会員サイト
ご相談・お問い合わせ
0120-505-554
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
アクシスの特長
教育理念/アクシスの指導目標7つの強み指導者受験対応力学習スタイル学習提案学習メソッド学習サポートツール学習環境
アクシスの個別指導
小学生の個別指導中学生の個別指導高校生の個別指導
学習スタイル
1対1または1対2個別指導Axisのオンライン家庭教師教科書準拠AI学習 AxisPLUSオンラインゼミ大学受験映像講座高校受験映像講座演習講座 単元別トレーニングリスニング・スピーキング対策トレーニング(ELST)ステップアップ講座ロボットプログラミング講座
よくあるご質問
受講費用についてご入会の流れサポート体制Q&A合格実績・合格体験記アクシスってどんな塾?年間スケジュール春期講習夏期講習冬期講習定期テスト対策講座入試対策講座新中1英数準備講座授業についてオンライン学習相談
校舎を探す
ご相談・お問い合わせ
0120-505-554
資料請求学習相談体験授業校舎を探す
  1. 個別指導塾 Axis トップ
  2. 校舎を探す
  3. 奈良県の校舎一覧
  4. 奈良市の校舎一覧
  5. 個別指導Axis 高の原校

個別指導Axis高の原校

  1. 新型コロナウイルスの感染防止対策について(2023/03/10)詳細
〒631-0806
奈良県奈良市朱雀3-14-1
プロムナーデたかのはら 2F
近鉄京都線高の原駅すぐ
マップを開く
0742-70-6895
受付
時間
14:30~21:00(火~土)
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。
詳しくはこちら

校舎の雰囲気

指導者紹介

学年別情報

校舎情報

入会特典
小学生中学生高校生
2023年4月8日(土)まで
個別指導Axis 高の原校
春の体験授業【無料】・春期講習
キャンペーン実施内容【春の体験授業】 個別指導を2回無料でお試しいただけます。 その他の学習スタイルも無料で体験することができるので、自分に合う最も効果的な学習スタイルで春期講習をスタートできます。 【春期講習】 事前に学習相談を行い、一人ひとりの学習状況にあわせて春の学習プランをご提案します。受講日程・時間帯も自由にお選びいただけます。
成績アップをめざして塾をお探しの方へ 【春の体験講習】 教室でも自宅でも体験できます。 これから塾を選ばれる方、個別指導が初めての方、まずはじっくりお試しください。 ・個別指導(1対1/1対2)2回、(オンライン)1回 ・教科書準拠AI学習 AxisPLUS(中学生対象)2回 ・オンラインゼミ 1回 ・ステップアップ講座 英語・算数・国語(小学生対象)2回 ・ロボットプログラミング講座(小学生対象)1回 新学年になるまでにしっかり勉強したい方へ 【春期講習】 事前に学習相談を行い、新学年に向けて一人ひとりに最適な学習プランをご提案します。受講日程・時間帯も自由にお選びいただけます。 〈新中1・新高1限定〉 ・オンラインゼミ 無料  ※別途テキスト費が必要となります。 入会されるとお得に受講できます。 〈全学年対象〉 ・個別指導(1対1/1対2/オンライン):5回9,900円  ※6回目以降はお問い合わせください。  ※オンライン家庭教師プロコースは対象外となります。 〈新中1限定〉 ・教科書準拠AI学習 AxisPLUS:5回 6,050円、10回12,100円で受講できます。 詳しくは校にお問い合わせください。
対象小学生新1〜6年生中学生新1〜3年生高校生新1〜3年生・高卒生
実施期間2/1(水)〜4/8(土)
2023年2月
日
月
火
水
木
金
土
2023年3月
日
月
火
水
木
金
土

■春の体験授業 実施期間:2/1(水)~3/31(金) 2月より体験授業スタートしております。 ■春期講習 実施期間:3/1(水)~4/8(土) カレンダーの黄色の日程から受講日をお選びいただけます。 受講希望の多い日程・時間帯は早期に受付終了となる場合がございます。 お早めにお申し込みください。 ※実施日程については状況により変更となる場合がございます。  詳しくは校にお問い合わせください。

