスニング・スピーキング対策トレーニング(ELST)ステップアップ講座ロボットプログラミング講座
よくあるご質問
受講費用についてご入会の流れサポート体制Q&A合格実績・合格体験記保護者の皆さまからの口コミアクシスってどんな塾?アクシス入塾の決め手とは?年間スケジュール春期講習夏期講習冬期講習定期テスト対策講座入試対策講座新中1英数準備講座授業についてオンライン学習相談
校舎を探す
ご相談・お問い合わせ
0120-505-554
資料請求学習相談体験授業校舎を探す
  1. 個別指導塾 Axis トップ
  2. 校舎を探す
  3. 滋賀県の校舎一覧
  4. 栗東市の校舎一覧
  5. 個別指導Axis 栗東校

個別指導Axis栗東校

〒520-3031
滋賀県栗東市綣2丁目4−5
ウィングプラザ1F
JR栗東駅東口より徒歩2分
駐輪場 あり
マップを開く
077-552-2250
受付
時間
14:30~20:00(火~土)
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。
詳しくはこちら

校舎の雰囲気

学年別情報

校舎情報

入会特典
小学生中学生高校生
2024年1月6日(土)まで
個別指導Axis 栗東校
冬期講習 事前学習相談・無料体験実施中!

憧れの志望校を本気で目指すなら、自分に合ったやり方で計画的に学習することが大切です。アクシスなら、一人ひとりの希望や学習状況をじっくり聞いて、志望校を最短で目指せる「個人別学習プラン」と「学習法」をご提案して、短い冬でもしっかりと実力アップへ導きます。 今なら、個別指導(1対1/1対2/オンライン)を無料で体験できます。この冬、アクシスで学習をスタートさせて、憧れの志望校でを本気で目指そう!

冬期講習 事前学習相談・無料体験実施中!を詳しく見る
キャンペーン実施内容まずは、事前学習相談・無料体験にお申し込みください! 学習したい教科・内容、先生への要望、受講しやすい日程・時間帯などを伺い、学習への悩みや希望、現在の成績や学習状況、理解度や性格をふまえて一人ひとり冬の学習プランをご提案します。 個別指導のほかオンライン授業や映像、AI学習なども無料で体験できるので、自分に合った学習スタイルで冬期講習をスタートできます。 【全科目対応】 【日程・時間帯自由設計】 【学校教材持ち込みOK】 【自習スペース使い放題】
■冬期講習 実施期間:12/1(金)~1/6(土) 冬期講習の事前学習相談・無料体験は、11/1より随時実施(要予約)しています! ■受講の流れ 1)事前学習相談 2)学習プランのご提案 3)体験授業【無料】 4)お申し込み 5)冬期講習スタート! 冬期講習のお申し込みと同時に入会されると、 冬期講習が5回9,900円[個別指導(1対1/1対2/オンライン)]で受講できます!! \\オススメ 冬の学習プランのご紹介 // ★小1〜6 算数・国語のニガテ克服 ★小1〜6 はじめてのロボットプログラミング ★小4〜5 県立中・私立中受験対策 ★中2・3 膳所高・守山高・石山高・草津東高など公立高校受験対策 ★中1・2 内申点UP! 学年末テスト対策 ★中1・2 2学期重要単元 総まとめ ★高2 国公立大・難関/有名私立大 受験対策 ★高2 理系化学精選問題徹底攻略 ★高1・2 レベル別英語長文読解対策 ★高1・2 苦手克服・弱点徹底強化対策 上記は一例です、アクシスでは一人ひとりに合った体験プランをご提供します。 詳しくは校にお問い合わせください。
対象小学生1〜6年生中学生1〜3年生高校生1〜3年生・高卒生
実施期間12/1(金)〜1/6(土)
2023年12月
日
月
火
水
木
金
土
2024年1月
日
月
火
水
木
金
土

カレンダーの黄色の日程から受講日をお選びいただけます。 受講希望の多い日程・時間帯は早期に受付終了となる場合がございます。お早めにお申し込みください。 ※開講日は状況により変更となる場合がございます。詳しくは校にお問い合わせください。

