会員サイト
ご相談・お問い合わせ
0120-505-554
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
アクシスの特長
教育理念/アクシスの指導目標7つの強み指導者受験対応力学習スタイル学習提案学習メソッド学習サポートツール学習環境
アクシスの個別指導
小学生の個別指導中学生の個別指導高校生の個別指導
学習スタイル
1対1または1対2個別指導Axisのオンライン家庭教師教科書準拠AI学習 AxisPLUSオンラインゼミ大学受験映像講座高校受験映像講座演習講座 単元別トレーニングリスニング・スピーキング対策トレーニング(ELST)ステップアップ講座ロボットプログラミング講座
よくあるご質問
受講費用についてご入会の流れサポート体制Q&A合格実績・合格体験記アクシスってどんな塾?年間スケジュール春期講習夏期講習冬期講習定期テスト対策講座入試対策講座新中1英数準備講座授業についてオンライン学習相談
校舎を探す
ご相談・お問い合わせ
0120-505-554
資料請求学習相談体験授業校舎を探す
  1. 個別指導塾 Axis トップ
  2. 校舎を探す
  3. 新潟県の校舎一覧
  4. 新潟市中央区の校舎一覧
  5. 個別指導Axis 新潟駅南口校

個別指導Axis新潟駅南口校

  1. 新型コロナウイルスの感染防止対策について(2023/03/10)詳細
〒950-0917
新潟県新潟市中央区天神1丁目12−7
LEXN2 1階 
新潟駅南口より徒歩2分
マップを開く
025-290-6504
受付
時間
14:30~21:00(火~金)
13:00~21:00(土)
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。
詳しくはこちら

校舎の雰囲気

指導者紹介

学年別情報

校舎情報

入会特典
小学生中学生高校生
2023年4月8日(土)まで
個別指導Axis 新潟駅南口校
春の体験授業【無料】・春期講習
キャンペーン実施内容【春の体験授業】 個別指導を2回無料でお試しいただけます。 その他の学習スタイルも無料で体験することができるので、自分に合う最も効果的な学習スタイルで春期講習をスタートできます。 【春期講習】 事前に学習相談を行い、一人ひとりの学習状況にあわせて春の学習プランをご提案します。受講日程・時間帯も自由にお選びいただけます。
成績アップをめざして塾をお探しの方へ 【春の体験講習】 教室でも自宅でも体験できます。 これから塾を選ばれる方、個別指導が初めての方、まずはじっくりお試しください。 ・個別指導(1対1)2回、(オンライン)1回 ・教科書準拠AI学習 AxisPLUS(中学生対象)2回 ・オンラインゼミ 1回 ・映像講座(大学受験/高校受験)2回 ・ステップアップ講座 英語・算数・国語(小学生対象)2回 ・ロボットプログラミング講座(小学生対象)1回 新学年になるまでにしっかり勉強したい方へ 【春期講習】 事前に学習相談を行い、新学年に向けて一人ひとりに最適な学習プランをご提案します。受講日程・時間帯も自由にお選びいただけます。 〈新中1・新高1限定〉 ・オンラインゼミ 無料  ※別途テキスト費が必要となります。 入会されるとお得に受講できます。 〈全学年対象〉 ・個別指導(1対1/オンライン):5回9,900円  ※6回目以降はお問い合わせください。  ※オンライン家庭教師プロコースは対象外となります。 〈新中1限定〉 ・教科書準拠AI学習 AxisPLUS:5回 6,050円、10回12,100円で受講できます。 詳しくは校にお問い合わせください。
対象小学生新1〜6年生中学生新1〜3年生高校生新1〜3年生・高卒生
実施期間2/1(水)〜4/8(土)
2023年2月
日
月
火
水
木
金
土
2023年3月
日
月
火
水
木
金
土

■春の体験授業 実施期間:2/1(水)~3/31(金) 2月より体験授業スタートしております。 ■春期講習 実施期間:3/1(水)~4/8(土) カレンダーの黄色の日程から受講日をお選びいただけます。 受講希望の多い日程・時間帯は早期に受付終了となる場合がございます。 お早めにお申し込みください。 ※実施日程については状況により変更となる場合がございます。  詳しくは校にお問い合わせください。

