会員サイト
ご相談・お問い合わせ
0120-505-554
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
アクシスの特長
教育理念/アクシスの指導目標7つの強み指導者受験対応力学習スタイル学習提案学習メソッド学習サポートツール学習環境
アクシスの個別指導
小学生の個別指導中学生の個別指導高校生の個別指導
学習スタイル
1対1または1対2個別指導Axisのオンライン家庭教師教科書準拠AI学習 AxisPLUSオンラインゼミ大学受験映像講座高校受験映像講座演習講座 単元別トレーニングリスニング・スピーキング対策トレーニング(ELST)ステップアップ講座ロボットプログラミング講座
よくあるご質問
受講費用についてご入会の流れサポート体制Q&A合格実績・合格体験記アクシスってどんな塾?年間スケジュール春期講習夏期講習冬期講習定期テスト対策講座入試対策講座新中1英数準備講座授業についてオンライン学習相談
校舎を探す
ご相談・お問い合わせ
0120-505-554
資料請求学習相談体験授業校舎を探す
  1. 個別指導塾 Axis トップ
  2. 校舎を探す
  3. 京都府の校舎一覧
  4. 京都市下京区の校舎一覧
  5. 個別指導Axis 四条烏丸校

個別指導Axis四条烏丸校

  1. 新型コロナウイルスの感染防止対策について(2023/03/10)詳細
〒600-8007
京都府京都市下京区立売西町66
京都証券ビル3F
阪急烏丸駅 18番出口すぐ
駐輪場 あり
マップを開く
075-275-3674
受付
時間
15:00~21:00(火~土)
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。
詳しくはこちら

校舎の雰囲気

指導者紹介

学年別情報

校舎情報

入会特典
小学生中学生高校生
2023年4月8日(土)まで
個別指導Axis 四条烏丸校
春の体験授業【無料】・春期講習
キャンペーン実施内容【春の体験授業】 個別指導を2回無料でお試しいただけます。 その他の学習スタイルも無料で体験することができるので、自分に合う最も効果的な学習スタイルで春期講習をスタートできます。 【春期講習】 事前に学習相談を行い、一人ひとりの学習状況にあわせて春の学習プランをご提案します。受講日程・時間帯も自由にお選びいただけます。
成績アップをめざして塾をお探しの方へ 【春の体験講習】 教室でも自宅でも体験できます。 これから塾を選ばれる方、個別指導が初めての方、まずはじっくりお試しください。 ・個別指導(1対1/1対2)2回、(オンライン)1回 ・教科書準拠AI学習 AxisPLUS(中学生対象)2回 ・オンラインゼミ 1回 ・映像講座(大学受験/高校受験)2回 ・ステップアップ講座 英語・算数・国語(小学生対象)2回 ・ロボットプログラミング講座(小学生対象)1回 新学年になるまでにしっかり勉強したい方へ 【春期講習】 事前に学習相談を行い、新学年に向けて一人ひとりに最適な学習プランをご提案します。受講日程・時間帯も自由にお選びいただけます。 〈新中1・新高1限定〉 ・オンラインゼミ 無料  ※別途テキスト費が必要となります。 入会されるとお得に受講できます。 〈全学年対象〉 ・個別指導(1対1/1対2/オンライン):5回9,900円  ※6回目以降はお問い合わせください。  ※オンライン家庭教師プロコースは対象外となります。 〈新中1限定〉 ・教科書準拠AI学習 AxisPLUS:5回 6,050円、10回12,100円で受講できます。 詳しくは校にお問い合わせください。
対象小学生新1〜6年生中学生新1〜3年生高校生新1〜3年生・高卒生
実施期間2/1(水)〜4/8(土)
2023年2月
日
月
火
水
木
金
土
2023年3月
日
月
火
水
木
金
土

■春の体験授業 実施期間:2/1(水)~3/31(金) 2月より体験授業スタートしております。 ■春期講習 実施期間:3/1(水)~4/8(土) カレンダーの黄色の日程から受講日をお選びいただけます。 受講希望の多い日程・時間帯は早期に受付終了となる場合がございます。 お早めにお申し込みください。 ※実施日程については状況により変更となる場合がございます。  詳しくは校にお問い合わせください。

