会員サイト
ご相談・お問い合わせ
0120-505-554
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
アクシスの特長
教育理念/アクシスの指導目標7つの強み指導者受験対応力学習スタイル学習提案学習メソッド学習サポートツール学習環境
学年別の個別指導
小学生の個別指導中学生の個別指導高校生の個別指導
学習スタイル
1対1または1対2個別指導Axisのオンライン家庭教師教科書準拠AI学習 AxisPLUSオンラインゼミ大学受験映像講座高校受験映像講座演習講座 単元別トレーニングリスニング・スピーキング対策トレーニング(ELST)ステップアップ講座ロボットプログラミング講座
よくあるご質問
受講費用についてご入会の流れサポート体制Q&A合格実績・合格体験記保護者の声アクシスってどんな塾?年間スケジュール春期講習夏期講習冬期講習定期テスト対策講座入試対策講座新中1英数準備講座授業についてオンライン学習相談
校舎を探す
ご相談・お問い合わせ
0120-505-554
資料請求学習相談体験授業校舎を探す
  1. 個別指導塾 Axis トップ
  2. 校舎を探す
  3. 和歌山県の校舎一覧
  4. 和歌山市の校舎一覧
  5. 個別指導Axis 楠見校

個別指導Axis楠見校

〒640-8462
和歌山県和歌山市粟248
キューブN
第二阪和国道 粟ランプ すぐ
駐車場・駐輪場 あり
マップを開く
073-499-7626
受付
時間
14:30~20:00(火~金)
13:30~20:00(土)
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。
詳しくはこちら

校舎の雰囲気

学年別情報

校舎情報

入会特典
小学生中学生高校生
2023年9月30日(土)まで
個別指導Axis 楠見校
9月スタート生募集!無料体験

アクシスの無料体験授業は、受験のプロが「目標からの逆算プラン」を作成し、迷わず最短距離で志望校を目指せるように導きます。 入試まであと半年!アクシスが頑張るあなたを全力でサポートします。まずは無料体験へ!

9月スタート生募集!無料体験を詳しく見る
キャンペーン実施内容体験授業の内容は、事前に学習相談を行い、受講日時・教科などご希望を伺って相談の上決定します。 \\ すべての学習スタイルを無料で体験できます! // [全学年]1対1or1対2 個別指導 [全学年]Axisのオンライン家庭教師 [小4〜高3]双方向ライブ集団授業 オンラインゼミ [中1〜中3]教科書準拠AI学習 AxisPLUS [小1〜小6]無学年制プリント学習 ステップアップ講座
▼▼▼ オススメプランのご紹介 ▼▼▼ 【1科目から受講OK】【全科目対応】 秋から頑張る! 受験対策プラン例 [小6]県立中・私立中  入試過去問5年分対策 [中3]和歌山県公立高校入試5教科対策 [中3]今から始める高校受験対策 [高3]大阪公立大・和歌山大など 学校推薦型・総合型選抜対策 [高3]共通テスト8割突破対策 [高3]二次・私大 記述試験対策 秋から頑張る! 成績アップ対策プラン例 [小1〜小6]算数・国語 学校成績アップ対策 [小4〜小6]英検5級・4級を目指す! 英語対策 [中1〜中3]内申点アップ! 定期テスト対策 [中1〜中3]公立・私立 中高一貫校対策 [中1〜高3]英語・数学 苦手単元集中対策 上記は一例です。アクシスでは、一人ひとりの学習状況に合わせて、目標と現在の学力の差を埋める個人別の学習プランをご提案します。 相性の良い先生と自分に合う学習スタイルを見つけて成績アップを目指しましょう。
対象小学生1〜6年生中学生1〜3年生高校生1〜3年生・高卒生
実施期間8/16(水)〜9/30(土)

