私をやる気にさせた自習室
私は夏休みからほぼ毎日アクシスの自習室に通いました。アクシスの自習室はいつもとても静かで、集中しやすい環境でした。高校生が毎日長時間自習ブースを利用していたので、それに受けて自分も頑張ることができました。わからない問題があるとすぐに質問できるので、その場ですぐに解決することができたところも良かったと思います。
私はアクシスの自習室に通いだしてから本当に変わりました。以前までとは比べものにならないぐらい学習時間が増え、勉強への取り組み方も大きく変化し、第一志望校に合格することができました。これは全部アクシスのおかげです。
夏期講習は受けるべし!
高校1、2年生で習った数学A、Bの苦手な分野が高3の模試でも足を引っ張っていたけど、高3の夏期ゼミで自分がわかりやすいと思っていた先生に教えてもらいました。予習として自分で解かないといけないところをアクシスの先生と解き、夏期講習で復習するという方法で夏の間取り組んだ結果、模試で苦手分野の問題が解けるようになりました。また、マーク方式の問題集を模試の前に解いておくのもいいと思います。
80日間の道のり
僕が部活動を引退して、受験勉強を始めた日から入試までの80日間。模試はいつもE判定で周りの人たちからは、志望校を再考するように言われていました。僕は、どうしてもあきらめることができず、11月にAxisに入塾しました。先生方は、僕の気持ちを理解して必要な学習内容を示してくれて着実に力をつけていくことができました。また、自習室を利用することで、わからないことをいつも質問することができたし、わかる問題が増えて気持ちがどんどん前向きになっていきました。入試2週間前は、先生からいただいたプリントと赤本をやり込んで、毎日9時間勉強できるようになりました。合格できたのはAxisのおかげです。有難うございました。