授業時間帯
14:00~15:20
15:30~16:50
17:00~18:20
18:30~19:50
20:00~21:20

《春の入会キャンペーン》入会特典

※2月1日(水)から3月31日(金)までにご入会された方が対象です。
  • 入会金無料
    入会金が通常22,000円のところ、無料になります。 ※2023年4月度ゼミまでのご入会の方が対象です。
  • 個別指導 4回 無料
    個別指導(1対1/1対2/オンライン)を2講座以上お申し込みされると、1講座(4回)が最大2カ月無料になります。 ※2023年4月度ゼミまでのご入会の方が対象です。 ※オンライン家庭教師プロコースは対象外となります。 ※アクシスへの入会が初めての方に限ります。
  • 【中学生】教科書準拠AI学習 AxisPLUS 4回 無料
    教科書準拠AI学習 AxisPLUSの英数を含む3教科以上お申し込みされると、入会月に国理社のうち1教科(4回)が最大2カ月無料になります。 ※2023年4月度ゼミまでのご入会の方が対象です。
  • 春期講習 5回 9,900円
    ご入会と同時に春期講習へお申し込みいただいた方は 個別指導(1対1/1対2/オンライン)を5回9,900円で受講できます。 ※6回目以降についてはお問い合わせください。
  • 【新中1限定】春期講習 5回 6,050円(教科書準拠AI学習AxisPLUS)
    ご入会と同時に春期講習へお申し込みいただいた方は 教科書準拠AI学習AxisPLUSを、5回6,050円、10回12,100円で受講できます。
  • 事前優待申込割引
    春期講習が通常の会員費用よりさらにお得な優待費用で受講いただけます。
  • 兄弟姉妹 友人紹介特典
    アクシスにお通いのご兄弟姉妹や友人の方からのご紹介でご入会されると図書カード2,000円分をプレゼントします。
授業料/受講費用について
会員特典を見る
[無料]体験授業に申し込む
資料請求
お電話でのお問い合わせ
※発信地の都道府県本部につながります
0120-505-554

《春の入会キャンペーン》入会特典

※2月1日(水)から3月31日(金)までにご入会された方が対象です。
  • 入会金無料
    入会金が通常22,000円のところ、無料になります。 ※2023年4月度ゼミまでのご入会の方が対象です。
  • 個別指導 4回 無料
    個別指導(1対1/1対2/オンライン)を2講座以上お申し込みされると、1講座(4回)が最大2カ月無料になります。 ※2023年4月度ゼミまでのご入会の方が対象です。 ※オンライン家庭教師プロコースは対象外となります。 ※アクシスへの入会が初めての方に限ります。
  • 【中学生】教科書準拠AI学習 AxisPLUS 4回 無料
    教科書準拠AI学習 AxisPLUSの英数を含む3教科以上お申し込みされると、入会月に国理社のうち1教科(4回)が最大2カ月無料になります。 ※2023年4月度ゼミまでのご入会の方が対象です。
  • 春期講習 5回 9,900円
    ご入会と同時に春期講習へお申し込みいただいた方は 個別指導(1対1/1対2/オンライン)を5回9,900円で受講できます。 ※6回目以降についてはお問い合わせください。
  • 【新中1限定】春期講習 5回 6,050円(教科書準拠AI学習AxisPLUS)
    ご入会と同時に春期講習へお申し込みいただいた方は 教科書準拠AI学習AxisPLUSを、5回6,050円、10回12,100円で受講できます。
  • 事前優待申込割引
    春期講習が通常の会員費用よりさらにお得な優待費用で受講いただけます。
  • 兄弟姉妹 友人紹介特典
    アクシスにお通いのご兄弟姉妹や友人の方からのご紹介でご入会されると図書カード2,000円分をプレゼントします。
授業料/受講費用について