《冬の入会キャンペーン》入会特典

※11月1日(水)から1月6日(土)までにご入会された方が対象です。
  • 入会金無料
    入会金が通常22,000円のところ、無料になります。 ※2024年1月度ゼミまでにご入会の方が対象です。
  • 個別指導 4回 無料
    個別指導(1対1/ 1対2 /オンライン)を2講座以上お申し込みされると入会月1講座(4回)が無料になります。 ※2024年1月度ゼミまでにご入会の方が対象です。(アクシスへのご入会が初めての方に限ります。) ※オンラインプロコースは対象外となります。
  • 【中学生】教科書準拠AI学習 AxisPLUS 4回 無料
    AI学習 AxisPLUSの英数を含む3教科以上お申し込みされると、入会月に国理社のうち1教科(4回)が無料になります。 ※2024年1月度ゼミまでにご入会の方が対象です。(アクシスへのご入会が初めての方に限ります。)
  • 冬期講習 5回 9,900円
    ご入会と同時に冬期講習へお申し込みいただいた方は 個別指導(1対1/1対2/オンライン)を5回9,900円で受講いただけます。 ※6回目以降は会員優待費用になります。 ※オンラインプロコースは対象外となります。
授業料/受講費用について
会員特典を見る
まずは、実際の授業を無料でお試しください。
【無料】学習相談・体験授業
資料請求
お電話でのお問い合わせ
※発信地の都道府県本部につながります
0120-505-554

小学生中学生高校生
2024年1月6日(土)まで
個別指導Axis 栗東校
冬の体験【無料】

\冬の間にライバルと差をつけよう/【今だけの入会キャンペーン実施中!】 定期テストの範囲が広く、成績が下がりやすい2学期。アクシスの個人別学習プランで、今からしっかりと冬の学習計画を立てて、冬の間に積み残しをなくし、ライバルに差をつける冬にしましょう。まずは、実際の授業を無料でお試しください。

冬の体験【無料】を詳しく見る
キャンペーン実施内容個別指導(1対1/1対2/オンライン)、オンラインゼミや映像講座、AI学習など、無料で体験できるので、自分に合った学習スタイルが見つかります。 【全科目対応】 【日程・時間帯自由設計】 【学校教材持ち込みOK】 【自習スペース使い放題】
すべての学習スタイルを無料で体験できます! ・個別指導(1対1/1対2/オンライン) ・AI学習 AxisPLUS(中学生対象) ・オンラインゼミ(小3~小5、中1・2、高1・2) ・スーパー講師映像講座(大学受験/高校受験) ・ステップアップ講座(小学生対象) ・ロボットプログラミング講座(小学生対象) \\オススメ 冬の学習プランのご紹介 // ★小1〜6 算数・国語のニガテ克服 ★小1〜6 はじめてのロボットプログラミング ★小4〜5 県立中・私立中受験対策 ★中2・3 膳所高・守山高・石山高・草津東高など公立高校受験対策 ★中1・2 内申点UP! 学年末テスト対策 ★中1・2 2学期重要単元 総まとめ ★高2 国公立大・難関/有名私立大 受験対策 ★高2 理系化学精選問題徹底攻略 ★高1・2 レベル別英語長文読解対策 ★高1・2 苦手克服・弱点徹底強化対策 上記は一例です、アクシスでは一人ひとりに合った体験プランをご提供します。 詳しくは校にお問い合わせください。
対象小学生1〜6年生中学生1〜3年生高校生1〜3年生・高卒生
実施期間11/1(水)〜1/6(土)

《冬の入会キャンペーン》入会特典

※11月1日(水)から1月6日(土)までにご入会された方が対象です。
  • 入会金無料
    入会金が通常22,000円のところ、無料になります。 ※2024年1月度ゼミまでにご入会の方が対象です。
  • 個別指導 4回 無料
    個別指導(1対1/ 1対2 /オンライン)を2講座以上お申し込みされると入会月1講座(4回)が無料になります。 ※2024年1月度ゼミまでにご入会の方が対象です。(アクシスへのご入会が初めての方に限ります。) ※オンラインプロコースは対象外となります。
  • 【中学生】教科書準拠AI学習 AxisPLUS 4回 無料
    AI学習 AxisPLUSの英数を含む3教科以上お申し込みされると、入会月に国理社のうち1教科(4回)が無料になります。 ※2024年1月度ゼミまでにご入会の方が対象です。(アクシスへのご入会が初めての方に限ります。)
  • 冬期講習 5回 9,900円
    ご入会と同時に冬期講習へお申し込みいただいた方は 個別指導(1対1/1対2/オンライン)を5回9,900円で受講いただけます。 ※6回目以降は会員優待費用になります。 ※オンラインプロコースは対象外となります。
授業料/受講費用について
会員特典を見る
まずは、無料で実際の授業をお試しください。
冬の体験授業[無料]に申し込む
資料請求
お電話でのお問い合わせ
※発信地の都道府県本部につながります
0120-505-554

