-
- 高校・高卒生
- 中学生
- 小学生
2021年4月28日(水)まで
-
- 中学生
2021年4月30日(金)まで
-
- 高校・高卒生
- 中学生
- 小学生
2021年4月30日(金)
-
- 高校・高卒生
- 中学生
- 小学生
2021年4月30日(金)まで
-
- 中学生
- 小学生
2021年4月30日(金)まで
-
- 高校・高卒生
2021年4月30日(金)まで
-
- 中学生
2021年4月30日(金)まで
-
- 高校・高卒生
- 中学生
-
- 小学生
2021年4月30日(金)まで
-
- 小学生
2021年4月30日(金)まで
-
- 高校・高卒生
- 中学生
《春得》入会特典
※4月1日(木)から4月28日(水)までに
ご入会された方が対象です。
- 入会金 通常22,000円(税込)全額無料
- 春からのスタートを応援します!
- 入会月通年ゼミ授業料1講座無料
- ※個別指導1対2・1対1、Axisオンラインを2講座以上お申し込みいただいた方が対象です。
※4月度ゼミのご入会者が対象です。
ATMOSPHERE
校舎の雰囲気
四条烏丸地区の本格的な個別指導塾!
アクシスの個別指導では、アクシスでしかできないことが多くあります。ご来校いただき、ぜひアクシスの学習環境をお確かめください。
「解説」⇔「演習」でわかるだけでなくみるみる実力が伸びます。
「先生1人に生徒1人」の完全マンツーマン指導。すぐ隣で先生がお子さまの学習を解く過程から見て定着度にあわせた授業を行う一方、学習の定着に必要な「自分で解く力」を身につけるために授業に演習の時間を組み込むことで、授業後には確実な実力アップを実現いたします。
自習ブース完備!いつでも自由に使えます!
アクシスの授業がある日も、ない日も、学校帰りや部活帰りに活用していただくことができます。アクシスの各教室では、自宅よりも集中できると人気です。第二の勉強部屋としてご利用ください。
勉強の合い間に休憩できるフリースペースをご用意しました。
授業や自習の合間に、休憩できるフリースペースを確保しました。長時間アクシスで学習できるよう、軽食もとれる場所になっています。アクシスの友達や先生との情報交換も、ときには大事な学習の原動力となります。
四条烏丸校では、快適に学習できる環境づくりを教室運営の基本にしています。
アクシスの個別指導では、アクシスでしかできないことが多くあります。ご来校いただき、ぜひアクシスの学習環境をお確かめください。
GUIDANCE
学年別情報
4月のおすすめ対策例
学習スタイル



会員生の大学入試合格実績
今年も一人ひとりの頑張りが実を結びました
4月のおすすめ対策例
学習スタイル



会員生の高校入試合格実績
今年も一人ひとりの頑張りが実を結びました
学習スタイル


会員生の中学入試合格実績
今年も一人ひとりの頑張りが実を結びました
VOICES
会員生の声
匿名希望さん
京都女子高校・四条烏丸校
滋賀医科大学合格→居心地の良さ!
担当の先生が歳も近く話しやすかったし、分からなかった時に聞きやすかったです。
受験直前になるにつれ合格できるのかの不安が次第に大きくなっていきましたが、「見ている感じ大丈夫だよ」、「頑張っているからこそ不安になるんだよ」などの言葉をかけてもらい安心できました。
また、塾のアットホームな雰囲気や自習室の使いやすさ、他の塾関係者の方の優しさ、良い意味での自由さなど、とても居心地が良かったです。

上野 有紀子さん
同志社女子高校・四条烏丸校
京都薬科大学合格→理系科目を1から丁寧に!
私は主にAxisで数学と化学を指導してもらっていました。特に高校2年の時にはそれまでよりはるかにレベルが上がったのと同時にスランプにも陥って、今から考えても本当に大変で辛い時期を過ごしていました。
私は自分で、それらが苦手な理由は基礎が身についていないからだと思ったので、本当に基礎の基礎から教えていただきました。1つできるようになる度に、「すごい!できてるよ!」と励ましてくださって、勉強に対して精神的にも明るく受け止められるようになりました。結果的に、無事第1希望に合格することができ、先生の丁寧な指導に心から感謝しています。ありがとうございました。

Y.Eさん
同志社高校・四条烏丸校
諦めずに良かった!
僕は高1、高2の半ばまでのとき勉強のやる気が全く無くて高2の2学期中間テストの時に学年最下位をとってしまいました。僕の高校は1年間の成績が学年平均の70%以下だと留年してしまい、僕は留年だけはしたくないと思ったので、高2の2学期期末テストの時から人の勉強量の最低3倍勉強しました。その結果何とか留年は免れました。そして、高3になって8月にある学力テストに向けて、僕はいろいろな教科を猛勉強しました。日本史と政治経済では、1問1答を3周かけて覚えて、数学は難しい問題を最低で3回解きました。その結果、僕は学力テストでも定期考査でも成績は上がり、無事同志社大学に合格できました。最後に・・最初から諦めずに、優しく・楽しく・厳しくご指導してくれたAxisの先生方・・・本当にありがとうございます。

大和 慎之介さん
洛南高校・四条烏丸校
自分の未来が変わりつつある
僕は中3から通い始めましたが、一番驚いたのは【責任者との距離の近さ】が他の塾とあまりにも違い、良い意味で驚きました。自分の言いたい事も言えて、逆に言われる事もありますが素直に受け止める事ができます。自習室も毎日利用しており成績はドンドン上がっていきました。中学時代では考えられない志望校に向けて勉強中ですが、必ず合格して恩返しがしたいです!

宮原 由佳さん
京都大学 医学部
嵯峨野高等学校出身
Axisと出会って
どの教科の先生方も優しく、わかりやすい丁寧な授業をしてくださいました。志望校の傾向に合わせたり、私の苦手なところを中心に指導したりしてくださったので、理解を深めることができました。私がわかるまで解説してくださり、じっくりと問題を解くことができました。
受験が近づくにつれて不安と緊張でいっぱいになりましたが、優しく励ましていただき、前向きな気持ちで、最後まで諦めずに受験に臨むことができました。楽しく学べる雰囲気で授業をしてくださったので、Axisに通って良かったと思いました。先生方のおかげで合格できました。1年間ありがとうございました!

大村 颯甫さん
福知山公立大学 情報学部
洛北高等学校出身
休憩時間
授業の合間に先生がその授業に関連した雑学を教えてくださりそれが面白く勉強にもなり楽しく授業を受けることができた。
ポーカーの組の確率やブラックホールの仕組み、相対性理論など印象に残る雑学が多くこれらの話を思い出すことでその時の授業内容も思い出すことができただけでなく、試験の中に聞いた雑学に関連した問題が出てその雑学の時に聞いた考え方を使い問題を解くことができた。
ほかにも、休憩時間に大学生になった後の生活や授業、サークル活動などの話を聞きモチベーションが上がり、目標に向かって勉強することができた。
School Info.
基本情報個別指導Axis
四条烏丸校
所在地
〒600-8007 京都府京都市下京区立売西町66 京都証券ビル3F
アクセス
阪急烏丸駅 18番出口すぐ
通常授業時間帯
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
14:00~15:20 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | 〇 |
15:30~16:50 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | 〇 |
17:00~18:20 | ー | ー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
18:30~19:50 | ー | ー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
20:00~21:20 | ー | ー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
※Axisオンライン(オンライン個別指導)、ステップアップ講座、ロボットプログラミング講座の授業時間帯についてはお問い合わせください。