授業時間帯
14:00~15:20
15:30~16:50
17:00~18:20
18:30~19:50
20:00~21:20

《春の入会キャンペーン》入会特典

※2月1日(水)から3月31日(金)までにご入会された方が対象です。
  • 入会金無料
    入会金が通常22,000円のところ、無料になります。 ※2023年4月度ゼミまでのご入会の方が対象です。
  • 個別指導 4回 無料
    個別指導(1対1/オンライン)を2講座以上お申し込みされると、1講座(4回)が最大2カ月無料になります。 ※2023年4月度ゼミまでのご入会の方が対象です。 ※オンライン家庭教師プロコースは対象外となります。 ※アクシスへの入会が初めての方に限ります。
  • 【中学生】教科書準拠AI学習 AxisPLUS 4回 無料
    教科書準拠AI学習 AxisPLUSの英数を含む3教科以上お申し込みされると、入会月に国理社のうち1教科(4回)が最大2カ月無料になります。 ※2023年4月度ゼミまでのご入会の方が対象です。
  • 春期講習 5回 9,900円
    ご入会と同時に春期講習へお申し込みいただいた方は 個別指導(1対1/オンライン)を5回9,900円で受講できます。 ※6回目以降についてはお問い合わせください。
  • 【新中1限定】春期講習 5回 6,050円(教科書準拠AI学習AxisPLUS)
    ご入会と同時に春期講習へお申し込みいただいた方は 教科書準拠AI学習AxisPLUSを、5回6,050円、10回12,100円で受講できます。
  • 事前優待申込割引
    春期講習が通常の会員費用よりさらにお得な優待費用で受講いただけます。
  • 兄弟姉妹 友人紹介特典
    アクシスにお通いのご兄弟姉妹や友人の方からのご紹介でご入会されると図書カード2,000円分をプレゼントします。
授業料/受講費用について
会員特典を見る
[無料]体験授業に申し込む
資料請求
お電話でのお問い合わせ
※発信地の都道府県本部につながります
0120-505-554

《春の入会キャンペーン》入会特典

※2月1日(水)から3月31日(金)までにご入会された方が対象です。
  • 入会金無料
    入会金が通常22,000円のところ、無料になります。 ※2023年4月度ゼミまでのご入会の方が対象です。
  • 個別指導 4回 無料
    個別指導(1対1/オンライン)を2講座以上お申し込みされると、1講座(4回)が最大2カ月無料になります。 ※2023年4月度ゼミまでのご入会の方が対象です。 ※オンライン家庭教師プロコースは対象外となります。 ※アクシスへの入会が初めての方に限ります。
  • 【中学生】教科書準拠AI学習 AxisPLUS 4回 無料
    教科書準拠AI学習 AxisPLUSの英数を含む3教科以上お申し込みされると、入会月に国理社のうち1教科(4回)が最大2カ月無料になります。 ※2023年4月度ゼミまでのご入会の方が対象です。
  • 春期講習 5回 9,900円
    ご入会と同時に春期講習へお申し込みいただいた方は 個別指導(1対1/オンライン)を5回9,900円で受講できます。 ※6回目以降についてはお問い合わせください。
  • 【新中1限定】春期講習 5回 6,050円(教科書準拠AI学習AxisPLUS)
    ご入会と同時に春期講習へお申し込みいただいた方は 教科書準拠AI学習AxisPLUSを、5回6,050円、10回12,100円で受講できます。
  • 事前優待申込割引
    春期講習が通常の会員費用よりさらにお得な優待費用で受講いただけます。
  • 兄弟姉妹 友人紹介特典
    アクシスにお通いのご兄弟姉妹や友人の方からのご紹介でご入会されると図書カード2,000円分をプレゼントします。
授業料/受講費用について

新潟駅南口校からのお知らせNEWS

単元別AI学習 AxisPULS 🌞
3月11日
こんにちは!新潟駅南口校の藤井です。 公立高校入試も無事に終わり、 合格発表を待つばかりですね🌸 ドキドキの中お過ごしの方も 多いのではないでしょうか😳 さて、 今日は高校生対象の単元別AI学習 Axis PULSについて すこしだけお話します♪ AxisPULSとはすなわち、 ベストな復習をおこなうべく 2023年度から新導入されたAI学習のこと。 ステップはたったの3つ! ➊オリジナルテキストで問題演習 ➋全問動画解説つき!ピンポイント復習 ➌理解度テストで定着チェック タブレットの学習履歴から AIが苦手問題をピックアップ👆するので 効率的な復習ができちゃいます( ゚Д゚) しかも今なら高校生は なななんと受講料無料! ※個別指導、オンラインゼミの通年受講生 膨大な学習量を持て余す前に! 受験やテストに向けて、活用してみませんか?? もちろん無料体験も可能です🤩 お気軽にお問い合わせください
「AxisPULSが気になる方」はこちら
体験授業
お電話でのお問い合わせ
025-290-6504
受付時間:14:30~21:00(火~金)、13:00~21:00(土)
春🌸新学年へ向けて
2月17日
みなさん、こんにちは! 新潟駅南口校の藤井です。 「もう今年は雪降らないのかな…?」 なんて毎年思ってしまいがちですが、 やはり新潟の冬はしっかり降る、そして寒い! とくに今年の寒波の到来はお困りの方が 多かったんじゃないでしょうか⛄ さて、受験シーズン真っ只中のAxisですが 春の体験授業&春期講習 受付がスタートしています 🏁 体験授業 ➡ 2回無料 春期講習 ➡ 5回9,900円 ※入会と同時にお申込みの方 入会金  ➡ 22,000円無料 お得なキャンペーンが 盛りだくさんとなっています😍 🌸新学年🌸に向けて 一緒に頑張ってみませんか?? 個別指導Axisがあなたの学習を 全力でバックアップします! ☟☟☟ 気になる方はぜひ ☟☟☟ 学習相談&無料体験へお越しください。 進路相談に乗ってほしい、 資料を送ってほしい、 勉強の仕方が分からない、etc… なんでもかまいません。 お気軽にお問合わせださい🌞
「無料体験授業申し込み」はこちら
参加申し込み
お電話でのお問い合わせ
025-290-6504
受付時間:14:30~21:00(火~金)、13:00~21:00(土)

