- 
                  2021年度合格 - 
                        入試制度 
- 
                        推薦 
 
- 
                        
- 安田女子大学私立
                  教育学部 
- I.R.さん
- 
                                      出身高校 : 
 近畿大学附属広島高等学校福山校出身校舎 : 
 個別指導Axis福山校
個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談
先生は、いつでも優しくたくさんの応援をしてくれました。現文や英語長文、英作文の教材をいつでもすぐにコピーしてもらったり、英語の単語テストをコピーしてもらったりしました。毎日コピーしてもらうのはすごく申し訳なかったのですが、嫌な顔一つせず、すぐ対応してくれました。また、定期的に個人面談があったので、自分のできていない所や、どのように勉強すべきかなどを考えることができました。大きな自習室があったのでとても役に立ちました。学校終わりに行くことができるのでとても助かりました。
受験生活を振り返れば、
悩んだり落ち込んだり焦ったり…
 そんな時、
                    支えて一緒に乗り越えてくれた人へ、
感謝のメッセージ
                  
私はとても英語が嫌いでしたが、塾の英語の先生がきっかけでとても好きになることができました。先生は中学生よりもできなかった私に最初から丁寧に教えて下さいました。全然できないと決めつけていた私に「絶対伸びる」と自信を持って言ってくださったおかげで伸びる自分を信じて、またその先生に英語が伸びていくのを見せたいと思うようになりました。39しかなかった英語の偏差値が55まで上がった時は嬉しくて先生に感謝しかなかったです。これで安心して塾を卒業できます。何気ない先生の言葉が嬉しくて支えになりました。英語が好きになれてよかったです。ありがとうございました。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
私は、とても英語が苦手でした。高2の3月から英文解釈を始めました。そして、単語を1日50個、5月からは1日100個覚えるようにしました。はじめは長文なんて真面目に解いたことがなかったので、読み方も全然分かりませんでしたが、英文解釈の問題で短文を毎日解いていくうちにどんどん読めるようになっていきました。また、単語を毎日100個覚えるようになったので単語量が増え、とても読みやすくなりました。さらに塾にある長文の問題をコピーしてもらい、たくさん問題を解くようにしました。できるだけ数をこなすようにしていました。
my 高校生活プロフィール
部活について
- 
                            部 活 
- 
                            ボランティア 
- 
                            部活引退時期 
- 
                            高3春 
志望大学について
- 
                            志望大学を決めた時期 
- 
                            高校2年2月 
- 
                            志望大学・学部を決めた理由 
- 
                            公立の保育士・幼稚園教諭の就職率が高いから。 
- 
                            大学選びで最も重視したのは 
- 
                            就職先・就職率 
勉強時間など
- 
                            受験勉強を始めた時期 
- 
                            高校2年3月ごろ 
- 
                            過去問を使い始めた時期 
- 
                            高3の夏休み 
- 
                            高校1年 夏休みの1日の勉強時間 
- 
                            2時間以下 
- 
                            高校2年 夏休みの1日の勉強時間 
- 
                            2時間以下 
- 
                            高校3年 夏休みの1日の勉強時間 
- 
                            8時間 
- 
                            定期試験は何日前から勉強した? 
- 
                            1週間くらい前 
スランプについて
- 
                          スランプを感じたことはありますか? 
- 
                          はい 
- 
                            その内容と解消方法 
- 
                            現文の正答率が下がった。 
 ひたすら解いて、しっかり解説を見る。
アクシスについて
- 
                            入会時期 
- 
                            中学1年4月 
- 
                            個別指導Axisに通い始めたきっかけ 
- 
                            兄が通っていたから。 
- 
                            個別指導Axisで 
 成績がどのように上がりましたか?
- 
                            数学はとてもよかった。 
 
           
              


先生からのコメント
合格おめでとうございます!授業日以外も塾に来て英単語テストや受験にむけての勉強をしている姿が素晴らしかったです。志望校に悩んだり、入試に必要な本を調べたりしたこともすべて良い経験になったと思います。進学後も自身の夢にむかって一生懸命進んでいってくださいね。