茨城県の校舎一覧

校舎名 所在地
研究学園校 〒305-0817
つくば市研究学園5丁目11-1
つくば万博駅前校 〒300-2655
つくば市島名2298番地 諏訪C12-9 X-STAGE
みらい平校 〒300-2358
つくばみらい市陽光台4丁目14-4 ハイツYH3 1階
戸頭駅前校 〒302-0034
取手市戸頭6-31-20

茨城県責任者メッセージ

責任者近影 茨城県責任者 髙木 優一 一人ひとりに向き合う教育 私は、教育の本質とは「一人ひとりに向き合うこと」だと考えています。学力も性格も、夢も悩みも、生徒一人ひとり異なります。同じ教室であっても、全く同じ子どもは誰ひとりいません。
だからこそ私たちは一律の指導ではなく、その子にとって「今、何が必要か」を考える教育を大切にしています。できなかった問題が解けた瞬間、自分の言葉で答えを語れた瞬間――その輝きは、まさに「その子らしさ」の表れです。
私たち大人にできることは、その可能性に寄り添い、信じ、後押しすることだと思います。結果ではなく、成長の過程にも目を向ける教育。それこそが、未来を生きる力を育てると信じています。
茨城県は全国平均と比較しても概ね安定した成績を保っていますが、学力の地域差が課題としてあります。しかし共通しているのは、どの地域の子どもたちも「もっと伸びたい」「変わりたい」という可能性を秘めていることです。そこで必要になってくるのは少人数指導や個別支援といった「一人ひとりに向き合う教育」です。私たちの使命はそうした可能性に火をつけ、すべての生徒が自分の力を信じて進んでいける環境を整えることだと考えています。
私はこれまで現場での指導や校舎運営を通じて、多くの生徒や保護者の皆さまと関わってまいりました。その中で感じてきたのは「一人ひとりに向き合う教育」が、どれほど子どもたちの未来を変えるかということです。小さな成功体験の積み重ねが自信となり、やがて自ら学ぶ力へとつながっていく――この変化を間近で見られることは、教育に携わる者として何よりの喜びです。
そのためにも個別指導Axisの特色や強みを生かしながら、校舎ごとにも質を高めていく取り組みを進めてまいります。また、現場の声に耳を傾け、校舎スタッフ一人ひとりがやりがいを持って働ける環境づくりにも力を注いでいきたいと考えております。
「地域に根ざした塾」として、保護者の皆さま、そして地域社会とのつながりも大切にしながら、茨城県全体をさらに活気ある学習エリアへと成長させてまいります。

茨城県の個別指導Axisについて

個別指導Axis(アクシス)は全国47都道府県に500校以上を展開している個別指導塾です。茨城県では、つくば市、つくばみらい市、取手市に4校展開しています。

個別指導Axisは「1対1または1対2個別指導」をはじめ、「AI学習」、「双方向オンライン授業」、「映像講座」、「ロボットプログラミング講座」など豊富な学習スタイルがあり、科目別に組み合わせて学習することができることが大きな特徴です。各校の責任者がお子さまの目標や学習状況に合わ せて、『いつまでに』、『どの科目を』、『どういった学習スタイルで』学習していくか、最適な学習プランをご提案します。

たとえば茨城県の中学入試は、近年の公立中高一貫校の激増の影響もあり、並木中等教育学校をはじめ、土浦第一高校附属中学校などの新設各校を目指す受検生が増えていますので、早いうちから思考力・表現力を鍛えるための実戦的な対策や面接対策が必要となります。
高校入試は、近年、年ごとに傾向が大きく変わってきているため、どのような問題が出題されても対応できるような総合的な学力が必要となります。調査書の内申は1〜3年分が活用され135点満点となり、学力検査は500点満点です。土浦第一高校などのトップ高を目指すのであれば、学力検査では435点程度取れるよう過去問演習を通じて得点力を高め、入試に臨むようにしましょう。
大学入試では、地元の筑波大学や茨城大学をはじめとする国公立大学や東京をはじめとする首都圏の各大学を目指す生徒が多く、学校の定期テスト対策で基礎学力を身につけつつ、早いうちから志望大学の出題傾向、レベルに合わせた対策が必要となります。筑波大学は、2021年度入試より「総合選抜」の入試も導入されたので、今まで以上に幅広く学生を募集するようになりました。
個別指導Axisでは、一人ひとりの行きたい中学校、高校、大学への合格が叶うように、精一杯サポートしてまいります。

茨城県の小学校、中学校、高校における学校授業の対策例や受験体験記はこちらをご覧ください。

2025年度合格実績

中学受験

【国公立・私立中】
県立下妻第一高等学校附属中学校 江戸川学園取手中学校 茗溪学園中学校 常総学院中学校 土浦日本大学中等教育学校 東洋大学附属牛久中学校

高校受験

【公立高】
土浦第二高等学校 土浦工業高等学校 竜ケ崎第二高等学校 取手第一高等学校 取手第二高等学校 藤代高等学校 下妻第一高等学校 水海道第一高等学校 水海道第二高等学校 つくばサイエンス高等学校 竹園高等学校 牛久高等学校 藤代紫水高等学校 守谷高等学校 牛久栄進高等学校 伊奈高等学校 坂東清風高等学校 柏中央高等学校 柏の葉高等学校
【国立・私立高】
つくば国際大学高等学校 つくば国際大学東風高等学校 土浦日本大学高等学校 霞ケ浦高等学校 東洋大学附属牛久高等学校 江戸川学園取手高等学校 茗溪学園高等学校 常総学院高等学校 聖徳大学附属取手聖徳女子高等学校 つくば秀英高等学校 土浦日本大学中等教育高等学校 筑波大学附属坂戸高等学校 日本体育大学柏高等学校 我孫子二階堂高等学校 中央学院高等学校 西武台千葉高等学校

大学受験

【国公立大】
茨城大学 京都大学
【私立大】
女子栄養大学 江戸川大学 千葉工業大学 学習院大学 国士舘大学 駒澤大学 聖心女子大学 玉川大学 東海大学 東京理科大学 東洋大学 日本大学 法政大学 帝京科学大学

合格実績

おすすめコンテンツ