授業時間帯
14:00~15:20
15:30~16:50
17:15~18:35
18:45~20:05
20:15~21:35

《春の入会キャンペーン》入会特典

※2月1日(水)から3月31日(金)までにご入会された方が対象です。
  • 入会金無料
    入会金が通常22,000円のところ、無料になります。 ※2023年4月度ゼミまでの入会の方が対象です。
  • 個別指導 4回 無料
    個別指導(1対1/1対2/オンライン)を2講座以上お申し込みされると、1講座(4回)が1ヵ月無料になります。 ※2023年4月度ゼミまでのご入会の方が対象です。 ※オンライン家庭教師プロコースは対象外となります。 ※アクシスへの入会が初めての方に限ります。
  • 【中学生】教科書準拠AI学習 AxisPLUS 4回 無料
    教科書準拠AI学習 AxisPLUSの英数を含む3教科以上お申し込みされると、入会月に国理社のうち1教科(4回)が1ヵ月無料になります。 ※2023年4月度ゼミまでのご入会の方が対象です。
  • 春期講習 5回 9,900円
    ご入会と同時に春期講習へお申し込みいただいた方は 個別指導(1対1/1対2/オンライン)を5回9,900円で受講できます。 ※6回目以降についてはお問い合わせください。
  • 【新中1限定】春期講習 5回 6,050円(教科書準拠AI学習AxisPLUS)
    ご入会と同時に春期講習へお申し込みいただいた方は 教科書準拠AI学習AxisPLUSを、5回6,050円、10回12,100円で受講できます。
  • 事前優待申込割引
    春期講習が通常の会員費用よりさらにお得な優待費用で受講いただけます。
  • 兄弟姉妹 友人紹介特典
    アクシスにお通いのご兄弟姉妹や友人の方からのご紹介でご入会されると図書カード2,000円分をプレゼントします。
授業料/受講費用について
会員特典を見る
[無料]体験授業に申し込む
資料請求
お電話でのお問い合わせ
※発信地の都道府県本部につながります
0120-505-554

《春の入会キャンペーン》入会特典

※2月1日(水)から3月31日(金)までにご入会された方が対象です。
  • 入会金無料
    入会金が通常22,000円のところ、無料になります。 ※2023年4月度ゼミまでの入会の方が対象です。
  • 個別指導 4回 無料
    個別指導(1対1/1対2/オンライン)を2講座以上お申し込みされると、1講座(4回)が1ヵ月無料になります。 ※2023年4月度ゼミまでのご入会の方が対象です。 ※オンライン家庭教師プロコースは対象外となります。 ※アクシスへの入会が初めての方に限ります。
  • 【中学生】教科書準拠AI学習 AxisPLUS 4回 無料
    教科書準拠AI学習 AxisPLUSの英数を含む3教科以上お申し込みされると、入会月に国理社のうち1教科(4回)が1ヵ月無料になります。 ※2023年4月度ゼミまでのご入会の方が対象です。
  • 春期講習 5回 9,900円
    ご入会と同時に春期講習へお申し込みいただいた方は 個別指導(1対1/1対2/オンライン)を5回9,900円で受講できます。 ※6回目以降についてはお問い合わせください。
  • 【新中1限定】春期講習 5回 6,050円(教科書準拠AI学習AxisPLUS)
    ご入会と同時に春期講習へお申し込みいただいた方は 教科書準拠AI学習AxisPLUSを、5回6,050円、10回12,100円で受講できます。
  • 事前優待申込割引
    春期講習が通常の会員費用よりさらにお得な優待費用で受講いただけます。
  • 兄弟姉妹 友人紹介特典
    アクシスにお通いのご兄弟姉妹や友人の方からのご紹介でご入会されると図書カード2,000円分をプレゼントします。
授業料/受講費用について

