会員サイト
ご相談・お問い合わせ
0120-505-554
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
アクシスの特長
教育理念/アクシスの指導目標指導者受験対応力学習スタイル学習提案学習メソッド学習サポートツール学習環境
学年別の個別指導
小学生の個別指導中学生の個別指導高校生の個別指導
学習スタイル
1対1または1対2個別指導Axisのオンライン家庭教師教科書準拠AI学習 AxisPLUSオンラインゼミ大学受験映像講座高校受験映像講座演習講座 単元別トレーニングリスニング・スピーキング対策トレーニング(ELST)ステップアップ講座ロボットプログラミング講座
よくあるご質問
受講費用についてご入会の流れサポート体制Q&A合格実績・合格体験記保護者の皆さまからの口コミアクシスってどんな塾?アクシス入塾の決め手とは?年間スケジュール春期講習夏期講習冬期講習定期テスト対策講座入試対策講座新中1英数準備講座授業についてオンライン学習相談
校舎を探す
ご相談・お問い合わせ
0120-505-554
資料請求学習相談体験授業校舎を探す
  1. 個別指導塾 Axis トップ
  2. 校舎を探す
  3. 広島県の校舎一覧
  4. 広島市西区の校舎一覧
  5. 個別指導Axis 井口台校

個別指導Axis井口台校

〒733-0844
広島県広島市西区井口台1-13-31
第2鈴峰ビル 1F
FUJI井口店さん正面、エイブル広島さん隣
駐車場・駐輪場 あり
マップを開く
082-270-2320
受付
時間
14:30~21:00(火~土)
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。
詳しくはこちら

校舎の雰囲気

学年別情報

校舎情報

入会特典
小学生中学生高校生
2024年1月6日(土)まで
個別指導Axis 井口台校
冬期講習 事前学習相談・無料体験実施中!

憧れの志望校を本気で目指すなら、自分に合ったやり方で計画的に学習することが大切です。アクシスなら、一人ひとりの希望や学習状況をじっくり聞いて、志望校を最短で目指せる「個人別学習プラン」と「学習法」をご提案して、短い冬でもしっかりと実力アップへ導きます。 今なら、個別指導(1対1/1対2/オンライン)を無料で体験できます。この冬、アクシスで学習をスタートさせて、憧れの志望校でを本気で目指そう!

冬期講習 事前学習相談・無料体験実施中!を詳しく見る
キャンペーン実施内容まずは、事前学習相談・無料体験にお申し込みください! 学習したい教科・内容、先生への要望、受講しやすい日程・時間帯などを伺い、学習への悩みや希望、現在の成績や学習状況、理解度や性格をふまえて一人ひとり冬の学習プランをご提案します。 個別指導のほかオンライン授業や映像、AI学習なども無料で体験できるので、自分に合った学習スタイルで冬期講習をスタートできます。 【全科目対応】 【日程・時間帯自由設計】 【学校教材持ち込みOK】 【自習スペース使い放題】
■冬期講習 実施期間:12/1(金)~1/6(土) 冬期講習の事前学習相談・無料体験は、11/1より随時実施(要予約)しています! ■受講の流れ 1)事前学習相談 2)学習プランのご提案 3)体験授業【無料】 4)お申し込み 5)冬期講習スタート! 冬期講習のお申し込みと同時に入会されると、 冬期講習が5回9,900円[個別指導(1対1/1対2/オンライン)]で受講できます!! \\オススメ 冬の学習プランのご紹介 // ★小1〜6 算数・国語のニガテ克服 ★小1〜6 はじめてのロボットプログラミング ★小4〜5 広島なぎさ中・ひろしま協創中・山陽女学園中等部受験対策 ★中2・3 広島井口高・美鈴が丘高・五日市高など公立高校受験対策 ★中1・2 内申点UP! 学年末テスト対策 ★中1・2 2学期重要単元 総まとめ ★中1〜3 中高一貫校完全準拠 〇〇中・〇〇中 課題対策 ★高2 広島大・県立広島大 受験対策 ★高2 理系化学精選問題徹底攻略 ★高1・2 レベル別英語長文読解対策 ★高1・2 苦手克服・弱点徹底強化対策 上記は一例です、アクシスでは一人ひとりに合った体験プランをご提供します。 詳しくは校にお問い合わせください。
対象小学生1〜6年生中学生1〜3年生高校生1〜3年生・高卒生
実施期間12/1(金)〜1/6(土)
2023年12月
日
月
火
水
木
金
土
2024年1月
日
月
火
水
木
金
土

