ご相談・お問い合わせ
0120-505-554

島本校大阪府島本町

〒618-0022
大阪府三島郡島本町桜井1丁目13-1
JR島本駅より徒歩3分・阪急水無瀬駅より徒歩5分
駐輪場 あり
マップを開く
075-950-2691
受付
時間
15:00~21:00(火~金)
14:00~20:00(土)
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。

校舎の雰囲気

指導者紹介

学年別情報

会員生の声

校舎情報

入会特典

島本校《夏の入会キャンペーン》入会特典

※6月1日(日)から8月12日(火)までにご入会された方が対象です。
  • 入会金無料
    入会金が通常22,000円のところ、無料になります。 ※2025年8月度ゼミまでの入会の方が対象です。
  • 個別指導 4回 無料
    個別指導(1対1/1対2/オンライン)を2講座以上お申し込みされると、1講座(4回)が無料になります。 ※2025年8月度ゼミまでの入会の方が対象です。 ※オンラインプロコースは対象外となります。 ※一部の校舎ではキャンペーンが異なる場合がございます。
  • 【中学生】教科書準拠AI学習 AxisPLUS 4回 無料
    教科書準拠AI学習 AxisPLUSの英数を含む3教科以上お申し込みされると、国理社のうち1教科(4回)が無料になります。 ※2025年8月度ゼミまでの入会の方が対象です。
  • 夏期講習 5回 9,900円
    ご入会と同時に夏期講習へお申し込みいただいた方は 個別指導(1対1/1対2/オンライン)を5回9,900円で受講できます。 ※6回目以降は会員優待費用になります。 ※オンラインプロコースは対象外となります。 ※一部の校舎ではキャンペーンが異なる場合がございます。
  • 年間優待事前申込割引
    夏期講習が通常の会員費用よりさらにお得な優待費用で受講できます。

島本校
校舎の雰囲気
ATMOSPHERE

島本校の特徴

国公立大学・トップ高校・私立中学受験対策ができる本格的な個別指導塾です。 質の高い授業を担保するために、先生に対して、模擬授業を中心とした定期的な研修の実施や綿密なコミュニケーション・連携に注力しています。 また、学習量を最大化するために、質問可能な無料のチューター制度を導入していたり、毎週の塾の宿題以外に、生徒1人ひとりに合わせた、長期的な課題の設定と進捗管理を行っています。 学習環境としては、『島本地域で唯一』の独立した自習室があります。 自習室内は非常に静かで、集中して勉強していただくことが可能です。 更に生徒面談では、生徒を尊重し、自分で考え、判断させ、その内容を言葉化できるよう傾聴を重視しています。 生徒の目標達成のために、責任者・先生一丸となって伴走いたします。 アクシス島本校にご期待ください!

島本校校責任者ごあいさつMESSAGE

一人ひとりの成績アップ・志望校合格にむけて

個別指導Axis
島本校
責任者
磯山 広幸
この度、自然豊かな魅力溢れる島本の地で、個別指導Axis島本校を開校させていただくことになりました。 私はこれまでに『圧倒的な質と量のコミュニケーション』を最も大切にし、北摂地域を中心としてクラス指導並びに個別指導の責任者を10年以上歴任して参りました。 子どもたちが夢や目標を持ち、諦めることなく努力し続けることの大切さを伝え続けていきます。 当然その夢や目標を達成するために『成績アップ』は欠かせません。 地域で最も成績アップにこだわった塾を目指します。 「アクシスに預けて良かった!」と言っていただけるような塾をめざし、誠実に対応して参ります。 皆さまのご来校を心よりお待ちしております。