高の原校からのお知らせNEWS

今年の高校入試結果と春のキャンペーンのお知らせ!
3月18日
高の原地区のみなさん、こんにちは。 個別指導Axis高の原校の下農です。 今年の全受験日程が終わりました。 高校受験の合否も出揃いました。 全員第一志望合格で本当にホッとしています。 受験生全員よく頑張ったと思います。 お疲れさまでした。 そしておめでとうございます! 〈高校合格実績〉(3月18日現在) 生駒高校 普通科 奈良北高校 普通科 奈良大学附属高校 標準コース 奈良大学附属高校 文理コース 奈良育英高校 高大連携Sコース 京都橘高校 総合類型 興国高校 キャリアトライコース 〈大学合格実績〉(3月18日現在) 同志社大学 政策学部 同志社大学 社会学部産業関係学科 立命館大学 情報理工学部情報理工学科 春のキャンペーンのお知らせです。 ・入会金0円! ・個別指導春期講習会5コマ9900円! ・3月入会&個別指導2講座受講で初月の1講座無料! の春のキャンペーンのお申し込みは3/31まで! まだ枠の空きは少しあります! お申し込みはお早めに!
「体験授業のお申込み」はこちら
体験授業
お電話でのお問い合わせ
0742-70-6895
受付時間:14:30~21:00(火~土)
2023年度の合格体験記(同志社大学政策学部)を紹介します!
3月4日
高の原地区の皆さん、こんにちは。 個別指導Axis高の原校の下農です。 今回は同志社大学政策学部に見事合格した春井優一郎さん(京都教育大附属高)の受験体験記を紹介します! 『Axisに通ってよかったこと』 Axisの先生はみんなすごくかしこくて、分からない問題があればすぐに教えてくれました。また、みんな優しい先生なので簡単な問題でもわかりやすく教えてくれました。僕は英語がとても苦手でしたが、Axisで学んでいって本当に英語が好きになったし、段々できるようになりました。数学もとても難しかったけど最後まで諦めず頑張ることができました。また、先生や責任者の下農さんがたくさん過去問をさせてくれたのが合格に繋がったと思います。なにか進路に不安があれば下農さんがすごく親身に相談にのってくれるので本当にAxisはいい塾だと思いました。本当にありがとうございました。 続いて、数学担当の山口先生からのメッセージです。 合格おめでとう! 報告を聞いた時、とても嬉しかったです。 いつも問題を丁寧に理解するために、授業に一生懸命に取り組んでいた様子が印象的でした。 日々コツコツと積み上げてきた努力が報われて本当に良かったです。 大学生活を目一杯楽しんでくださいね。 最後に、優一郎さんがどのように頑張っていたか、私も書いてみます。 優一郎さんは、高の原校で個別指導の英語・数学・国語を受講していました。冬に過去問を解き始めた時、同志社大学の合格点がとても高いことに悩んでいました。特に文系数学の難易度(同志社の文系数学はとても難しいのです)には苦戦をしていたようでした。得点調整があることを考慮しても合格最低点にはなかなか届かない状況で悩んでいました。そんな苦しい中でも最後まで諦めずに頑張ったことが合格に繋がったのだと思います。合格時の得点開示で、数学の得点が3教科の中で一番高かったことにその努力がまさに表れていると思います。おめでとう!
「体験授業のお申込み」はこちら
体験授業
お電話でのお問い合わせ
0742-70-6895
受付時間:14:30~21:00(火~土)
2023年度高の原校合格速報第一弾!
2月25日
高の原地区のみなさん、こんにちは。 個別指導Axis高の原校の下農です。 本日2/25は国公立の前期日程の入試日です。 今年度の入試シーズンも後半戦になってきました。 そんなわけで高の原校の合格速報第一弾です。 〈高校合格実績〉(2月25日現在) 奈良大学附属高校 標準コース 奈良大学附属高校 文理コース 奈良育英高校 高大連携Sコース 京都橘高校 総合類型 興国高校 キャリアトライコース 〈大学合格実績〉(2月25日現在) 同志社大学 政策学部 同志社大学 社会学部産業関係学科 立命館大学 情報理工学部情報理工学科 みんな頑張っています。おめでとう! まだまだ高の原校の生徒さんの受験は続きます。 最後までみんなが力を発揮できるようにサポートを校舎スタッフ一同で頑張っていきたいと思います。 高の原校でが教室見学や教育相談、体験授業も実施しています。お気軽にお問合せください。
「お問い合わせ」はこちら
お問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
0742-70-6895
受付時間:14:30~21:00(火~土)

高の原校
校舎の雰囲気
ATMOSPHERE

ロボットプログラミング講座

小学校低学年から中学生まで段階を踏んでプログラミングを学べます。最初はiPadを使ってパズルのような課題を解く入門講座から始まり、KOOVを用いてSONYと共同開発の独自レシピで学ぶロボットプログラミング講座へ、その先はなんとPythonの学習ができるアドバンスコースまで揃っています。定期的にある自由制作では、学んだ知識と自分の発想を活かした自由なロボットの制作も可能です。

アットホームな雰囲気だから何でも相談できる!

授業前後の休憩時には、指導者も生徒たちも受付に自然と集まり、校責任者はもちろん、担当している先生以外とも交流が持て、何でも気軽に相談できるアットホームな雰囲気です。やりたいことができる自分になるために、自分に自信をもって頑張れるように、たくさんの先生が応援しています。

個別指導Axis高の原校では、快適に学習できる環境づくりを教室運営の基本にしています。

アクシスの個別指導では、アクシスでしかできないことが多くあります。ご来校いただき、ぜひアクシスの学習環境をお確かめください。

地域のみなさんのご来校をお待ちしています!

高の原駅改札口を出て右側(東側)へ徒歩1分!1つ目の角にある建物、 「プロムナーデたかのはら」の2階になります。

80分真剣勝負! 活気あふれる授業で成績UP!!