カレンダーの黄色の日程から受講日をお選びいただけます。 受講希望の多い日程・時間帯は早期に受付終了となる場合がございます。お早めにお申し込みください。 ※開講日は状況により変更となる場合がございます。詳しくは校にお問い合わせください。

《冬の入会キャンペーン》入会特典

※11月1日(水)から1月6日(土)までにご入会された方が対象です。
  • 入会金無料
    入会金が通常22,000円のところ、無料になります。 ※2024年1月度ゼミまでにご入会の方が対象です。
  • 個別指導 4回 無料
    個別指導(1対1/ 1対2 /オンライン)を2講座以上お申し込みされると入会月1講座(4回)が無料になります。 ※2024年1月度ゼミまでにご入会の方が対象です。 ※オンラインプロコースは対象外となります。
  • 【中学生】教科書準拠AI学習 AxisPLUS 4回 無料
    AI学習 AxisPLUSの英数を含む3教科以上お申し込みされると、入会月に国理社のうち1教科(4回)が無料になります。 ※2024年1月度ゼミまでにご入会の方が対象です。
  • 冬期講習 5回 9,900円
    ご入会と同時に冬期講習へお申し込みいただいた方は 個別指導(1対1/1対2/オンライン)を5回9,900円で受講いただけます。 ※6回目以降は会員優待費用になります。 ※オンラインプロコースは対象外となります。
授業料/受講費用について
会員特典を見る
まずは、実際の授業を無料でお試しください。
【無料】学習相談・体験授業
資料請求
お電話でのお問い合わせ
※発信地の都道府県本部につながります
0120-505-554

小学生中学生高校生
2024年1月6日(土)まで
個別指導Axis 井口台校
冬の体験【無料】

\冬の間にライバルと差をつけよう/【今だけの入会キャンペーン実施中!】 定期テストの範囲が広く、成績が下がりやすい2学期。アクシスの個人別学習プランで、今からしっかりと冬の学習計画を立てて、冬の間に積み残しをなくし、ライバルに差をつける冬にしましょう。まずは、実際の授業を無料でお試しください。

冬の体験【無料】を詳しく見る
キャンペーン実施内容個別指導(1対1/1対2/オンライン)、オンラインゼミや映像講座、AI学習など、無料で体験できるので、自分に合った学習スタイルが見つかります。 【全科目対応】 【日程・時間帯自由設計】 【学校教材持ち込みOK】 【自習スペース使い放題】
すべての学習スタイルを無料で体験できます! ・個別指導(1対1/1対2/オンライン) ・AI学習 AxisPLUS(中学生対象) ・オンラインゼミ(小3~小5、中1・2、高1・2) ・ステップアップ講座(小学生対象) ・ロボットプログラミング講座(小学生対象) \\オススメ 冬の学習プランのご紹介 // ★小1〜6 算数・国語のニガテ克服 ★小1〜6 はじめてのロボットプログラミング ★小4〜5 広島なぎさ中・ひろしま協創中・山陽女学園中等部受験対策 ★中2・3 広島井口高・美鈴が丘高・五日市高など公立高校受験対策 ★中1・2 内申点UP! 学年末テスト対策 ★中1・2 2学期重要単元 総まとめ ★中1〜3 中高一貫校完全準拠 〇〇中・〇〇中 課題対策 ★高2 広島大・県立広島大 受験対策 ★高2 理系化学精選問題徹底攻略 ★高1・2 レベル別英語長文読解対策 ★高1・2 苦手克服・弱点徹底強化対策 上記は一例です、アクシスでは一人ひとりに合った体験プランをご提供します。 詳しくは校にお問い合わせください。
対象小学生1〜6年生中学生1〜3年生高校生1〜3年生・高卒生
実施期間11/1(水)〜1/6(土)

