個別指導Axis 河内長野校






「解説」⇔「演習」でわかるだけでなく、「自分で解く力」も身につけます。
「先生1人に生徒2人」の本格的個別指導。すぐ隣で先生がお子さまの学習を解く過程から見て定着度にあわせた授業を行う一方、学習の定着に必要な「自分で解く力」を身につけるために授業に演習の時間を組み込むことで、授業後には確実な実力アップを実現いたします。
スーパー講師大学受験映像講座ブースでは基礎内容から難関大受験まで自分のペースで学習できます。
スーパー講師大学受験映像講座は、多くの高校生を合格へと導いてきた実力派講師陣の授業を映像化した講座です。高校生がつまずきやすい“ツボ”を押さえた解説で得点力をアップさせます。お子さまの志望校にあわせた講座選択ができますので、ご相談ください。
自習ブース完備!いつでも自由に使えます!
アクシスの授業がある日も、ない日も、学校帰りや部活帰りに活用していただくことができます。アクシスの各教室では、自宅よりも集中できると人気です。第二の勉強部屋としててご利用ください。
勉強の合い間に休憩できるフリースペースをご用意しました。
授業や自習の合間に、休憩できるフリースペースを確保しました。長時間アクシスで学習できるよう、軽食もとれる場所になっています。アクシスの友達や先生との情報交換も、ときには大事な学習の原動力となります。
お出迎え・お見送りを徹底し、お子さまの安全な通塾をサポートいたします。
大事なお子さまをお預かりする塾として、お子さま一人ひとりの通塾状況や送り迎えの有無・場所を確認し、安全な通塾をサポートいたします。受付では笑顔でお出迎え。お子さまの些細な表情の変化を見逃さないよう心がけています。
河内長野校では、快適に学習できる環境づくりを教室運営の基本にしています。
アクシスの個別指導では、アクシスでしかできないことが多くあります。ご来校いただき、ぜひアクシスの学習環境をお確かめください。

河内長野校 責任者
自分と向き合い自立を目指す、成長できる塾
大学入学までの勉強は「自立・自律」するためのものです。自分で目標を立て行動に移し、目標実現のため自分の行動や気持ちをコントロールすること。これはみなさんが将来社会で活躍するために必要なこと。これができれば大学受験は半分以上クリアといえます。
目標や夢を設定するのは自分と向き合うことです。ブランド名や偏差値のみで安易に決めず、本当にやりたいことは何?自分はどういう人間?をじっくり考えましょう。
河内長野校では授業や面談を通じ勉強の方法や自分自身の課題を発見できるよう指導していきます。アットホームな雰囲気でスタッフはみな面倒見がよく、みなさんがどうしたら前向きに取り組めるかをプロの視点から懸命に取り組んでいます。
そして最終的には自立・自律を目指します。第一志望合格はそのための手段だと捉えています。
通塾している生徒は授業のない日も自習室に来て先生に相談したり、質問したり、部活で疲れていてもちょっと元気になって帰っていきます。河内長野駅のすぐ側ですので交通の便もよく気軽に立ち寄れます。
みなさんもぜひアクシス河内長野校で一緒に頑張りましょう。
河内長野校の会員生
真剣に
アクシスでは生徒の考えを一番に尊重し、一人ひとりに対して真剣にむきあってくれるので、とても心強かったです。また、学校で分からなかったことを丁寧に教えていただき、不安な単元をできるだけなくすことができました。不安な単元をなくすことで自信をもって試験に挑むことができ、自分の実力を試験でだすことができました。わからないところをわかるまで教えていただけるのがアクシスの良いところだと思います。

神戸大学 理学部
清教学園高等学校出身
大谷 亮仁さん
一人一人に合った指導
最後に、私に勉強や他のいろいろな面でアドバイスをくださったアクシスの先生方に感謝しています。アクシスの先生方のおかげで、私の学力は1年間で大きく伸びました。本当にありがとうございました。

同志社大学 法学部
清教学園高等学校出身
山中 秀祐さん
親身になってくれる先生達
また高校2年生の進路を決める時にも文系と理系の違いなどたくさんの事を教えてくださいました。分からない問題が出てきたときなど分かるまでちゃんと教えて下さった先生方に感謝してます。入塾するまで、全くできなかった数学や英語などが徐々にできるようになっていき理系に進むことができるようになったのはアクシスで出会った先生方の影響もあると思います。本当に尊敬のできる先生方に出会えて私は幸せです。

近畿大学 生物理工学部
智辯学園高等学校出身
千川 詩緒里さん
通塾学校例
- 生野、富田林、河南、狭山、長野、金剛、清教学園、初芝富田林、初芝立命館、初芝橋本、清風南海、四天王寺、大谷、帝塚山学院、プール学院、智辯学園、智辯学園奈良カレッジ、上宮太子、近畿大学泉州、桃山学院など
- 長野(河内長野市)、西(河内長野市)、東(河内長野市)、千代田(河内長野市)、加賀田(河内長野市)、南花台(河内長野市)、美加の台(河内長野市)、清教学園、初芝富田林、初芝橋本、初芝立命館、清風南海、四天王寺、帝塚山学院、プール学院、大阪女学院、智辯学園、智辯学園奈良カレッジ、大谷など
- はつしば学園、四天王寺学園、城南学園、帝塚山学院、賢明学院、長野(河内長野市)、千代田(河内長野市)、三日市(河内長野市)、楠(河内長野市)、小山田(河内長野市)など
教室情報
河内長野駅をノバティ方面へ出ます。
ノバティ入口手前の左側の階段を降ります。
ノバティ南館に向かって進んでください。
突き当たりの右側の階段を降りたら校舎です。能開センターの青い看板が目印!
所在地
郵便番号 | 〒586-0014 |
---|---|
住所 | 河内長野市長野町4-9 うすやビル2F |
アクセス | 近鉄・南海河内長野駅より徒歩1分 |
教室へのお問い合わせ
電話 | 0721-50-0221 |
---|---|
受付時間 | 15:00~21:00(火~土) |
授業時間帯
火~金 | 17:20~18:40、18:50~20:10、20:20~21:40 |
---|---|
土 | 15:50~17:10、17:20~18:40、18:50~20:10、20:20~21:40 |