「解説」⇔「演習」でわかるだけでなくみるみる実力が伸びます。「先生1人に生徒2人」の本格的個別指導。すぐ隣で先生がお子さまの学習を解く過程から見て定着度にあわせた授業を行う一方、学習の定着に必要な「自分で解く力」を身につけるために授業に演習の時間を組み込むことで、授業後には確実な実力アップを実現いたします。

集中できる自習室を完備!

アクシスの自習室は勉強部屋代わり。学校の課題や試験勉強等に毎日活用できます。受験生に必須の参考書やテキスト、学校標準のワーク等、自習教材も揃っています。個別指導と自習室、映像授業と上手に組み合わせて自分にピッタリの学習計画を立てましょう!

ロボットプログラミング講座

小学校低学年から中学生まで段階を踏んでプログラミングを学べます。最初はiPadを使ってパズルのような課題を解く入門講座から始まり、KOOVを用いてSONYと共同開発の独自レシピで学ぶロボットプログラミング講座へ、その先はなんとPythonの学習ができるアドバンスコースまで揃っています。定期的にある自由制作では、学んだ知識と自分の発想を活かした自由なロボットの制作も可能です。

アットホームな雰囲気だから何でも相談できる!

授業前後の休憩時には、指導者も生徒たちも受付に自然と集まり、校責任者はもちろん、担当している先生以外とも交流が持て、何でも気軽に相談できるアットホームな雰囲気です。やりたいことができる自分になるために、自分に自信をもって頑張れるように、たくさんの先生が応援しています。

個別指導Axis高の原校では、快適に学習できる環境づくりを教室運営の基本にしています。

アクシスの個別指導では、アクシスでしかできないことが多くあります。ご来校いただき、ぜひアクシスの学習環境をお確かめください。

地域のみなさんのご来校をお待ちしています!

高の原駅改札口を出て右側(東側)へ徒歩1分!1つ目の角にある建物、 「プロムナーデたかのはら」の2階になります。

80分真剣勝負! 活気あふれる授業で成績UP!!

「解説」⇔「演習」でわかるだけでなくみるみる実力が伸びます。「先生1人に生徒2人」の本格的個別指導。すぐ隣で先生がお子さまの学習を解く過程から見て定着度にあわせた授業を行う一方、学習の定着に必要な「自分で解く力」を身につけるために授業に演習の時間を組み込むことで、授業後には確実な実力アップを実現いたします。

集中できる自習室を完備!

アクシスの自習室は勉強部屋代わり。学校の課題や試験勉強等に毎日活用できます。受験生に必須の参考書やテキスト、学校標準のワーク等、自習教材も揃っています。個別指導と自習室、映像授業と上手に組み合わせて自分にピッタリの学習計画を立てましょう!

ロボットプログラミング講座

小学校低学年から中学生まで段階を踏んでプログラミングを学べます。最初はiPadを使ってパズルのような課題を解く入門講座から始まり、KOOVを用いてSONYと共同開発の独自レシピで学ぶロボットプログラミング講座へ、その先はなんとPythonの学習ができるアドバンスコースまで揃っています。定期的にある自由制作では、学んだ知識と自分の発想を活かした自由なロボットの制作も可能です。

アットホームな雰囲気だから何でも相談できる!

授業前後の休憩時には、指導者も生徒たちも受付に自然と集まり、校責任者はもちろん、担当している先生以外とも交流が持て、何でも気軽に相談できるアットホームな雰囲気です。やりたいことができる自分になるために、自分に自信をもって頑張れるように、たくさんの先生が応援しています。

高の原校
校責任者ごあいさつ
MESSAGE

勉強を通して自分の可能性を信じる力を身につけよう

個別指導Axis
高の原校
責任者
下農智詩
はじめまして、高の原校責任者の下農です。 「なんで勉強しないといけないの?」 よくある問いですが、勉強の目的はテストの点数を上げることや志望校に合格することだけではないと考えます。自分が抱える課題を分析し、その課題を解決するために何が必要か考えて努力することは、学校を卒業したその先でこそ活きる大切な能力です。この能力を育むことは教育の大切な目的の一つです。小さな課題の解決から成功を積み上げることで「やればできる」という自信が身に付きます。自分の持つ可能性に気がつき、自分を肯定することができるようになれば、それは自立へと繋がります。個別指導Axis高の原校は勉強という体験を通じて、自分に自信を持ち、自立を学び、その先にある一人ひとりの夢や目標をかなえる一歩となれる場を目指しています。 少し堅い話になりましたが、高の原校は生徒さんの「できるようになった!」「合格した!」を一緒に喜び、悩みごとは話を聞いて一緒に悩んで解決を目指す。高の原校はそういう指導者が揃った楽しい校舎です。一同で皆さまのご来校を心よりお待ちしています。