島本校
指導者紹介
TUTORS

落合先生
理数科目を教えています。 一緒にコツコツと頑張りましょう!
担当教科
小学生:算数、理科 中学生:数学、理科、英語 高校生:数学、化学、物理
三戸先生
楽しく一緒に頑張りましょう!!
担当教科
小学生:国語、算数 中学生:英語、数学、国語 高校生:英語
杉本先生
主に国語と数学を担当しています。 苦手の克服、学校の成績アップ、志望校への合格など生徒一人ひとりの目標に合わせた指導を心がけています。 目標達成に向かって一緒に頑張りましょう!
担当教科
小学生:国語・算数・理科・社会 中学生:国語・数学・英語・理科・社会 高校生:国語・英語・数学・日本史・世界史・生物基礎・化学基礎・物理基礎
彦井先生
苦手な科目でも好きになってもらえるように頑張ります。 一緒に楽しく勉強しましょう!
担当教科
小学生:算数 中学生:英語・数学 高校生:数学
中西先生
ただ教えるのではなく、生徒一人ひとりに寄り添い『わかった』を増やす授業を心がけています! 一緒に頑張りましょう!
担当教科
小学生:国語・算数 中学生:英語・数学・国語・理科 高校生:英語・数学・化学・生物
先生
勉強を色々な所との「つながり」を意識して教えます。 苦手を得意にしていきましょう!
担当教科
小学生:国語・算数 中学生:英語・数学・社会 高校生:数学
友田先生
主に小中学生の英語、算数、国語を担当しています。 生徒さんとのコミュニケーションを大事にして授業をしています。 目標達成のために一緒に頑張りましょう!
担当教科
小学生:国語・算数 中学生:英語・国語・社会
網島先生
ただ覚えるだけではなく、様々なことと絡めて覚えやすくする授業を心がけています。 自分のペースでじっくりと苦手を克服していきましょう!
担当教科
小学生:国語・算数 中学生:英語・数学・国語・理科・社会 高校生:英語・数学・現代文・地理・政経
月輪先生
主に文系科目を担当しています。 背景知識や、雑学を交えながら勉強を楽しいと 思ってもらえるように授業をしています。 一緒に頑張りましょう。
担当教科
小学生:国語・算数 中学生:英語・国語・理科・社会 高校生:英語・現代文・日本史
袴田先生
疑問に思うことは些細なことでもどんどん質問してください! 一緒に成績を上げていきましょう! 
担当教科
小学生:算数 中学生:英語・数学・理科 高校生:英語・数学ⅢC・物理・化学
吉田先生
初心を忘れず、自分も学ぶ気持ちで毎授業臨もうと思います。 よろしくお願いします!
担当教科
小学生:算数・国語 中学生:英語・国語・社会
先生
楽しくてやる気のでるような授業を心がけていきます。 よろしくお願いします!
担当教科
小学生:算数・国語 中学生:英語・数学・国語・理科・社会 高校生:英語・数学ⅢC・物理・化学
田中先生
生徒一人ひとりのペースに合わせた丁寧な授業を心掛けています。 苦手を克服できるように一緒に頑張りましょう!
担当教科
小学生:算数・国語 中学生:英語・数学・国語・社会
細川先生
主に文系科目を担当しております。 生徒さんに寄り添い、楽しく授業ができるように心がけたいと思います。 一緒に頑張りましょう!
担当教科
小学生:国語 中学生:英語・社会 高校生:英語
先生
楽しい授業にできるように頑張ります! 一緒に頑張りましょう!!
担当教科
小学生:国語・算数 中学生:英語・国語 高校生:英語・国語
安田先生
生徒の個性に合わせた授業を心がけ、着実にレベルアップすることを目指しています。 よろしくお願いします!
担当教科
小学生:国語・算数 中学生:英語・数学・国語・理科・社会
新谷先生
笑顔で、質問がしやすい雰囲気のある授業を心掛けています。 一緒に楽しみながら頑張りましょう!
担当教科
小学生:国語 中学生:英語・国語・社会 高校生:日本史
児玉先生
1人1人に寄り添うような授業を心掛けて頑張ります!よろしくお願いします!
担当教科
小学生:国語・算数 中学生:英語・数学・国語 高校生:数学ⅠA
075-950-2691
受付
時間
15:00~21:00(火~金)
14:00~20:00(土)
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。