四条烏丸校からのお知らせNEWS

~合格者の声~ 京都女子高等学校 KEさん  立命館大学法学部へ見事合格!! 『Axisへの感謝』
2月28日
アクシスの良いところは、先生方や塾長が親身になって接し、指導してくださるところです。 勉強面では、わからないところを丁寧に私のペースに合わせて教えていただき、授業の内容がしっかり身に付きました。以前は苦手だった英語や国語は苦手意識が無くなり、特に英語が好きになりました。 私は人見知りで最初は緊張していましたが、先生方がとても優しくフレンドリーで、質問もしやすかったです。テスト前にプレッシャーで体調を崩した時や、悩んでいた時には、相談に乗りアドバイスもしてくださいました。また、授業以外では大学生活についてなど、気軽にお話ししてくださったおかげで楽しく授業を受けることができました。 塾長は入塾した時からよく声をかけ、見守ってくださいました。感謝しています。もし、アクシスに通っていなかったらこの大学には合格できていません。 本当にありがとうございました。
総合型選抜入試(旧AO入試)・学校推薦型入試対策もアクシスで
9月17日
皆さま、こんにちは。 近年、総合型選抜入試(旧AO入試)や学校推薦型入試を希望される受験生が増えてきており、本校でもこれまで多くの合格実績を挙げてきております。 個別指導Axis四条烏丸校では、志望校の総合型選抜入試(旧AO入試)や学校推薦型入試の形式にあわせて、指導実績豊富な講師による小論文対策や自己推薦書対策、面接対策など、受験生のニーズに合わせた指導を行っています。 総合型選抜入試の試験形態も多様化してきています。 志望校の入試形態にあわせた対策が肝要です。 まずはお気軽にお問い合わせください。
『大学入試共通テスト』・『高校入試』が大きく変化!! 始めるなら今がチャンス! 新会員生 & 夏期講習 受付中!
6月22日
『夏からの受験対策』は『オンラインゼミ』で!!  新学習指導要領の実施により、大学入試共通テストや高校入試など  最近の入試は、「思考力・判断力・表現力」を試す問題が  重視されるようになりました。 これは、これからのグローバル社会において、自ら課題を発見し、道筋を見つけて、自分の考えを表現できる力が一層求められるからです。このため、2022年の大学入試共通テスト・県立高校入試の状況は大きく変化しました!   ◆◆大学入学共通テスト◆◆      数学・生物・日本史など、7科目で過去最低の平均点!   ◆◆県立高校入試◆◆      新学習指導要領に沿った出題形式へ変更により難化・複雑化!   この変化に対応するためには、効率よく、多く科目を学習していくことが重要です!! 個別指導Axisの 『オンラインゼミ』 なら、効率よく、多くの科目を学習できるので、受験に向けてしっかり勉強したい高校生・中学生・中学受験に向けて頑張っている小学生にもおすすめの講座です! 今ならオンラインゼミを2講座以上お申し込みいただくと、入会月1講座(国語)が無料となります。無料体験も受付中ですので、ぜひお問い合わせください! 「思考力・判断力・表現力」は、一朝一夕で身につくものではありません。  早くから学習をスタートし、対応力を養いましょう!! 夏期講習も受付中☆彡 \さらに今なら!/ おトクな「夏得」キャンペーンも実施中!  Axisの夏期講習は、自分に必要な内容を自分のペースで学習でき、夏休みの前後の期間を含めて受講できるので、時間をかけてじっくり課題に取り組めると大好評です。事前に学習相談を実施して、お子さまの苦手分野や課題を確認した上で最適な学習プランをご提案させていただきます。お子さまを全力でサポートいたしますので、お気軽にご相談ください!夏のキャンペーンもいつもよりパワーアップしてお待ちしております!!
お電話でのお問い合わせ
075-275-3674
受付時間:15:00~21:00(火~土)

四条烏丸校
校舎の雰囲気
ATMOSPHERE

勉強の合い間に休憩できるフリースペースをご用意しました。

授業や自習の合間に、休憩できるフリースペースを確保しました。長時間アクシスで学習できるよう、軽食もとれる場所になっています。アクシスの友達や先生との情報交換も、ときには大事な学習の原動力となります。

難関大生・医学部生・プロ講師による、質の高い指導を行っております。

アクシス四条烏丸校では、ここでしかできないことが多くあります。難関大生・医学部生はもちろんのこと、プロ講師による指導も行っております。高みを目指すお子さまに最適な講師陣が、お子さまを志望校合格に導きます。

四条烏丸地区の本格的な個別指導塾!

アクシスの個別指導では、アクシスでしかできないことが多くあります。ご来校いただき、ぜひアクシスの学習環境をお確かめください。

「解説」⇔「演習」でわかるだけでなくみるみる実力が伸びます。

「先生1人に生徒1人」の完全マンツーマン指導。すぐ隣で先生がお子さまの学習を解く過程から見て定着度にあわせた授業を行う一方、学習の定着に必要な「自分で解く力」を身につけるために授業に演習の時間を組み込むことで、授業後には確実な実力アップを実現いたします。

自習ブース完備!いつでも自由に使えます!