《冬の入会キャンペーン》入会特典

※11月1日(水)から1月6日(土)までにご入会された方が対象です。
  • 入会金無料
    入会金が通常22,000円のところ、無料になります。 ※2024年1月度ゼミまでにご入会の方が対象です。
  • 個別指導 4回 無料
    個別指導(1対1/ 1対2 /オンライン)を2講座以上お申し込みされると入会月1講座(4回)が無料になります。 ※2024年1月度ゼミまでにご入会の方が対象です。 ※オンラインプロコースは対象外となります。
  • 【中学生】教科書準拠AI学習 AxisPLUS 4回 無料
    AI学習 AxisPLUSの英数を含む3教科以上お申し込みされると、入会月に国理社のうち1教科(4回)が無料になります。 ※2024年1月度ゼミまでにご入会の方が対象です。
  • 冬期講習 5回 9,900円
    ご入会と同時に冬期講習へお申し込みいただいた方は 個別指導(1対1/1対2/オンライン)を5回9,900円で受講いただけます。 ※6回目以降は会員優待費用になります。 ※オンラインプロコースは対象外となります。
授業料/受講費用について
会員特典を見る
まずは、無料で実際の授業をお試しください。
冬の体験授業[無料]に申し込む
資料請求
お電話でのお問い合わせ
※発信地の都道府県本部につながります
0120-505-554

小学生
2024年1月31日(水)まで

井口台校《冬の入会キャンペーン》入会特典

※11月1日(水)から1月6日(土)までにご入会された方が対象です。
  • 入会金無料
    入会金が通常22,000円のところ、無料になります。 ※2024年1月度ゼミまでにご入会の方が対象です。
  • 個別指導 4回 無料
    個別指導(1対1/ 1対2 /オンライン)を2講座以上お申し込みされると入会月1講座(4回)が無料になります。 ※2024年1月度ゼミまでにご入会の方が対象です。 ※オンラインプロコースは対象外となります。
  • 【中学生】教科書準拠AI学習 AxisPLUS 4回 無料
    AI学習 AxisPLUSの英数を含む3教科以上お申し込みされると、入会月に国理社のうち1教科(4回)が無料になります。 ※2024年1月度ゼミまでにご入会の方が対象です。
  • 冬期講習 5回 9,900円
    ご入会と同時に冬期講習へお申し込みいただいた方は 個別指導(1対1/1対2/オンライン)を5回9,900円で受講いただけます。 ※6回目以降は会員優待費用になります。 ※オンラインプロコースは対象外となります。
授業料/受講費用について

井口台校からのお知らせNEWS

冬期講習の塾選びは?
2023年
11月28日
皆さま、こんにちは! 「そろそろ冬期講習を申し込まなくちゃ!」と お考えの方も多いのではないでしょうか? 初めて通塾を検討する人は、どんな塾がいい?と迷いますよね! アクシスでは事前に説明会にお越しいただき、一人ひとりとじっくり面談を行います。お子さまの学習の目的や志望校、現在の学習状況などをお聞きし、冬に最適な学習プランをご提案いたします。また、体験授業を無料で受けていただくこともできますので、塾をお探しの方はぜひお気軽にアクシスにお問い合わせください。 冬期講習受付中‼ これから受験を始めたい高2生、中2生はもちろん、 「学校のテストの点数をアップさせたい!」 「苦手な科目を今年中に克服したい!」 皆さんをアクシスが全力応援いたします!! 今なら冬割適用でとってもお得~(*'▽') ①通常22,000円(税込)の入会金が全額免除! ②個別指導2講座以上をお申し込みで1講座分が全額OFF! ③ご入会と同時に冬期講習をお申し込みで、冬期講習1講座目が9,900円(税込)! ※冬期講習の日程や時間帯は、お申し込み順となりますので お早目にお問い合わせください。 皆さま、お待ちしております!
「冬期講習」はこちら
参加申し込み
お電話でのお問い合わせ
082-270-2320
受付時間:14:30~21:00(火~土)

井口台校
校舎の雰囲気
ATMOSPHERE

自習ブースはいつでも利用できます。

開講日には、授業がない日でも自習ブースがご利用いただけます。家では誘惑が多くて、集中できない方にはうってつけ。授業以外に自習日を決めて、通っている生徒もいます。

カウンセリングブース兼談話ブース兼リラックスブース

ここでは、生徒の相談や保護者懇談を行ったり、授業や自習の合間に簡単な食事をしたりすることができるスペースです。雑談から学習アドバイス、進路相談など、色々な話をする場所になっています。

花屋さんの横に、井口台校はあります。

井口台の中心部であるフジの向かいにあるマンションの1階にあるので、分かりやすいと思います。駐車場も完備しており、車での送り迎えも可能です。花屋さんの隣です。

有名なケーキ屋さんの並びにあります。

井口台校の並びには有名なケーキ屋さんもあります。勉強で疲れたときにはスイーツでほっこりできるかも。

扉を開けると、ごうかくクンと責任者がお出迎え!