新潟駅南口校
校舎の雰囲気
ATMOSPHERE

定期的に懇談や学習相談を行います

定期的に学習相談を行い、全ての生徒の状況把握をもれなく行います。一人ひとりの志望校合格に向けて、無理のない計画で効率的な学習方法をアドバイスします。保護者の方にもじっくり落ち着いてご相談いただけるよう独立した空間にしています。

新型コロナウイルス対策をしています

個別指導Axisでは新型コロナウイルス対策としてガイドラインを定め、安全に配慮して授業運営を行っています。 ●従業員の健康管理の徹底 ●マスクの着用、手洗い・手消毒 ●校舎内設備の清掃・消毒 ●教室の定期的な換気

新潟駅から最も近い個別指導塾です!

新潟駅南口より徒歩2分の立地にあり、通塾に非常に便利で通いやすい環境です。また、自習室やフリースペースなど、自学自習の場やくつろぎの空間も提供しています。新しい校舎で勉強もはかどります!

ようこそ新潟駅南口校へ!

オープンな受付スペース。いつも生徒と校舎スタッフが話をしている、そんな校舎です。時には緊張感のある話、時には大笑いしている話。大切なコミュニケーションの場です。

活気あふれる個別指導教室

個別指導教室では、活気あふれる授業が行われます。指導者は生徒一人ひとりをよくみています。個人の問題を解く際のクセ、考え方などを考慮し指導します。空気清浄機もありとても清潔です。

広くて快適な自習室

広くて快適な自習室は、とても集中できる空間です。多くの生徒が自学自習をしています。自分の授業がない日でも、開校日であればいつでもご利用いただけます。

真剣に、かつ集中して自習できます

生徒が質問しやすい雰囲気づくりを大切にして、授業以外の学習フォローも積極的に行います。自習室は私語厳禁。小学校~高校までの教科書、参考書なども備え、きちんとルールが守られた空間で、ここに来ると自ら「勉強しよう」と思えるようにしています。

入退室管理で安心の通塾

会員証を受付のカードリーダーにかざすと、入退室のお知らせメールが届きます。お子さまの通塾状況が把握できますので、ご安心ください。

計画的な自習の進め方も提案します

高校生に参考書や問題集の選び方ややり方を示す「自習支援プログラム(SSP)」、中学生に一つひとつ具体的に試験勉強のやり方を示す「定期試験対策プログラム(TTP)」など、オリジナルのツールを用いて、成績が上がる学習習慣づくりを進めています。

定期的に懇談や学習相談を行います

定期的に学習相談を行い、全ての生徒の状況把握をもれなく行います。一人ひとりの志望校合格に向けて、無理のない計画で効率的な学習方法をアドバイスします。保護者の方にもじっくり落ち着いてご相談いただけるよう独立した空間にしています。

新型コロナウイルス対策をしています

個別指導Axisでは新型コロナウイルス対策としてガイドラインを定め、安全に配慮して授業運営を行っています。 ●従業員の健康管理の徹底 ●マスクの着用、手洗い・手消毒 ●校舎内設備の清掃・消毒 ●教室の定期的な換気

新潟駅から最も近い個別指導塾です!

新潟駅南口より徒歩2分の立地にあり、通塾に非常に便利で通いやすい環境です。また、自習室やフリースペースなど、自学自習の場やくつろぎの空間も提供しています。新しい校舎で勉強もはかどります!

ようこそ新潟駅南口校へ!

オープンな受付スペース。いつも生徒と校舎スタッフが話をしている、そんな校舎です。時には緊張感のある話、時には大笑いしている話。大切なコミュニケーションの場です。

活気あふれる個別指導教室

個別指導教室では、活気あふれる授業が行われます。指導者は生徒一人ひとりをよくみています。個人の問題を解く際のクセ、考え方などを考慮し指導します。空気清浄機もありとても清潔です。

広くて快適な自習室

広くて快適な自習室は、とても集中できる空間です。多くの生徒が自学自習をしています。自分の授業がない日でも、開校日であればいつでもご利用いただけます。

真剣に、かつ集中して自習できます

生徒が質問しやすい雰囲気づくりを大切にして、授業以外の学習フォローも積極的に行います。自習室は私語厳禁。小学校~高校までの教科書、参考書なども備え、きちんとルールが守られた空間で、ここに来ると自ら「勉強しよう」と思えるようにしています。

