
成績アップ対策・受験対策は
アクシスにご相談ください!
第一志望校合格を見据え、
授業や定期テストに向けた
アクシスならではの
個人別学習プランをご提案します。
まずは、お近くのアクシスへ
お問い合わせください
キャンペーン対象となります。
-
アクシスが初めての方対象
-
小学生のみなさん対象
-
学習について相談したい方は
-
アクシスについて詳しく知りたい方は
お電話でもご相談いただけます
※発信地の都道府県本部につながります
0120-505-554
アクシスは大阪をはじめ
近畿2府4県すべての小学校に対応!
- さだ東小学校(枚方市)
- 枚方第二小学校(枚方市)
- 豊津第一小学校(吹田市)
- 豊津第二小学校(吹田市)
- 住道北小学校(大東市)
- 鶴見南小学校(大阪鶴見区)
- 晴明丘南小学校(大阪阿倍野区)
- 大領小学校(大阪住吉区)
- 中央小学校(大阪中央区)
- 常盤小学校(大阪阿倍野区)
- 錦西小学校(堺市堺区)
- 長野小学校(河内長野市)
- 富田林小学校(富田林市)
- 八尾小学校(八尾市)
- 城内小学校(岸和田市)
- 忠岡小学校(泉北郡)
- 東光小学校(岸和田市)
- 佐野台小学校(泉佐野市)
- 福島小学校(阪南市) ...ほか
はじめての習い事
塾で勉強をさせたいが...
まずは、子どもがやる気に
なれることをさせたい

学校の教科書やクラス進度にも対応 プログラミングや英検に挑戦することもできます
アクシスは、教科書を使って授業ができるので、先取りや復習もスムーズでやる気を持って取り組めます。小学生に人気のプログラミングや英検の講座も充実しています。

「受験してみたい」と
子どもが急に言い出した
だから、5年生からでも
受験対応できる塾を探している

個別指導と集団塾のハイブリッド 苦手克服と志望校の入試対策を両立します
受験のプロによる授業をアクシスの教室でも自宅でも受講できるオンラインゼミ。個別指導との組み合わせで、弱点のない確かな実力を身に付けていくことができます。

ほとんど家で勉強しない
学習習慣がない
だから、このまま中学生に
なって大丈夫か心配

充実した学習環境で自習もサポート 授業以外の学習時間についてもアドバイス
小学生の保護者の方からのご相談の多くは「家で勉強しない」といったもの。アクシスでは、「どうやって」勉強すればいいかを丁寧に指導し、宿題のチェックも行っています。

アクシスは大阪府内の
すべての高校受験に対応!
- 北野高校
- 天王寺高校
- 生野高校
- 茨木高校
- 豊中高校
- 岸和田高校
- 高津高校
- 三国丘高校
- 四条畷高校
- 大手前高校
- 和泉高校
- 佐野高校
- 高石高校
- 春日丘高校
- 日根野高校
- 鳳高校
- 千里高校
- 山田高校
- 刀根山高校
- 桜塚高校
- 北千里高校
- 摂津高校 ...などへの合格を目指します。
第一志望は
公立高トップ10校
だから、内申点も当日点も
両方手を抜けない

個別指導と集団塾のハイブリッド 学校成績アップと志望校合格を両立します
受験のプロによる授業をアクシスの教室でも自宅でも受講できるオンラインゼミ。個別指導との組み合わせで、弱点のない確かな実力を身に付けていくことができます。

志望校 |
北野高校/天王寺高校/生野高校/ 茨木高校/豊中高校/岸和田高校/ 高津高校/三国丘高校/ 四条畷高校/ 大手前高校 |
---|
苦手教科に
手がつけられない
だから、実力テストでも
総合点が上がらない

つまずいた所からやり直せる 今なら苦手を克服して得点源に変えられます
アクシスでは、現在の学力と志望校合格レベルとの差を埋めるための学習プランを個人別に作成します。入試教科の中でも対策が必要な教科を最優先して学習できます。

勉強のやり方が
わからない
だから、定期テストの
点数が上がらない

中学校の教科書に完全対応 テスト前は無料の勉強会・演習会でバッチリ対策
AI学習AxisPLUSなら、学校より少し先取りしながら自分のペースで効率よく学習できます。テスト前には、AIが日々の学習結果から弱点を分析し、集中的に対策を行います。

アクシスは大阪をはじめ
近畿2府4県すべての中高一貫校に対応!
- 清風中学校・高等学校
- 明星中学校・高等学校
- 上宮学園中学校・上宮高等学校
- 大谷中学校・高等学校
- 帝塚山学院中学校・高等学校
- 清風南海中学校・高等学校
- 大阪学芸高等学校・附属中学校
- プール学院中学校・高等学校
- 四天王寺中学校・高等学校
- 大阪桐蔭中学校・高等学校
- 大阪教育大附属天王寺中学校・高等学校
- 関西大学北陽中学校・高等学校
- 開明中学校・高等学校
- 関西大学第一中学校・高等学校
- 同志社香里中学校・高等学校
- 関西大倉中学校・高等学校
- 金蘭千里中学校・高等学校
- 初芝立命館中学校・高等学校
- 大阪女学院中学校・高等学校 ...ほか
教科書やカリキュラムが
公立の中学や高校と違う
だから、「塾」と「学校」で
2重の勉強をすることに…。