《冬の入会キャンペーン》入会特典

※11月1日(水)から1月6日(土)までにご入会された方が対象です。
  • 入会金無料
    入会金が通常22,000円のところ、無料になります。 ※2024年1月度ゼミまでにご入会の方が対象です。
  • 個別指導 4回 無料
    個別指導(1対1/ 1対2 /オンライン)を2講座以上お申し込みされると入会月1講座(4回)が無料になります。 ※2024年1月度ゼミまでにご入会の方が対象です。(アクシスへのご入会が初めての方に限ります。) ※オンラインプロコースは対象外となります。
  • 【中学生】教科書準拠AI学習 AxisPLUS 4回 無料
    AI学習 AxisPLUSの英数を含む3教科以上お申し込みされると、入会月に国理社のうち1教科(4回)が無料になります。 ※2024年1月度ゼミまでにご入会の方が対象です。(アクシスへのご入会が初めての方に限ります。)
  • 冬期講習 5回 9,900円
    ご入会と同時に冬期講習へお申し込みいただいた方は 個別指導(1対1/1対2/オンライン)を5回9,900円で受講いただけます。 ※6回目以降は会員優待費用になります。 ※オンラインプロコースは対象外となります。
授業料/受講費用について

栗東校からのお知らせNEWS

中学生の保護者さまよりそれぞれ嬉しいお声をいただきました!
2023年
11月27日
【栗東校 お客様アンケートより】 塾長が進路について詳しく丁寧に指導してくださり、苦手な教科や箇所に熱心に指導して頂いてありがたいです。 【栗東校 お客様アンケートより】 まだどこの塾にするか迷っていたときに、無理に勧誘するのではなく「ここに来てくれた時は、一緒に頑張ろう」って子供に言ってくださり、とても嬉しかったことを覚えています。実際に入ってからも、責任者の方がいつも子供に声をかけてくださったり、親に対しても親身になって対応してくださり、不安な受験のことも相談しやすかったです。先生も学校の先生より丁寧にわかりやすく教えてくださるみたいで、子供が「今日わかった!」って言って帰って来るのを見ると通わせて良かったと思います。
定期テスト勉強会
2023年
10月16日
10/1(日)に栗東西中生徒さんに向けた2学期中間テスト勉強会を開催しました。 午前中の3時間だけでしたが高校生も含めてたくさんの生徒さんが来てくれました。 テスト範囲の復習をし参加してくれた指導者に質問をして理解をしていたようでした。 週末に中間テスト、中3生は週明けに実力テスト。 テストの結果が楽しみですね。 テストが返却されたら次はテスト直しを必ずやりましょう!
勉強と部活を両立させている子の共通項があるんです。
2023年
8月16日
勉強と部活を両立させることに苦戦している時、「両立出来ないなら部活を止める」と言う選択を多くの中学生は出来ません。 でも両立させている子には共通点があります。 「規則正しい生活を送っている為、睡魔が襲ってこない。」 両立させている子はしっかりと寝てしっかりと栄養を取っており生活のリズムが崩れません。しかし、歯車のかみ合わない子はどちらか若しくは両方が崩れてしまっています。まずは規則正しい生活を心掛けましょう。 「時間の使い方の優先順位がブレない。」 両立させている子の優先順位は「睡眠」⇒「勉強」⇒「部活」⇒「遊び」。イレギュラーな事態に陥った時でも優先順位の低い事項から制限を掛けていきます。 両立出来ていない子の優先順位は「遊び」⇒「部活」⇒「勉強」⇒「睡眠」で、最も良くないパターンですがそこまでいっていなくても「部活」⇒「遊び」⇒「勉強」⇒「睡眠」という順番になりがちです。 それでは部活と勉強を両立させる方法があるのか?と問われれば・・・あるのです。 1,就寝時刻を決める・・・生活のリズムを突き詰めると睡眠時間を整えるという事になります。睡眠時間を確保出来るように「就寝時刻を決めて」守りましょう。具体的には「23時まで」です。 朝5時に起きて勉強する場合は「21時就寝」でも良いと思います。 睡眠時間をしっかりと確保するという事は体の成長にも寄与し、部活と勉強の両立に限らず人生においての重要事項です。 2,仮眠を取る・・・例え睡眠時間をしっかり取ってもハードな部活であれば睡魔が襲ってくる事も無きにしも非ず。こんな場合は「仮眠を取る」という形でしのぎましょう。時間は夜の就寝に影響しない「15分~30分」が目安です。それ以上寝てしまうと夜の睡眠に影響しますのでアラームを使って時間を設定しましょう。5分目を閉じるだけでも脳を休める事が出来ます。 疲れを感じた時には無理をせずに5分だけでも目を閉じて休みましょう。そうする事によって規則正しい生活リズムを作るようにしましょう。
「お問い合せ」はこちら
お問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
077-552-2250
受付時間:14:30~20:00(火~土)

