新発田駅より徒歩1分
-
- 高校・高卒生
- 中学生
- 小学生
2021年2月27日(土)まで
-
- 小学生
2021年3月31日(水)まで
-
- 高校生
- 中学生
- 小学生
2021年2月27日(土)まで
-
- 高校・高卒生
- 中学生
- 小学生
2021年1月31日(日)まで
-
- 中学生
- 小学生
2021年1月31日(日)まで
-
- 高校・高卒生
2021年1月31日(日)まで
-
- 中学生
2021年1月31日(日)まで
-
- 高校・高卒生
- 中学生
-
- 小学生
2021年1月31日(日)まで
-
- 小学生
2021年1月31日(日)まで
-
- 高校・高卒生
-
- 中学生
《1月》入会特典
※1月4日(月)から1月30日(土)までに
ご入会された方が対象です。
- 入会金 通常20,000円(税別)全額無料
- 新学年へ向けたスタートを応援します!
- 【新中3&新高3限定】入会月 授業料 1講座 無料
- 個別指導1対1 または Axisオンラインを2講座以上お申し込みされた方が対象です。
- 【新中3&新高3限定】映像講座 最大10講義 無料
- \\新受験生に贈るおすすめ講座!//
★新中3 英語:不定詞/動名詞
★新中3 数学:一次関数
★新中3 理科:電流と磁界など
★新高3 神技の英文法解説シリーズ「分野別英文法」
★新高3 理系物理の基本を網羅「入試対策物理」
★新高3 古文文法演習<これだけ!>徹底マスター
※上記おすすめ講座は一例です。一人ひとりに合わせたおすすめ講座をご提案します。
※視聴期限3/31(水)までとなります。
※別途テキスト費が必要です。 - 【新中1限定】新中1英数準備講座
- お試し価格:【個別指導1対1 or Axisオンライン】1講座40分×月4回 (英数1教科)9,000円(税別)で受講いただけます。(2月・3月限定)
INFORMATION
新発田駅前校からのお知らせあけましておめでとうございます!
お時間ある時は是非ご覧ください!
さらに、どんな校舎かな?どのような学習スタイルがいいのかな・・と思いの方
より詳しいご案内をいたしますので、まずはお気軽に校舎へお立ち寄りください。
そして、いよいよカウントダウンが始まります。
スタッフ一同、全力でサポートしていきます!
2021年 『一意専心』の気持ちで取り組みます。
今年も何とぞよろしくお願いいたします。

- 2021年1月1日
冬集中
受験生にとっては最後の追い込みとなる冬⛄
共通テスト対策、模試対策、過去問演習とそれぞれ今日も頑張っています。
そんな中でも、勉強の方向性に迷走しかけたり、苦労しながら勉強をしているのが
うかがえます。
受験勉強の不安や苦しさは、ずっと続くものではありません。
今、自分の出来ることに集中し努力を重ねて頑張っています。
会員生のみんな‼応援しています‼

- 2020年12月26日
リラックス&リフレッシュ
ここ数年、筋トレブームが続いてますが、勉強の合間や心が疲れた時に
室内で気軽に出来る筋トレやストレッチをやってみよう!
ストレス解消と免疫力アップに効果あり
そして頑張ってる頭と体にエネルギーを補給しよう!
体を目覚めさせるにはたんぱく質を摂る
風邪予防や疲労回復にビタミンA・C・Eが優秀
腸と脳の状態は連動しているため、食物繊維と乳酸菌セットで摂る
日々の勉強に集中するためにも、これらを意識し心身の
コンディションを万全に整えよう!

- 2020年12月8日
DIYその①
なかなかいいのが見つからず作ってみました。
みなさんいかがでしょうか??
(思いの外、良く出来たなと満足しています。)
カウンセリングコーナーに設置してます。
HP見た!と一声あると嬉しいです😊

- 2020年11月12日
頑張れ!受験生!
新発田駅前校では、受験シーズンになると自作の鳥居が、会員生を迎え入れます。
年明けには、沢山の受験生の願いが込められた絵馬が掛けられます。
今年も、既に始まっている推薦の受験生から書いてもらいました。
今週末には、絵馬を書いてくれた会員生の受験があります。
どうかうまくいきますように。