アクシスの授業がある日も、ない日も、学校帰りや部活帰りに活用していただくことができます。アクシスの各教室では、自宅よりも集中できると人気です。第二の勉強部屋としてご利用ください。

勉強の合い間に休憩できるフリースペースをご用意しました。

授業や自習の合間に、休憩できるフリースペースを確保しました。長時間アクシスで学習できるよう、軽食もとれる場所になっています。アクシスの友達や先生との情報交換も、ときには大事な学習の原動力となります。

難関大生・医学部生・プロ講師による、質の高い指導を行っております。

アクシス四条烏丸校では、ここでしかできないことが多くあります。難関大生・医学部生はもちろんのこと、プロ講師による指導も行っております。高みを目指すお子さまに最適な講師陣が、お子さまを志望校合格に導きます。

四条烏丸地区の本格的な個別指導塾!

アクシスの個別指導では、アクシスでしかできないことが多くあります。ご来校いただき、ぜひアクシスの学習環境をお確かめください。

「解説」⇔「演習」でわかるだけでなくみるみる実力が伸びます。

「先生1人に生徒1人」の完全マンツーマン指導。すぐ隣で先生がお子さまの学習を解く過程から見て定着度にあわせた授業を行う一方、学習の定着に必要な「自分で解く力」を身につけるために授業に演習の時間を組み込むことで、授業後には確実な実力アップを実現いたします。

自習ブース完備!いつでも自由に使えます!

アクシスの授業がある日も、ない日も、学校帰りや部活帰りに活用していただくことができます。アクシスの各教室では、自宅よりも集中できると人気です。第二の勉強部屋としてご利用ください。

勉強の合い間に休憩できるフリースペースをご用意しました。

授業や自習の合間に、休憩できるフリースペースを確保しました。長時間アクシスで学習できるよう、軽食もとれる場所になっています。アクシスの友達や先生との情報交換も、ときには大事な学習の原動力となります。

難関大生・医学部生・プロ講師による、質の高い指導を行っております。

アクシス四条烏丸校では、ここでしかできないことが多くあります。難関大生・医学部生はもちろんのこと、プロ講師による指導も行っております。高みを目指すお子さまに最適な講師陣が、お子さまを志望校合格に導きます。

四条烏丸校
校責任者ごあいさつ
MESSAGE

個別指導Axis1対1専門館の指導方針

エリア責任者
羽上 浩司
私たちは今から40年以上前に、小さな学習塾として産声をあげました。 以来、地域の皆様からの暖かいご支援とお導きを賜り、西日本、東日本へと教室を開設してまいりました。 そのような中で個別指導Axisは小学生から大学受験まで、さまざまな目的をもった方の支援をいただき、現在では約20,000名以上の方に受講していただくまでとなりました。 受講生本人・保護者の方々のお考えやご要望に耳を傾けつつ、教育制度がどのように変化しても対応できる力の育成を目指したいと考えます。 そして自己実現に向けての志望校への進学、さらには社会に出ても通用する学習に向かう姿勢と学力の形成に向けて、お子さま一人ひとりの志望校合格・成績アップに全力で取り組みをさせていただく所存です。

通ってよかったと思っていただける塾を目指して

四条烏丸校責任者
網谷 智美
新学習指導要領が全面実施されました。今回の改訂の狙いは「生きる力」を理念としています。お子さまが進路を選択される際、進むべき道を決める方法は様々あります。 ・興味がある分野で選ぶ ・高い地位や収入が得られる分野で選ぶ ・今後成長しそうな分野で選ぶ グローバル化による、情報化や技術革新、社会の多様性。急速に変化する未来に生きる子どもたちには、何に価値があるのかを見極める術を身につける必要が、今まで以上に求められる世の中となってまいりました。 学校では、社会についてさまざまな知識を教えてくれます。しかし、何に価値があるのか、何が規範なのか、それを判断するのは自分自身です。 自分とは何か、社会とは何か、といった哲学的な視点で物事を考える力も必要になってくるかもしれません。アクシス四条烏丸校では、一人ひとりに対し真摯に向き合い、学習のみならず進路についてもアドバイスしてまいります。自らの生涯を生きぬく力を培っていく、それにつながる教育を提供する事ができればと思っております。生徒が卒業し成人した後にも、アクシス四条烏丸校に通って良かったと思っていただける、そんな塾を目指してまいります。 学習カウンセリングや、体験授業は随時承っております。お申し込みをお待ちしております。 *************************************** アクシス四条烏丸校には、難関大生・医学部生はもちろんのこと、プロ講師による指導も行っております。高みを目指すお子さまに最適な講師陣で、志望校合格の夢を実現させてまいります。