アクシスのキャラ、ごうかくクン(大・中・小)とえまちゃん、そして、責任者や先生たちが笑顔でお出迎えします。

「先生、この問題はこう?」「そう!できるようになってるね!」

先生と一緒に、苦手を解決!とことん質問できる環境です。日頃の学校の復習から入試に向けての実践問題演習など、生徒の目標にそった授業を行っています。先生が自分のことをしっかり見てくれ、叱咤激励してくれるので、やる気も増します。

自習ブースはいつでも利用できます。

開講日には、授業がない日でも自習ブースがご利用いただけます。家では誘惑が多くて、集中できない方にはうってつけ。授業以外に自習日を決めて、通っている生徒もいます。

カウンセリングブース兼談話ブース兼リラックスブース

ここでは、生徒の相談や保護者懇談を行ったり、授業や自習の合間に簡単な食事をしたりすることができるスペースです。雑談から学習アドバイス、進路相談など、色々な話をする場所になっています。

花屋さんの横に、井口台校はあります。

井口台の中心部であるフジの向かいにあるマンションの1階にあるので、分かりやすいと思います。駐車場も完備しており、車での送り迎えも可能です。花屋さんの隣です。

有名なケーキ屋さんの並びにあります。

井口台校の並びには有名なケーキ屋さんもあります。勉強で疲れたときにはスイーツでほっこりできるかも。

扉を開けると、ごうかくクンと責任者がお出迎え!

アクシスのキャラ、ごうかくクン(大・中・小)とえまちゃん、そして、責任者や先生たちが笑顔でお出迎えします。

「先生、この問題はこう?」「そう!できるようになってるね!」

先生と一緒に、苦手を解決!とことん質問できる環境です。日頃の学校の復習から入試に向けての実践問題演習など、生徒の目標にそった授業を行っています。先生が自分のことをしっかり見てくれ、叱咤激励してくれるので、やる気も増します。

自習ブースはいつでも利用できます。

開講日には、授業がない日でも自習ブースがご利用いただけます。家では誘惑が多くて、集中できない方にはうってつけ。授業以外に自習日を決めて、通っている生徒もいます。

カウンセリングブース兼談話ブース兼リラックスブース

ここでは、生徒の相談や保護者懇談を行ったり、授業や自習の合間に簡単な食事をしたりすることができるスペースです。雑談から学習アドバイス、進路相談など、色々な話をする場所になっています。

井口台校
校責任者ごあいさつ
MESSAGE

何をすべきかがわかれば、迷いはなくなり行動しやすくなります。一歩ずつ目標に向かって最後までやりきりましょう。

個別指導Axis
井口台校
責任者
江川 義史
はじめまして、井口台校責任者の江川義史と申します。 勉強してもなかなか成績が上がらないという方が多いのではないでしょうか。 たとえ「毎日復習(勉強)を続けなさい」と言われても具体的に何をしたらいいのかわかりません。復習してもわからないことを放っておいては意味がありませんし、わかっても出来るようにし、それを定着させなければいけません。 当校では一人ひとりに適した学力を定着させるために必要な行動とそれを継続させるための行動を校舎スタッフ全員と共に考え提案いたします。 皆さん、一緒に成績を上げて目標を達成してみませんか。校舎でお会いできる日を楽しみに待っております。
082-270-2320
受付
時間
14:30~21:00(火~土)
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。
詳しくはこちら

井口台校
学年別情報
GUIDANCE

小学生
中学生
高校生

12月のおすすめ対策例

  • 今から始める高校受験対策
  • 公立高校入試対策
  • 苦手克服・弱点補強対策
  • 中高一貫校対策
  • 定期テスト対策
  • 部活動と両立対策

中学生のみなさんへ

広島県の高校入試では、2023年の入試制度変更により、これまでの「選抜(Ⅰ)」が廃止されたことで、入試機会は実質1回となりました。また、「一般枠」「特色枠」など高校独自の選抜基準が設けられていますので、どんな高校に行きたいのか、目的意識を持った学習をしていく必要があります。さらに、学力検査が6割の比重を占めるなど、学力重視の傾向が強まっています。

