JR松永駅南口より徒歩1分
-
- 高校・高卒生
- 中学生
- 小学生
2021年4月28日(水)まで
-
- 中学生
2021年4月30日(金)まで
-
- 高校・高卒生
- 中学生
- 小学生
2021年4月30日(金)
-
- 高校・高卒生
- 中学生
- 小学生
2021年4月30日(金)まで
-
- 中学生
- 小学生
2021年4月30日(金)まで
-
- 高校・高卒生
2021年4月30日(金)まで
-
- 中学生
2021年4月30日(金)まで
-
- 高校・高卒生
- 中学生
-
- 小学生
2021年4月30日(金)まで
-
- 小学生
2021年4月30日(金)まで
-
- 高校・高卒生
- 中学生
《春得》入会特典
※4月1日(木)から4月28日(水)までに
ご入会された方が対象です。
- 入会金 通常22,000円(税込)全額無料
- 春からのスタートを応援します!
- 入会月通年ゼミ授業料1講座無料
- ※個別指導1対2、Axisオンラインを2講座以上お申し込みいただいた方が対象です。
※4月度ゼミのご入会者が対象です。 - AxisPLUS授業料最大2教科無料
- ※AxisPLUS3教科以上(英数含む)お申し込みされた方
4月分の授業料が対象となります。
INFORMATION
松永校からのお知らせ「進むんだ、私らしく!」
学校が始まる今だからこそ、個別指導だからできることがあります。
学校別の教科書にあわせた先取り対策や、
志望校にとことん合わせたカリキュラムでの受験スタートなど、
春からの学習スタートは個別指導アクシスにぜひお任せください。

- 2021年4月9日
相手は全国の受験生!
相手は隣近所の子ではなく、『全国の受験生』なのです。
全国の受験生に競り勝って、はじめて夢を実現できるのです。
小学校から大学受験まで長いようで実は短いのです。
いかに早く学習習慣を身に付け、考える力を養っていくかは、その後の成長に大きく影響していくのです。
その形成過程での塾選びはとても重要になります。
『塾の選択が、大なり小なり我が子の人生を左右することもあるのです。』
- 2021年4月6日
なぜアクシスの生徒は、実力テストに強いのか!?
松永校に通塾している、ほとんどの小学生、中学生は毎月定着度測定テストを受けています。
毎月の定着度測定テストを受けてもらうことで、自分の弱点を客観的に発見し分析することができるのです。
また、ひとりひとりに合わせたオーダーメイドの復習問題を作成し解法の説明から類題で理解度の確認を行っています。
松永校独自の取り組みもしています。
詳しくは説明会で・・・。
毎日毎日の地道な積み重ねが、真の実力をつける近道と私どもは考えます。
- 2021年4月6日
大きな落とし穴!
入試はどんな問題が出るか分かりません。
だから、総合的に強くならなければならないのです。
松永校に入塾して安定的に定着が出来ていた生徒が、ある出題範囲の問題では、ほぼ全滅状態でびっくりしました。
原因はアクシス松永校入塾前に学習していた部分で、分かったつもりで進んでいたものが、実は定着できていなかったというものでした。
弱点補強しながら、学校進度の部分もしなければならないというのは大変な労力と時間が必要になります。
そういう苦労をあまりせず、効率よく学習出来れば、その分他の教科へも注力できます。
- 2021年4月6日
春からの学習習慣改善!
自習ブース使い放題!
新生活での学習習慣が不安な方に朗報!
アクシスではいつでも使える自習ブースを完全開放!
授業のない日も授業の前後の空いた時間でもいつでも使えるので、
集中できる場所の確保や、学習時間アップを実現できます!