四条烏丸校
指導者紹介
TUTORS

牧村先生
生徒ひとりひとりに寄り添った指導を心掛けています。 一緒に頑張りましょう!
担当教科英語・国語・世界史
川瀬先生
一人一人、生徒の学力や性格に合った指導を心掛けています。 どうしてそういう考えになったのかを、理解してもらうことを重視しています。
担当教科数学・物理・化学
【プロ講師】谷口先生
¨わかる¨だけではなく¨できる¨までの指導を大切にしています。 ¨できる¨喜びを感じながら、楽しく学びましょう!
担当教科英語・国語・小論文
園川先生
解法を暗記するのではなく、「なぜその解き方ができるのか」という疑問を 解消できる授業を心掛けています。
担当教科数学・物理・化学
佃先生
受験勉強の結果、得られるのは入学許可証だけではありません。 「一生懸命に勉強を頑張ることができた」という自信が、受験後の人生に活きると 考えています。最適な勉強法で共に志望校に向かって頑張りましょう!
担当教科英語・数学・国語・地理
【プロ講師】坂本先生
「古文文法がわからない・・・」「記述問題が解けない・・・」 本質が理解できれば、恐くない。 理解させます。ご照覧あれ。
担当教科英語・国語(現代文・古文・漢文)・日本史・世界史
075-275-3674
受付
時間
15:00~21:00(火~土)
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。
詳しくはこちら

四条烏丸校
学年別情報
GUIDANCE

小学生
中学生
高校生

3月のおすすめ対策例

  • 今から始める高校受験対策
  • 公立高校入試対策
  • 苦手克服・弱点補強対策
  • 中高一貫校対策
  • 定期テスト対策
  • 部活動と両立対策

中学生のみなさんへ

京都府の公立高校入試では、中1~中3の調査書(内申書)と学力検査などから総合的に判断され、副教科の内申点も合否の影響は大きいです。定期テストの対策はもちろんのこと、学力検査に向けた受験対策が必要となります。また、堀川高校・西京高校・嵯峨野高校などの専門学科受験・私立高校の学力検査は独自問題になるため、志望校別の対策が必要となります。 また、中3の夏以降の模試判定も重要となります。Axisでは内申点・模試対策など個別に対策させていただきます。

洛南高等学校附属中学校

使用している教材は学校独自の教科書や発展的な内容の問題集が多く、学校の勉強についていくこと、高成績を維持することは非常に困難で時間も長くかかります。とても優秀な子も多いですが、それでも自身一人だけでは限界があるため、基本的に学校の他に何か塾に通っている子がほとんどのようです。定期テストは学習した問題を発展させた内容が多く数学においては平均点30点台を下回る、理系科目は50点台を下回ることもしばしばです。 アクシスでは、理系科目においては、基礎、標準レベルの問題は解ける子の場合は、発展的な内容にどれほど対応出来るかを行い、学校での発展的で速い授業に遅れた生徒には解説、演習を多く行うことで学校での授業に追いつくことを目標に指導を行っています。

御池中学校

御池中学校の定期テストは基礎的な内容はもちろん、応用問題が多数出題されることが特徴です。平均点も低くなってしまうことが多いので、そこで良い点を取れると一気に成績アップに繋がります。 そこで、アクシスでは応用力をつけるべく、問題の答えを導くまでの思考の理由を重点的に指導するようにしています。どうしてそのような思考・計算をするのか、ということが分かれば自然と応用問題も解けるようになっていきます。

中学生の高校入試対策
中学生の成績アップ対策

学習スタイル

スーパー講師 高校受験映像講座

受験指導に長けた集団塾講師による授業が「映像」に。自宅でも見直しが可能です。 

詳しく見る

単元別 トレーニング

「なんとなくできる」を「完全にできる」にする、1教科1学年約100段階の演習講座。

詳しく見る

1対1 個別指導

先生はいつも隣。「わかる」まで何度でも解説。粘り強い指導で「できる」まで導きます。

詳しく見る

Axisの オンライン家庭教師

プロ講師をはじめ東大・京大などの難関大生や医学部生による完全マンツーマン指導。

詳しく見る

教科書準拠AI学習 AxisPLUS

「AI+指導者」による効率学習システム。定期テスト対策から高校入試対策まで対応。

詳しく見る

オンラインゼミ (双方向ライブ授業)