《成績アップ応援キャンペーン》入会特典

※8月11日(金)から10月31日(火)までにご入会された方が対象です。
  • 【全学年】入会金無料
    入会金が通常22,000円のところ、無料になります。 ※9月度までにご入会の方が対象です。
  • 【受験生応援】個別指導 4回 無料
    個別指導(1対1/1対2/オンライン)を2講座以上お申し込みされると、1講座(4回)が1カ月無料になります。 ※9月度までにご入会の小6、中3、高3の受験生が対象です。(アクシスへのご入会が初めての方に限ります)
  • 【中学生応援】教科書準拠AI学習 AxisPLUS 4回 無料
    AxisPLUSの英数を含む3教科以上お申し込みされると、国理社のうち1教科(4回)が1カ月無料になります。 ※10月度までにご入会の方が対象です。(アクシスへのご入会が初めての方に限ります)
  • 【お友だち・兄弟姉妹同時入会】図書カード1,000円分進呈
    お友だちやご兄弟姉妹と同時に入会されると図書カード1,000円分をそれぞれにプレゼントします。
授業料/受講費用について
会員特典を見る
[無料]体験授業に申し込む
資料請求
お電話でのお問い合わせ
※発信地の都道府県本部につながります
0120-505-554

《成績アップ応援キャンペーン》入会特典

※8月11日(金)から10月31日(火)までにご入会された方が対象です。
  • 【全学年】入会金無料
    入会金が通常22,000円のところ、無料になります。 ※9月度までにご入会の方が対象です。
  • 【受験生応援】個別指導 4回 無料
    個別指導(1対1/1対2/オンライン)を2講座以上お申し込みされると、1講座(4回)が1カ月無料になります。 ※9月度までにご入会の小6、中3、高3の受験生が対象です。(アクシスへのご入会が初めての方に限ります)
  • 【中学生応援】教科書準拠AI学習 AxisPLUS 4回 無料
    AxisPLUSの英数を含む3教科以上お申し込みされると、国理社のうち1教科(4回)が1カ月無料になります。 ※10月度までにご入会の方が対象です。(アクシスへのご入会が初めての方に限ります)
  • 【お友だち・兄弟姉妹同時入会】図書カード1,000円分進呈
    お友だちやご兄弟姉妹と同時に入会されると図書カード1,000円分をそれぞれにプレゼントします。
授業料/受講費用について

楠見校
校舎の雰囲気
ATMOSPHERE

指導スタッフに自信があります!

アクシスの授業では、各教科に精通した指導者による質の高い授業が展開されます。1回80分の授業があっという間に感じられる集中した時間が提供できるように指導者も日々研鑽しております。

100段階式ステップアップ講座で「学ぶ力」を追求します!

学習の土台となる「確かな基礎学力」と「自学自習の習慣」を養う、小学生向けの少人数指導コースです。無学年段階別教材でお子さまが無理なく解けるところから始められるので「確かな学力」をつけることができます。また、学年内容を超えた「先取り学習」も可能です。

“面倒みがいい”と好評をいただいている個別指導塾です!

第二阪和国道、粟ランプを降りてすぐ西側に、Axis楠見校があります。校舎は明るく、活気があり、自習ブース完備で学習には最適な環境です。成績アップから受験指導まで一人ひとりに合わせた丁寧な指導を行っています。

質の高い指導と授業後の演習で、確実に実力アップを図ります! 感染防止対策も万全です。

「先生1人に生徒2人」の本格的な個別指導。お子さまが問題を解く過程から見て理解度に合った指導を行います。授業後は学習の定着に必要な「自分で解く力」を身につけるために演習時間を組み込むことで、確実に実力アップを図ります。また、授業ブースや面談ブースなど、対話する場所には飛沫防止のためにアクリル版やビニールシートを設置し、感染防止に努めています。

大学受験映像講座は、基礎内容から難関大受験まで自分のペースで学習できます。

スーパー講師大学受験映像講座は、多くの高校生を合格へと導いてきた実力派講師陣の授業を映像化した講座です。高校生がつまずきやすい"ツボ"を押さえた解説で得点力をアップさせます。志望校に合わせた講座の選択ができますので、ご相談ください。

自習ブース完備!いつでも自由に使えます!

