個別指導Axis
岸和田駅前校
責任者
学年が上がってから、はや2ヵ月が過ぎました。
みなさま学習状況はいかがでしょうか?
しだいに難しくなる学校の授業対策として、また受験学年においてはこれから本格化する受験勉強を見据えて、この時期から勉強に本腰を入れる方が増え始めます。そんな今だからこそ、皆さんに共通するとても大切なことがあります。
それは志望校や目標をしっかりと考え、設定しておくということです。
勉強に取り組むうえで目標を決めていないと、集中力を持続させることが難しく、学んだこともなかなか定着しません。せっかく頑張っていてもそのような状況が続くと、勉強に対して苦手意識を持ってしまうことも。また、目標や志望校が見つかったものの「今からじゃ間に合わない…」という理由で諦めてしまう学生さんもいらっしゃいます。
逆に早くから志望校や目標を設定できていると、学習効率高く勉強に取り組めるだけでなく、自分の得意科目や分野を活かしての推薦合格など、目標達成を有利に、そして周りよりも早いタイミングで叶えることができる場合もございます。
ですのでこの時期は、改めて志望校や目標をしっかりと考え、決めておくことをお勧めします。学校情報は各学校のHPや、説明会、オープンキャンパスや、周りの先輩に聞いてみるのも一つの方法かと思います。
もし「違いや実情を教えて欲しい」「プロの意見を参考にしたい」というご要望ございましたら、個別指導Axis岸和田駅前教室の完全無料の「学習相談会」をご活用ください。
能開センターの個別指導部門ならではの確かな情報をもとに、各学校ごとの特長や強み、就職支援や卒業生の進路情報、さらにお子さまのご意向や特徴に合う志望校候補のご提案まで、ご要望に併せた「学習相談会」を実施させていただきます。
地域に開放して行っている相談会ですのでお気軽にご活用ください。
【最近のご相談例】
・将来の選択肢を拡げてくれる支援の手厚い大学を教えて欲しい。
・志望校を決めるうえで、周辺高校それぞれの特長を知りたい。
・中学受験も視野に入れて取り組み始めるうえで、進め方、勉強への関わり方を教えて欲しい。
・内部進学のため、英検対策をしたい。など。
岸和田エリアに根差した学習塾として、お子さまのこれからの頑張りが希望の将来に繋がるよう、個別指導Axis岸和田駅前教室スタッフ一同応援しています。