- 2020年11月7日
小論文対策で受験準備を万全に!
必ず基本要素を抑える!
小論文の基本要素は「読解」「要約」「意見記述」の大きく3つ。
ムラなくバランスよく強化することが重要です。
学習STEP02
小論文対策は、過去問を活用する!
小論文は志望校によって出題傾向が全く異なります。
生徒の学力と出題傾向に合わせた過去問指導が小論文試験突破のカギになります。
Axisが基礎から応用まで丁寧に指導します。
- 2020年10月24日
今からでも間に合う!高校受験に向けての3つのPOINT!
秋は脳が活動するのに最も最適な季節です。
芸術の秋、読書の秋、食べ物が美味しい食欲の秋と楽しみ方はそれぞれですが・・
受験生にとっては勉強の秋‼この秋からスパートかけていきましょう‼
今年はコロナの影響で、例年とは違う状況の中で迎える受験に対して不安がある受験生も多いでしょう。
しかしこの秋からでもしっかり頑張れば、まだまだ間に合います!これから取り組む学習の差が、入試での1問の差になります!
公立高校入試の合否ラインでは、たった5点の間に50人もの受験生が並ぶと言われ、1問・2問の差で結果が大きく変わることもあります!
それでは高校受験に向けて、どのような学習POINTがあるでしょうか。
アクシスだからできる受験対策POINTをご紹介します。
①総合点UPにつなげる【1・2年生内容の総復習】入試は5教科総合得点の勝負!理科社会についても、入試頻出分野から優先的に反復演習を行います。
②合格ラインを突破する【苦手教科・単元を克服】苦手分野が少ないほど安定した得点が望めます。効率的に勉強して大きなアドバンテージにしよう!
③ワンランク上を目指す【応用力・得点力の強化】自分の得意分野に関しては、受験生全体の正答率が低い問題にも取り組もう!暗記分野の取りこぼしも厳禁です!
他にもアクシスならではの内申点対策・実力テスト対策・過去問対策など、公立高校受験に向けての対策が盛りだくさんです!
ぜひ一度、進路相談・学習相談にお越しください。お待ちしております。
- 2020年9月22日
Axisだからできる受験対策
近年、総合型選抜入試(旧AO入試)や学校推薦型選抜入試(旧公募推薦入試)を希望される受験生が増えてきています。
これらの入試では、各大学の出題傾向に合わせた対策が欠かせません。
Axis新発田駅前校では、志望校の出題傾向に合ったオーダーメイド学習計画を作成し、あなたのラストスパートを全力でサポートします!
例えば・・・
・志望理由書の書き方がわからない…
・小論文って、どんな風に勉強すればいい?
・面接の対策をイチから始めたい
・志望校の過去問題をひたすら解説してほしい
今なら、秋の無料体験として、
①個別指導2回 ②オンライン個別指導2回 ③個別指導1回+オンライン個別指導1回のいずれかをお選びいただけます。
今から一気に、志望校合格を目指して一緒にがんばりましょう!!
「まずは相談してみようかな」という方は、ぜひお気軽にお問い合わせください!
- 2020年9月21日
ATMOSPHERE
校舎の雰囲気
JR新発田駅から徒歩1分!
イクネスしばたミント館2階!
隣には新発田市の図書館やミント館の1階にはコンビニもあります。
オンラインでマンツーマン指導!
先生は、プロ講師や東大生・京大生・東北大生・北海道大生・新大生などからあなたにピッタリの先生が選べます。
マンツーマンで行う授業は本格的個別指導。先生が学習を解く過程から見て定着度にあわせた授業を行う一方、学習の定着に必要な「自分で解く力」を身につけるために授業に演習の時間を組み込むことで、授業後には確実な実力アップを実現いたします。
スーパー講師大学受験映像講座ブースでは基礎内容から難関大受験まで自分のペースで学習できます。
スーパー講師大学受験映像講座は、多くの高校生を合格へと導いてきた実力派講師陣の授業を映像化した講座です。高校生がつまずきやすい“ツボ”を押さえた解説で得点力をアップさせます。お子さまの志望校にあわせた講座選択ができますので、ご相談ください。
自習ブース完備!いつでも自由に使えます!
会員生ならWi-Fiが無料で使えます。
アクシスの授業がある日も、ない日も、学校帰りや部活帰りに活用していただくことができます。新発田駅前校では、自宅よりも集中できると人気です。第二の勉強部屋としてご利用ください。また、無料で使えるWi-Fiもご活用ください!
教育相談もお任せください!
学習のお悩みや受験情報など、困ったときにいつでもご相談ください。会員生は定期的に面談を実施しています。大事な学習の原動力にもなります。
ごうかくクンも笑顔でお出迎え!
お子さまの安全な通塾をサポートいたします。
大事なお子さまをお預かりする塾として、入退室管理機能付きの会員証を発行しています。読み取り機にかざすと、お子さまの校舎への入退室情報が保護者の方にメールで届きます。また、コロナ対策として、検温、消毒、マスク着用を徹底しています。
新発田駅前校では、快適に学習できる環境づくりを教室運営の基本にしています。
新発田駅前校では、アクシスでしかできないことが多くあります。ご来校いただき、ぜひアクシスの学習環境をお確かめください。
新発田駅前校の特徴
個別指導Axis新発田駅前校は新発田駅から徒歩1分のところにあるため、電車時間迄の待ち時間を無駄にせず、自習に最適です。
新発田市の図書館と併設しており、多くの学生が図書館を利用しています。当校ではテスト期間など限定で、自習スペースの一部を、会員生以外の学生にも提供しておりますので、快適な学習環境を実感して下さい。
また、校舎見学は予約をいただかなくても、授業の様子や自習スペースを校舎の窓からご覧いただけるようなレイアウトにしてあります。
是非、お気軽に見学やご相談、自習スペースの利用にお立ち寄りください。
スタッフ一同心からお待ちしております。
TUTORS
新発田駅前校の指導者紹介

