福岡県の校舎一覧

校舎名 所在地
薬院大通校 〒810-0022
福岡市中央区薬院4-1-27 薬院大通センタービル 3階
高宮校 〒815-0083
福岡市南区高宮2-4-18 クオリティハウス高宮 1F
大橋校 〒815-0033
福岡市南区大橋4丁目16-18 ハウストンコート 2階
長住校 〒811-1362
福岡市南区長住2丁目18-9 ルネッサンス長住 1F108号室
飯倉校 〒814-0161
福岡市早良区飯倉6丁目35-18
志免南里校 〒811-2207
糟屋郡志免町南里7-6-31
諏訪野校 〒830-0037
久留米市諏訪野町2355-1 第15上野ビル2階
小倉駅前校 〒802-0003
北九州市小倉北区米町1-1-7 小倉駅前奥田ビル 3F
徳力校 〒802-0974
北九州市小倉南区徳力2丁目1-4 岡部ビル 2階
門司駅前校 〒800-0025
北九州市門司区柳町2-6-25 SYMビル 1F
新門司校 〒800-0114
北九州市門司区吉志1丁目37-5
高見七条校 〒805-0015
北九州市八幡東区荒生田2丁目2-26
黒崎駅前校 〒806-0021
北九州市八幡西区黒崎3丁目1-3 菅原第一ビル 2階
折尾駅前校 〒807-0825
北九州市八幡西区折尾3丁目1-22 KSビル 201
二島本城校 〒808-0103
北九州市若松区二島6丁目4-55 第5竹ビル1階
南福岡校 〒812-0877
福岡市博多区元町2丁目1-8-1 2F
春日白水校 〒816-0846
春日市下白水南7丁目90-1 ヴェルデ博多サウス 101
高須校 〒808-0147
北九州市若松区高須北3丁目8-8
柏原花畑校 〒811-1353
福岡市南区柏原1丁目1-1 クレベール柏原 101
和白校 NEW! 〒811-0214
福岡市東区和白東 2丁目14-1 レジデンス和白東

福岡県責任者メッセージ

責任者近影 福岡県責任者 髙山 庸一 お子さまの人生がより輝くために 福岡県は学習塾の進出、撤退が激しいなか、個別指導Axis(アクシス)は四半世紀にも渡り、多くの生徒さんが通ってくださいました。こうして県、地域の皆さまに支えられ、教育活動が実践できていることに心から感謝いたします。
私が考える個別指導Axisの価値は、これからの長い人生の中で個別指導Axisに通った経験を活かすことでお子さまの人生を輝かせることが出来るかだと考えています。そのために必要なことは、目標に向かってチャレンジしクリアする成功体験をより多く経験していただくことだと考えています。目標を立て努力をし、分からなかった問題が解けるようになるところから、「成績向上」や「志望校合格」を個別指導Axisのスタッフとともに成し遂げていきたいと考えています。
個別指導Axisでは、小学1年生から高校3年生まで幅広い年齢のお子さまに通っていただいています。中学受験・高校受験・大学受験の合格に向けた志望校別・個人別対策はもちろん、学習習慣や基礎学力づくり、苦手科目の解消、勉強時間の確保、部活と勉強の両立など一人ひとりの目標やニーズに合わせた最適な学習プランを作成し指導を行っていきます。1対1、1対2の個別指導だけでなく、オンライン学習やAI学習、プログラミング学習など様々な学習システムを活用し、自習室での学習サポートも行うことで「成績向上」と「志望校合格」を実現しています。
お子さまが成長していく貴重な時間を共有させていただく中で、「アクシスに通ってよかった!」と思っていただけるように、これからもスタッフ一同全力で取り組んでまいります。何卒今後とも変わらぬご理解とご支援を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

福岡県の個別指導Axisについて

個別指導Axis(アクシス)は全国47都道府県に500校以上を展開している個別指導塾です。福岡県では、福岡市、志免町、久留米市、北九州市、春日市に20校展開しています。

個別指導Axisは「1対1または1対2個別指導」をはじめ、「AI学習」、「双方向オンライン授業」、「映像講座」、「ロボットプログラミング講座」など豊富な学習スタイルがあり、科目別に組み合わせて学習することができることが大きな特徴です。各校の責任者がお子さまの目標や学習状況に合わ せて、『いつまでに』、『どの科目を』、『どういった学習スタイルで』学習していくか、最適な学習プランをご提案します。

福岡県の中学入試では、例年、国立中学の福岡教育大学附属福岡中学校や、門司学園中学校などの県立中学の受験生が多く、さらに最近は西南学院中学校・九州国際大学付属中学校など私立中学を選択されるご家庭も増えています。また文部科学省は20年度から小学生の外国語を教科にした影響もあり、入試で英語が出題される中学も増えています。中学入試は、学校により出題形式や傾向がかなり異なりますので、志望校に合わせた受験対策が必要です。
修猷館高校・小倉高校をはじめとする県立高校入試では、一般入学者選抜は5教科300点満点の学力検査と調査書で合否が決まります。学力検査の今年の得点率は60.4%となっています。福岡県の入試は記述問題や空間図形、作文など、問題傾向を意識した入試対策が必須です。また、近年は特色化選抜を採用する高校が増え、調査書の評定の重要性が高まっています。中学3年生で目的の評定に達することができるように、中学1・2年生からしっかりと学習に取り組む必要があります。