受験に精通した講師陣によるハイレベル授業を全国のライバルとともに受講できます。

詳しく見る

スーパー講師 高校受験映像講座

受験指導に長けた集団塾講師による授業が「映像」に。自宅でも見直しが可能です。 

詳しく見る

単元別 トレーニング

「なんとなくできる」を「完全にできる」にする、1教科1学年約100段階の演習講座。

詳しく見る

1対1 個別指導

先生はいつも隣。「わかる」まで何度でも解説。粘り強い指導で「できる」まで導きます。

詳しく見る

Axisの オンライン家庭教師

プロ講師をはじめ東大・京大などの難関大生や医学部生による完全マンツーマン指導。

詳しく見る

教科書準拠AI学習 AxisPLUS

「AI+指導者」による効率学習システム。定期テスト対策から高校入試対策まで対応。

詳しく見る

オンラインゼミ (双方向ライブ授業)

受験に精通した講師陣によるハイレベル授業を全国のライバルとともに受講できます。

詳しく見る

スーパー講師 高校受験映像講座

受験指導に長けた集団塾講師による授業が「映像」に。自宅でも見直しが可能です。 

詳しく見る

単元別 トレーニング

「なんとなくできる」を「完全にできる」にする、1教科1学年約100段階の演習講座。

詳しく見る

四条烏丸校会員生の定期テスト成績アップ事例

期末テスト
42点UP
理科
47点89点
松原中学
3年
烏丸会員さん
期末テスト
8点UP
数学
81点89点
御池中学
2年
烏丸会員さん
期末テスト
20点UP
理科
65点85点
ノートルダム中学
1年
烏丸会員さん
後期中間
92点獲得
歴史
90点92点
洛星中学
中1
Yさん
2学期期末
25点UP
数学
72点97点
岡﨑中学
中2
Sさん
2学期期末
90点獲得
数学
80点90点
松原中学
中3
Mさん
2学期期末
20点UP
数学
48点68点
御池中学
中3
Tさん
2学期期末
36点UP
英語
46点82点
下京中学
2年
Sさん
2学期期末
89点獲得
数学
55点89点
同志社女子
2年
Uさん
2学期期末
46点UP
英語
32点78点
御池中学
1年
Hさん

会員生の高校入試合格実績

今年も一人ひとりの頑張りが実を結びました

**高校入試合格実績** 合格おめでとう!! 同志社高 同志社女子高 先端科学附属高 聖母高
全国の高校入試合格実績
京都府の先輩たちの受験体験記

四条烏丸校
会員生の声
TESTIMONIALS

匿名希望さん
京都女子高校・四条烏丸校

滋賀医科大学合格→居心地の良さ!

担当の先生が歳も近く話しやすかったし、分からなかった時に聞きやすかったです。 受験直前になるにつれ合格できるのかの不安が次第に大きくなっていきましたが、「見ている感じ大丈夫だよ」、「頑張っているからこそ不安になるんだよ」などの言葉をかけてもらい安心できました。 また、塾のアットホームな雰囲気や自習室の使いやすさ、他の塾関係者の方の優しさ、良い意味での自由さなど、とても居心地が良かったです。

上野 有紀子さん
同志社女子高校・四条烏丸校

京都薬科大学合格→理系科目を1から丁寧に!

私は主にAxisで数学と化学を指導してもらっていました。特に高校2年の時にはそれまでよりはるかにレベルが上がったのと同時にスランプにも陥って、今から考えても本当に大変で辛い時期を過ごしていました。 私は自分で、それらが苦手な理由は基礎が身についていないからだと思ったので、本当に基礎の基礎から教えていただきました。1つできるようになる度に、「すごい!できてるよ!」と励ましてくださって、勉強に対して精神的にも明るく受け止められるようになりました。結果的に、無事第1希望に合格することができ、先生の丁寧な指導に心から感謝しています。ありがとうございました。

Y.Eさん
同志社高校・四条烏丸校

諦めずに良かった!

僕は高1、高2の半ばまでのとき勉強のやる気が全く無くて高2の2学期中間テストの時に学年最下位をとってしまいました。僕の高校は1年間の成績が学年平均の70%以下だと留年してしまい、僕は留年だけはしたくないと思ったので、高2の2学期期末テストの時から人の勉強量の最低3倍勉強しました。その結果何とか留年は免れました。そして、高3になって8月にある学力テストに向けて、僕はいろいろな教科を猛勉強しました。日本史と政治経済では、1問1答を3周かけて覚えて、数学は難しい問題を最低で3回解きました。その結果、僕は学力テストでも定期考査でも成績は上がり、無事同志社大学に合格できました。最後に・・最初から諦めずに、優しく・楽しく・厳しくご指導してくれたAxisの先生方・・・本当にありがとうございます。