井口台中学校、井口中学校、三和中学校、五日市観音中、古田中学校など公立中学校

広島県の高校入試が学力重視となり、より一層に基礎力の強化と、応用問題への対応力が求められるようになりました。アクシスでは、一人ひとりの得意・不得意にとことん合わせて、得意な科目は先取りと応用問題へのチャレンジ、不得意な科目は苦手なところまでさかのぼってやり直す等、科目別・個人別に受験に必要な力を身に付けていきます。もちろん、テスト前には提出課題のサポートやテスト範囲の復習など学校別に対策できるので安心です。 

広島なぎさ中学校・修大ひろしま協創中学校・山陽女学園中等部・ノートルダム清心中学校、広島学院中学校、安田女子中学校、崇徳中学校、広島城北中学校、広島女学院中学校、比治山中学校などの中高一貫校

学校の進度・シラバス・教材にあわせて授業を行いますので、中高一貫校によくある「学校の授業の進みが速い!」「学校の教材が難しい!」「学習範囲が集団塾とあわない」といったお困り事に対応できます。テスト前に学校の教科書や授業プリントを使ってテスト範囲の復習を授業で行うことも可能です。

中学生の高校入試対策
中学生の成績アップ対策

学習スタイル

単元別 トレーニング

「なんとなくできる」を「完全にできる」にする、1教科1学年約100段階の演習講座。

詳しく見る

1対1または1対2 個別指導

先生はいつも隣。「わかる」まで何度でも解説。粘り強い指導で「できる」まで導きます。

詳しく見る

Axisの オンライン家庭教師

プロ講師をはじめ東大・京大などの難関大生や医学部生による完全マンツーマン指導。

詳しく見る

1対1または1対2 個別指導

先生はいつも隣。「わかる」まで何度でも解説。粘り強い指導で「できる」まで導きます。

詳しく見る

Axisの オンライン家庭教師

プロ講師をはじめ東大・京大などの難関大生や医学部生による完全マンツーマン指導。

詳しく見る

単元別 トレーニング

「なんとなくできる」を「完全にできる」にする、1教科1学年約100段階の演習講座。

詳しく見る

井口台校会員生の通塾 中学校例

井口台中、井口中、五日市、五日市観音中、古田中、美鈴が丘中、広島なぎさ中、山陽女学園中等部、ひろしま協創中、広島女学院中、安田女子中、ノートルダム清心中、広島城北中、崇徳中、広島学院中、広島大附属中など
学校別対策

会員生の高校入試合格実績

今年も一人ひとりの頑張りが実を結びました

全国の高校入試合格実績
広島県の先輩たちの受験体験記

井口台校
会員生の声
TESTIMONIALS

中野 ももさん
廿日市高等学校 県立広島大学

ありがとう塾長‼︎

私は結構人見知りなので、積極的に話せないのですが、私の校舎の塾長はとてもフレンドリーでどんどん話しかけてくださいました。 普段から話しかけてくださるおかげで、質問しやすく、とても助かりました。 また、受験の情報や大学の情報なども色々と教えてくださり、ためになりました。 数学や化学、物理なんかも教わりました。基本的にいつでも対応してくださったので本当に感謝しています。専門ではない教科についても考えてくださったので嬉しく思いました。 受験のとき、私はさっぱり自信がありませんでした。でも、塾長が大丈夫だろうと言ってくださっていたおかげで勇気が出ました。思えば高校受験の時もそんな感じで励まされました。 学校の帰りに、合格を伝える電話をした時、本当に喜んでくれているという事がヒシヒシと感じられ、とても暖かく嬉しい気持ちでした! 塾長じゃなかったらこんなに馴染めなかったのかなと思うので、本当にいままで色々迷惑をかけましたが、ありがとうございます!塾長‼︎