テスト前の中高生にも大人気です!ぜひお試しください。

- 2021年4月2日
おかげさまで『松永校開校1周年』の感謝と取り組みについてのご報告
また今後も、より一層のご支援をよろしくお願いします。
さて、生徒の目標は『受験に強くなりたい!』や『勉強習慣を身につけたい!』など様々ですが、生徒ひとりひとりの目標に応じて向き合えるのが個別指導です。
アクシスは、通年ゼミでも夏期講習などの季節講習でも 指導者1人に対して生徒2人まで です。
だから、解説と演習半分半分の満足度の高い授業ができるのです。
昨年度はコロナに振り回された年となりましたが、そんな中で受験生は全員勉強に、そして自分に向き合って頑張りました。本当に全員頑張りました。
松永校の実績としては、
広島大学附属福山高校合格をはじめ尾道東高校、福山葦陽高校、尾道高校(特待生 全額免除含む)、盈進高校合格など生徒それぞれの夢を実現出来ました。大学では、国立香川大学農学部をはじめ全国の私立大学、地元近隣の大学合格など生徒が目標とした夢を実現出来ました。
- 2021年4月1日
ATMOSPHERE
校舎の雰囲気
「解説」⇔「演習」でわかるだけでなく、「自分で解く力」も身につけます。
「先生1人に生徒2人」の本格的個別指導。すぐ隣で先生がお子さまの学習を解く過程から見て定着度にあわせた授業を行う一方、学習の定着に必要な「自分で解く力」を身につけるために授業に演習の時間を組み込むことで、授業後には確実な実力アップを実現いたします。
スーパー講師大学受験映像講座ブースでは基礎内容から難関大受験まで自分のペースで学習できます。
スーパー講師大学受験映像講座は、多くの高校生を合格へと導いてきた実力派講師陣の授業を映像化した講座です。高校生がつまずきやすい“ツボ”を押さえた解説で得点力をアップさせます。お子さまの志望校にあわせた講座選択ができますので、ご相談ください。
自習ブース完備!いつでも自由に使えます!
アクシスの授業がある日も、ない日も、学校帰りや部活帰りに活用していただくことができます。アクシスの各教室では、自宅よりも集中できると人気です。第二の勉強部屋としてご利用ください。
勉強の合い間に休憩できるフリースペースをご用意しました。
授業や自習の合間に、休憩できるフリースペースを確保しました。長時間アクシスで学習できるよう、軽食もとれる場所になっています。アクシスの友達や先生との情報交換も、ときには大事な学習の原動力となります。
お出迎え・お見送りを徹底し、お子さまの表情の変化をしっかり確認します。
大事なお子さまをお預かりする塾として、お子さまの些細な表情の変化を見逃さないよう心がけています。常にコミュニケーションをとることで学習・学校・私生活での変化を意識することで、なんでも相談できる環境を整えます。
松永校では、快適に学習できる環境づくりを教室運営の基本にしています。
アクシスでは「いつでも通える自習室」や、自学習を強力にバックアップする「SSP」(Self Study Program)、定期テスト前の対策プログラム「TTP」(定期対策プログラム)などをご用意し、「成績を上げる学習環境づくり」を心がけています。ご来校いただき、ぜひアクシスの学習環境をお確かめください。
GUIDANCE
学年別情報
4月のおすすめ対策例
学習スタイル
通塾 高校例
松永校福山誠之館高校、大門高校、明王台高校、葦陽高校、松永高校、尾道北高校、尾道東高校、広大附属福山高校、市立福山高校、近大付属福山高校、暁の星女子高校、盈進高校、銀河学院高校、英数学館高校、尾道高校、如水館高校など
会員生の大学入試合格実績
今年も一人ひとりの頑張りが実を結びました
4月のおすすめ対策例
学習スタイル
通塾 中学校例
松永校松永中、大成館中、精華中、高須中、広大附属福山中、市立福山中、近大付属福山中、暁の星女子中、盈進中、銀河学院中、英数学館中、尾道中、如水館中など
会員生の高校入試合格実績
今年も一人ひとりの頑張りが実を結びました
School Info.
基本情報個別指導Axis
松永校
所在地
〒729-0104 広島県福山市松永町4丁目2-2 共立パークハウス1F
アクセス
JR松永駅南口より徒歩1分
-
JR松永駅改札を出ていただき、右手の南口へ -
JR松永駅南口より徒歩1分、ロータリー右手に面しています。 -
向かいにある松永駅前クリニックさんが目印です。 -
大きな壁看板が目印です。
通常授業時間帯
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
14:00~15:20 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | 〇 |
15:30~16:50 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | 〇 |
17:00~18:20 | ー | ー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
18:30~19:50 | ー | ー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
20:00~21:20 | ー | ー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ー |
※Axisオンライン(オンライン個別指導)、ステップアップ講座、ロボットプログラミング講座の授業時間帯についてはお問い合わせください。