楠見校では授業後の復習・演習教室としてフル活用されています。また、アクシスの授業がある日も、ない日も、学校帰りや部活帰りに活用していただくことができます。自宅より集中できると人気です。第2の勉強部屋としてご利用ください。

指導スタッフに自信があります!

アクシスの授業では、各教科に精通した指導者による質の高い授業が展開されます。1回80分の授業があっという間に感じられる集中した時間が提供できるように指導者も日々研鑽しております。

100段階式ステップアップ講座で「学ぶ力」を追求します!

学習の土台となる「確かな基礎学力」と「自学自習の習慣」を養う、小学生向けの少人数指導コースです。無学年段階別教材でお子さまが無理なく解けるところから始められるので「確かな学力」をつけることができます。また、学年内容を超えた「先取り学習」も可能です。

“面倒みがいい”と好評をいただいている個別指導塾です!

第二阪和国道、粟ランプを降りてすぐ西側に、Axis楠見校があります。校舎は明るく、活気があり、自習ブース完備で学習には最適な環境です。成績アップから受験指導まで一人ひとりに合わせた丁寧な指導を行っています。

質の高い指導と授業後の演習で、確実に実力アップを図ります! 感染防止対策も万全です。

「先生1人に生徒2人」の本格的な個別指導。お子さまが問題を解く過程から見て理解度に合った指導を行います。授業後は学習の定着に必要な「自分で解く力」を身につけるために演習時間を組み込むことで、確実に実力アップを図ります。また、授業ブースや面談ブースなど、対話する場所には飛沫防止のためにアクリル版やビニールシートを設置し、感染防止に努めています。

大学受験映像講座は、基礎内容から難関大受験まで自分のペースで学習できます。

スーパー講師大学受験映像講座は、多くの高校生を合格へと導いてきた実力派講師陣の授業を映像化した講座です。高校生がつまずきやすい"ツボ"を押さえた解説で得点力をアップさせます。志望校に合わせた講座の選択ができますので、ご相談ください。

自習ブース完備!いつでも自由に使えます!

楠見校では授業後の復習・演習教室としてフル活用されています。また、アクシスの授業がある日も、ない日も、学校帰りや部活帰りに活用していただくことができます。自宅より集中できると人気です。第2の勉強部屋としてご利用ください。

指導スタッフに自信があります!

アクシスの授業では、各教科に精通した指導者による質の高い授業が展開されます。1回80分の授業があっという間に感じられる集中した時間が提供できるように指導者も日々研鑽しております。

100段階式ステップアップ講座で「学ぶ力」を追求します!

学習の土台となる「確かな基礎学力」と「自学自習の習慣」を養う、小学生向けの少人数指導コースです。無学年段階別教材でお子さまが無理なく解けるところから始められるので「確かな学力」をつけることができます。また、学年内容を超えた「先取り学習」も可能です。

楠見校の特徴

楠見校には小学生から高校生まで様々な学年の生徒が学んでいます。小学生には学習習慣と基礎学力をつけるため、宿題の進め方やノートの書き方もしっかり指導します。みんな好奇心旺盛で元気いっぱいです。 中学生・高校生は定期テストの得点アップや志望校合格に向けて授業や自習に取り組んでいます。部活と両立する生徒も多く、毎日学校の帰りに自習に来るなど居心地がよく活気にあふれています。 また、楠見校の一番の自慢は生徒の成績向上のために切磋琢磨する指導者が揃っていることです。スタッフ一丸となって指導計画を立て指導スキルを磨いています。生徒が伸びていく姿を見るのが私達の喜びです。そんな楠見校にぜひお越しください。