本間 哲也先生
メッセージを読む高校入試の筆答対策はもちろん、受験に向けての勉強方法を全力でサポートします。また、自習中の質問対応も大歓迎です。ぜひ、新発田駅前校に足を運んでみてください。
■担当教科
英語 理系数学 化学
GUIDANCE
学年別情報
1月のおすすめ対策例
通塾 高校例
新発田駅前校新発田高校、新発田南高校、新発田中央高校など
会員生の大学入試合格実績
今年も一人ひとりの頑張りが実を結びました
1月のおすすめ対策例
通塾 中学校例
新発田駅前校本丸中、第一中、猿橋中など
会員生の高校入試合格実績
今年も一人ひとりの頑張りが実を結びました
の通塾 小学校例
新発田駅前校外ヶ輪小、御免町小、東豊小など
会員生の中学入試合格実績
今年も一人ひとりの頑張りが実を結びました
VOICES
会員生の声
匿名さん
新発田高校普通科
何でも聞ける
Axisはオンライン授業で画面の向こうに先生がいるためとても不安でした。最初はうなずくだけだった授業が、だんだん質問ばかりの授業になりました。なぜなら自分に合った方式で教えてくれたからです。授業の内容が毎回自分で決められるので、分からないところもすぐに聞けます。今では多くの願望を取り入れてくれる授業が私にはなくてはなりません。

A・Kさん
新発田南高校普通科
受動的ではなく能動的に
高校に入学すると毎日が驚きの連続でした。入学前までは自分で予習をする時間を確保できていたのですが、部活が始まると予習を一切しなくなりました。
そんな時先生は「いつでも自習においで。待ってるよ。」と言ってくれました。これをきっかけに1時間自習スペースで予習して帰ろうや、明日は行こうかなと思うことができました。自分のペースで学習を進めることができて周りを気にすることがなくゆっくりと学習ができてとても楽しいです。自習は文字通り自分から学習することです。自分から行きたくなるような自習スペースが確保されている場所で一緒に学習してみませんか?

T・Hさん
川東小学校
アクシスでがんばってるよ
ぼくはアクシスで国語と算数のプリント学習を頑張っています。
アクシスに通うようになってから字が前よりきれいになったと先生にほめられました。
とてもうれしかったです。

H・Fさん
新発田中央高校
オンラインでも楽しく受けられる!
英語ができるようになりたい!そう思ったのがきっかけでこの塾に通いはじめました。
オンラインでの授業ということで、少し不安がありました。しかし、実際に授業を受けてみて、とても分かりやすく、楽しいという印象を持ちました。今では不安な気持ちはありません!
もし、オンラインだから…。という理由で断念している人は、一歩踏み出してみませんか?
きっと、自分のためになる授業を受けることができると思います!
School Info.
基本情報個別指導Axis
新発田駅前校
所在地
〒957-0055 新潟県新発田市諏訪町1丁目2-11 イクネスしばたMINTO館204
アクセス
新発田駅より徒歩1分
-
新発田駅より徒歩1分、イクネス新発田市立図書館隣り。 -
大きな鳥居の諏訪神社がすぐ近くにあります。 -
JR新発田駅。西口出てすぐにアクシスの看板が見えます。 -
正面入り口から階段で2階へ上がってください。 -
インフォメーションボードの横に受付があります。スタッフにお声がけください。ご来校お待ちしております。 -
【新発田高校】新潟県内屈指の伝統校です。普通科と理数科があります。
通常授業時間帯
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
14:00~15:20 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | 〇 |
15:30~16:50 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | 〇 |
17:00~18:20 | ー | ー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
18:30~19:50 | ー | ー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
20:00~21:20 | ー | ー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ー |
※Axisオンライン(オンライン個別指導)、ステップアップ講座、ロボットプログラミング講座の授業時間帯についてはお問い合わせください。