教科書・ワーク・プリント持参OK すべて学校別に完全対応できて安心です
アクシスは、学校の教科書や授業で使うプリントなどを持参いただき、そのまま授業をすることができるので、中高一貫校の方も効率よく予習・復習を行うことができます。

学校の授業が
「速い」「難しい」
だから、わからないことが
解決できずに増えていく

学校のペースや難しい教材にも対応 質問しやすい環境で疑問や不安を解消します
中高一貫校の方からのご相談の多くは「学校の授業が速くて大変」といったもの。アクシスでは、理解度や得意・不得意にあわせて、学校の授業対策を行うことができます。

宿題もテストも多くて
こなせていない
だから、すべてが中途半端に
なってやる気もダウン

充実した学習環境で自習もサポート 効率よく学習を進めてテストに備えます
アクシスは毎日でも自習に通えます。効果的な宿題の仕方や復習ノートの作り方などが身につけば、テスト前に余裕ができ、演習を重ねて応用力を磨くことができます。

アクシスは大阪をはじめ
近畿2府4県すべての高校に対応!
- 北野高校
- 天王寺高校
- 生野高校
- 茨木高校
- 豊中高校
- 岸和田高校
- 高津高校
- 三国丘高校
- 四条畷高校
- 大手前高校
- 和泉高校
- 佐野高校
- 高石高校
- 春日丘高校
- 日根野高校
- 鳳高校
- 千里高校
- 山田高校
- 刀根山高校
- 桜塚高校
- 北千里高校
- 摂津高校 ...ほか
第一志望は
難関大
だから、早く基礎を固めて
レベルを上げたい

個別指導と集団塾のハイブリッド 学校成績アップと難関大合格を両立します
受験のプロによる授業をアクシスの教室でも自宅でも受講できるオンラインゼミ。個別指導との組み合わせで、弱点のない確かな実力を身に付けていくことができます。

目標校 |
東京大学/京都大学/大阪大学/ 神戸大学/大阪公立大学/関西大学/ 関西学院大学/同志社大学 立命館大学など |
---|
苦手教科に
手がつけられない
だから、模試で得点できず
志望校判定はE判定

つまずいた所からやり直せる 今なら苦手を克服して得点源に変えられます
アクシスでは、現在のあなたの課題と志望大学の入試を分析して個人別に学習プランを作成し、あなたにとって本当に必要な対策を最優先に進めていくことができます。

高校の授業に
ついていけてない
だから、わからないことが
解決できずに増えていく

高校進度やカリキュラムに完全対応 質問しやすい環境で疑問や不安を解消します
アクシスでは、高校の教科書や副教材を使って授業をすることができ、一人ひとりの理解度や得意・不得意にあわせた学習で学校の成績アップ対策を行うことができます。

大阪の生徒インタビュー
アクシスのいいところは、
一人ひとりに合わせて授業を進めてくれること
そして親身に対応してくれること

H.Sさん
Q. アクシスで受験してよかったことは?
以前通っていた集団授業の塾とは違って、自分のペースに合わせて授業をしてもらえたことがよかった。先生が優しくわかりやすく対応してくれて、質問がしやすかったです。
Q. 受験勉強で工夫したことは?
赤本の問題を全部ノートに一度写して、複数回書けるように解答欄も大きくスペースをとり、解けるようになるまで何回も解きました。
Q. アクシスで勉強してよかったことは?
毎回の授業で先生が目標を作ってくれて、それを達成する楽しみがありました。
アクシスなら、横に先生がいてくれるので
その場で質問できる
隣で見られていることで緊張感を保てる

S.Mさん
Q. アクシスで受験してよかったことは?
普段の小学校とは異なる友だちができた。また、切磋琢磨することができた。
Q. 受験勉強で工夫したことは?
バレエと両立できるように計画を立てて学習を進めた。
Q. アクシスで勉強してよかったことは?
合格に対するモチベーションを保てた。(目標へと向かっていく努力の仕方が身についた。)
アクシスのいいところは、
丁寧にわかりやすく指導してくれること

F.Rさん
Q. アクシスで受験してよかったことは?
分かりやすい授業だったので理解しやすかった。
Q. 受験勉強で工夫したことは?
時間配分を工夫して計画的に進めることに慣れた。
Q. アクシスで勉強してよかったことは?
勉強に対するやる気を持って取り組むことができた。
まずは、お近くのアクシスへ
お問い合わせください
キャンペーン対象となります。
-
アクシスが初めての方対象
-
小学生のみなさん対象
-
学習について相談したい方は
-
アクシスについて詳しく知りたい方は
お電話でもご相談いただけます
※発信地の都道府県本部につながります
0120-505-554