教室を見学する

楠見校
校責任者ごあいさつ
MESSAGE

学力向上はもちろん、夢の実現に向けて全力でサポートいたします。

個別指導Axis
楠見校
責任者
森本 章義
アクシス楠見校の森本です。 30余年の教育経験から、私はお子さまのやる気を高めるためには、「目標を持つこと」「最適な環境を与えること」「評価してくれる人がいること」の3つが重要だと考えています。「定期テストで90点を取りたい」「〇〇大学に行きたい」など、具体的な目標を持つことがやる気につながります。 また、親身に指導する先生と切磋琢磨する仲間、この「最適な環境」がお子さまを前向きにします。最後に「評価」。自分の頑張りを認めてくれ、叱咤激励してくれる先生がいるから目標や夢に向かって頑張ることができるのです。私たち楠見校スタッフ一同は、地域のお子さまの学力向上はもちろん、目標や夢の実現に向け、全力で支援いたします。
073-499-7626
受付
時間
14:30~20:00(火~金)
13:30~20:00(土)
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。
詳しくはこちら

楠見校
学年別情報
GUIDANCE

小学生
中学生
高校生

9月のおすすめ対策例

  • 今から始める高校受験対策
  • 公立高校入試対策
  • 苦手克服・弱点補強対策
  • 中高一貫校対策
  • 定期テスト対策
  • 部活動と両立対策

中学生のみなさんへ

和歌山県の高校入試については、公立トップ高校は桐蔭高校、向陽高校です。公立高校入試は、中1~中3の調査書(内申書)と学力検査などから総合的に判断され合否が決まります。学力検査は各教科100点満点、計500点満点ですが、一部の学校・学科コースにおいては傾斜配点を実施しています。また、和歌山工業高等専門学校と私立高校の学力検査は独自問題になるため、志望校別の対策が必要となります。

和歌山大学教育学部附属中学校

和歌山大学教育学部の附属校で、2学期制を採っており前期と後期の間に秋休みがあります。定期テストの問題が難しい場合があり、また2学期制なのでテスト範囲も広くなります。アクシスでは、テスト2週間前頃から対策をして、応用問題にも余裕を持って取り組む体制を作っています。5科目バランスよく、「何を、どこまで、いつまでに」を考えて学習を進めていきましょう。無料の定期テスト予想問題演習会(5教科)もぜひご活用ください。 

楠見中、河北中などの公立中学校

和歌山県の公立高校入試では、中学1年~3年までの内申点が関係してきます。まずは中学校の成績を意識することが重要です。アクシスでは普段の授業や自習はもちろん、定期テスト対策や定期テスト前の演習会・勉強会にて、得点アップのサポートをしております。さらに、会員サイトには「教科書準拠のプリント」や「定期テスト予想問題」も収録されています。 入試対策としては、春夏冬の季節講習、夏の国理社復習強化、9月からのパワーアップゼミ、入試直前ゼミを通じて高校入試を突破するためのトータルサポートをいたします。

近大附属和歌山中学校

将来の国公立大学現役合格にこだわる近大和歌山中学では、それを見据えたカリキュラムで学習が進んでいくので、英数国を中心に学校進度にまずはしっかりついていくことが優先課題となります。どの教科においても単元消化をその都度行い、課されたものを確実に自分のものにしていくためにも「徹底的に理解」することが非常に大切です。アクシスでは学校教材をメインに据え、定期テストで高得点を目指します。