筒井 貴仁さん
広島井口高等学校 広島大学

勉強は一人じゃできない

受験は団体戦と言いますが、僕の受験期にしたことをを聞くと本当にそうだと感じると思います。「親に勉強をしなさいと言われる。何をすればいいのかわからないので聞いたり人がネットに載せているものを見る。塾に入る。塾で具体的に何をしたらいいのか教えてもらう。先輩に参考書をもらう。塾に置いてある参考書を借りる。塾で教えてもらいながら勉強する。塾の自習室を使わせてもらう。友達と勝負する。塾に宿題を出してもらう。」以上が僕が受験期にしたことのほとんどです。全て人が関わっています。また、大抵のことを塾にしてもらっているとわかります。自分に合った必要なことを提案してくれたことが僕の合格した理由であり、アクシスでよかった!と思うところです。

U・Tさん
美鈴が丘高校 広島市立大学

がんばろう

塾で勉強していてわからないところがあったら授業外でも質問に答えてもらえるのでストレスなく勉強を続けることができました。また、周りは頑張って勉強しているのでそれに流されて自分もしっかりたくさん勉強をすることができて、とても居心地がよっかたです、またオンライン授業では、全国のみんなと励ましあいながら勉強のモチベーションを上げることができたのでとてもいいなと思いました、学校の周りの人とは違う人がたくさんいて、こんなに勉強出来る人がいるんだなぁと思いました、1年間ありがとうございました、またお願いします。

広島県の先輩たちの受験体験記

井口台校
保護者の皆さまからの口コミ・評判
PARENTS' REVIEWS

中学1年の保護者

本当に勉強しなかった子がテスト前に授業を入れて欲しいと言ってきたり、自習に通ったりしてびっくりしています。家では集中できないので、自習できる環境があるのはとてもありがたいです。

広島県の保護者の皆さまからの口コミ・評判
082-270-2320
受付
時間
14:30~21:00(火~土)
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。
詳しくはこちら

井口台校
校舎情報
School Info.

個別指導Axis
井口台校

所在地

〒733-0844 広島市西区井口台1-13-31第2鈴峰ビル 1F
マップを開く

アクセス

FUJI井口店さん正面、エイブル広島さん隣
駐車場 : 校舎前にある専用駐車場をご利用ください。 駐輪場 : 校舎前にある駐輪スペースをご利用ください。

国道2号バイパスから井口台に入って北へ進みます。

アクシスの正面には井口台の中心 スーパーフジさんがあります。

アクシスの並びには、有名なケーキ屋パティスリー・イマージュさんがあります。

アクシスは花屋さんの隣です。

通常授業時間帯

40分授業日月火水木金土
14:00~14:40ーーーーーー○
14:45~15:25ーーーーーー○
15:30~16:10ーーーーーー○
16:15~16:55ーーーーーー○
17:00~17:40ーー○○○○○
17:45~18:25ーー○○○○○
18:30~19:10ーー○○○○○
19:15~19:55ーー○○○○○
20:00~20:40ーー○○○○ー
20:45~21:25ーー○○○○ー
80分授業日月火水木金土
14:00~15:20ーーーーーー○
15:30~16:50ーーーーーー○
17:00~18:20ーー○○○○○
18:30~19:50ーー○○○○○
20:00~21:20ーー○○○○ー