栗東校
校舎の雰囲気
ATMOSPHERE

定期的に懇談や学習相談を行います。

定期的に学習相談を行い、全ての生徒の状況把握をもれなく行います。一人ひとりの志望校合格に向けて、無理のない計画で効率的な学習方法をアドバイスします。不安な点、不明な点は遠慮なく聞いて下さい。

新型コロナウイルス対策をしています

個別指導Axisでは新型コロナウイルス対策としてガイドラインを定め、安全に配慮して授業運営を行っています。 ●従業員の健康管理の徹底 ●マスクの着用、手洗い・手消毒 ●校舎内設備の清掃・消毒 ●教室の換気

私たちと一緒に頑張ろう!

個別指導Axis栗東校では解かる嬉しさ、点数アップの嬉しさ、成績アップの嬉しさを感じてもらえる指導を心掛けています。個人個人の現状や目標別に指導内容を御提案します。

解かるようになる指導ルームです。

授業中は指導に関する色々な言葉が飛び交います。解説の言葉、質問の言葉、結果を称える言葉、激励の言葉。それらの言葉がモチベーションを上げ、夢や目標を達成させる重要なファクターです。

タブレットを使ったAI学習システムもご用意しています。

通学されている中学校の教科書に準拠した指導内容の「Axis PLUS」。少人数制で指導者に質問も出来ます。又、正答率を見たり、質問の苦手な生徒には指導者から声掛けもします。(英・数のみ)あなたの苦手を発見し一緒に克服しましょう。

真剣に、かつ集中して自習できます。

自習室は私語厳禁。小学校~高校までの問題集、参考書なども備え、きちんとルールが守られた空間で、ここに来ると自ら「勉強しよう」と思えるようになります。

計画的な自習の進め方も提案します

高校生に参考書や問題集の選び方ややり方を示す「自習支援プログラム(SSP)」、中学生に一つひとつ具体的に試験勉強のやり方を示す「定期試験対策プログラム(TTP)」など、オリジナルのツールを用いて、成績が上がる学習習慣づくりを進めています。

定期的に懇談や学習相談を行います。

定期的に学習相談を行い、全ての生徒の状況把握をもれなく行います。一人ひとりの志望校合格に向けて、無理のない計画で効率的な学習方法をアドバイスします。不安な点、不明な点は遠慮なく聞いて下さい。

新型コロナウイルス対策をしています

個別指導Axisでは新型コロナウイルス対策としてガイドラインを定め、安全に配慮して授業運営を行っています。 ●従業員の健康管理の徹底 ●マスクの着用、手洗い・手消毒 ●校舎内設備の清掃・消毒 ●教室の換気

私たちと一緒に頑張ろう!

個別指導Axis栗東校では解かる嬉しさ、点数アップの嬉しさ、成績アップの嬉しさを感じてもらえる指導を心掛けています。個人個人の現状や目標別に指導内容を御提案します。

解かるようになる指導ルームです。

授業中は指導に関する色々な言葉が飛び交います。解説の言葉、質問の言葉、結果を称える言葉、激励の言葉。それらの言葉がモチベーションを上げ、夢や目標を達成させる重要なファクターです。

タブレットを使ったAI学習システムもご用意しています。

通学されている中学校の教科書に準拠した指導内容の「Axis PLUS」。少人数制で指導者に質問も出来ます。又、正答率を見たり、質問の苦手な生徒には指導者から声掛けもします。(英・数のみ)あなたの苦手を発見し一緒に克服しましょう。