中学生の高校入試対策
中学生の成績アップ対策

学習スタイル

単元別 トレーニング

「なんとなくできる」を「完全にできる」にする、1教科1学年約100段階の演習講座。

詳しく見る

1対1または1対2 個別指導

先生はいつも隣。「わかる」まで何度でも解説。粘り強い指導で「できる」まで導きます。

詳しく見る

Axisの オンライン家庭教師

プロ講師をはじめ東大・京大などの難関大生や医学部生による完全マンツーマン指導。

詳しく見る

1対1または1対2 個別指導

先生はいつも隣。「わかる」まで何度でも解説。粘り強い指導で「できる」まで導きます。

詳しく見る

Axisの オンライン家庭教師

プロ講師をはじめ東大・京大などの難関大生や医学部生による完全マンツーマン指導。

詳しく見る

単元別 トレーニング

「なんとなくできる」を「完全にできる」にする、1教科1学年約100段階の演習講座。

詳しく見る

楠見校会員生の通塾 中学校例

楠見、河北、県立向陽、県立桐蔭、開智、近畿大学附属和歌山、和歌山信愛 など
学校別対策

楠見校会員生の定期テスト成績アップ事例

1学期期末テスト
474点獲得
5教科
474点
紀之川中
中3
会員生さん
前期中間テスト
456点獲得
5教科
456点
和大附属中
中1
会員生さん
1学期期末テスト
443点獲得
5教科
443点
紀之川中
中3
会員生さん
1学期期末テスト
435点獲得
5教科
435点
楠見中
中2
会員生さん
1学期期末テスト
430点獲得
5教科
430点
楠見中
中3
会員生さん
1学期期末テスト
430点獲得
5教科
430点
貴志中
中3
会員生さん
1学期期末テスト
427点獲得
5教科
427点
楠見中
中3
会員生さん
前期中間テスト
409点獲得
5教科
409点
和大附属中
中3
会員生さん
前期中間テスト
99点獲得
理科
99点
和大附属中
中1
会員生さん
1学期期末テスト
97点獲得
英語
97点
紀之川中学校
中3
会員生さん
1学期期末テスト
96点獲得
数学
96点
紀之川中学校
中3
会員生さん
1学期期末テスト
96点獲得
数学
96点
楠見中
中3
会員生さん
1学期期末テスト
96点獲得
数学
96点
貴志中
中3
会員生さん
1学期期末テスト
96点獲得
社会
96点
紀之川中
中3
会員生さん
一学期期末テスト
94点獲得
英語
94点
貴志中
中3
会員生さん
一学期期末テスト
94点獲得
数学
94点
楠見中
中2
会員生さん
一学期期末テスト
94点獲得
数学
94点
楠見中
中3
会員生さん
一学期期末テスト
94点獲得
数学
94点
紀之川中
中3
会員生さん

会員生の高校入試合格実績

今年も一人ひとりの頑張りが実を結びました

桐蔭高校(2名) 向陽高校(2名) 星林高校 普通科 和歌山市立高校(総合ビジネス科) 和歌山北高校(普通科) 和歌山北高校(健康科学科) 近畿大学附属和歌山高校(AD) 開智高校(Ⅰ類) 開智高校(Ⅰ類・併願・2名) 和歌山信愛高校(特進・併願・2名) 羽衣学園高校
全国の高校入試合格実績
和歌山県の先輩たちの受験体験記

楠見校
会員生の声
TESTIMONIALS

西中 悠希  さん
和歌山県立医科大学 薬学部 合格 向陽高校

「よりよい学習環境!」

私は勉強をしっかりするという習慣があまりなかったので、塾は勉強するのにとてもよい環境でした。個別指導であるため、どの先生にも些細な質問でも気楽にすることができ、特に化学ではより興味をもって勉強に取り組むことができました。 また、森本先生も進路について気にかけてくれて、話をきいてくれました。単なる勉強時間の確保というだけでなく、疑問をなくしてさらに深い知識を得られるような勉強ができたと思います。 私は高校3年生の中間くらいから通い始めましたがもっと早くから初めていたらよかったなとおもいます。お世話になった先生方、どうもありがとうございました。

西山 叶望さん
弘前大学 医学部 合格 桐蔭高校

「耳で聞く解説」

数学の問題集の解説を読んでいると本によってはとてもシンプルに書かれていることで、「なぜこの式になるのか」など理解できないことがよくありました。 数学が苦手で、数式をずっと見ているのが苦痛だったのもあります。 直接、先生の噛み砕いた丁寧な解説を聞き、「どこを理解していなかったのか」といった疑問が解消され、効率よく勉強できました。

石井 里玖さん
和歌山大学教育学部(理系) 合格 近畿大学附属和歌山高校

計画を立てることの大切さ

僕は各教科ごとにしっかりと計画を立ててから勉強に取り組むようにしていました。その際、自分一人で計画を立てるのではなく、担当の先生と計画を立てていたことが第一志望校合格の1つの決め手となったと思います。 大学受験を経験している先生の意見を取り入れることで無駄なく、効率良く進めることができたと思います。単に授業で質問するためにアクシスに行くのではなく、一緒に計画を立てたり、相談にのってもらったり、精神面などでもいろいろとサポートしていただきました。