高の原校
指導者紹介
TUTORS

前田 峻宏先生
私はいつも生徒と一緒に考えることを意識しています。 分からないところをきちんと理解することは、次の問題をとく一番の近道です。一緒に楽しく勉強しましょう!
担当教科英語、数学、国語、化学、物理
酒井 愛生先生
私は生徒一人一人と真摯に向き合い、丁寧な指導を行うことを心がけています。 学習を楽しみながら、一緒に頑張っていきましょう!
担当教科国語・英語
長岡 美穂先生
分からないところを生徒と一緒に考える授業を心がけています。 勉強が苦手な人、もっとできるようになりたい人、Axisでお待ちしています!
担当教科英語・数学・国語・化学・物理
野﨑 佳司先生
勉強の楽しさを伝えられるような授業を心がけています。 勉強の得意、不得意に関わらず一緒に頑張っていきましょう!
担当教科英語・数学・物理・化学
勝村 健司先生
定期試験で良い点数を取りたい、第一志望に合格したい等、生徒の目標に合った授業を心がけています。Axisで一緒に頑張っていきましょう!
担当教科英語・数学・物理・化学
本条 華奈子先生
生徒が自力で考え、答えを導きだせるようにすることを大切にしています。できる喜びを一緒に増やしていきましょう。
担当教科英語、数学、生物、化学、国語
0742-70-6895
受付
時間
14:30~21:00(火~土)
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。
詳しくはこちら

高の原校
学年別情報
GUIDANCE

小学生
中学生
高校生

3月のおすすめ対策例

  • 今から始める高校受験対策
  • 公立高校入試対策
  • 苦手克服・弱点補強対策
  • 中高一貫校対策
  • 定期テスト対策
  • 部活動と両立対策

中学生のみなさんへ

奈良県の公立高校入試の特色選抜および一般選抜入試では、内申書と学力検査、面接や実技の結果などから総合的に判断され合否が決まりますので、定期テストの対策はもちろんのこと、学力検査に向けた受験対策が必要となります。公立御三家と呼ばれる奈良高校・畝傍高校・郡山高校は、内申点と学力ともに高い点数が求められます。さらに、国際高校のように英語のライティングを独自問題として出す高校もあります。

平城東中・平城中・平城西中・木津中・木津第二中

高校受験に向けて、学校の授業及び定期試験は大切です。定期試験の点数は、公立高校受験における内申点となるため、しっかりと積み上げていく勉強をしていかなければなりません。そこで、アクシスでは学校の授業に準拠したテキストを使い、5教科をもれなく学習できる「AxisPLUS」という講座があります。この講座をうまく利用して、定期試験の点数をアップして志望校合格を目指しましょう。 

中学生の高校入試対策
中学生の成績アップ対策

学習スタイル

スーパー講師 高校受験映像講座

受験指導に長けた集団塾講師による授業が「映像」に。自宅でも見直しが可能です。 

詳しく見る

単元別 トレーニング

「なんとなくできる」を「完全にできる」にする、1教科1学年約100段階の演習講座。

詳しく見る

1対1または1対2 個別指導

先生はいつも隣。「わかる」まで何度でも解説。粘り強い指導で「できる」まで導きます。

詳しく見る

Axisの オンライン家庭教師

プロ講師をはじめ東大・京大などの難関大生や医学部生による完全マンツーマン指導。

詳しく見る

教科書準拠AI学習 AxisPLUS

「AI+指導者」による効率学習システム。定期テスト対策から高校入試対策まで対応。

詳しく見る

オンラインゼミ (双方向ライブ授業)

受験に精通した講師陣によるハイレベル授業を全国のライバルとともに受講できます。

詳しく見る

スーパー講師 高校受験映像講座

受験指導に長けた集団塾講師による授業が「映像」に。自宅でも見直しが可能です。 

詳しく見る

単元別 トレーニング

「なんとなくできる」を「完全にできる」にする、1教科1学年約100段階の演習講座。

詳しく見る

1対1または1対2 個別指導

先生はいつも隣。「わかる」まで何度でも解説。粘り強い指導で「できる」まで導きます。

詳しく見る

Axisの オンライン家庭教師

プロ講師をはじめ東大・京大などの難関大生や医学部生による完全マンツーマン指導。

詳しく見る

教科書準拠AI学習 AxisPLUS

「AI+指導者」による効率学習システム。定期テスト対策から高校入試対策まで対応。

詳しく見る

オンラインゼミ (双方向ライブ授業)