真剣に、かつ集中して自習できます。

自習室は私語厳禁。小学校~高校までの問題集、参考書なども備え、きちんとルールが守られた空間で、ここに来ると自ら「勉強しよう」と思えるようになります。

計画的な自習の進め方も提案します

高校生に参考書や問題集の選び方ややり方を示す「自習支援プログラム(SSP)」、中学生に一つひとつ具体的に試験勉強のやり方を示す「定期試験対策プログラム(TTP)」など、オリジナルのツールを用いて、成績が上がる学習習慣づくりを進めています。

定期的に懇談や学習相談を行います。

定期的に学習相談を行い、全ての生徒の状況把握をもれなく行います。一人ひとりの志望校合格に向けて、無理のない計画で効率的な学習方法をアドバイスします。不安な点、不明な点は遠慮なく聞いて下さい。

新型コロナウイルス対策をしています

個別指導Axisでは新型コロナウイルス対策としてガイドラインを定め、安全に配慮して授業運営を行っています。 ●従業員の健康管理の徹底 ●マスクの着用、手洗い・手消毒 ●校舎内設備の清掃・消毒 ●教室の換気

栗東校の特徴

JR栗東駅東出口より徒歩2分。ウィングプラザ1階に個別指導Axis栗東校はあります。 常に前向きで頑張る生徒さんばかりです。 志を高く持って志望校合格へ向けて努力する人 学校の進度に遅れないようにしっかりと勉強する人 英検などの資格所得に向けて頑張る人 そんな前向きな生徒さんを優秀な指導者達がフォローしています。 栗東校だからこそ分かり易い指導が出来るのです。 色々な生徒さん達が集まる活気あふれる校舎です。 一度、ご覧になって下さい。 学習相談や無料体験授業を受け付けています。

教室を見学する

栗東校
校責任者ごあいさつ
MESSAGE

親しみやすい塾

個別指導Axis
栗東校
責任者
林 貴博
当校は栗東ウイングプラザ1Fにあります。 多くの人が行き交う場所にありますので少し話を聞いてみたいと思われる方々からお顔を出して頂き説明をさせて頂いております。 又、校舎前に置いていますパンフレットもご自由に持ち帰って頂いています。 夜の遅い時間まで明るく人通りの多い区域になるので通塾しやすい環境です。 看板を見て「ちょっと聞いてみようかな」と思われたら顔を出して下さい。 それまでの疑問や不安を払拭する事が出来ます。 気軽に立ち寄れる塾、話を聞きやすい塾そんな塾を目指しています。
077-552-2250
受付
時間
14:30~20:00(火~土)
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。
詳しくはこちら

栗東校
学年別情報
GUIDANCE

小学生
中学生
高校生

11月のおすすめ対策例

  • 今から始める高校受験対策
  • 公立高校入試対策
  • 苦手克服・弱点補強対策
  • 中高一貫校対策
  • 定期テスト対策
  • 部活動と両立対策

中学生のみなさんへ

滋賀県の県立高校の特色選抜入試は、膳所高校・彦根東高校・石山高校・守山高校など全15校で行われ、総合問題Ⅰ(英国社)・総合問題Ⅱ(数理)の試験が実施されます。各高校の特色を反映させた試験となるため、学校別の対策が必要です。一方、一般選抜入試は、中学1年生~中学3年生の9教科の成績が元となる調査書(内申書)と学力検査の結果から総合的に判断され合否が決まりますので、定期テストの対策と学力検査に向けた受験対策の両方が必要となります。特に学力検査については、ほとんどの教科で平均点が50点以下という年度も多く、基礎的な問題を落とすことがないよう、しっかりとした対策が必要となります。

栗東西中学校

 栗東西中学校では、他の地域の中学校と違い、1学期の中間テストを実施せず期末テストのみとなっています。その分、試験範囲が広くなるので、日々授業で教わったところを理解するよう復習しなければ、テスト準備が間に合わなくなります。特に学年スタートである1学期でつまずくと、2学期、3学期に向けて意欲が向上しにくくなりますので、まずは、1学期に学習のリズムをつけて、よりよく乗り切ることが大切です。また、栗東西中学校では、5科目全てに演習用の副教材があり、試験当日に提出を求められます。この教材演習を問題なくやり切れるかどうかが日々の習熟度を図る目安となり、さらに定期試験で得点するためのベースとなります。アクシス栗東校では、普段の授業内で予・復習を行い、定期試験前に無料で実施する勉強会や演習会に力を入れていますので、しっかり試験に備えられます。