島本校
学年別情報
GUIDANCE

学年を選択してください

7月のおすすめ対策例

中学生のみなさんへ

大阪府の公立高校入試、一般入学者選抜では、調査書(内申書)と学力検査の結果などから総合的に判断され合否が決まりますので、定期テストの対策はもちろんのこと、学力検査に向けた受験対策が必要となります。また、難関国公立大学への進学を目標とした文理学科が設置されている、北野高校(大阪市淀川区)・天王寺高校(阿倍野区)・三国丘高校(堺市)・茨木高校(茨木市)・大手前高校(大阪市中央区)・高津高校(大阪市天王寺区)・四條畷高校(四條畷市)・豊中高校(豊中市)・生野高校(松原市)・岸和田高校(岸和田市)においては、内申満点を前提に、入試当日の正解率をいかに上げるかがカギになります。 アクシスの学習カリキュラムとしては一般選抜のC問題対策も行なっており、集団塾が苦手という方にも個別で対応しております。私立高校の学力検査は独自問題になるため、志望校別の対策が必要となります。

中学校別対策例

島本第一中学校

中学3年生になると、定期テストが一気に難しくなります。特に理科・国語は、実力問題が半分近くを占めるようになり、早い段階から実力をつけていかなければ、内申点を確保できません。チャレンジテストの結果から、大阪でも上位レベルの中学校です。アクシスでは、学校の授業内容の対策だけにとどまらず、自習課題や季節講習を通じて、実力問題対策にも力を入れています。一人ひとりの現状と目的にあったカリキュラムを作成し、目標達成に向けてサポートして参ります。

第二中学校

島本第二中学校では、学年が上がるごとに定期テストの難易度が高まり、特に中学3年生では理科や国語において記述・応用問題が多く出題される傾向があります。教科書レベルの内容に加え、チャレンジテストや入試を意識した実力問題への対応が必要不可欠です。また、数学や英語では複数単元をまたぐ融合問題も見られ、計画的な学習が求められます。 中学1・2年生においても、英語の文法や数学の文章題、社会の資料読み取りなどで差がつきやすくなっており、定期テストでは単元ごとの基礎理解と演習のバランスが重要です。ワークの提出や提出物の質も内申点に大きく影響するため、定期テストの2~3週間前から逆算した準備が効果的です。こうした特徴を踏まえ、日頃の学習習慣とテスト直前の総まとめを両立させることが、得点アップと内申点確保のカギとなります。

学習スタイル

島本校会員生の通塾 中学校例

島本町立第一中、島本町立第二中、五領中、立命館守山中、立命館中、関西学院千里国際中、大阪青凌中など(2025年度6月現在)

島本校会員生の定期テスト成績アップ事例

1学期中間
457点獲得
5教科
457点
島本2中
3年
Mさん
1学期中間
465点獲得
5科目
465点
島本2中
3年
Sさん
1学期中間
460点獲得
5科目
460点
島本2中
3年
Tさん
1学期中間
90点獲得
数学
90点
島本2中
1年
Nさん
1学期中間
94点獲得
英語
94点
島本2中
1年
Iさん
1学期中間
97点獲得
数学
97点
島本2中
1年
Iさん
1学期中間
91点獲得
数学
91点
島本2中
1年
Aさん
1学期中間
99点獲得
数学
99点
島本2中
1年
Tさん
1学期中間
94点獲得
理科
94点
島本2中
1年
Tさん
1学期中間
92点獲得
理科
92点
島本2中
2年
Oさん
1学期中間
98点獲得
社会
98点
島本2中
3年
Iさん
1学期中間
97点獲得
社会
97点
島本2中
3年
Sさん
1学期中間
96点獲得
数学
96点
島本2中
1年
Mさん
1学期中間
99点獲得
数学
99点
島本2中
1年
Nさん
1学期中間
94点獲得
社会
94点
島本2中
3年
Tさん
1学期中間
94点獲得
国語
94点
島本2中
3年
Mさん
1学期中間
94点獲得
数学
94点
島本2中
3年
Mさん
1学期中間
97点獲得
理科
97点
島本2中
3年
Mさん
1学期中間
98点獲得
社会
98点
島本2中
3年
Mさん
1学期中間
97点獲得
数学
97点
島本2中
3年
Sさん
1学期中間
92点獲得
国語
92点
島本2中
3年
Sさん
1学期中間
100点獲得
社会
100点
島本2中
3年
sさん
1学期中間
90点獲得
数学
90点
島本2中
3年
Tさん
1学期中間
96点獲得
国語
96点
島本2中
3年
Tさん
1学期中間
96点獲得
理科
96点
島本2中
3年
T さん
1学期中間
98点獲得
社会
98点
島本2中
3年
Tさん
1学期中間
37点UP
5科目
317点354点
島本2中
2年
Oさん
1学期中間
45点UP
5科目
362点407点
島本2中
3年
I さん
1学期中間
58点UP
5科目
344点402点
島本2中
3年
Sさん
1学期中間
103点UP
5科目
107点210点
島本2中
3年
Nさん
1学期中間
38点UP
理科
54点92点
島本2中
2年
Oさん
1学期中間
17点UP
社会
81点98点
島本2中
3年
Iさん
1学期中間
15点UP
理科
73点88点
島本2中
3年
Iさん
1学期中間
16点UP
国語
80点96点
島本2中
3年
Tさん
1学期中間
26点UP
国語
58点84点
島本2中
3年
Sさん
1学期中間
19点UP
社会
78点97点
島本2中
3年
Sさん
1学期中間
23点UP
社会
11点34点
島本2中
3年
Nさん
1学期中間
31点UP
国語
28点59点
島本2中
3年
Nさん
1学期中間
21点UP
数学
42点63点
島本2中
3年
Nさん
1学期中間
18点UP
英語
13点31点
島本2中
3年
Nさん