入退室管理で安心の通塾

会員証を受付のカードリーダーにかざすと、入退室のお知らせメールが届きます。お子さまの通塾状況が把握できますので、ご安心ください。

計画的な自習の進め方も提案します

高校生に参考書や問題集の選び方ややり方を示す「自習支援プログラム(SSP)」、中学生に一つひとつ具体的に試験勉強のやり方を示す「定期試験対策プログラム(TTP)」など、オリジナルのツールを用いて、成績が上がる学習習慣づくりを進めています。

定期的に懇談や学習相談を行います

定期的に学習相談を行い、全ての生徒の状況把握をもれなく行います。一人ひとりの志望校合格に向けて、無理のない計画で効率的な学習方法をアドバイスします。保護者の方にもじっくり落ち着いてご相談いただけるよう独立した空間にしています。

新型コロナウイルス対策をしています

個別指導Axisでは新型コロナウイルス対策としてガイドラインを定め、安全に配慮して授業運営を行っています。 ●従業員の健康管理の徹底 ●マスクの着用、手洗い・手消毒 ●校舎内設備の清掃・消毒 ●教室の定期的な換気

新潟駅南口校の特徴

新潟駅南口校は、新潟駅から近いこともあり、小学生から高校生まで、広い地域からたくさんの生徒たちに通っていただいています。中学受験・高校受験・大学受験の実績・ノウハウはもちろん、たくさんの学校情報をもっている校舎です。 志望校合格や成績向上はもちろん、生徒たちが充実した学校生活を過ごすことができるよう、サポートさせていただきます。お気軽にご相談ください。

教室を見学する

新潟駅南口校
校責任者ごあいさつ
MESSAGE

新しくなった新潟駅南口校から未来へ

個別指導Axis
新潟駅南口校
責任者
石橋 匠
新しくなったこの校舎で、生徒一人ひとりが、夢などの「目的」に向かって、今何をすべきなのか「目標」を考え、行動してほしいと思っています。個別指導Axisでの勉強や校内で過ごす時間、個別面談などを通して自分自身の将来を考え、大きな夢を見つけてほしいと思います。 私たちスタッフ・指導者は、生徒一人ひとりが定期テストの成績アップや志望校合格といった「目標」を達成し、自分の夢という「目的」に到達できるよう全力でサポートしてまいります。

新潟駅南口校
指導者紹介
TUTORS

川西 秀明先生
本は生きるための知恵を教えてくれます。だから読書が好きです。 授業では机上の知識だけでなく知恵を織り交ぜて指導する工夫をしています。 学習を通してともに成長しましょう。
担当教科理系教科・英語・国語
笠原 萌先生
生徒の皆さんが自分自身でわかる!できる!を増やせるようにサポートする授業を心がけています。 一緒に頑張っていきましょう!
担当教科理系教科
尾﨑 太一先生
成績を上げるためには勉強を好きになることが大切です。 「できない」を「分かる」に変え、勉強が楽しくなるような面白い授業で一緒に頑張りましょう。
担当教科国語・数学・英語
吉村 優里先生
自分で考えることができ、かつ、問題を解く楽しさを感じてもらえるような授業を心がけています。 全力でサポートしていくので、一緒に頑張りましょう。
担当教科理系教科
025-290-6504
受付
時間
14:30~21:00(火~金)
13:00~21:00(土)
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。
詳しくはこちら

新潟駅南口校
学年別情報
GUIDANCE

小学生
中学生
高校生

3月のおすすめ対策例

  • 今から始める高校受験対策
  • 公立高校入試対策
  • 苦手克服・弱点補強対策
  • 中高一貫校対策
  • 定期テスト対策
  • 部活動と両立対策

中学生のみなさんへ

新潟県の公立高校入試は「一般選抜」と「特色化選抜」で分かれて行われています。「一般選抜」は入学者選抜を実施するすべての学校、学科で実施されます。一般選抜は2日間にわたって行われ、1日目に全学校共通で実施される学力検査、2日目に各学校が独自で行う学校独自検査があります。2日目の学校独自検査については令和3年度から大きく変更され、実施する学校も限られ、試験内容も異なりますので事前に県からの発表を確認することが必要です。 一般選抜の合否に関しては、学力検査と学校独自検査に加え「調査書(内申点)」の内容も非常に重要となります。学校によって調査書:学力検査の比率が異なるため、志望校の取扱比率を確認しておきましょう。また新潟県の特徴として中1~中3の内申点を均等な配分で評価することです。中1・中2の内申点も重視されるわけですので、受験学年になってからではなく早い学年から定期テスト対策を意識することが大切です。学力検査では、高校学科によって「傾斜配点」が適用される場合があります。該当教科の点数が2倍換算される仕組みで、該当教科が得意な人が有利になります。志望校が傾斜配点を実施している場合は、該当教科の対策もしっかり行いましょう。 新潟県の公立高校入試志望校合格のためには、早い段階からの内申点対策(定期テスト対策)と入試本番の学力検査に向けた受験対策が重要です。