中学生の高校入試対策
中学生の成績アップ対策

学習スタイル

単元別 トレーニング

「なんとなくできる」を「完全にできる」にする、1教科1学年約100段階の演習講座。

詳しく見る

1対1または1対2 個別指導

先生はいつも隣。「わかる」まで何度でも解説。粘り強い指導で「できる」まで導きます。

詳しく見る

Axisの オンライン家庭教師

プロ講師をはじめ東大・京大などの難関大生や医学部生による完全マンツーマン指導。

詳しく見る

1対1または1対2 個別指導

先生はいつも隣。「わかる」まで何度でも解説。粘り強い指導で「できる」まで導きます。

詳しく見る

Axisの オンライン家庭教師

プロ講師をはじめ東大・京大などの難関大生や医学部生による完全マンツーマン指導。

詳しく見る

単元別 トレーニング

「なんとなくできる」を「完全にできる」にする、1教科1学年約100段階の演習講座。

詳しく見る

栗東校会員生の通塾 中学校例

栗東西中、栗東中、葉山中、新堂中、草津中、守山南中、立命館守山中、京都精華学園中など
学校別対策

栗東校会員生の定期テスト成績アップ事例

1学期末定期考査
96点獲得
英語
96点
栗東中
1年
R.Mさん
1学期末定期考査
405点獲得
5教科
405点
栗東中
1年
R.Mさん
1学期末定期考査
33点UP
社会
47点80点
栗東西中
2年
R.Tさん
1学期末定期考査
60点UP
5教科
262点322点
栗東西中
2年
R.Tさん
1学期末テスト
19点UP
英語
50点69点
京都私立中学
2年
R.Tさん
1学期末テスト
29点UP
5教科
256点285点
京都私立中学
2年
R.Tさん
第2回実力テスト
84点獲得
数学
84点
栗東西中
3年
M.Yさん
1学期中間テスト
87点獲得
数学
87点
立命館守山中
1年
H.Tさん

会員生の2023年高校入試合格実績

今年も一人ひとりの頑張りが実を結びました

2023年度の合格者です! 光泉カトリック高校 Lコース 光泉カトリック高校 Pコース 光泉カトリック高校 Pコース 光泉カトリック高校 FRコース 滋賀短期大学附属高校 Ⅱ類 滋賀短期大学附属高校 Ⅰ類 近江高校 アドバンスコース 綾羽高校 普通科 大谷高校 インテグラルコース 甲西高校 普通科(推薦) 国際情報高校 総合学科 (推薦) 草津東高校 普通科 石部高校 普通科 栗東高校 普通科
全国の高校入試合格実績
滋賀県の先輩たちの受験体験記

保護者の皆さまからの口コミ・評判
PARENTS' REVIEWS

滋賀県の保護者の皆さまからの口コミ・評判
077-552-2250
受付
時間
14:30~20:00(火~土)
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。
詳しくはこちら

栗東校
校舎情報
School Info.

個別指導Axis
栗東校

所在地

〒520-3031 栗東市綣2丁目4−5ウィングプラザ1F
マップを開く

アクセス

JR栗東駅東口より徒歩2分
駐車場 : ウイングプラザに隣接している駐車場がございます。(有料) 駐輪場 : ウイングプラザ敷地内に駐輪スペースがございます。

栗東駅東口を出れば、すぐに個別指導Axis栗東校があるウィングプラザが見えてきます

ウィングプラザへは、駅から直結の2階通路から行くことができます

個別指導Axis栗東校の看板です

エスカレーターで1階に

個別指導Axis栗東校の窓サインを目印にしてください

通常授業時間帯

40分授業日月火水木金土
14:00~14:40ーーーーーー○
14:45~15:25ーーーーーー○
15:30~16:10ーーーーーー○
16:15~16:55ーーーーーー○
17:00~17:40ーー○○○○○
17:45~18:25ーー○○○○○
18:30~19:10ーー○○○○○
19:15~19:55ーー○○○○○
20:00~20:40ーー○○○○○
20:45~21:25ーー○○○○○
80分授業日月火水木金土
14:00~15:20ーーーーーー○
15:30~16:50ーーーーーー○
17:00~18:20ーー○○○○○
18:30~19:50ーー○○○○○
20:00~21:20ーー○○○○○