受験に精通した講師陣によるハイレベル授業を全国のライバルとともに受講できます。

詳しく見る

スーパー講師 高校受験映像講座

受験指導に長けた集団塾講師による授業が「映像」に。自宅でも見直しが可能です。 

詳しく見る

単元別 トレーニング

「なんとなくできる」を「完全にできる」にする、1教科1学年約100段階の演習講座。

詳しく見る

高の原校会員生の通塾 中学校例

木津第二、木津、木津南、精華、精華南、精華西、大谷、同志社、同志社国際、同志社女子、京都女子(以上京都府)、平城東、平城西、興東館柳生、東大寺学園、帝塚山、奈良学園登美ヶ丘、天理(以上奈良県)など
学校別対策

高の原校会員生の定期テスト成績アップ事例

一学期期末テスト
98点獲得
英語
98点
木津第二中学校
3年
Yさん
一学期期末テスト
99点獲得
数学
99点
木津第二中学校
3年
Yさん
一学期期末テスト
89点獲得
理科
89点
精華南中学校
3年生
Mさん
第1回校内実力テスト
38点獲得
英語(40点満点)
38点
木津第二中学校
3年
Yさん
第一回校内実力テスト
37点獲得
英語(40点満点)
37点
木津第二中学校
3年
Mさん
第一回校内実力テスト
36点獲得
英語(40点満点)
36点
木津第二中学校
3年
Oさん
第一回校内実力テスト
38点獲得
英語(40点満点)
38点
木津第二中学校
3年
Tさん

会員生の高校入試合格実績

今年も一人ひとりの頑張りが実を結びました

<2021年度高校合格実績> 京都橘高等学校 国公立進学Sコース 京都橘高等学校 特別進学Eコース 奈良育英高等学校 選抜コース 奈良大学附属高等学校 特進コース 浜松開誠館高等学校 進学コース 国際高等学校 国際科Plus 奈良北高等学校 普通科 2名 <2020年度~2018年度高校合格実績> <高校合格実績・奈良> 奈良高等学校 一条高校(外国語科) <高校合格実績・京都> 南陽高校 南陽高校(サイエンスリサーチ) 西城陽高校(特進) 鳥羽高校(グローバル) 木津高校(特進) 2名 <高校合格実績・私学> 西大和学園高校 京都橘高校(国公立特進) 2名 近畿大学附属高等学校 天理高校 奈良育英高校 奈良大学付属高校 大谷高校(マスター・コア特待生) 大谷高校 京都聖母学院高校(GSC推薦) 平安女学院高校(特待生) 京都廣学館高校 2名
全国の高校入試合格実績
奈良県の先輩たちの受験体験記

高の原校
会員生の声
TESTIMONIALS

橋本 紫央さん

「自分を信じて」精一杯頑張れたアクシス!

数学が苦手でアクシスに通い始めた私は自信をもって志望校を言葉にすることが出来ずにいました。そんな私を「苦手な科目もコツコツやり続ければ必ず出来るようになる!」「自信を持って志望校を言葉にすれば叶う!」といつも親身になって励まし、相談に乗ってくれました。先生と生徒の距離が遠すぎず近すぎず、いつも傍にいてくれる心強さ。また、先生同士のチームワークも良く安心して通うことができました。でも、家でなかなか集中して勉強ができなかった私は授業のない日も自習室を利用していました。授業で受講していない科目は、アクシスの先生と相談しアドバイスをもらった問題集に必死に取り組めたのも自習室があったからです。毎日アクシスで勉強していた私をたくさんの先生たちが覚えてくれ、励ましてくれたり、時には分からない問題で困っているときには解き方や考え方のアドバイスをしてくれました。また、私と同じように受験勉強に励む仲間もたくさんいたことで、お互いに励まし合い一緒に志望校に向かって頑張れる日々をアクシスで送ることもできました。無事志望校に合格できたのは私を信じてくれ続けた先生たちのお陰で、「自分を信じて」受験に向かえたからです。アクシスの先生、本当に有難うございました! 私は4月から目指していた高校に進学します。高校生になる私はこれからもアクシスで新しい夢に向かって頑張っていきます!!