会員生の高校受験体験記

    • 2025年度合格
    • 一般
  • 京都西山高等学校
  • 総合進学コース
  • 藤井 凜人さん

先生方の温かい応援と授業

    • 2024年度合格
    • 一般
  • 高槻北高等学校
  • 普通科
  • 山本 栞菜さん

アクシスのおかげで合格できました!

会員生の2025年高校入試合格実績

今年も一人ひとりの頑張りが実を結びました

個別指導Axis島本校 🌸🌸2025年度 高校入試合格実績🌸🌸 合格おめでとう!! 【公立高校】 🌸三島高校  普通科 1名 🌸槻ノ木高校 単位制 1名 🌸山田高校  普通科 1名 🌸高槻北高校 普通科 2名 【私立高校】 🌸立命館高校    MSコース 1名 🌸関西大倉高校  特進コース 1名 🌸大阪青凌高校  特進sコース 2名 🌸大阪青凌高校  特進コース 1名 🌸大阪青凌高校  進学コース 1名 🌸金光大阪高校  特進Ⅰコース 1名 🌸金光大阪高校  進学コース  2名 🌸東山高校    クレセントコース 1名 🌸京都西山高校  総合進学コース 1名 🌸おおぞら高校  1名 🌸日本航空高校  1名 🌸つくば開成高校 1名 個別指導Axis島本校の正会員のみの実績です。テスト生・講習生は含みません。

島本校
会員生の声
TESTIMONIALS

山本さん
高槻北高校 普通科合格

アクシスのおかげで合格できました!

私は個別指導アクシスに通い、志望校である高槻北高校に合格することができました。私が合格することができたのは、私をサポートしてくれた塾の先生のおかげです。私は、中三の夏に私立中学から公立中学に転校したのですが、転校するまでも、してからも私の目標のために、たくさん計画を立て相談にのってくれました。自分で勉強することは苦手ですが、自習室を利用するようになってからは集中して勉強する習慣が身に付きました。さらに、一人ひとりにあった教え方をしてくれる先生ばかりで、自分に合った勉強法を見つけることが出来ました。 このように、私は個別指導アクシスに通い、先生たちのおかげで志望校に合格することが出来ました。

Hさん
大阪青凌中学校 特進コース(授業料全額免除特待)合格

苦手だった算数が好きになりました。

小学4年生の時に算数の割り算の筆算が出来なくて、学校の計算ドリルを終わらせるのに1,2時間かかるほどでした。でもアクシスに通って苦手なところをプリントで何回も練習してできるようになりました。 出来るようになって間違いも減ってくると苦手だった算数がだんだん好きになっていきました。 分からなかったところや間違えたところを先生と一緒に解いて、どこで間違えたのか見つけて教えてくれました。 先生たちはいつも優しくて、授業も楽しかったです。だから、アクシスに通ってよかったと思いました。

Kさん
大阪青凌中学校 特進コース(授業料全額免除特待)合格

苦手な作文が書けるようになりました!