※講座により、開校曜日・時間帯が異なる場合があります。詳しくはお問い合わせください。

コース例

小1〜6
小学校準拠コース
例:1対2個別指導(週1回)
教科書に合わせて学習を進め、中学や高校での学習の土台となる学力を育てます。わかることが増えて、勉強が楽しくなり学校の授業に積極的に参加できるようになります。
小1〜6
聞く・話す・読む・書く 小学英語コース
例:ステップアップ講座(週1回)
小学校の英語は「聞く」「話す」が中心。アクシスでは、それに「読む」「書く」を加えて“使える英語力”を養成します。自分で辞書をひく練習から始めて、基本的な会話表現を学びます。
小1〜6
国語・算数 基礎学力養成コース
例:ステップアップ講座(週2回)
無学年制のオリジナル教材を使用します。計算力と漢字力、文章を読む力を正しい学習方法でしっかり身につけ、算数の文章題や図形問題、国語は読解問題などにも取り組みます。
小1〜6
小1から対応! ロボットプログラミングコース
例:ロボットプログラミング講座(月2回)
プログラミングやロボット製作を通して、今後必要になる考える力や問題解決力を養います。最新の学習キット「KOOV®(クーブ)」を使って、独自のカリキュラムで学習します。
中1〜3
膳所高・彦根東高・石山高・守山高など 高校受験コース
例:1対2個別指導(週1回)+オンラインゼミ(週1回)
個別指導に時期別の特別講座を組み合わせて得点力アップを図ります。志望校や学習状況に応じて、定期試験対策や中1・中2の復習の比重を検討し、個人別に対策を進めます。
中1〜3
東大津高・草津東高・玉川高など 高校受験コース
例:1対2個別指導(週2回)+AxisPLUS(国理社3教科)
個別指導で英数の強化をはかり国理社は教科書に準拠したカリキュラムと教材で、バランスよく5教科の学習をおこないます。定期試験前には定期試験対策ゼミや勉強会・演習会により万全の対策を行います。
中1〜3
栗東西中学準拠・定期試験対策コース
例:教科書準拠AI学習AxisPLUS(英数2教科)
中学校の教科書に準拠したカリキュラムと教材で、学校内容の先取り学習または復習をします。定期試験前には定期試験対策ゼミや勉強会・演習会により万全の対策を行います。
中1〜3
栗東中・葉山中など 中学準拠・定期試験対策コース
例:教科書準拠AI学習AxisPLUS(英数2教科)
中学校の教科書に準拠したカリキュラムと教材で、学校内容の先取り学習または復習をします。定期試験前には定期試験対策ゼミや勉強会・演習会により万全の対策を行います。
高1〜3
滋賀大、県立大など 地方国公立大受験コース
例:1対2個別指導(週2回)+オンラインゼミ(週1回)
志望大学、学部に応じた目標到達レベルと現在の学習状況、部活動や入試までの残り日数などの時間的な制約も考慮して優先順位を決め、個人別のプランで学習を進めます。
高1〜3
関関同立・産近甲龍など 私立大受験コース
例:1対2個別指導(週1回)+オンラインゼミ(週1回)
志望大学が明確であれば、受験可能な入試方式全てにチャレンジできる学習プランを作成します。総合型・学校推薦型選抜と一般選抜、両方の対策を確実に進めます。
高1〜3
京大・阪大・神大など 難関大受験コース
例:Axisのオンライン家庭教師(週2回)+オンラインゼミ(週2回)
二次の出題傾向や特異な問題レベルに対応します。オンライン家庭教師のハイレベルな記述問題で合格答案を作る指導もお任せください。
高1〜3
膳所高・守山高・石山高・草津東高・東大津高・玉川高など 高校準拠・定期試験対策コース
例:1対2個別指導(週1回)
高校の教科書や指導内容に準拠したカリキュラムと教材で、学校内容の先取り学習または復習をします。学校副教材を使った指導や高校生が苦労しがちな宿題対策も行います。