石橋 莉々さん
桐蔭高校 合格 河北中学校

先生への感謝

私がアクシスに通ってよかったと思うことは、先生方に会えたことです。志望校合格に向けた勉強方法を教えてくれたことはもちろん、日常生活で悩んでいることにでも親身に相談にのってくれました。 優しい先生が多くて、最初は通うのが嫌だった塾も高校生になった今でも楽しく通うことができています。自分がここまで努力し続けられたのもアクシスの先生方のお陰です。ありがとうございました。

楠本 遥叶さん
桐蔭高校 合格 楠見中学校

私の合格格言「進まざる者は退き、退かざる者は必ず進む!」

僕にとって桐蔭高校は高い目標でしたが、アクシスの先生のお陰で、無事第一志望の桐蔭高校に合格することができました。 僕は国語が苦手で点数が安定しなかったのですが、アクシスで夏休みに集中して漢字の勉強するように指導していただいたお陰で、それ以降、実力テストや入試問題を解いても漢字で困ることがなくなり、国語の点数が安定するようになりました。 また、入試の過去問の英作文を添削していただき、自分ではできない採点まで細かくみていただき、英作文の足りない部分が把握しやすかったです。

保田 愛莉さん
向陽高校 合格 楠見中学校

自習室を活用して効果的な勉強ができた!

授業では自分の分からないところを聞くことができるので、自習室で勉強してから分からないところを聞いて効率よく勉強することができました。自習室は静かで個別の仕切りがある机なので、とても集中して勉強することができました。 授業では先生が優しく、分かりやすく教えてくれます。1回聞いてみて分からなかった時は何回でも分かるまで教えてくれます。数学は苦手だから特に教えてもらいたい問題をピックアップしたりして教えてもらっていました。 塾では教材を貸してもらえるので、試験の前日などは一問一答の問題集を借りて確認したりしました。先生たちの応援もとても心強かったです。

竪岸 優里愛さん
開智高校 合格 楠見中学校

「頑張り」を応援してくれた先生に感謝!

私はアクシスの自習室をよく利用しました。周りには同じように勉強している子がいるし、何より分からないところをすぐに聞きに行けるところがとても良かったです。 先生に質問したら分かるまで丁寧に教えてくれるし、勉強方法も一緒に考えてくれたりもしました。何か勉強について困っていることや悩んでいることがあれば、相談にのってくれたし、不安をやる気に変えてくれました。 自習室で勉強していると「頑張れ!」や「頑張っているね」と声をかけてくれて、それがとても嬉しくて、私の頑張りを見て気にかけてくれている人がいるというのはとても心強いです。自習だけど一人じゃないと思える空間でした。

富田 つぐみさん
和歌山大学教育学部附属中学校 合格 楠見小学校

勉強の成果

私はもともと勉強は嫌いではなかったのですが、4年生の頃に習ったわり算の筆算が学校で教えてもらってもよく分かりませんでした。でも、アクシスで教えてもらうととても分かりやすくてスラスラ解けるようになりました。 さらに、高学年から難しくなる勉強にもついていけて、成績が上がり、先生にもほめられるようになって、自分に自信が持てるようにようになりました。 そのお陰で、中学受験にも自信を持って挑むことができ、見事、和歌山大学教育学部附属中学校に合格することができました。中学生になっても、アクシスを続けて高校受験を頑張りたいと思います。

富田 つぐみ(保護者)さん
和歌山大学教育学部附属中学校 合格 楠見小学校

我が子の成長に満足!

娘が3年生の後半からアクシスに通い始めました。元々、勉強は嫌いでなかったようですが、担当の先生にとても親切に分かりやすく指導していただき、アクシスに通うのが楽しそうでした。 自宅でも私から「勉強しなさい」と声をかけることはほとんどなく、自然と机に向かって勉強する習慣が身についていきました。少しずつ成績も伸び、それが自信へと繋がって、表情も明るくなり、学校でも進んで発表するようになりました。 おかげさまで、希望の中学校へ合格することができました。中学生になってもアクシスで学び、高校受験を頑張って欲しいと思います。

田中 凪さん
和歌山大学教育学部附属中学校 合格 四箇郷北小学校

勉強でもサッカーでも集中力アップ!

