「いろいろ相談が出来る先生方」新潟大学合格(2020年度)大学受験体験記

閉じる
  • 2020年度合格

    • 入試制度

    • 一般

  • 新潟大学国立

    教育学部

  • KTさん
  • 出身高校
    長野西高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis長野北校

いつ苦労するのか

夢を叶えるために、頑張らなくてはならないときが必ずあると思う。
受験時は、その最初のポイントだと思い、頑張った。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

いろいろ相談が出来る先生方

僕自身、一番は夜22時まで勉強ができる自習室があったこと、さらに、いろいろ相談が出来る先生方がいらっしゃったことがプラスに働いたと思います。学校は19時までしか空いていなかったので、学校で19時まで学習した後にAxisに行って22時まで学習することをルーチンにしようと思っていました。基本、平日は、ほぼ毎日授業のあるなしに関わらず通いました。さらにそこで進路指導的な、大学に関する話などもして受験についての知識を深めたり、勉強法をいろいろな先生方から聞いて、吸収していくことで伸び率もとても良くなったと思います。やはり1人よりも受験に励む友達や支えてくださる大人の方が周りにいる環境の方が、精神的にもとてもプラスに働きました。

先生からのコメント

日々、自習室で黙々と学習に取り組む姿を感心して見ていました。部活で鍛えられた精神力で勉強に立ち向かう姿は、頼もしくもありました。よく疑問点や進路のことなど質問してくれるので、非常に助かりました。
受験2~3か月前に国公立大学の受験校・学科を変更して、受験科目に今まで二次対策していなかった化学が加わったときは不安もあっただろうと思います。ただそのプレッシャーに打ち勝ち、努力を重ねた結果、見事新潟大合格という成果を出せたこと、素晴らしいと思っています。
この頑張りと結果を誇りに思って、今後の更なる成長を期待しています!

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

受験期の後半からスパート

理科系、社会系科目は、得点のばらつきが少なく、探求していけば、必ず安定して高得点をとりやすい科目であると考えていたので、受験期の後半からスパートをかけました。取り組んだ内容は、学校で配られた問題集を解くことだけしたが、わからないところがあると、すぐに教科書の該当ページを開き、細かく分析して理解するようにしました。今まで点として頭の中に入っていた知識が、結ばれていく感覚で、多くの不鮮明な知識が完全な理解へと変貌していきました。また、字で書くことのみではなく、図を描くなどすることで、視覚的にわかりやすく、より理解が促されたと感じています。教科書の図など、確認・理解しながら学習していくと記憶に残りやすいと思います。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • 部活中心で、正直全く勉強をしていなかったです。
    順位は、ほぼすべて240人中200位くらいでした。

  • 高校2年

  • 高2になり、少し勉強を多めにしていた時期は240人中120位くらいの時もあったが、高1の時とほぼ変わらずでした。勉強していた印象はあまりないです。

  • 高校3年

  • Spring

    班活(部活)中心でほぼ勉強していませんでした。

    Summer

    班活が終わり、勉強にスイッチしました。それでもまだ本気ではなかったと思います。

    秋冬

    Autumn&Winter

    模試での得点、順位の伸びがモチベーションを上げてくれました。穴となっている単元を埋めることを徹底し、全てを平均して上げていくことで、点数をUPさせていきました。

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

野球

部活引退時期

高3夏

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校3年11月

志望大学・学部を決めた理由

センター試験後4つに絞っていた候補から新潟大学に決めました。
センター試験の得点率で決めました。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容
偏差値
場所

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校3年8月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の11月以降

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

8時間

定期試験は何日前から勉強した?

1週間くらい前

スランプについて

スランプを感じたことはありますか?

はい

その内容と解消方法

模試の点数が、1か月前程前と比べて、なかなか上がらない時があり、焦りを感じた。
得点率の低い教科、単元の学習を丹念にして克服していくことを意識的に取り組んだ。

アクシスについて

入会時期

高校3年9月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

点数が低く、頑張らなくてはならないと思ったことと、中学の時に通っていて自習室など、学習する環境としていいと思ったためです。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

合計点数は450点から570点くらいまで上がりました。