- 
                  2020年度合格 - 
                        入試制度 
- 
                        推薦 
 
- 
                        
- 熊本大学国立
                  工学部 
- Y.W.さん
- 
                                      出身高校 : 
 第二高等学校出身校舎 : 
 個別指導Axis帯山校
個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談
私が個別指導に通ってよかったと思うことは2つあります。1つ目は質問ができることです。学校だとなかなか自分が聞きたい問題をすべて解決する時間がなかったので、塾の授業の時に時間があるので良かったです。また、大学生の先生なので話しやすく、自分の分からない問題が解決できました。根本的なところからも説明してくれるので、他につながるものも多く学べました。2つ目は自分のレベルに合っている授業です。自分が苦手な分野の問題を選んで解いたり、どれから手を付けていいか分からないときに、先生が考えて教材を提供してくれるのでとても助かりました。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
9月頃は、学校から配布されたものや市販の問題集を使いました。物理と化学は、まず、教科書や参考書を利用して、公式や用語を暗記して、ちゃんと理解してから解くようにしました。基礎が大事なので、難易度を低めにして始めました。まちがえた問題は印をつけて、問題文を見て、解法がぱっと浮かぶようになるまで解きました。数学は青チャートを使って、例題を見て理解してから自分で練習を解きました。国語や英語は、自分が一日にやる分を決めて、単語を欠かさず暗記しました。リスニングは、最初は慣れないですが、なるべく速いスピードで聞き取りを毎日しました。センター前は、センターの問題集を同じものを何回も繰り返しました。
合格までの高校3年間ストーリー
- 
                      高校1年
- 
                      体育大会や文化祭を楽しんだ。 
- 
                      高校3年
- 
                                                                          夏Summer最後のコンクールで部活に励んだ。 秋冬Autumn&Winter受験勉強を頑張った。 
my 高校生活プロフィール
部活について
- 
                            部 活 
- 
                            吹奏楽部 
- 
                            部活引退時期 
- 
                            高3夏 
志望大学について
- 
                            志望大学を決めた時期 
- 
                            高校2年10月 
- 
                            志望大学・学部を決めた理由 
- 
                            自分が学びたい学科があり、地元だったから。 
- 
                            大学選びで最も重視したのは 
- 
                            学びたい内容 
勉強時間など
- 
                            受験勉強を始めた時期 
- 
                            高校3年8月ごろ 
- 
                            過去問を使い始めた時期 
- 
                            使用していない 
- 
                            高校1年 夏休みの1日の勉強時間 
- 
                            2時間以下 
- 
                            高校2年 夏休みの1日の勉強時間 
- 
                            3時間 
- 
                            高校3年 夏休みの1日の勉強時間 
- 
                            6時間 
- 
                            定期試験は何日前から勉強した? 
- 
                            1週間くらい前 
アクシスについて
- 
                            入会時期 
- 
                            高校3年9月 
- 
                            個別指導Axisに通い始めたきっかけ 
- 
                            成績が上げたかったのと、自分のレベルに合わせた授業を求めていたから。 
- 
                            個別指導Axisで 
 成績がどのように上がりましたか?
- 
                            物理・化学が40点から60点に(センター) 
 
           
              


先生からのコメント
毎回の授業準備をしっかりやっている印象がありました。授業時間を十分に活用して自学を効率よく進めたいという姿勢が見えていて素晴らしかったです。また、自習室でも集中できているようでした。本当におめでとうございます。