大和 慎之介さん
洛南高校・四条烏丸校

自分の未来が変わりつつある

僕は中3から通い始めましたが、一番驚いたのは【責任者との距離の近さ】が他の塾とあまりにも違い、良い意味で驚きました。自分の言いたい事も言えて、逆に言われる事もありますが素直に受け止める事ができます。自習室も毎日利用しており成績はドンドン上がっていきました。中学時代では考えられない志望校に向けて勉強中ですが、必ず合格して恩返しがしたいです! 2022/3月追記→無事医学部合格しました!

岡 健生さん
京都大学 理学部 嵯峨野高等学校出身

ペースメーカー

部活を引退して本格的に受験勉強を始める前は、計画を立てて勉強したことがほとんどなかったので本当に助かりました。講師の方々が私の勉強の進み具合などを見て、どの問題集をどのペースでするのかなどを計画してくださいました。それがきっかけで、自分でも勉強のプランを立てる習慣がつきました。また、講師の方の意見と私の要望を相談させる形で小テストを作っていただき、効率よく暗記系を攻略することができました。夏秋ぐらいまでは、私の性格もあり、つらいと思うことや不安に感じることはなかったのですが、直前期になると、不安を感じることが少なからずあったり、得意科目に過信しすぎることもあったと思います。そんな時講師の方々は、今過去問でこれぐらいできるから受かると具体的に励ましてくださったり、自身の体験談からどのような心構えで挑むのがよいかなどを提案してくださったりしました。そのおかげもあり、本番は自信をもって、かつ集中して挑むことができました。メンタル面でのサポートも大きかったと思います。

宮原 由佳さん
京都大学 医学部 嵯峨野高等学校出身

Axisと出会って

どの教科の先生方も優しく、わかりやすい丁寧な授業をしてくださいました。志望校の傾向に合わせたり、私の苦手なところを中心に指導したりしてくださったので、理解を深めることができました。私がわかるまで解説してくださり、じっくりと問題を解くことができました。 受験が近づくにつれて不安と緊張でいっぱいになりましたが、優しく励ましていただき、前向きな気持ちで、最後まで諦めずに受験に臨むことができました。楽しく学べる雰囲気で授業をしてくださったので、Axisに通って良かったと思いました。先生方のおかげで合格できました。1年間ありがとうございました!

大村 颯甫さん
福知山公立大学 情報学部 洛北高等学校出身

休憩時間

授業の合間に先生がその授業に関連した雑学を教えてくださりそれが面白く勉強にもなり楽しく授業を受けることができた。 ポーカーの組の確率やブラックホールの仕組み、相対性理論など印象に残る雑学が多くこれらの話を思い出すことでその時の授業内容も思い出すことができただけでなく、試験の中に聞いた雑学に関連した問題が出てその雑学の時に聞いた考え方を使い問題を解くことができた。 ほかにも、休憩時間に大学生になった後の生活や授業、サークル活動などの話を聞きモチベーションが上がり、目標に向かって勉強することができた。

京都府の先輩たちの受験体験記
075-275-3674
受付
時間
15:00~21:00(火~土)
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。
詳しくはこちら

四条烏丸校
校舎情報
School Info.

個別指導Axis
四条烏丸校

所在地

〒600-8007 京都市下京区立売西町66京都証券ビル3F
マップを開く

アクセス

阪急烏丸駅 18番出口すぐ
駐車場 : 専用駐車場はございません。近隣の有料専用駐車場をご利用ください。 駐輪場 : 専用駐輪スペースをご利用ください。

阪急烏丸駅 18番出口すぐ 京都証券ビルの3Fとなります

通常授業時間帯

日月火水木金土
14:00~15:20ーーーーーー○
15:30~16:50ーーーーーー○
17:00~18:20ーー○○○○○
18:30~19:50ーー○○○○○
20:00~21:20ーー○○○○○