新潟大学附属新潟中学校

新潟大学附属新潟中学校から毎年、生徒数の約半数が新潟市のトップ高へ進学しています。 学校内での成績アップで新潟市内トップ高への合格が見えてきます。基本から必要な人には、教科書準拠教材からスタートし、徐々に応用レベルの教材に移行させていきます。応用レベルには発展内容まで含んだ受験用教材「ウイニングプラス」、「ゼミテキスト」などを使用し、あなたの目標と現状に合わせて、様々なカリキュラムを組むことが可能です。

新潟市内の中学校

新潟県の公立高校入試の場合、中1の時点から内申点をきちんと確保しておく必要があります。その点で定期試験で結果を出すことは不可欠になってきます。また、入試の難易度を考えると、基本的な知識を使いこなせる力が要求されています。基本を固めた上で、難易度の高い問題を考え抜くトレーニングが必要です。アクシスでは万全の定期試験対策、そして志望校を見据えた基礎から応用までの解答力アップに取り組んでいきます。

中学生の高校入試対策
中学生の成績アップ対策

学習スタイル

スーパー講師 高校受験映像講座

受験指導に長けた集団塾講師による授業が「映像」に。自宅でも見直しが可能です。 

詳しく見る

単元別 トレーニング

「なんとなくできる」を「完全にできる」にする、1教科1学年約100段階の演習講座。

詳しく見る

1対1または1対2 個別指導

先生はいつも隣。「わかる」まで何度でも解説。粘り強い指導で「できる」まで導きます。

詳しく見る

Axisの オンライン家庭教師

プロ講師をはじめ東大・京大などの難関大生や医学部生による完全マンツーマン指導。

詳しく見る

教科書準拠AI学習 AxisPLUS

「AI+指導者」による効率学習システム。定期テスト対策から高校入試対策まで対応。

詳しく見る

オンラインゼミ (双方向ライブ授業)

受験に精通した講師陣によるハイレベル授業を全国のライバルとともに受講できます。

詳しく見る

スーパー講師 高校受験映像講座

受験指導に長けた集団塾講師による授業が「映像」に。自宅でも見直しが可能です。 

詳しく見る

単元別 トレーニング

「なんとなくできる」を「完全にできる」にする、1教科1学年約100段階の演習講座。

詳しく見る

1対1または1対2 個別指導

先生はいつも隣。「わかる」まで何度でも解説。粘り強い指導で「できる」まで導きます。

詳しく見る

Axisの オンライン家庭教師

プロ講師をはじめ東大・京大などの難関大生や医学部生による完全マンツーマン指導。

詳しく見る

教科書準拠AI学習 AxisPLUS

「AI+指導者」による効率学習システム。定期テスト対策から高校入試対策まで対応。

詳しく見る

オンラインゼミ (双方向ライブ授業)

受験に精通した講師陣によるハイレベル授業を全国のライバルとともに受講できます。

詳しく見る

スーパー講師 高校受験映像講座

受験指導に長けた集団塾講師による授業が「映像」に。自宅でも見直しが可能です。 

詳しく見る

単元別 トレーニング

「なんとなくできる」を「完全にできる」にする、1教科1学年約100段階の演習講座。

詳しく見る

新潟駅南口校会員生の通塾 中学校例

宮浦、上山、鳥屋野、東新潟、木戸、東石山、石山、大形、山潟、大江山、曽野木、亀田、亀田西、早通、附属新潟、新潟明訓、新潟第一、清心女子、高志中等
学校別対策

新潟駅南口校会員生の定期テスト成績アップ事例

前期期末試験
403点獲得
5教科
387点403点
宮浦中学校
中学3年
Sさん
前期期末試験
370点獲得
5教科
346点370点
宮浦中学校
中学2年
Fさん
前期期末試験
22点UP
数学
61点83点
宮浦中学校
中学3年
Sさん
前期期末試験
96点獲得
数学
96点
石山中学校
中学3年
Yさん
後期期末試験
16点UP
国語
62点78点
宮浦中学校
中学2年
W.Hさん
後期期末試験
44点UP
5教科
335点379点
宮浦中学校
中学1年
K.Mさん
後期期末試験
19点UP
数学
60点79点
宮浦中学校
中学1年
M.Rさん
後期期末試験
68点UP
5教科
335点403点
亀田西中学校
中学3年
K.Kさん
後期期末試験
13点UP
英語
79点92点
宮浦中学校
中学3年
F.Hさん
後期期末試験
451点獲得
5教科
451点
五泉北中学校
中学3年
M.Mさん

会員生の高校入試合格実績

今年も一人ひとりの頑張りが実を結びました

***2022年度高校入試合格実績*** 合格おめでとうございます! 公立高校 (公立高校受験者全員合格!) 新潟高等学校、新潟南高等学校、新潟江南高等学校、新潟中央高等学校(普通科学究コース)、新潟万代高等学校、国際情報高等学校 私立高校 新潟明訓高等学校、新潟第一高等学校、北越高等学校、東京学館新潟高等学校
全国の高校入試合格実績
新潟県の先輩たちの受験体験記