アクシスに通って良かったことは、1つ目に成績が上がったことです。通知表が「できる」4個以外はすべて「よくできる」という結果になりがすごくうれしく思えました。 2つ目は集中力が上がったことです。私はサッカークラブに入っているので、勉強はもちろんサッカーでも集中力が上がり、一石二鳥なことです。 最後はもちろん志望校に合格したことです。アクシスに入ったのは志望校に合格するためです。そのため、自分に合った指導をしてくれてアクシスに入ってよかったと思いました。そして、自分だけではなく、他の人にも勉強をうまく教えられたことが通ってよかった!と思いました。

K.Sさん
近畿大学附属和歌山中学校 合格 楠見東小学校

アクシスに通ってよかった!

担当の先生は志望校出身の先生が多く、勉強以外にも学校のいいところなども教えてくれました。どの先生も気軽に話しかけてくれるので、質問しやすい雰囲気でした。 受験勉強は難しかったですが、少しずつ解ける問題増えるのがうれしかったです。入試直前は毎日自習室に行って、授業の前後にも勉強し、志望校の対策や自分が苦手なところの勉強をしました。 どうしたらいいのか具体的なアドバイスをもらったおかげで、入試当日は自分のベストを尽くすことができました。本当にありがとうございました。

和歌山県の先輩たちの受験体験記
073-499-7626
受付
時間
14:30~20:00(火~金)
13:30~20:00(土)
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。
詳しくはこちら

楠見校
校舎情報
School Info.

個別指導Axis
楠見校

所在地

〒640-8462 和歌山市粟248キューブN
マップを開く

アクセス

第二阪和国道 粟ランプ すぐ
駐車場 : 校舎前にある専用駐車場をご利用ください。 駐輪場 : 校舎前にある駐輪スペースをご利用ください。

通常授業時間帯

40分授業日月火水木金土
14:00~14:40ーーーーーー○
14:45~15:25ーーーーーー○
15:30~16:10ーーーーーー○
16:15~16:55ーーーーーー○
17:00~17:40ーー○○○○○
17:45~18:25ーー○○○○○
18:30~19:10ーー○○○○○
19:15~19:55ーー○○○○○
20:00~20:40ーー○○○○○
20:45~21:25ーー○○○○○
80分授業日月火水木金土
14:00~15:20ーーーーーー○
15:30~16:50ーーーーーー○
17:00~18:20ーー○○○○○
18:30~19:50ーー○○○○○
20:00~21:20ーー○○○○○

※講座により、開校曜日・時間帯が異なる場合があります。詳しくはお問い合わせください。

楠見校のよくあるご質問Q&A

アクシスでは、どの教科をどの学習スタイルで、月にどのくらい学習するのか、個人別のオーダーメイドプランとなるため、受講費用は一人ひとり異なります。お子さまの目標と学習状況、生活サイクルなどに合わせて最適な学習プランをご提案しますので、お気軽にお問い合わせください。
受講費用について
ご希望を伺い、目標や学習内容に合わせて最適な指導者を選定します。万一、相性が合わないと感じられた場合は、ご相談により指導者を変更させていただくことも可能です。遠慮なくご相談ください。
はい。高校入試5教科や大学入学共通テストの5教科7科目など複数科目の対策はもちろんのこと、苦手科目や伸ばしたい科目だけに絞って受講することも可能です。また、月単位で受講科目や受講回数を変更することも可能です。
個別指導は、個人別のオーダーメイドプランで学習することができるので、自分に合ったぴったりの学習スタイルで、自分のペースでコツコツと学習したい方におすすめです。また、普段、学校の先生になかなか質問ができない方は、隣に先生がついて教えてくれる個別指導が質問しやすくおすすめです。
073-499-7626
受付
時間
14:30~20:00(火~金)
13:30~20:00(土)
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。
詳しくはこちら