ぼくはアクシスに通い始める前は作文が苦手でした。アクシスで作文の書き始めや内容のまとめ方など丁寧に教えていただいたので、克服することが出来、試験当日もスラスラと書くことが出来ました。 また、算数や理科は受験が近づくと、過去問を解いて苦手なところを徹底して教えてもらいました。 自分が出来ないところをくり返し教えてもらうことで合格することが出来たのだと思います。小学4年の夏から能開センターに通い始めて6年になって志望校にあった勉強がしたいと思うようになり転塾しました。 アクシスに転塾して本当に良かったと思います。

Hさん
大阪青凌中学校 特進コース(授業料全額免除特待)合格

自習室を利用する良さ

私はAxisに通って6年生の春まで中学受験をするつもりはなかったので、勉強のスタートが遅れました。 けれど、塾長と先生に指導してもらったことで、最初は30点だったものが、最後は90点も取れるようになりました。 なかなか家では勉強ができなかったのでほぼ毎日自習室を利用して勉強するようになり集中して取り組めるようになりました。もともと算数が苦手でしたが、解くことが楽しくなりもっと解きたいと思えるようになるまで教えてくれました。 このAxisに通い、志望校に合格することが出来、勉強することがとても楽しく思えるようになりました。

藤井さん
京都西山高校 普通科 総合進学コース合格

先生方の温かい応援と授業

塾長先生や授業をしてくださった英語、数学の先生はとても温かくせっしてくださり、勉強のモチベーションに繋がりました。勉強面のサポートも手厚く、効率の良い勉強法や細かな勉強計画などをしっかりと立ててくださったことで、とても勉強が進めやすかったです。困ったときはじっくりと相談に乗ってもらえたり、良い成績を取った時は一緒になって喜んでもらえたため、楽しく勉強生活を続けることができたと感じています。また、多くの面談や授業でしっかりと自分のことを理解してもらえており、自分に合った勉強方法を進めていただけたのですごくやりやすかったです。

島本校
保護者の皆さまからの口コミ・評判
PARENTS' REVIEWS

小学3年の保護者

希望に沿った指導いただいて子どもも「楽しい」と言っています。

075-950-2691
受付
時間
15:00~21:00(火~金)
14:00~20:00(土)
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。

島本校
校舎情報
School Info.

個別指導Axis
島本校

所在地

〒618-0022 三島郡島本町桜井1丁目13-1

アクセス

JR島本駅より徒歩3分・阪急水無瀬駅より徒歩5分
駐車場 : 専用駐車場はございません。お近くのコインパーキングをご利用ください。 駐輪場 : あり

JR島本駅東口を出て、バスロータリーから楠公道路へ進みます。

左側にローソンが見えてきたら、楠公道路に沿って直進してください。

右側にコープが見えてきたら、交差点を左折してください。

左側にアクシスがあります。 お気軽にお問い合わせください!

通常授業時間帯

40分授業
14:20~15:00
15:00~15:40
15:50~16:30
16:30~17:10
17:20~18:00
18:00~18:40
18:50~19:30
19:30~20:10
20:20~21:00
21:00~21:40
80分授業
14:20~15:40
15:50~17:10
17:20~18:40
18:50~20:10
20:20~21:40