新潟駅南口校
会員生の声
TESTIMONIALS

武田 唯那さん
自治医科大学 医学部 新潟明訓高校出身

6年間通っていたアクシス新潟駅南口校

私はアクシス新潟駅南口校に中学1年時から6年間通っていました。中学のときは、国数英の3科目を基本から発展まで、私のレベルに合わせて分かりやすく、丁寧に教えていただきました。高校に入ってからは、実践的な演習にも取り組ませていただきました。各人に合わせてカリキュラムを設定して受講できたことが良かったと思います。

相場 菜美希さん
東京学芸大学 教育学部 新潟市立高志中等教育学校出身

生徒一人ひとりに合わせた対策

アクシスの面談を受けた際、志望校は厳しいと言われ、焦りを感じたことは今でも忘れられません。今思えば、その言葉のおかげで受験生としての自覚を持つことが出来たのではないかと考えます。さらに、危機感を持たせるだけではなく、一緒に勉強の計画を立ててくれたり、勉強の仕方が分からない私に合わせた対策をとっていただきました。

遠藤 沙耶奈さん
新潟大学 医学部 新潟県立新潟南高校出身

アクシスの先生から聞く大学生活のお話

アクシスの先生から聞く大学生活のお話は、私が成績の上がらない時期を乗り越えるための力となってくれました。身近にいる先生方には大学についての具体的なお話を聞くことができ、大学生活に対するイメージを持ちやすくなり、早く大学生になりたいという思いで頑張れました。

小向 穂乃香さん
新潟県立新潟高校 新潟市立鳥屋野中学校出身

個別指導 Axis の良いところ

個別指導 Axis の良いところは、自分のレベルに合った問題や苦手な問題を、自分のペースに合わせて繰り返し演習できるところだと思います。また、分からなければその場ですぐに質問でき、そこを重点的に学習できます。つまり、分からない問題を分からないまま次に進むことはありません。

太田 連さん
東京学芸大学 教育学部 新潟高等学校出身

勉強が楽しくなる

覚えることが苦手だったため英語の単語や熟語をなかなか覚えることができませんでした。しかし先生が単語の語源や覚え方などを丁寧に教えて下さったお陰で覚えることが楽しくなり段々英語が好きになりました。また、授業外でも自習をしている時に分からない問題を受付にいらっしゃる先生に聞くことができたのも良かったです。どんな質問にも答えてくださり、さらにただ教えるのではなく少しずつ私が持っている知識を引き出しながら教えて下さったため忘れていたことなどが思い出され楽しく勉強できました。会員サイトでは通学中や隙間時間にセンター英単語をやりました。マスターできた単語を知ることができ良かったです。

井本 史華さん
新潟大学 農学部 新潟南高等学校出身

刺激を受け頑張ることができました!

私の友達が推薦で一足先に合格を掴みました。同じくAxisに通っていた友達です。その友達は自習室を合格後も利用しており、尊敬すると同時に、そのような成長しようとする姿勢に私も刺激を受け頑張ることができました。自習室の良さは何と言っても、机の大きさと空気だと思います。家の机は今勉強すべきものの他にもノートなどがあります。集中力のあまりない私はこのような物でもない方が良いので、Axisの自習室の机はピッタリでした。また、空気が清潔で室温も快適です。環境の良さは深い集中に直結します。自分でも自習室での勉強は深い理解ができたと感じます。有効に使うべきだと思いました。

末永 千尋さん
山形大学 工学部・昼 新潟市立高志高等学校出身

やることやらなきゃ落ちるよ

自分の通っていた個別指導Axisでは主に大学生に勉強を教えてもらうことが多く、それゆえ勉強以外にもいろいろな事を教えてもらうことが多くありました。 その中でも特に自分の心に残ったのは、授業の休み時間中に大学生と話していて、多くの人が「今できることを今のうちにやり切っておかないと受験に落ちるよ」と言っていたことです。その時自分はまだ受験は遠いところの存在でまだまだ実感がなかったのですが、その言葉で自分にはまだまだやることがたくさんあるって改めて感じさせられました。また、もっとしないとやばいという危機感も感じてさらにやる気が上がりました。

笠原 萌さん
新潟大学 医学部 新潟市立高志中等教育学校出身

とことん教えてくれる先生

通いはじめたばかりの頃は、人見知りなこともあり、他の生徒に圧倒されて、わからない問題があっても聞きに行きづらかったです。しかし、慣れていくうちに、気軽に先生に質問しにいけるようになり、すぐにわからない問題を解消できるようになったことで、勉強の効率が上がりました。一を聞いたら十返ってくるような先生に出会えたことで、自分の知識がどんどん増えていきました。

新潟県の先輩たちの受験体験記
025-290-6504
受付
時間
14:30~21:00(火~金)
13:00~21:00(土)
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。
詳しくはこちら

新潟駅南口校
校舎情報
School Info.