大学入試では、九州大学をはじめとする県内の大学、熊本大学・鹿児島大学など九州各県の大学、関西圏、関東圏の私立大学を目指す生徒が多いのが特徴です。最近の傾向としては、全国の大学での総合型と推薦型による入学者は2023年度には50.7%と半数を超えました。高校3年次、年内で入試が終わる生徒が半数にもなります。評定を上げておくためにも、高1、高2での定期考査も大切です。2025年度入試からは新課程に対応した入試となり、新教科「情報」が課されたり数学Cの追加、社会科科目の再編など多くの変化があります。国公立大学の二次選抜や私立大学では大学ごとに問題作成や出題範囲の方針が異なるため、より志望校の出題範囲・出題傾向を見据えた受験対策が必要となります。

個別指導Axisでは、お子さま一人ひとりの志望校への合格が叶うように、精一杯サポートしてまいります。

福岡県の小学校、中学校、高校における学校授業の対策例や受験体験記はこちらをご覧ください。

2025年度合格実績

中学受験

【国公立・私立中】
新潟明訓中学校 大谷中学校 プール学院中学校 福岡教育大学附属小倉中学校 県立門司学園中学校 照曜館中学校 西南学院中学校 福岡女学院中学校 筑紫女学園中学校 西南女学院中学校 小倉日新館中学校 明治学園中学校 上智福岡中学校 中村学園女子中学校 敬愛中学校 博多女子中学校 東福岡自彊館中学校 県立大分豊府中学校

高校受験

【公立高】
小倉南高等学校 小倉商業高等学校 小倉高等学校 小倉工業高等学校 小倉西高等学校 北九州高等学校 戸畑高等学校 ひびき高等学校 若松高等学校 若松商業高等学校 八幡高等学校 八幡中央高等学校 八幡工業高等学校 八幡南高等学校 東筑高等学校 折尾高等学校 福岡魁誠高等学校 宇美商業高等学校 香椎高等学校 福岡中央高等学校 城南高等学校 福岡工業高等学校 筑紫中央高等学校 筑紫高等学校 鞍手高等学校 門司大翔館高等学校 福岡講倫館高等学校 北九州市立高等学校 福岡市立福翔高等学校 福岡市立福岡女子高等学校 浮羽究真館高等学校 福岡市立博多工業高等学校 久留米市立南筑高等学校 北筑高等学校 春日高等学校 小倉東高等学校 須恵高等学校 柏陵高等学校 玄洋高等学校 早良高等学校 太宰府高等学校 門司学園高等学校
【国立・私立高】
陸上自衛隊高等工科 四條畷学園高等学校 梅光学院高等学校 早鞆高等学校 北九州工業高等専門学校 高稜高等学校 折尾愛真高等学校 真颯館高等学校 慶成高等学校 西南女学院高等学校 敬愛高等学校 常磐高等学校 東筑紫学園高等学校 豊国学園高等学校 美萩野女子高等学校 九州国際大学付属高等学校 大和青藍高等学校 福岡大学附属大濠高等学校 福岡大学附属若葉高等学校 純真高等学校 精華女子高等学校 筑紫台高等学校 筑陽学園高等学校 中村学園女子高等学校 九州産業大学付属九州産業高等学校 博多高等学校 沖学園高等学校 東福岡高等学校 福岡第一高等学校 福岡工業大学附属城東高等学校 福岡舞鶴高等学校 祐誠高等学校 久留米大学附設高等学校 誠修高等学校 明光学園高等学校 星琳高等学校 九州産業大学付属九州高等学校 福岡海星女子学院高等学校 希望が丘高等学校 第一薬科大学付属高等学校 東海大学付属福岡高等学校 中村学園三陽高等学校 星槎国際・北九州高等学校 屋久島おおぞら・福岡高等学校 自由ケ丘高等学校 龍谷高等学校 長崎南山高等学校 長崎女子高等学校 楊志館高等学校

大学受験

【国公立大】
岡山大学 山口大学 高知大学 九州大学 九州工業大学 佐賀大学 長崎大学 熊本大学 大分大学 鹿児島大学 琉球大学 会津大学 神戸市外国語大学 県立広島大学 下関市立大学 北九州市立大学 福岡県立大学 長崎県立大学 防衛大学校
【私立大】
帝京大学 東京工科大学 東京農業大学 東洋大学 日本赤十字看護大学 日本体育大学 武蔵野大学 明治学院大学 神奈川大学 中京大学 立命館大学 龍谷大学 追手門学院大学 大阪商業大学 関西医療大学 関西外国語大学 近畿大学 関西学院大学 環太平洋大学 広島工業大学 東亜大学 梅光学院大学 九州栄養福祉大学 九州共立大学 九州国際大学 九州産業大学 九州情報大学 九州女子大学 久留米大学 産業医科大学 純真学園大学 西南学院大学 西南女学院大学 筑紫女学園大学 中村学園大学 西日本工業大学 日本赤十字九州国際看護大学 福岡大学 福岡工業大学 福岡女学院大学 福岡国際医療福祉大学 福岡看護大学 令和健康科学大学 崇城大学 日本文理大学 別府大学 立命館アジア太平洋大学 九州医療科学大学 福岡こども短期大学 西日本短期大学 東筑紫短期大学

合格実績

おすすめコンテンツ