あまり緊張しすぎないスタイルが合っていました。
大きい塾と違い先生や生徒から独特の圧を感じることが少なかったため塾に行くときはあまり気を重くせずに済みました。個別指導であるため質問はかなりしやすかったです。オンラインだとアーカイブから授業動画を閲覧できたため大事な内容の授業も逃さずに受けることが出来ました。その先生は皆独特であったため内容も頭に残りやすかったです。特に、関連する事象を授業内でいちいち思い出させてくださったので理解が進みました。4年間を通してずっと気軽に通うことができました。他の塾に模試で行った際は先生から生徒まで皆厳しい顔をして恐ろしいほど圧と緊張感を感じましたが、自分にはあまり緊張しすぎないスタイルが合っていました。
アクシスのおかげ
学校の授業終わりや補習後で疲れている時でも、自習室で周りが集中して勉強していたり、模試の結果を塾長と見て自分が落ち込んでいるときも前向きな言葉をかけてくれたり、教科ごとで勉強の相談に乗ってくれたりなど、多くの面で支えてもらい勉強のモチベーションを保つことができました。
学校以外の場所で集中して勉強できる場所があったことで部活を引退してからの約8ヶ月サボることなく取り組み続けることができたと思います。
塾の自習室で頑張り続けた時間は、将来になって必ず生きてくると思っています。
オンゼミでの指名による答え合わせ。
他の校舎にいる人たちの中には自分がわからなかった問題を正解している人がいて自分も頑張ろうといい刺激になった。
模試の成績が3年生の時2年生の時よりも上がりました。
苦手から逃げなくなった。
塾に入会する前の自分は、苦手な教科や単元からすぐに逃げていたけど、先生方が丁寧に優しく教えてくださり、理解することの楽しさを感じることができました。一回聞いて分からなくても私が理解できるようになるまで何度も教えてくださったことにとても良い印象を持っています。授業は80分と学校の授業より長く、集中力が続かないようなときでも、勉強のこと以外に趣味の話をしたり、学校であったことなど楽しい話を挟んだりすることでオンとオフを切りかえることができました。また、先生が学生時代に実践していた勉強法や数学の裏技を知ることもでき、テストでそれを活かすことができました。