上田 真帆さん
京都聖母学院高校

私がアクシスを選んだ理由

私がアクシスを選んだ理由は、私が通っている高校が指定校推薦で大学にいく高校だからです。普段の授業では、今学校で勉強しているところの問題を解いたり、分からないところを教えてもらっています。テスト前は、学校のワークを解いたり、間違えたところを解説してもらっています。授業数を増やすこともできるので、苦手な教科やもっと頑張りたい教科を増やしています。中学生の時まで苦手だった英語は、わかりやすい説明のおかげで、今では一番好きで、得意教科になっています。これからも定期テストや英検などをここで頑張っていきたいです。

M.Mさん
奈良学園高校

学習の習慣が身につきました

昨年夏に入塾する以前は、家で勉強する習慣がなく、成績も中ほどで止まっていました。このままではいけないと思い、何かしらの強制力をもって勉強をする習慣づけようとした自分にとって、アクシスは最適です。自分の好きな教材で勉強ができ、学習習慣が身につき、勉強に対する抵抗も少なくなりました。入塾して1年ほどですが、成績も大幅に向上しました。

T.Yさん
明星高校

勉強を意欲を持って取り組める様になりました

私は自分から勉強するという事がなかなか出来ず、家に帰ったら遊んで寝てという生活でしたが、アクシスに来てから勉強についてやる気が出てきました。アクシスにも他の塾と同じように自習室がありますが、他塾とは異なり、リラックスしつつ適度な緊張感を持って取り組めています。そのおかげで授業も苦なく受ける事ができ、得意な科目も増やせ、成績も伸ばすことが出来ました。これからもアクシスでの勉強を糧に、学校で1番を目指して頑張っていこうと思います。

安藤 奈々香さん
関西外国語大学 莵道高等学校出身

集中できる環境

授業でも自習室でもとても集中して毎日最後までやりきれる環境がAxisに通ってよかったと思うところです。授業では細かいところまで丁寧に教えてくださって、授業の時間が終わっても解説や質問に答えてくださったのでとても頑張れたし、優しかったのでとても良かったです。自習室では、周りのみんなも最後まで自習をしていたり集中していたので自分も集中して毎日夜遅くまで自習室に通うことができました。後期の試験まではどんどん自習室の人が減っていって合格している人がとても羨ましかったけれど、今までずっと頑張ってきたこのAxisの自習室だからこそ最後までやり遂げられたと思います。

小西 夏海さん
同志社大学 社会学部 平城高等学校出身

先生からのアドバイス

経験値が高い先生が多く、的確なアドバイスをたくさん頂きました。先生に勧められた教材がとても自分に合っていたし、過去問を解く上でとても役に立ったと感じています。授業で質問をしたらすぐに理解してわかりやすく丁寧な解説をしてくださいました。なかなか点数が上がらず、第一志望校への合格が厳しい状況でも、最後まで信じて、熱心な指導を続けてくださったおかげで、第一志望校に合格することができました。過去問をたくさん用意して頂き、たくさん解いたことで自信に繋がり、第一志望校を諦めないで勉強し続けることができたと思っています。

小林 次朗さん
立命館大学 スポーツ健康科学部 大谷高等学校出身

質問しやすい

1対1や、1対2の授業なので、分からない問題はもちろん、勉強法やプランの立て方なども相談できて、安心して勉強に打ち込めた。

奈良県の先輩たちの受験体験記
0742-70-6895
受付
時間
14:30~21:00(火~土)
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。
詳しくはこちら

高の原校
校舎情報
School Info.

個別指導Axis
高の原校

所在地

〒631-0806 奈良市朱雀3-14-1プロムナーデたかのはら 2F
マップを開く

アクセス

近鉄京都線高の原駅すぐ
駐車場 : 専用駐車場はございません。近隣の駐車場をご利用ください。 駐輪場 : 専用駐輪場はございません。

「プロムナーデたかのはら」の青い文字が目印です。

遊歩道に面した階段で2Fにお上がりください。

階段を上がって右側に高の原校入り口があります。

高の原駅からイオンの反対側へまっすぐ徒歩で2分です。

平城東中学校:南東へ1キロほどの場所に平城東中学校があります。略して「へいひが」と呼ぶ方も多いです。近くに美味しいパン屋さんがあると生徒が話してくれます。

高の原校のある通りにはセブンイレブンさんも近くにあるので、休み時間に軽食・飲み物を買いに行くこともできます。

南陽高校:イオンの裏の小道を北西に進むと南陽高校があります。学びに真摯な「堅楽しい」学校を理想として掲げています。

通常授業時間帯

日月火水木金土
14:00~15:20ーーーーーー○
15:30~16:50ーーーーーー○
17:15~18:35ーー○○○○○
18:45~20:05ーー○○○○○
20:15~21:35ーー○○○○○