※講座により、開校曜日・時間帯が異なる場合があります。詳しくはお問い合わせください。

コース例

小1〜6
島本第一小、島本第二小、島本第三小、島本第四小など 小学校準拠コース
例:1対2個別指導(2教科)
教科書に合わせて学習を進め、中学や高校での学習の土台となる学力を育てます。わかることが増えて、勉強が楽しくなり学校の授業に積極的に参加できるようになります。
小3〜6
立命館中・大阪青凌中など 私立中受験コース
例:オンラインゼミ(2教科)+Axisのオンライン家庭教師(1教科)
答えを導き出す過程を大切にして、先生との対話の中で自分の考えを表現する練習を重ねます。受験期には過去問で出題パターンに慣れ、スピードと正確さを身につけます。
小1〜6
小1から対応! ロボットプログラミングコース
例:ロボットプログラミング講座(月4回)
プログラミングやロボット製作を通して、今後必要になる考える力や問題解決力を養います。最新の学習キット「KOOV®(クーブ)」を使って、独自のカリキュラムで学習します。
中1〜3
茨木高・春日丘高など トップ高受験コース
例:オンラインゼミ(5教科)+1対2個別指導(定期試験対策)
トップ高校を目指すための授業「オンラインゼミ」で5教科しっかり予習をし実力をアップ。定期試験にむけては1対1、または1対2の個別指導で学校準拠ワークを使って「わかる」を「できる」に変え内申点対策もぬかりなく。
中3
三島高・槻ノ木高・高槻北高など 高校受験コース
例:1対2個別指導(2教科)+AxisPLUS(3教科)
個別指導に時期別の特別講座を組み合わせて得点力アップを図ります。志望校や学習状況に応じて、定期試験対策や中1・中2の復習の比重を検討し、個人別に対策を進めます。
中1〜3
島本一中・島本二中など 中学準拠・定期試験対策コース
例:AxisPLUS(3~5教科)
中学校の教科書に準拠したカリキュラムと教材で、学校内容の先取り学習または復習をします。定期試験前には定期試験対策ゼミや勉強会・演習会により万全の対策を行います。
中1〜3/高1・2
立命館中・大阪青陵中・金光大阪中など 中高一貫校対策コース
例:Axisのオンライン家庭教師(1教科~)
一人ひとりに合わせて学習の出発点やレベル、授業スピードを調整しながら、お通いの中学校の教科書、カリキュラム、進度に対応した学習を行います。
高2・3
大阪公立大・京都府立大など国公立大受験コース
例:オンラインゼミ(3~5教科)
志望大学、学部に応じた目標到達レベルと現在の学習状況、部活動や入試までの残り日数などの時間的な制約も考慮して優先順位を決め、個人別のプランで学習を進めます。
高2・3
関関同立・産近甲龍など私立大受験コース
例:1対2個別指導(2教科)+映像講座(1教科)
志望大学が明確であれば、受験可能な入試方式全てにチャレンジできる学習プランを作成します。総合型・学校推薦型選抜と一般選抜、両方の対策を確実に進めます。
高1〜3
春日丘高・三島高・槻ノ木高など 高校準拠定期試験対策コース
例:1対2個別指導(2教科)
高校の教科書や指導内容に準拠したカリキュラムと教材で、学校内容の先取り学習または復習をします。学校副教材を使った指導や高校生が苦労しがちな宿題対策も行います。
高1〜3
京大・阪大・神大など難関大受験コース
例:オンラインゼミ(3教科)+Axisのオンライン家庭教師(1・2教科)
二次の出題傾向や特異な問題レベルに対応します。Axisのオンライン家庭教師(オンライン個別指導)のハイレベルな記述問題で合格答案を作る指導もお任せください。

島本校のよくあるご質問Q&A

アクシスでは、どの教科をどの学習スタイルで、月にどのくらい学習するのか、個人別のオーダーメイドプランとなるため、受講費用は一人ひとり異なります。お子さまの目標と学習状況、生活サイクルなどに合わせて最適な学習プランをご提案しますので、お気軽にお問い合わせください。
受講費用について
ご希望を伺い、目標や学習内容に合わせて最適な指導者を選定します。万一、相性が合わないと感じられた場合は、ご相談により指導者を変更させていただくことも可能です。遠慮なくご相談ください。
はい。高校入試5教科や大学入学共通テストの5教科7科目など複数科目の対策はもちろんのこと、苦手科目や伸ばしたい科目だけに絞って受講することも可能です。また、月単位で受講科目や受講回数を変更することも可能です。
個別指導は、個人別のオーダーメイドプランで学習することができるので、自分に合ったぴったりの学習スタイルで、自分のペースでコツコツと学習したい方におすすめです。また、普段、学校の先生になかなか質問ができない方は、隣に先生がついて教えてくれる個別指導が質問しやすくおすすめです。
075-950-2691
受付
時間
15:00~21:00(火~金)
14:00~20:00(土)
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。

緊急時の避難先EMERGENCY EVACUATION

地震発生時
島本町立第1中学校
島本町立第1小学校
津波発生時
島本町立第1中学校
島本町立第1小学校
洪水・河川氾濫等水害時
島本町立第1中学校
島本町立第1小学校