個別指導Axis
新潟駅南口校

所在地

〒950-0917 新潟市中央区天神1丁目12−7LEXN2 1階 
マップを開く

アクセス

新潟駅南口より徒歩2分
駐車場 : 専用駐車場はございません。最寄りのコインパーキングへご駐車願います。 駐輪場 : 専用駐輪場はございません。

通常授業時間帯

日月火水木金土
14:00~15:20ーーーーーー○
15:30~16:50ーーーーーー○
17:00~18:20ーー○○○○○
18:30~19:50ーー○○○○○
20:00~21:20ーー○○○○○

※Axisのオンライン家庭教師、ステップアップ講座、ロボットプログラミング講座の授業時間帯についてはお問い合わせください。

コース例

小1〜6
新潟小・南万代小・紫竹山小・牡丹山小など 小学校準拠コース
例:1対1個別指導(週2回)
教科書に合わせて学習を進め、中学や高校での学習の土台となる学力を育てます。わかることが増えて、勉強が楽しくなり学校の授業に積極的に参加できるようになります。
24,640円/月〜
小4〜6
聞く・話す・読む・書く小学英語コース
例:ステップアップ講座(週2回)
小学校の英語は「聞く」「話す」が中心。アクシスでは、それに「読む」「書く」を加えて“使える英語力”を養成します。自分で辞書をひく練習から始めて、基本的な会話表現を学びます。
9,900円/月〜
小5・6
附属中・高志中等など公立中高一貫校受検コース
例:1対1個別指導(週3回)
入試傾向にあわせて、出題形式に慣れ、図や表から題意を汲み取って、自分の考えで表現できる力を養います。小学校の学習内容について、基礎的な演習を強化して学習します。
33,440円/月〜
小3〜6
明訓中・第一中など私立中受験コース
例:1対1個別指導(週3回)
答えを導き出す過程を大切にして、先生との対話の中で自分の考えを表現する練習を重ねます。受験期には過去問で出題パターンに慣れ、スピードと正確さを身につけます。
33,440円/月〜
小1〜6
国語・算数基礎学力養成コース
例:ステップアップ講座(週2回)
無学年制のオリジナル教材を使用します。計算力と漢字力、文章を読む力を正しい学習方法でしっかり身につけ、算数の文章題や図形問題、国語は読解問題などにも取り組みます。
9,900円/月〜
小1〜6
必修化対応!ロボットプログラミングコース
例:ロボットプログラミング講座(月2回)
プログラミングやロボット製作を通して、今後必要になる考える力や問題解決力を養います。最新の学習キット「KOOV®(クーブ)」を使って、独自のカリキュラムで学習します。
ファーストコース[小1・2]5,610円/月 レギュラーコース[小3~6]8,140円/月 マスターコース[小5・6・中学生]10,230円/月
中1〜3
新潟高・南高などトップ高受験コース
例:1対1個別指導(週2回)+オンラインゼミ(週1回)
中3の前期には終わらせることを目標にして、映像講座も活用しながら先取り学習を進めます。冬休み以降は過去問やさまざまなパターンの問題に慣れる時間を確保します。
33,000円/月〜
中1〜3
宮浦中・東新潟中・上山中など 中学準拠・定期試験対策コース
例:AxisPLUS(週3回)
中学校の教科書に準拠したカリキュラムと教材で、学校内容の先取り学習または復習をします。定期試験前には定期試験対策ゼミや勉強会・演習会により万全の対策を行います。
20,900円/月〜
中1〜3
明訓中・第一中・高志中等など 中高一貫校対策コース
例:Axisのオンライン家庭教師(週3回)
一人ひとりに合わせて学習の出発点やレベル、授業スピードを調整しながら、お通いの中学校の教科書、カリキュラム、進度に対応した学習を行います。
36,080円/月〜
高2・3
新潟大・富山大など地方国公立大受験コース
例:1対1個別指導(週2回)+オンラインゼミ(週1回)
志望大学、学部に応じた目標到達レベルと現在の学習状況、部活動や入試までの残り日数などの時間的な制約も考慮して優先順位を決め、個人別のプランで学習を進めます。
40,700円/月〜
高1
学校の授業対策から受検対策まで 学校対策&受験準備コース
例:1対1個別指導(週2回)
まずは苦手科目・単元を中心に対策を万全に実施し、夏休みや冬休みなどの長期休みは大学入試にむけた学習プランで進めていきます。一人ひとりの学習状況や志望大学など目標にあわせた指導がアクシスでは可能です。
29,040円/月〜
高1〜3
新潟県内の公立高校・私立高校 高校準拠・定期試験対策コース
例:1対1個別指導(週2回)またはAxisのオンライン家庭教師(週2回)
高校の教科書や指導内容に準拠したカリキュラムと教材で、学校内容の先取り学習または復習をします。学校副教材を使った指導や高校生が苦労しがちな宿題対策も行います。
29,040円/月〜
高1〜3
難関大受験コース
例:Axisのオンライン家庭教師(週2回)+大学受験映像講座(週2回)
二次の出題傾向や特異な問題レベルに対応します。Axisのオンライン家庭教師(オンライン個別指導)のハイレベルな記述問題で合格答案を作る指導もお任せください。
39,040円/月〜