緊急時の避難先EMERGENCY EVACUATION

地震発生時
和歌山市立楠見小学校
和歌山県和歌山市大谷349-2
津波発生時
和歌山市立楠見小学校
和歌山県和歌山市大谷349-2
洪水・河川氾濫等水害時
和歌山市立楠見小学校
和歌山県和歌山市大谷349-2
小学生の個別指導
中学受験
入試対策
小学生の
成績アップ対策
中学生の個別指導
高校受験
入試対策
中学生の
成績アップ対策
高校生の個別指導
大学受験
入試対策
高校生の
成績アップ対策
和歌山県の校舎一覧
和歌山校
小松原校
神前校
和歌浦校
紀三井寺校
海南校
西庄校
榎原校
紀ノ川北校
楠見校
六十谷校
紀伊校
岩出西校
岩出校
打田校
橋本校
藤並校
湯浅校
御坊校
御坊ほんまち校
田辺校

Axisのオンライン家庭教師
校舎を探す
都道府県から探す
​
フリーワードで探す
​
最近閲覧した校舎
小学生の個別指導
中学受験・入試対策
学校成績アップ対策
中学生の個別指導
高校受験・入試対策
学校成績アップ対策
高校生の個別指導
大学受験・入試対策
学校成績アップ対策
校舎を探す
​
​
ご相談・お問い合わせ

0120-505-554

※発信地の都道府県本部につながります
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
個別指導アクシス
  • 教育理念/アクシスの指導目標
  • 小学生の個別指導
  • 中学受験・入試対策
  • 学校成績アップ対策
  • 中学生の個別指導
  • 高校受験・入試対策
  • 学校成績アップ対策
  • 高校生の個別指導
  • 大学受験・入試対策
  • 学校成績アップ対策
  • 春期講習
  • 小学生の春期講習
  • 中学生の春期講習
  • 高校生の春期講習
  • 夏期講習
  • 小学生の夏期講習
  • 中学生の夏期講習
  • 高校生の夏期講習
  • 冬期講習
  • 小学生の冬期講習
  • 中学生の冬期講習
  • 高校生の冬期講習
  • 7つの強み
  • 指導者
  • 受験対応力
  • 学習スタイル
  • 学習提案
  • 学習メソッド
  • 学習サポートツール
  • 校舎環境
  • 学習スタイル
  • 1対1または1対2個別指導
  • 教科書準拠AI学習 AxisPLUS
  • オンラインゼミ
  • スーパー講師 大学受験映像講座
  • スーパー講師 高校受験映像講座
  • Axisのオンライン家庭教師
  • ステップアップ講座
  • ロボットプログラミング講座
  • 演習講座 単元別トレーニング
  • よくあるご質問
  • 受講費用について
  • ご入会の流れ
  • サポート体制
  • Q&A
  • 授業について
  • 合格実績・受験体験記
  • アクシスってどんな塾?
  • オンライン学習相談
  • 校舎を探す
  • WAOnanaco会員証

ワオ・コーポレーションのサービス

教育事業

学習塾・教室

  • 能開センター

    志望校合格へ導く受験指導

  • 個別指導Axis

    1人ひとりの目標実現をサポート

  • スタッド学習教室

    少人数制の個人別・学力別指導

  • ワオラボ

    ロボットプログラミング教室

オンライン学習・スマートフォンアプリ

  • Axisオンライ家庭教師

    オンラインマンツーマン指導

  • ワオっち!シリーズ

    子ども向け知育アプリ

エンターテインメント事業
  • ワオワールド

    アニメ・CG・コンテンツ制作

  • ワオ・エージェンシー

    タレントマネジメント・メディア開発

  • ワオチャンネル

    インターネット放送局

ライフサポート事業
  • ドギーズ神戸

    トイプードル専門店

  • 運営会社
  • 個人情報保護方針
  • プライバシーポリシー
© WAO CORPORATION
TOP