※Axisのオンライン家庭教師、ステップアップ講座、ロボットプログラミング講座の授業時間帯についてはお問い合わせください。

四条烏丸校のよくあるご質問Q&A

アクシスでは、どの教科をどの学習スタイルで、月にどのくらい学習するのか、個人別のオーダーメイドプランとなるため、受講費用は一人ひとり異なります。お子さまの目標と学習状況、生活サイクルなどに合わせて最適な学習プランをご提案しますので、お気軽にお問い合わせください。
受講費用について
ご希望を伺い、目標や学習内容に合わせて最適な指導者を選定します。万一、相性が合わないと感じられた場合は、ご相談により指導者を変更させていただくことも可能です。遠慮なくご相談ください。
はい。高校入試5教科や大学入学共通テストの5教科7科目など複数科目の対策はもちろんのこと、苦手科目や伸ばしたい科目だけに絞って受講することも可能です。また、月単位で受講科目や受講回数を変更することも可能です。
個別指導は、個人別のオーダーメイドプランで学習することができるので、自分に合ったぴったりの学習スタイルで、自分のペースでコツコツと学習したい方におすすめです。また、普段、学校の先生になかなか質問ができない方は、隣に先生がついて教えてくれる個別指導が質問しやすくおすすめです。
075-275-3674
受付
時間
15:00~21:00(火~土)
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。
詳しくはこちら
小学生の個別指導
中学受験
入試対策
小学生の
成績アップ対策
中学生の個別指導
高校受験
入試対策
中学生の
成績アップ対策
高校生の個別指導
大学受験
入試対策
高校生の
成績アップ対策
京都府の校舎一覧
四条烏丸校
下鴨校
紫竹校
岩倉校
北野白梅町校
帷子ノ辻校
嵯峨校
東野校
椥辻校
上桂校
西京極校
桂校
藤森校
丹波橋校
久津川校

Axisのオンライン家庭教師
校舎を探す
都道府県から探す
​
フリーワードで探す
​
最近閲覧した校舎
小学生の個別指導
中学受験・入試対策
学校成績アップ対策
中学生の個別指導
高校受験・入試対策
学校成績アップ対策
高校生の個別指導
大学受験・入試対策
学校成績アップ対策
イベント・キャンペーン
弱点克服への最短ルートが見つかる「弱点MAP」プレゼント
校舎を探す
​
​
ご相談・お問い合わせ

0120-505-554

※発信地の都道府県本部につながります
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
個別指導アクシス
  • 教育理念/アクシスの指導目標
  • 小学生の個別指導
  • 中学受験・入試対策
  • 学校成績アップ対策
  • 中学生の個別指導
  • 高校受験・入試対策
  • 学校成績アップ対策
  • 高校生の個別指導
  • 大学受験・入試対策
  • 学校成績アップ対策
  • 春期講習
  • 小学生の春期講習
  • 中学生の春期講習
  • 高校生の春期講習
  • 夏期講習
  • 小学生の夏期講習
  • 中学生の夏期講習
  • 高校生の夏期講習
  • 冬期講習
  • 小学生の冬期講習
  • 中学生の冬期講習
  • 高校生の冬期講習
  • 7つの強み
  • 指導者
  • 受験対応力
  • 学習スタイル
  • 学習提案
  • 学習メソッド
  • 学習サポートツール
  • 校舎環境
  • 学習スタイル
  • 1対1または1対2個別指導
  • 教科書準拠AI学習 AxisPLUS
  • オンラインゼミ
  • スーパー講師 大学受験映像講座
  • スーパー講師 高校受験映像講座
  • Axisのオンライン家庭教師
  • ステップアップ講座
  • ロボットプログラミング講座
  • 演習講座 単元別トレーニング
  • よくあるご質問
  • 受講費用について
  • ご入会の流れ
  • サポート体制
  • Q&A
  • 授業について
  • 合格実績・受験体験記
  • アクシスってどんな塾?
  • オンライン学習相談
  • 校舎を探す
  • WAOnanaco会員証

ワオ・コーポレーションのサービス

教育事業

学習塾・教室

  • 能開センター

    志望校合格へ導く受験指導

  • 個別指導Axis

    1人ひとりの目標実現をサポート

  • スタッド学習教室

    少人数制の個人別・学力別指導

  • ワオラボ

    ロボットプログラミング教室

オンライン学習・スマートフォンアプリ

  • Axisオンライ家庭教師

    オンラインマンツーマン指導

  • ワオっち!シリーズ

    子ども向け知育アプリ

エンターテインメント事業
  • ワオワールド

    アニメ・CG・コンテンツ制作

  • ワオ・エージェンシー

    タレントマネジメント・メディア開発

  • ワオチャンネル

    インターネット放送局

ライフサポート事業
  • ドギーズ神戸

    トイプードル専門店

  • 運営会社
  • 個人情報保護方針
  • プライバシーポリシー
© WAO CORPORATION
TOP