※Axisのオンライン家庭教師、ステップアップ講座、ロボットプログラミング講座の授業時間帯についてはお問い合わせください。

高の原校のよくあるご質問Q&A

アクシスでは、どの教科をどの学習スタイルで、月にどのくらい学習するのか、個人別のオーダーメイドプランとなるため、受講費用は一人ひとり異なります。お子さまの目標と学習状況、生活サイクルなどに合わせて最適な学習プランをご提案しますので、お気軽にお問い合わせください。
受講費用について
ご希望を伺い、目標や学習内容に合わせて最適な指導者を選定します。万一、相性が合わないと感じられた場合は、ご相談により指導者を変更させていただくことも可能です。遠慮なくご相談ください。
はい。高校入試5教科や大学入学共通テストの5教科7科目など複数科目の対策はもちろんのこと、苦手科目や伸ばしたい科目だけに絞って受講することも可能です。また、月単位で受講科目や受講回数を変更することも可能です。
個別指導は、個人別のオーダーメイドプランで学習することができるので、自分に合ったぴったりの学習スタイルで、自分のペースでコツコツと学習したい方におすすめです。また、普段、学校の先生になかなか質問ができない方は、隣に先生がついて教えてくれる個別指導が質問しやすくおすすめです。
0742-70-6895
受付
時間
14:30~21:00(火~土)
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。
詳しくはこちら
小学生の個別指導
中学受験
入試対策
小学生の
成績アップ対策
中学生の個別指導
高校受験
入試対策
中学生の
成績アップ対策
高校生の個別指導
大学受験
入試対策
高校生の
成績アップ対策
奈良県の校舎一覧
生駒校
富雄校
学園前校
登美ヶ丘校
西大寺校
高の原校
大和郡山校
王寺校
五位堂駅前校
八木校
新庄校
五條校

Axisのオンライン家庭教師
校舎を探す
都道府県から探す
​
フリーワードで探す
​
最近閲覧した校舎
小学生の個別指導
中学受験・入試対策
学校成績アップ対策
中学生の個別指導
高校受験・入試対策
学校成績アップ対策
高校生の個別指導
大学受験・入試対策
学校成績アップ対策
イベント・キャンペーン
弱点克服への最短ルートが見つかる「弱点MAP」プレゼント
校舎を探す
​
​
ご相談・お問い合わせ

0120-505-554

※発信地の都道府県本部につながります
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
個別指導アクシス
  • 教育理念/アクシスの指導目標
  • 小学生の個別指導
  • 中学受験・入試対策
  • 学校成績アップ対策
  • 中学生の個別指導
  • 高校受験・入試対策
  • 学校成績アップ対策
  • 高校生の個別指導
  • 大学受験・入試対策
  • 学校成績アップ対策
  • 春期講習
  • 小学生の春期講習
  • 中学生の春期講習
  • 高校生の春期講習
  • 夏期講習
  • 小学生の夏期講習
  • 中学生の夏期講習
  • 高校生の夏期講習
  • 冬期講習
  • 小学生の冬期講習
  • 中学生の冬期講習
  • 高校生の冬期講習
  • 7つの強み
  • 指導者
  • 受験対応力
  • 学習スタイル
  • 学習提案
  • 学習メソッド
  • 学習サポートツール
  • 校舎環境
  • 学習スタイル
  • 1対1または1対2個別指導
  • 教科書準拠AI学習 AxisPLUS
  • オンラインゼミ
  • スーパー講師 大学受験映像講座
  • スーパー講師 高校受験映像講座
  • Axisのオンライン家庭教師
  • ステップアップ講座
  • ロボットプログラミング講座
  • 演習講座 単元別トレーニング
  • よくあるご質問
  • 受講費用について
  • ご入会の流れ
  • サポート体制
  • Q&A
  • 授業について
  • 合格実績・受験体験記
  • アクシスってどんな塾?
  • オンライン学習相談
  • 校舎を探す
  • WAOnanaco会員証

ワオ・コーポレーションのサービス

教育事業

学習塾・教室

  • 能開センター

    志望校合格へ導く受験指導

  • 個別指導Axis

    1人ひとりの目標実現をサポート

  • スタッド学習教室

    少人数制の個人別・学力別指導

  • ワオラボ

    ロボットプログラミング教室

オンライン学習・スマートフォンアプリ

  • Axisオンライ家庭教師

    オンラインマンツーマン指導

  • ワオっち!シリーズ

    子ども向け知育アプリ

エンターテインメント事業
  • ワオワールド

    アニメ・CG・コンテンツ制作

  • ワオ・エージェンシー

    タレントマネジメント・メディア開発

  • ワオチャンネル

    インターネット放送局

ライフサポート事業
  • ドギーズ神戸

    トイプードル専門店

  • 運営会社
  • 個人情報保護方針
  • プライバシーポリシー
© WAO CORPORATION
TOP