※講座により、開校曜日・時間帯が異なる場合があります。詳しくはお問い合わせください。

コース例

小1〜6
井口台小・井口小・鈴峯小など 学校準拠コース
1対2個別指導(週1回)~
教科書に合わせて学習を進め、中学や高校での学習の土台となる学力を育てます。わかることが増えて、勉強が楽しくなり学校の授業に積極的に参加できるようになります。
小4〜6
県立広島・広島市立 適性検査受検コース
Axisのオンライン家庭教師(週1回)~
適性検査という出題形式に慣れ、図や表から題意を汲み取って、自分の考えで表現できる力を養います。小学校の学習内容について、基礎的な演習を強化して学習します。
小1〜6
聞く・話す・読む・書く 小学英語コース
ステップアップ講座(週1回)
小学校の英語は「聞く」「話す」が中心。アクシスでは、それに「読む」「書く」を加えて“使える英語力”を養成します。自分で辞書をひく練習から始めて、基本的な会話表現を学びます。
小4〜6
広島学院・ノートルダム清心・広島なぎさ中 私立受験コース
Axisのオンライン家庭教師(週1回)+オンラインゼミ(週1回)
答えを導き出す過程を大切にして、先生との対話の中で自分の考えを表現する練習を重ねます。受験期には過去問で出題パターンに慣れ、スピードと正確さを身につけます
小1〜6
国語・算数 基礎学力養成コース
ステップアップ講座(週2回)
無学年制のオリジナル教材を使用します。計算力と漢字力、文章を読む力を正しい学習方法でしっかり身につけ、算数の文章題や図形問題、国語は読解問題などにも取り組みます。
小1〜6
小1から対応! ロボットプログラミングコース
ロボットプログラミング講座(月2回)
プログラミングやロボット製作を通して、今後必要になる考える力や問題解決力を養います。最新の学習キット「KOOV®(クーブ)」を使って、独自のカリキュラムで学習します。
中1〜3
舟入高校・廿日市高校・広島井口高校などトップ高受験コース
AI学習AxisPLUS2教科~
一人ひとりの学習状況にあわせ、AIが最適な学習プランをご提案。中3の2学期には学校内容を終わらせることを目標にして、先取り学習を進めます。冬休み以降は過去問やさまざまなパターンの問題に慣れる時間を確保します。
中1〜3
五日市高校・美鈴が丘高校など 高校受験コース
Axisのオンライン家庭教師(週1回)+高校受験映像講座(週1回)
個別指導に時期別の特別講座を組み合わせて得点力アップを図ります。志望校や学習状況に応じて、定期試験対策や中1・中2の復習の比重を検討し、個人別に対策を進めます。
中1〜3
井口台中・井口中・古田中・五日市中など 定期試験コース
1対2個別指導(週1回)~
中学校の教科書に準拠したカリキュラムと教材で、学校内容の先取り学習または復習をします。定期試験前には定期試験対策ゼミや勉強会・演習会により万全の対策を行います。
中1〜3
広島なぎさ中・ひろしま協創中など 中高一貫校コース
Axisのオンライン家庭教師(週1回)~
一人ひとりに合わせて学習の出発点やレベル、授業スピードを調整しながら、お通いの中学校の教科書、カリキュラム、進度に対応した学習を行います。
高1〜3・高卒生
広島大学 志望学部・学科別受験コース
1対2個別指導(週1回)+大学受験映像講座(週1回)~
志望大学が明確であれば、受験可能な入試方式全てにチャレンジできる学習プランを作成します。総合型・学校推薦型選抜と一般選抜、両方の対策を確実に進めます。
高1〜3・高卒生
関関同立・産近甲龍など私立大受験コース
Axisのオンライン家庭教師(週1回)+大学受験映像講座(週1回)~
二次・私大の出題傾向や特異な問題レベルに対応します。Axisのオンライン家庭教師(オンライン個別指導)でハイレベルな記述問題で合格答案を作る指導もお任せください。
高1〜3・高卒生
県立広島大・広島市立大など 県内公立大受験コース
Axisのオンライン家庭教師(週1回)~
志望大学、学部に応じた目標到達レベルと現在の学習状況、部活動や入試までの残り日数などの時間的な制約も考慮して優先順位を決め、個人別のプランで学習を進めます。
高1〜3
広島井口高校・廿日市高校・美鈴が丘高校・五日市高校準拠コース
1対2個別指導(週1回)~
高校の教科書や指導内容に準拠したカリキュラムと教材で、学校内容の先取り学習または復習をします。学校副教材を使った指導や高校生が苦労しがちな宿題対策も行います。

井口台校のよくあるご質問Q&A

アクシスでは、どの教科をどの学習スタイルで、月にどのくらい学習するのか、個人別のオーダーメイドプランとなるため、受講費用は一人ひとり異なります。お子さまの目標と学習状況、生活サイクルなどに合わせて最適な学習プランをご提案しますので、お気軽にお問い合わせください。
受講費用について
ご希望を伺い、目標や学習内容に合わせて最適な指導者を選定します。万一、相性が合わないと感じられた場合は、ご相談により指導者を変更させていただくことも可能です。遠慮なくご相談ください。
はい。高校入試5教科や大学入学共通テストの5教科7科目など複数科目の対策はもちろんのこと、苦手科目や伸ばしたい科目だけに絞って受講することも可能です。また、月単位で受講科目や受講回数を変更することも可能です。
個別指導は、個人別のオーダーメイドプランで学習することができるので、自分に合ったぴったりの学習スタイルで、自分のペースでコツコツと学習したい方におすすめです。また、普段、学校の先生になかなか質問ができない方は、隣に先生がついて教えてくれる個別指導が質問しやすくおすすめです。
082-270-2320
受付
時間
14:30~21:00(火~土)
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。
詳しくはこちら

