奈良女子大学合格(2022年度)大学受験体験記「集中して勉強ができ、楽しく通うことができました!」

閉じる
  • 2022年度合格

    • 入試制度

    • 一般

  • 奈良女子大学国立

    理学部

  • K.Nさん
  • 出身高校
    福山市立福山高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis松永校

やるしかない

悩んでいてもテストの日はやってくるのでネガティブな気持ちになった時に思い出していました。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

集中して勉強ができ、楽しく通うことができました!

私は高校3年生の10月頃から前期試験の直前までほぼ毎日自習室を利用していました。家で勉強するのが苦手なタイプだったので、とても良かったです。1人1人のスペースが仕切られているので、集中して勉強ができました。また、勉強がつらくなったり、思うように結果が出ずにネガティブな気持ちになった時には、友達や先生が励ましてくださり、やる気になれました。先生方はとてもフレンドリーなので、分からない問題をたくさん質問したり、勉強についての悩みを気軽に相談したりできます。
塾に行くことが苦にならず、楽しく通うことができました。

先生からのコメント

毎日自習室にきて、一生懸命勉強に向き合って頑張った結果が合格を勝ち取ったのだと思います。
宿題も必ずやってきてくれて、授業も真剣に取り組んでいたことで、しっかりと授業内容の定着ができていました。
合格おめでとう!
大学ではさらに楽しいことが待ってます。やりたいことをいっぱい見つけて、自分の人生を謳歌してください。

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

資料集を有効活用しよう

正解しなかった問題は、答えを見るだけではなく教科書や資料集で確認しました。生物と地理は知識がないと解くことが出来ないので、特に資料集を読み込んでいました。問題を解く時間も大切ですが、復習にもたくさん時間をかけていました。特に私は生物を共通テストと二次試験のどちらにも必要だったので資料集を毎日持ち帰って勉強していました。文章を読んで理解するよりも図やグラフを見たほうが理解しやすいので、教科書より資料集派でした。地理も気候や土壌の分布を覚えるときには、何回も世界地図を見ると、より早く覚えることが出来ました。

my 高校生活プロフィール

アクシスについて

入会時期

高校3年6月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

家から近かったから。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

1年前の共通テストから化学の点数が50点上がった。