栗東校のよくあるご質問Q&A

アクシスでは、どの教科をどの学習スタイルで、月にどのくらい学習するのか、個人別のオーダーメイドプランとなるため、受講費用は一人ひとり異なります。お子さまの目標と学習状況、生活サイクルなどに合わせて最適な学習プランをご提案しますので、お気軽にお問い合わせください。
受講費用について
ご希望を伺い、目標や学習内容に合わせて最適な指導者を選定します。万一、相性が合わないと感じられた場合は、ご相談により指導者を変更させていただくことも可能です。遠慮なくご相談ください。
はい。高校入試5教科や大学入学共通テストの5教科7科目など複数科目の対策はもちろんのこと、苦手科目や伸ばしたい科目だけに絞って受講することも可能です。また、月単位で受講科目や受講回数を変更することも可能です。
個別指導は、個人別のオーダーメイドプランで学習することができるので、自分に合ったぴったりの学習スタイルで、自分のペースでコツコツと学習したい方におすすめです。また、普段、学校の先生になかなか質問ができない方は、隣に先生がついて教えてくれる個別指導が質問しやすくおすすめです。
077-552-2250
受付
時間
14:30~20:00(火~土)
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。
詳しくはこちら

緊急時の避難先EMERGENCY EVACUATION

地震発生時
栗東市立大宝東小学校
栗東市野尻502-1
津波発生時
栗東市立大宝東小学校
栗東市野尻502-1
洪水・河川氾濫等水害時
栗東市立大宝東小学校
栗東市野尻502-1
小学生の個別指導
中学受験
入試対策
小学生の
成績アップ対策
中学生の個別指導
高校受験
入試対策
中学生の
成績アップ対策
高校生の個別指導
大学受験
入試対策
高校生の
成績アップ対策
滋賀県の校舎一覧
膳所校
瀬田校
草津校
栗東校
守山校
野洲校
近江八幡校
彦根校
長浜校

Axisのオンライン家庭教師
校舎を探す
都道府県から探す
​
フリーワードで探す
​
最近閲覧した校舎
小学生の個別指導
中学受験・入試対策
学校成績アップ対策
中学生の個別指導
高校受験・入試対策
学校成績アップ対策
高校生の個別指導
大学受験・入試対策
学校成績アップ対策
校舎を探す
​
​
ご相談・お問い合わせ

0120-505-554

※発信地の都道府県本部につながります
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
個別指導アクシス
  • 教育理念/アクシスの指導目標
  • 小学生の個別指導
  • 中学受験・入試対策
  • 学校成績アップ対策
  • 中学生の個別指導
  • 高校受験・入試対策
  • 学校成績アップ対策
  • 高校生の個別指導
  • 大学受験・入試対策
  • 学校成績アップ対策
  • 春期講習
  • 小学生の春期講習
  • 中学生の春期講習
  • 高校生の春期講習
  • 夏期講習
  • 小学生の夏期講習
  • 中学生の夏期講習
  • 高校生の夏期講習
  • 冬期講習
  • 小学生の冬期講習
  • 中学生の冬期講習
  • 高校生の冬期講習
  • アクシスの特徴
  • 指導者
  • 受験対応力
  • 学習スタイル
  • 学習提案
  • 学習メソッド
  • 学習サポートツール
  • 校舎環境
  • 学習スタイル
  • 1対1または1対2個別指導
  • 教科書準拠AI学習 AxisPLUS
  • オンラインゼミ
  • スーパー講師 大学受験映像講座
  • スーパー講師 高校受験映像講座
  • Axisのオンライン家庭教師
  • ステップアップ講座
  • ロボットプログラミング講座
  • 演習講座 単元別トレーニング
  • よくあるご質問
  • 受講費用について
  • ご入会の流れ
  • サポート体制
  • Q&A
  • 授業について
  • 合格実績・受験体験記
  • 保護者の皆さまからの口コミ
  • アクシスってどんな塾?
  • アクシス入塾の決め手とは?
  • オンライン学習相談
  • 校舎を探す
  • WAOnanaco会員証

ワオ・コーポレーションのサービス

教育事業

学習塾・教室

  • 能開センター

    志望校合格へ導く受験指導

  • 個別指導Axis

    1人ひとりの目標実現をサポート

  • スタッド学習教室

    少人数制の個人別・学力別指導

  • ワオラボ

    ロボットプログラミング教室

オンライン学習・スマートフォンアプリ

  • Axisオンライ家庭教師

    オンラインマンツーマン指導

  • ワオっち!シリーズ

    子ども向け知育アプリ

エンターテインメント事業
  • ワオワールド

    アニメ・CG・コンテンツ制作

  • ワオ・エージェンシー

    タレントマネジメント・メディア開発

  • WAO!TV

    YouTubeチャンネル

ライフサポート事業
  • ドギーズ神戸

    トイプードル専門店

  • 運営会社
  • 個人情報保護方針
  • プライバシーポリシー
© WAO CORPORATION
TOP