緊急時の避難先EMERGENCY EVACUATION

地震発生時
フジ井口店 駐車場
広島県広島市西区井口台2丁目23-24
津波発生時
フジ井口店 駐車場
広島県広島市西区井口台2丁目23-24
洪水・河川氾濫等水害時
フジ井口店 駐車場
広島県広島市西区井口台2丁目23-24
小学生の個別指導
中学受験
入試対策
小学生の
成績アップ対策
中学生の個別指導
高校受験
入試対策
中学生の
成績アップ対策
高校生の個別指導
大学受験
入試対策
高校生の
成績アップ対策
広島県の校舎一覧
福山校
沖野上校
曙校
東福山駅前校
春日校
駅家校
神辺校
松永校
尾道校
三原校
五日市校
井口校
井口台校
古江校
己斐校
祇園校
西原校
中筋校
大町校
上安校
城南川内校
段原校
府中校
海田校
矢野校
西条校
呉駅前校
広校

Axisのオンライン家庭教師
校舎を探す
都道府県から探す
​
フリーワードで探す
​
最近閲覧した校舎
小学生の個別指導
中学受験・入試対策
学校成績アップ対策
中学生の個別指導
高校受験・入試対策
学校成績アップ対策
高校生の個別指導
大学受験・入試対策
学校成績アップ対策
校舎を探す
​
​
ご相談・お問い合わせ

0120-505-554

※発信地の都道府県本部につながります
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
個別指導アクシス
  • 教育理念/アクシスの指導目標
  • 小学生の個別指導
  • 中学受験・入試対策
  • 学校成績アップ対策
  • 中学生の個別指導
  • 高校受験・入試対策
  • 学校成績アップ対策
  • 高校生の個別指導
  • 大学受験・入試対策
  • 学校成績アップ対策
  • 春期講習
  • 小学生の春期講習
  • 中学生の春期講習
  • 高校生の春期講習
  • 夏期講習
  • 小学生の夏期講習
  • 中学生の夏期講習
  • 高校生の夏期講習
  • 冬期講習
  • 小学生の冬期講習
  • 中学生の冬期講習
  • 高校生の冬期講習
  • アクシスの特徴
  • 指導者
  • 受験対応力
  • 学習スタイル
  • 学習提案
  • 学習メソッド
  • 学習サポートツール
  • 校舎環境
  • 学習スタイル
  • 1対1または1対2個別指導
  • 教科書準拠AI学習 AxisPLUS
  • オンラインゼミ
  • スーパー講師 大学受験映像講座
  • スーパー講師 高校受験映像講座
  • Axisのオンライン家庭教師
  • ステップアップ講座
  • ロボットプログラミング講座
  • 演習講座 単元別トレーニング
  • よくあるご質問
  • 受講費用について
  • ご入会の流れ
  • サポート体制
  • Q&A
  • 授業について
  • 合格実績・受験体験記
  • 保護者の皆さまからの口コミ
  • アクシスってどんな塾?
  • アクシス入塾の決め手とは?
  • オンライン学習相談
  • 校舎を探す
  • WAOnanaco会員証

ワオ・コーポレーションのサービス

教育事業

学習塾・教室

  • 能開センター

    志望校合格へ導く受験指導

  • 個別指導Axis

    1人ひとりの目標実現をサポート

  • スタッド学習教室

    少人数制の個人別・学力別指導

  • ワオラボ

    ロボットプログラミング教室

オンライン学習・スマートフォンアプリ

  • Axisオンライ家庭教師

    オンラインマンツーマン指導

  • ワオっち!シリーズ

    子ども向け知育アプリ

エンターテインメント事業
  • ワオワールド

    アニメ・CG・コンテンツ制作

  • ワオ・エージェンシー

    タレントマネジメント・メディア開発

  • WAO!TV

    YouTubeチャンネル

ライフサポート事業
  • ドギーズ神戸

    トイプードル専門店

  • 運営会社
  • 個人情報保護方針
  • プライバシーポリシー
© WAO CORPORATION
TOP