新潟駅南口校のよくあるご質問Q&A

アクシスでは、どの教科をどの学習スタイルで、月にどのくらい学習するのか、個人別のオーダーメイドプランとなるため、受講費用は一人ひとり異なります。お子さまの目標と学習状況、生活サイクルなどに合わせて最適な学習プランをご提案しますので、お気軽にお問い合わせください。
受講費用について
ご希望を伺い、目標や学習内容に合わせて最適な指導者を選定します。万一、相性が合わないと感じられた場合は、ご相談により指導者を変更させていただくことも可能です。遠慮なくご相談ください。
はい。高校入試5教科や大学入学共通テストの5教科7科目など複数科目の対策はもちろんのこと、苦手科目や伸ばしたい科目だけに絞って受講することも可能です。また、月単位で受講科目や受講回数を変更することも可能です。
個別指導は、個人別のオーダーメイドプランで学習することができるので、自分に合ったぴったりの学習スタイルで、自分のペースでコツコツと学習したい方におすすめです。また、普段、学校の先生になかなか質問ができない方は、隣に先生がついて教えてくれる個別指導が質問しやすくおすすめです。
025-290-6504
受付
時間
14:30~21:00(火~金)
13:00~21:00(土)
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。
詳しくはこちら
小学生の個別指導
中学受験
入試対策
小学生の
成績アップ対策
中学生の個別指導
高校受験
入試対策
中学生の
成績アップ対策
高校生の個別指導
大学受験
入試対策
高校生の
成績アップ対策
新潟県の校舎一覧
新潟校
新潟駅南口校
白山駅前校
女池校
東新潟校
青山校
小針中央校
寺尾前通校
新潟大学前校
新発田駅前校
黒埼校

Axisのオンライン家庭教師
校舎を探す
都道府県から探す
​
フリーワードで探す
​
最近閲覧した校舎
小学生の個別指導
中学受験・入試対策
学校成績アップ対策
中学生の個別指導
高校受験・入試対策
学校成績アップ対策
高校生の個別指導
大学受験・入試対策
学校成績アップ対策
イベント・キャンペーン
弱点克服への最短ルートが見つかる「弱点MAP」プレゼント
校舎を探す
​
​
ご相談・お問い合わせ

0120-505-554

※発信地の都道府県本部につながります
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
個別指導アクシス
  • 教育理念/アクシスの指導目標
  • 小学生の個別指導
  • 中学受験・入試対策
  • 学校成績アップ対策
  • 中学生の個別指導
  • 高校受験・入試対策
  • 学校成績アップ対策
  • 高校生の個別指導
  • 大学受験・入試対策
  • 学校成績アップ対策
  • 春期講習
  • 小学生の春期講習
  • 中学生の春期講習
  • 高校生の春期講習
  • 夏期講習
  • 小学生の夏期講習
  • 中学生の夏期講習
  • 高校生の夏期講習
  • 冬期講習
  • 小学生の冬期講習
  • 中学生の冬期講習
  • 高校生の冬期講習
  • 7つの強み
  • 指導者
  • 受験対応力
  • 学習スタイル
  • 学習提案
  • 学習メソッド
  • 学習サポートツール
  • 校舎環境
  • 学習スタイル
  • 1対1または1対2個別指導
  • 教科書準拠AI学習 AxisPLUS
  • オンラインゼミ
  • スーパー講師 大学受験映像講座
  • スーパー講師 高校受験映像講座
  • Axisのオンライン家庭教師
  • ステップアップ講座
  • ロボットプログラミング講座
  • 演習講座 単元別トレーニング
  • よくあるご質問
  • 受講費用について
  • ご入会の流れ
  • サポート体制
  • Q&A
  • 授業について
  • 合格実績・受験体験記
  • アクシスってどんな塾?
  • オンライン学習相談
  • 校舎を探す
  • WAOnanaco会員証

ワオ・コーポレーションのサービス

教育事業

学習塾・教室

  • 能開センター

    志望校合格へ導く受験指導

  • 個別指導Axis

    1人ひとりの目標実現をサポート

  • スタッド学習教室

    少人数制の個人別・学力別指導

  • ワオラボ

    ロボットプログラミング教室

オンライン学習・スマートフォンアプリ

  • Axisオンライ家庭教師

    オンラインマンツーマン指導

  • ワオっち!シリーズ

    子ども向け知育アプリ

エンターテインメント事業
  • ワオワールド

    アニメ・CG・コンテンツ制作

  • ワオ・エージェンシー

    タレントマネジメント・メディア開発

  • ワオチャンネル

    インターネット放送局

ライフサポート事業
  • ドギーズ神戸

    トイプードル専門店

  • 運営会社
  • 個人情報保護方針
  • プライバシーポリシー
© WAO CORPORATION
TOP